HOME 新譜速報→ 交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ 現代曲 バロック 企画・廉価 特集 → 演奏家 レーベル バックナンバー
殿堂入り → 交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ シリーズ カタログ 音楽本 → クラシック 名言集 チャイ5年表 お買い物ガイド

・掲載しているCDジャケットとそのCD番号は、現役盤と異なる場合があります。
・入手困難なアイテムも多く含まれていますので、ほとんど[御購入ボタン]は設置していません。
 ご希望のアイテムがございましたら、、ご注文フォームメールで、まずはお知らせ下さい。
 最新の状況を調べて、入荷の見込みの有無、お値段等をお返事いたします。



チャイコフスキー:交響曲第5番
ウラディーミル・フェドセーエフ(指)モスクワ放送交響楽団
第2楽章ホルン・ソロ:
Relief
CR-991051
録音年:1998年10月 モスクワ音楽院大ホール 【デジタル・ライヴ録音】
演奏時間 第1楽章 14:15 / 第2楽章 13:13 / 第3楽章 5:34 / 第4楽章 11:30
カップリング/チャイコフスキー:ロメオとジュリエットのデュエット(未完のオペラより) 、歌劇「スペードの女王」〜3曲
“フェドセーエフが全身を捧げつくした、史上最強のド迫力!”
1981年盤のスタイルをさらに高密度化し、強弱対比、テンポの変動、ニュアンスの陰影、オケの気迫、全ての点で、フェドセーエフの最良のエキスを出し尽くした驚愕の名演です!「チャイコフスキー記念」という名を冠しているだけに、このコンビのチャイコフスキー演奏の自信と確信は、どの曲を聴いても並大抵のものではないですが、それを知っていても、この演奏の白熱ぶりは、にわかに信じ難いほどです。特に、前回の録音で弱かったティンパニが、この録音では、センス満点の最強打で絶妙な効果を誇示し続け、第2楽章の最高潮点、終楽章の主部突入、運命動機がマーチ風に斉奏する部分、そしてコーダと、ここはというポイントでの激烈な轟きは空前絶後!同じ強打でも、テミルカーノフ&レニングラード盤の叩きっ放し状態とは、まるで次元が異なります。いかにもロシア的な色彩と、フェドセーエフ独自の洗練されたフレージングセンスの巧妙なブレンド感もますます全開!このコンビによる完熟の妙技を味わう上でも、男性的な造型を志向したチャイ5の最右翼を体感する意味でも、オーケストラ・ファンなら、知らないでは済まされません!
第1楽章のツボ
ツボ1 やや速めのテンポ。録音のせいかクラリネットの音色がやや曇り気味だが、深いニュアンスが伝わる。弦共々、一息で包み込むようなフレージングが特徴的。
ツボ2 ここの木管の一連の旋律も、やや音が曇り気味。全体に弱音ながら、強靭な力を感じる。
ツボ3 多少勢いをつける。
ツボ4 特にスタッカートは意識せず、音量も弱めないで推進性を尊重。
ツボ5 '81年盤より陰影が濃く、アゴーギクも濃厚。冒頭の隊で繋がった音符のカロリーかは当代随一!
ツボ6 ここからさらにテンポを落とし、コッテリと歌いぬく。強弱のさも大きい。アニマート以降もそのテンポを踏襲。
ツボ7 ピチカートはさらっと流す木管の跳躍音型をいちいちクレッシェンドして、全体に大きな呼吸の弧を描く。
ツボ8 ここからまた一段テンポを落とし、息の長いフレージング、ニュアンスの深さは胸に染いり、'81年盤と甲乙つけがたい。
ツボ9 16分音符は、克明ではないが聞き取れる。それくらい音が立っている。テンポは特に速めず、リズムが峻厳に際立ち、威厳を湛えながら最後の一音まで完全にインテンポで通す。
第2楽章のツボ
ツボ10 低弦の音像が明快。ホルンが吹き始めても音量を落とさないのは'81年盤と同じ。そのホルンもヴィブラート濃厚だが、実に美しく。呼吸感も万全。
ツボ11 頭でティンパニが意味深く轟き感動的。弦のニュアンスも入念を極め、魂のこもってない音など全くない。
ツボ12 スコアどおり、ややテンポを上げ、クラリネット、ファゴットも一見淡白に思えるほどさらっと流すが、独特の翳りがある。
ツボ13 直前の全休止の前の部分から完全なインテンポ。この意志の強さ!
ツボ14 フォルティシシモでティンパニを強打、フォルテ4つでさらに最強打。スコアの指示の意味を忠実に再現している。
ツボ15 透明度の高いピアニッシモ。フルートをさり気なく絡ませるのが心憎い。
第3楽章のツボ
ツボ16 ほとんどテンポを変えず入る。
ツボ17 完璧なアンサンブル。全パートが平等に発言。
ツボ18 一音ごとの立ち上がりは明確でないが、流れに完全に乗っている。
第4楽章のツボ
ツボ19 テンポは標準より相当速めで、推進力抜群。しかも呼吸の弾力が凄い。
ツボ20 ホルンをかなり強調。
ツボ21 ティンパニは、主部冒頭で最強の一撃を加え、62と66小節で壮絶な強弱の山を築く。減の決死の切り込みと共に、高カロリーの突進力が尋常ではない!
ツボ22 全く無視。
ツボ23 野性味満点で強力に張り出す。
ツボ24 主部冒頭のテンポをとる。
ツボ25 ここだけを強調せず。前の部分と同じ音量で強打。この些細な瞬間にさえ、フェドセーエフの一貫した構築の冴えを感じずにはいられない。
ツボ26 そのままインテンポ。
ツボ27 ことさら急速なテンポはとらない。ティンパニの最強連打と共に灼熱の畳み掛け!
ツボ28 8分音符は、完璧に本来の音価どおり。この後の全休止のフェルマータは無視し、そのままのテンポで運命動機に突入。'81年盤と同じだが、意志の強さが只事ではない!
ツボ29 完全にマーチのテンポで、直進。弦運命動機のフレーズを途中で全く切らずに弾き続ける。
ツボ30 当然全てがレガート。
ツボ31 スコアどおり。
ツボ32 割れんばかりの雄叫び!
ツボ33 快速インテンポのまま突進。ティンパニが、これほど強打の意味を痛感させる演奏はほかにない!


このホームページ内の各アイテムの紹介コメントは、営利・非営利の目的の有無に関わらず、
複写・複製・転載・改変・引用等、一切の二次使用を固く禁じます。
万一、ここに掲載している文章と極めて類似するものをお見かけになりましたら、メール
でお知らせ頂ければ幸いです。


ページ先頭へ