湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
ACANTA |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
ACANTA-233352 (4CD) |
インゲボルグ・ハルシュタイン/リサイタル ■CD1 グローテ:ナイチンゲールの歌 ツェラー:私は郵便配達のクリステル キュネッケ:輝く月 フロトー:夏の名残のバラ ファル:世界最愛のひと/それはきっとワルツ J・シュトラウス:春の声 ヨゼフ・シュトラウス:オーストリア の村つばめ J・シュトラウス:ウィーンの森の物語 アルディーティ:くちづけ ピッピング:ひばりの囀り プロハ:主題と変奏 リスト(マルシャレク編):愛の夢 シューマン(マルシャレク編):トロイメライ/アリャビエフ:ナイチンゲール モシュコフスキ(キューン編):小さなナイチンゲールの歌 民謡:緑の森を楽しく歩いた メーレンス:美しい古都ミュンヘン ■CD2 ショパン(メリハル編):私の心で歌が響く(別れの曲) ノイエンハウザー:愛の夢 ルノワール:聞かせてよ愛の言葉を グリーグ:ソルヴェイグの歌 オスカー・シュトラウス:輪舞より ブダイ:ニースの花束 シュトルツ:ウィーンは夜が一番美しい ファル:わがシェーンブルン J・シュトラウス:美しき青きドナウ ファル:花が夢見ること ブラームス:冬の夕べの歌 オスカー・シュトラウス:最後のワルツ カールマン:ジプシー・ヴァイオリンが聞こえる コール・ポーター:ヴンダバー ■CD3 レハール:私ほどお前を愛した スッペ:恋は優し ミレッカー:私が心を捧げる人 ゲーチェ:束の間の歌 レハール:誰が私の心に J・シュトラウス:故郷の歌を聴けば お飲みなさい 夜風が鳴る カールマン:いとしい人、はいと言って レハール:ヴィリアの歌 ミレッカー:夜の誘惑 コール・ポーター:ソー・イン・ラヴ ファル:ポンパドール夫人より グロート:何故ナポレオンは待つ アブラハム:あなたは世界に踏み出す オスカー・シュトラウス:何故女性はいかなる関係も持つべきでないか ■CD4 ミレッカー:おまえは私の恋人/各音について J・シュトラウス:海の幸 シュレーダー:ヴェネツィアへ の挨拶 レハール:私はもう一度家へ バーンスタイン:私きれいでしょ シャーマン:チムチム・チェリー/小鳥に餌をやって/スプーン山盛りの砂糖 コール・ポーター:キスミー・ケイト ゲーチェ:あなたが持っているはずの才能 キュネッケ:私たちのように優雅な ファル:あなたはとても貞淑 ミレッカー:はい、そういうことです レハール:まだパリに慣れていません/私は良識ある娘です |
全て、インゲボルグ・ハルシュタイン(S) ■CD1 ディートフリート・バーネット(指)ウィーン・ホーフブルクO、 ヴォルフガング・エーベルト(指)スタジオ・オーケストラ、ミュンヘン放送O、 フランツ・マルシャレク&彼のオーケストラ(1962-84年録音) ■CD2 ハインツ・ゲーゼ&彼のオーケストラ、 フランツ・マルシャレク&彼のオーケストラ(1966-71年録音) ■CD3 ハインツ・ゲーゼ&彼のオーケストラ、 ヴォルフガング・エーベルト(指)ベルリンRSO、 フランツ・マルシャレク&彼のオーケストラ(1967-83年録音) ■CD4 アーネスト・ホフマン(指)ゲルトナープラッツ・テアターO、 ハインツ・ゲーゼ&彼のオーケストラ、 ヴォルフガング・エーベルト(指)ベルリンRSO、 フランツ・マルシャレク&彼のオーケストラ(1959-83年録音) |
|
||
ACANTA-233353 (4CD) |
