湧々堂HOME | 新譜速報 | 交響曲 | 管弦楽曲 | 協奏曲 | 器楽曲 | 室内楽 | 声楽曲 | 歌劇 | バロック | 廉価盤 | シリーズ |
旧譜カタログ | チャイ5 | 殿堂入り | 交響曲 | 管弦楽 | 協奏曲 | 器楽曲 | 室内楽 | 声楽曲 | 歌劇 | バロック |
オペラ・新譜速報1 |
※発売済のアイテムも含めて、約3ヶ月間掲載しています。 ※新しい情報ほど上の段に記載しています。 ※表示価格は全て税込みです。 |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110774(DVD) NBD-0182V(Bluray) |
R・シュトラウス:歌劇「アラベラ」 | アラベラ…サラ・ヤクビアク(S) ズデンカ…エレナ・ツァラゴワ(S) ヴァルトナー伯爵…アルベルト・ペーゼンドルファー(Bs) アデライデ…ドリス・ゾッフェル(Ms) マンドリカ…ラッセル・ブラウン(Br) マッテオ…ロバート・ワトソン(T) エレメール伯爵…トーマス・ブロンデル(T) ドミニク伯爵…カイル・ミラー(Br) ラモラル伯爵…タイラー・ジンマーマン(Bs-Br) フィアカーミリ…ムン・ヘヨン(S) 占い師…アレクサンドラ・ハットン(S) ヴェルコ…イェルク・シェルナー(T) ジューラ…ミヒャエル・ヤマク(俳優) ヤンケル…ロベルト・ヘーベンシュトライト(俳優) 給仕…タイゼン・ルッシュ(T) ベルリン・ドイツ・オペラO&cho ベルリン・ドイツ・オペラバレエ団(振付:イェロン・フェアブルッヘン) ドナルド・ラニクルズ(指) 演出:トビアス・クラッツァー 収録:2023年3月18日、23日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:115分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語 画角:16:9 DVD:片面二層ディスク NTSC All Region Blu-ray:片面二層ディスク1080i High Definition All Region |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38057(DVD) DYNBRD-58057(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「トスカ」 | フローリア・トスカ …ヴァネッサ・ゴイコエチェア(S) マリオ・カヴァラドッシ …ピエロ・プレッティ(T) スカルピア男爵…アレクセイ・マルコフ(Br) チェザーレ・アンジェロッティ…ガブリエーレ・ザゴーナ(Bs) 堂守…マッテーオ・トルカーゾ(Br) スポレッタ …オロンツォ・ドゥルゾ(T) シャッローネ…ダリオ・ジョルジェレ(Bs) 看守…チェーザレ・フィリベルト・テヌータ(Bs) 羊飼い …スパルタコ・スカッフェイ(Boy-S) 他 フィレンツェ五月音楽祭アカデミー児童cho フィレンツェ五月音楽祭O&cho ダニエーレ・ガッティ(指) 演出:マッシモ・ポポリツィオ 収録:2024年6月4日、フィレンツェ五月音楽祭大劇場(イタリア) 収録時間:131分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、ドイツ語、フランス語、 スペイン語、韓国語 画角:16:9 DVD…片面二層ディスク NTSC All Region Blu-ray…片面二層ディスク1080i High Definition Region All |
|
ALPHA ALPHA-1118(1CD) |
19-20世紀転換期のオペラ・アリア集 1. フランコ・アルファーノ(1875-1954):汽車が来てしまった〜慈悲深き神様 (歌劇「復活」〔1904〕より) 2. カタラーニ:さようなら、ふるさとの家よ (歌劇「