忘れ難きルチア・ポップ CD1 (1)ウェーバー:「魔弾の射手」〜どうして眠れるでしょう/静かに、敬虔な調べよ (2)モーツァルト:「フィガロの結婚」〜楽しい思い出はどこへ/ズザンナはまだ来ないわ (3)ロルツィング:「ロシア皇帝と船大工」〜嫉妬は迷惑 (4)プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」〜私のお父さん (5)ヴェルディ:「リゴレット」〜慕わしい人の名は (6)マスネ:「マノン」〜さようなら、私の小さなテーブル (7)シャルパンティエ:「ルイーズ」〜その日から (8)スメタナ:「売られた花嫁」〜ああ、何という悲しみ (9)ドヴォルザーク:「ルサルカ」〜白銀の月よ CD2 (10)ブラームス:乙女の呪いOp.69の9/早まった誓いOp.95の5/乙女の歌Op.107の5/乙女の歌Op.95の6/乙女の歌 Op.85の3/乙女は語るOp.107の3/喪に服する女Op.7の5/あこがれ/どうやって内から入ろうか/静かな夜に/一本 の菩提樹が/雨の歌 (11)マーラー:若き日の歌〜春の朝/緑の森を楽しく歩いた/もう会えない/別離と忌避/いたずらな子をしつけるために/ ハンスとグレーテ/たくましい想像力/夏に小鳥はかわり/思い出 CD3 (12)ドヴォルザーク:民謡風の歌曲Op.73(全4曲) (13)プロコフィエフ:ロシア民謡集より3曲 (14)コダーイ:ハンガリー民謡集より4曲 (15)ヤナーチェク:モラヴィア民謡集より9曲 CD4 (16)モーツァルト:「魔笛」〜ああ、愛の喜びは露と消え (17)ゲッツ:「じゃじゃ馬馴らし」〜気の強さは (18)モンテヴェルディ:「オルフェオ」〜私のすべての憧れ (19)ヘンデル:「サムソン」〜来たれ、セラフィム (20)テレマン:詩篇111 (21)J.S.バッハ:カンタータ第51番「もろびとよ、歓呼して神を迎えよ」BWV51 |
ルチア・ポップ(S)、 クルト・ハイヒホルン(1)(2)(4)-(9)、 ハインツ・ワルベルク(3)(指) ミュンヘン放送O(1)-(9)(1976、82年)、 ジャフリー・パーソンズ(P)(10)-(15)(1983年)、 クルト・ハイヒホルン(指)ミュンヘン放送O(16)-(18)(1975、82年)、 マリヌス・ヴォールベルフ(指)アムステルダムCO(1979年)(19)-(21) |
|
||
ACANTA-233355 (4CD) |
ディーター・クレッカー〜クラリネットの探検家 (1)ホフマイスター:クラリネット協奏曲 (2)シャハト:クラリネット協奏曲 (3)ダンツィ:六重奏曲 (4)シューベルト:岩上の羊飼いD.965 (5)ラハナー:歌の翼に (6)シュポーア:6つのドイツ語歌曲 (7)フォーゲル:協奏交響曲第1番 (8)アーベル:ヴァイオリン,オーボエ,クラリネットのための協奏曲変ロ長調 (9)バッコーフェン:協奏交響曲 (10)ダンツィ:協奏交響曲 (11)モーツァルト:木管八重奏のためのセレナード(ディヴェルティメント)変ロ長調K.196f (12)同:イエス、甘き思い出/神なる主/希望にK.390 (13)同:ディヴェルティメント変ホ長調K.226 |
全て、ディーター・クレッカー(Cl) (1)(2)(3) ヤープ・シュレーダー(指)コンチェルト・アムステルダム、コンソルティウム・クラシクム(1972年録音) ヘレン・ドナート(S)、クラウス・ドナート(P)(1982年録音) (7)(8)(9)(10) カール=オットー・ハートマン(Fg)、ヤープ・シュレーダー(Vn)、ピエール・フェ(Ob)、ヴァルデマール・ヴェンデル(Cl)、ヤープ・シュレーダー(指)コンチェルト・アムステルダム(1972年録音) (11)(12)(13) レン・ドナート(S)、クラウス・ドナート(指)スークCO、コンソルティウム・クラシクム (1972、87年録音) |
|
||
ACANTA-233493 |
ブラームス:歌曲集 愛のまことOp.3の1/私の歌Op.106の4 エオリアン・ハープに寄せてOp.19の5 墓地にてOp.105の4/荒野を越えてOp.86の4 海辺の庭でOp.70の1/失望Op.72の4 菩提樹に霜がおりてOp.106の3 雨の歌/おお涼しい森よOp.72の3 ああ、おまえはもう一度私をOp.32の5 秘めたるあこがれOp.91の1 聖なる子守歌Op.91の2/乙女の歌Op.107の5 五月の夜Op.43の2/セレナードOp.106の1 聖夜/永遠の愛についてOp.43の1 |
ブリギッテ・ファスベンダー(Ms) アーヴィン・ゲージ(P) トーマス・リーブル(Va) 録音:1982年 |
|
||
ACANTA-233354 (4CD) |
ハインツ・ホッペ〜心に沁みる歌声 | ハインツ・ホッペ(T) ロベルト・シュトルツ(指)シュトルツO ヴィルヘルム・シュテファン(指)ハンブルクRSO、 フランツ・マルシャレク(指)彼のオーケストラ、フェルディナント・ライトナー(指)ミュンヘンPO ホルスト・シュタイン(指)スタジオ・オーケストラ ゲオルク・ショルティ(指)フランクフルト歌劇場O 録音:1957-1986年 |
|
||
ACANTA-233483 |
ブラームス:ドイツ・レクイエムop.45(4手のピアノのための編曲版) | ハンス=ペーター・ステンツル(P)、 フォルカー・ステンツル(P) 録音:2011年10月19&20日 |
|
||
ACANTA-233484 |
リコーダーの魅力 P.ローズ:トール・P K.ワイル:『ハッピーエンド』より「スラバヤ・ジョニー」 J.ロキタ:バルカノロジー ワイル:海賊ジェニー ドビュッシー:「子供の領分」〜小さな羊飼/ゴリウォッグのケークウォーク/ジャンボの子守歌/人形のセレナード ワイル:ユーカリ(タンゴ・ハバネラ) A.マウラー:「ルース」〜喜び/ケント /タンゴ 廣瀬量平:イディル I D.ギルスピー:チュニジアの夜 |
フラウタンド・ケルン(リコーダー・コンソート) ティルマン・シュミット(Cb)、 トルステン・ミュラー(Perc.)、 アルブレヒト・マウラー(Vn&ゴシック・フィドル) |
|
||
ACANTA-233494 (2CD) |
R.シュトラウス:歌劇「エレクトラ」 | クリテムネストラ:グスタ・ハマー(A)、 エレクトラ:エルナ・シュリューター(S)、 クリソテミス:アンネリーズ・クッパー(S) エギスト:ペーター・マルクヴォルト(T)、 オレスト:ロバート・ヘイガー(Br) オイゲン・ヨッフム(指)ハンブルクPO ハンプルク国立歌劇場Cho 録音:1944年 |
|
||
ACANTA-233495 |
ブラームス:愛の歌Op.52(全18曲) 新・愛の歌Op.65(全15曲) 6つの合唱曲Op.93a 5つの歌Op.104 |
マルティン・ガリング&ミヒャエル・ロイシュナー(ピアノ・デュオ)、 ヘルムート・リリング(指) ゲヒンガー・カントライ |
|
||
ACANTA-233496 |
イタリア・オペラ中の合唱曲 (1)ベッリーニ:「ノルマ」〜ノルマがやってくる/戦争だ (2)ドニゼッティ:「ドン・パスクアーレ」〜なんと果てしない騒ぎ (3)ヴェルディ:「ナブッコ」〜行け、わが思いよ (4)同:「十字軍のロンバルディア人」〜おお主よ、ふるさとの家々を (5)同:「マクベス」〜抑圧された祖国よ (6)同:「イル・トロヴァトーレ」〜今はたわいない遊びだが/ジプシーの合唱 (7)プッチーニ:「蝶々夫人」〜ハミング・コーラス (8)同:「トゥーランドット」〜どうして月の出が遅いのか (9)レオンカヴァッロ:「道化師」〜ドン・ディン・ドン (10)マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」〜オレンジの花は香り |
マウリツィオ・アレーナ(指) フィオレンティーノ・マッジオ・ムジカーレO&cho フェソーレ音楽学校少女Cho |
|
||
ACANTA-233497 |
ベルリン・フィル12人のチェリスト (1)フンク:組曲ニ長調 (2)クレンゲル:讃歌 (3)ブラッハー:ブルース・エスパニョラ・ルンバ (4)フランセ:オーバード |
ベルリン・フィル12人のチェリスト 録音:1975年 |
|
||
ACANTA-233498 |
ヴィヴァルディ:マンドリン作品集 (1)2つのマンドリンとギターのための合奏協奏曲RV532 (2)リュート協奏曲 (3)オーボエ協奏曲ハ長調 (4)マンドリン協奏曲ハ長調 (5)ヴィオラ・ダモーレとリュートのための協奏曲ニ短調 (6)2つのオーボエのための協奏曲ハ長調 |
ジークフリート・ベーレント(指) ドイツ・マンドリン・オーケストラ (1)越智敬、越智シルヴィア(Mand)、エルフィ・ゲルメシン、佐々木忠(G) (3)ピエール・フェイト(Ob) (4)越智敬(Mand) (5)佐々木忠(Lute)、ライマー・ペータース(Vdm) (6ピエール・フェイト、ディートヘルム・ヨナス(Ob) 録音:1975年 |
|
||
ACANTA-233499 (2CD) |
フリードリヒ二世宮廷のフルート音楽 (1)フリードリヒ大王:序曲「羊飼いの王様」 (2)クヴァンツ:フルート協奏曲「ポツダムのために」 (3)C.P.E.バッハ:フルート協奏曲ト長調Wq.169(H.445) (4)ベンダ:フルートソナタ.ホ短調 (5)C.P.E.バッハ:無伴奏フルートソナタハ短調 (6)グラウン:フルートソナタ.ニ長調 (7)クヴァンツ:フルートソナタ.ハ短調 (8)フリードリヒ大王:フルート協奏曲第3番ハ長調 |
(1)ペーター・グルケ(指)ベルリン室内O (2)エベルハルト・グンネルタール(Fl)、ハインツ・シュンク(指)ベルリン室内O (3)ヴェルナー・タスト(Fl)、ヴォルフ=ディーター・ハウシルト(指)ワイマール・シュターツカペレ室内O (4)カール=ハインツ・パッシン(Fl)、ジークフリート・パンク(Vc)、マリア・ブラウティハム(Cem) (5)マリア・ゴルトシュミット(Fl) (6)エッカルト・ハウプト(Fl)、フランク・ダイク(Gmb)、アルミン・タールハイム(Cem) (7)ヴェルナー・タスト(Fl)、ホルスト・クラウス(Gmb)、ベルント・カスパー(Cem) (8)ヴェルナー・タスト(Fl)、ペーター・グルケ(指)ベルリン室内O |
|
ACANTA-233552 |
カレーラス/各地の復帰コンサート (1)グリーグ:君を愛する トスティ:魅惑 トルドラ:小唄 カタルーニャ民謡:鳥の歌 モンポー:私にはお前は海のように思える ソロサーバル:「港の酒場女」−そんなことはあり得ない ヴィヴェス:移民 プッチーニ:「トゥーランドット」−誰も寝てはならぬ (2)ベッリーニ:「カプレーティとモンテッキ」−ああ、清らかな魂の君よ 優雅な月よ スカルラッティ:ガンジス川から日が昇り ボノンチーニ:お前を讃える栄光のために ロッシーニ:「試金石」−あの気高い眼 (3)アーン:素敵な時 デュパルク:ロズモンドの館 モンポー:君の上にはただ花ばかり トゥリーナ:決して忘れない オブラドス:柔らかい髪の毛 (4)ララ:グラナダ |
全て、ホセ・カレーラス(T) (1)ヴィンチェンツォ・スカレーラ(P) 録音:1988年7月21日、バルセロナ (2)ロナルド・シュナイダー(P) 録音:1988年11月8日、バルセロナ (3)ヴィンチェンツォ・スカレーラ(P) 録音:1988年8月13日、ペララダ (4)ヴィンチェンツォ・スカレーラ(P) 1988年9月16日、ウィーン |
|
||
ACANTA-233553 (2CD) |
カレーラス/復帰を祝うガラコンサート (1)ロッシーニ:『セビリアの理髪師」−私は町のなんでも屋 (2)ポンキエッリ:「ジョコンダ」−自殺! (3)プッチーニ:「マノン・レスコー」−なんと素晴らしい美人 (4)プッチーニ:「ボエーム」−私はミミと呼ばれています (5)チレーア:「アドリアーナ・ルクヴルール」−身も心も疲れ果て (6)ヴェルディ:「ドン・カルロ」−彼女は私を愛したことがない (7)マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」−ママも知る通り (8)ロッシーニ:『セビリアの理髪師」−中傷はそよ風 (9)ヴェルディ:「アイーダ」−勝って帰れ (10)チレーア:「アルルの女」−ありふれた話だ(フェデリーコの嘆き) ルカ・カノーニチ(T) ホセ・カリャド(指) (11)マスネ:「ル・シッド」−泣け、私の眼よ (12)ゲレーロ:「セヴィリャーノ亭の客」−忠実な勝利の剣よ(剣に寄せる歌) (13)ヴェルディ:「アッティラ」−ローマの前で私の魂は (14)ヴェルディ:「運命の力」−平安を (15)ドニゼッティ:「愛の妙薬」−人知れぬ涙 (16)ベッリーニ:「ノルマ」−清らかな女神よ (17)ワーグナー:「ローエングリーン」−はるかな国に (18)ヴェルディ:「オテッロ」−無慈悲な神の命ずるままに(イヤーゴのクレード (19)プッチーニ:「マノン・レスコー」−一人捨てられて (20)ヴェルディ:「トラヴィアータ」−プロヴァンスの海と陸 (21)ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」−心に炎が燃える (22)ドビュッシー:「放蕩息子」−アザエル!あなたはなぜ私のもとを去ったの (23)ララ:グラナダ |
(1)レオ・ヌッチ(Br)、カルロ・フランチ(指) (2)ゲーナ・ディミトローヴァ(S)、カルロ・フランチ(指) (3)ペテル・ドヴォルスキー(T)、カルロ・フランチ(指) (4)ソーナ・ガザリアン(S)、カルロ・フランチ(指) (5)ジャコモ・アラガル(T)、ホセ・カリャド(指) (6)ルッジェーロ・ライモンディ(Bs)、カルロ・フランチ(指) (7)エレナ・オブラスツォワ(Ms)、カルロ・フランチ(指) (8)フェルッチョ・フルラネット(Bs)、カルロ・フランチ(指) (9)ナタリア・トロイツカヤ(S)、ホセ・カリャド(指) (10)ルカ・カノーニチ(T)、ホセ・カリャド(指) (11)モンセラート・カバリエ(S)、ホセ・カリャド(指) (12)プラシド・ドミンゴ(T) (13)サミュエル・レイミー(Bs)、カルロ・フランチ(指) (14)アプリーレ・ミッロ(S)、ホセ・カリャド(指) (15)ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ(T)、カルロ・フランチ(指) (16)マーラ・ザンピエーリ(S)、カルロ・フランチ(指) (17)ルネ・コロ(T) (18)シルヴァーノ・カローリ(B)、カルロ・フランチ(指) (19)エヴァ・マルトン(S)、ホセ・カリャド(指) (20)ファン・ポンス(Br)、ホセ・カリャド(指) (21)アントニオ・オルドネツ(T)、ホセ・カリャド(指) (22)イレアナ・コトルバス(S)、ホセ・カリャド(指) (23)ホセ・カレーラス(S)、カルロ・フランチ(指) ドミンゴの録音以外、マドリードSO 録音:1988年8月8日、ヴェローナ |
|
||
ACANTA-233554 (2CD) |
ルネ・コロ/オペラ・アリア集 (1)ワーグナー:「ローエングリン」〜名乗りの歌 (2)ウェーバー:「魔弾の射手」〜この苦しみは希望を奪い (3)ベートーヴェン:「フィデリオ」〜神よ、ここの何という暗さ (4)ダルベール:「低地」〜聞いたでしょう/ご覧、この1ターレルを (5)キーンツル:「福音史家」〜責められるものは幸いである (6)フロトー:「マルタ」〜ああ、かくも汚れなく (7)ロルツィング:「ウンディーネ」〜父、母、姉妹、兄弟よ (8)シュルツェ:「黒いペーター」〜私の心の中にある CD2 (9)ビゼー:「カルメン」〜おまえの投げた花は (10)マイヤベーア:「アフリカの女」〜素晴らしい国 (11)チレア:「アルルの女」〜いつもの羊飼いの物語 (12)ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」〜五月の美しい日のように/貴女のそばでは (13)ヴェルディ:「オテロ」〜私を恐れるな (14)同:「アイーダ」〜清きアイーダ (15)同:「イル・トロヴァトーレ」〜いとしの君よ (16)マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」〜母さん、あの酒は強いね (17)プッチーニ:「蝶々夫人」〜さらば愛の巣 (18)同「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ |
ルネ・コロ(T)、 ハンス・ヴァラット(指)フィルハーモニア・フンガリカ(1)(10)(11)(15)、 ヴォルフガング・エーベルト(指)ニュルンベルクSO(2)(7)、 ハンス・ヴァラット(指)ドルトムントPO(3)、 マレク・ヤノフスキ(指)ミュンヘンRSO(4)、 ハインツ・ゲーゼ(指)トルツァー少年Cho&大O(5)、 ハインツ・フリッケ(指)ドルトムントPO(6)(8)、ベルリンRSO(8)(13)-(18)、 ハインツ・フリッケ(指)ベルリンRSO、カーチャ・リッチャレッリ(S)、ホセ・コッラード(指)グラウンケSO(12) 録音:1981-4年 |
|
||
ACANTA-233584 (3CD) |
オルフ:劇的三部作「勝利」 [CD1] 世俗の賛歌「カルミナ・ブラーナ」 [CD2] 劇的演技「カトゥーリ・カルミナ」 [CD3] 劇的コンチェルト「アフロディーテの勝利」 |
[CD1]ルート=マルグレート・ピュッツ(S)、 マイケル・カズンズ(T)、 バリー・マクダニエル(Br)、 ローラント・ヘルマン(Bs) [CD2]ルート=マルグレート・ピュッツ(S、レスビア)、 ドナルド・グローブ(T) [CD3]エンリケタ・タレス(S、スポーザ)、 ブリジット・デュルラー(S、コリフェア)、 ドナルド・グローブ(T、スポーゾ)、 ホルスト・R・ラウベンタール(T、コリフェオ)、 ハンス・ギュンター・ネッカー(Bs、コリフェオ) フェルディナント・ライトナー(指)、 テルツ少年Cho、ケルン放送Cho、 ケルンRSO 録音:[CD1]1973年、[CD2][CD3]1974年、(2003年リマスタリング) |
|
||
ACANTA-233585 |
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 | ジネット・ヌヴー(Vn) ハンス・シュミット=イッセルシュテット(指) 北ドイツRSO 録音:1948年5月3日ライヴ |
|
||
ACANTA-233586 |
ワーグナーのピアノ ワーグナー(リスト編):『ニーベルングの指環』〜ヴァルハラ 『ローエングリーン』〜エルザの大聖堂への入場 『さまよえるオランダ人』〜紡ぎ歌 リスト:聖ドロテア リヒャルト・ワーグナーの墓に 4つの忘れられたワルツ第4番 リヒャルト・ワーグナー―ヴェネツィア 悲しみのゴンドラ第1稿/同曲第2稿 調性のないバガテル |
ミケーレ・カンパネッラ(P) ※使用楽器:1876年製スタインウェイ(バイロイトのヴァンフリート館所蔵) |
|
||
ACANTA-233587 (2CD) |
ヒストリカル・マスター・インストゥルメント [CD1] バッハ:音楽の捧げものより (1)3声のリチェルカーレ (2)6声のリチェルカーレ (3)C.P.E.バッハ:ソナタ ホ短調 【1749年頃G.ジルバーマン製フォルテピアノ使用】 (4)パラディーニ:ディヴェルティメント.ト長調 【1726年B.クリストフォリ製フォルテピアノ使用】 (5)バッハ:幻想曲ハ短調BWV 906【1695年頃製イタリア式チェンバロ使用】 (6)3つのメヌエット BWV 841-843 【1700年頃製ドイツ式チェンバロ使用】 (7)カプリッチョ.ホ長調「ヨハン・クリストフ・バッハをたたえて」 BWV 993【1710年J.H.ハラス製チェンバロ使用 [CD2] (1)クーナウ:パルティータ第4番ヘ短調【1700年ドナ製クラヴィコード使用】 (2)C.P.E.バッハ:ソナタ変ロ短調 【1730/1740年G.ジルバーマン製チェンバロ(フレットなし)使用】 (3)バッハ:幻想曲とフーガ.イ短調BWV 904【1599年H.ルッカース製チェンバロ使用】 (4)フレスコバルディ:トッカータ.第9番 (5)バッハ:ソナタ.イ長調BWV 963【1594年製H.ルッカース製チェンバロ使用】 |
[CD1](1)-(4),(6)ワルター・ヘインツ・ベルンシュタイン (5)・(7)マリア・ブラウティハム [CD2](1),(2)ヴィンフリート・シュラメク (3)-(5)アルミン・タールハイム |
|
||
ACANTA-233593 |
R. シュトラウス:ヨゼフ伝説(バレエ・パントマイム)op.63 | ロベルト・ヘーガー(指) バイエルン国立歌劇場O 録音:1952年 |
|
||
ACANTA-233594 |
レーガー:ロマンティック組曲op.125 ベックリンによる4つの音詩op.128* |
ハンス・シュミット=イッセルシュテット(指) 北ドイツRSO 録音:1967年9月20-22日、1972年1月19-20日* |
|
||
ACANTA-233595 |
モーツァルト:フルート協奏曲ト長調KV 313 ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe:1 |
カティンカ・パスフェーア(Fl)、 マルクス・シュトックハウゼン(Tp) カールハインツ・シュトックハウゼン(指) ベルリンRSO |
|
||
ACANTA-233596 (4CD) |
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲全集 第3番ニ長調op.44-1/第2番イ短調op.13 弦楽四重奏曲変ホ長調 弦楽四重奏の4つの小品op.8 第1番変ホ長調op.12/第4番ホ短調op.44-2 第5番変ホ長調op.44-3/第6番ヘ短調op.80 |
バルトルディQ 録音:1973年 |
|
||
ACANTA-233597 |
8本のホルンによるワーグナー幻想曲 ワーグナー:「ローエングリン」幻想曲(カール・シュティークラー編) 「ラインの黄金」幻想曲(マンフレート・クリアー編) 「ジークフリート」幻想曲(カール・シュティークラー編) 「トリスタンとイゾルデ」幻想曲(カール・シュティークラー編) |
ゲルト・ザイフェルト、 クラウス・マルコウスキ、 ヤン・シュレーダー、 マンフレート・クリアー、 ジークフリート・マハタ、 バリー・ガーベイジ、 クラウス・シュナイダー、 ギュンター・フリッチェ(Hrn) |
|
||
ACANTA-233598(3CD) |
クリスマス歌曲集〜子どもたちはクリスマスに歌う 讃美歌「諸びと声あげ」、「きよしこの夜」 「いざ歌え、いざ祝え」、 「喜べや讃えよや」、「エサイの根より」 「おお、もみの木よ」(ドイツ民謡) ウヴェ・タイマー:民謡歌曲集 ほか |
シェーネベルク少年Cho、 ウィーン少年Cho、 ヴェストファーレン・ナイチンゲールCho、 聖トーマス教会少年Cho、 テルツ少年Cho、ケルン少年Choほか |
|
||
ACANTA-233600 |
クリスマス聖歌集 パレストリーナ:「今日キリストは生れたもう」 ヘンドル(ガルス):「しもべらよ、共に歌え」、「われらに生まれし御子」 M.プレトーリウス:「主の生誕のときに」 ウヴェ・タイマー:民謡歌曲集 ウヴェ・ハラー:民謡歌曲 ほか全22曲 |
ウィーン少年Cho |
|
||
ACANTA-233651 |
フォーレ:歌曲集「優しき歌」op.61 ラヴェル:マダガスカル島民の歌 プーランク:世俗カンタータ「仮面舞踏会」FP.60 |
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br) ヴォルフガング・サヴァリッシュ(P) ベルリン・フィルのメンバーたち [トーマス・ブランディス(Vn)、 ペーター・ブレム(Vn)、 ライナー・モーク(Va)、 ヴォルフガング・ベッチャー(Vc)、 クラウス・シュトール(Cb)、 カールハインツ・ツェラー(Fl)、 カール・シュタインス(Ob)、 カール・ライスター(Cl)、 マンフレート・ブラウン(Fg)、 コンラディン・グロート(Tp)、 フレディ・ミュラー(Perc)] 録音:1975 年11月14日( セッション・アナログ ) |
|
||
ACANTA-233669 |
カレーラス/本格復帰公演・イン・ウィーン フォーレ:夢のあとに マスネ:君の青い目を開けておくれ トゥリーナ:二つの恐れ ナチョ::君が恋しくて,親しい娘 リスト:ペトラルカの3つのソネット プッチーニ:太陽と愛,陸と海,知らせがあっても トスティ:開けておくれ,君なんかもう愛していない,かわいい口もと,最後の歌 カルディッロ:つれない心(カタリ) ファルヴォ:君に告げよ |
ホセ・カレーラス(T) ヴィンチェンツォ・スカレーラ(P) 録音:1988年9月16日、ウィーン |
|
||
ACANTA-233670 |
ブラウンフェルス:テ・デウムOp.32〜ソプラノ、テノール、混声合唱、オルガンと大管弦楽のための | レオニー・リザネク(S) ヘルムート・メルヒェルト(T)、 ヘルマン・ヴェルナー(Org.)、 ギュンター・ヴァント(指) ケルン・ギュルツェニヒCho ケルンRSO 録音:1952年(ライヴ録音) |
|
||
ACANTA-233690 |
シューベルト:「冬の旅」(テノール版)op.89, D.911 | ペーター・アンダース(T) ミヒャエル・ラウハイゼン(P) 録音:1945年2月23日、3月2日、13日、ベルリン録音方式:モノラル |
|
||
ACANTA-233703 (4CD) |
ブラームス:交響曲第2番ニ長調 Op.73 交響曲第4番 ホ短調 Op.98 ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 |
ギュンター・ヴァント(指) ケルン・ギュルツェニヒO 録音:1958年、1960年、1971年 |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |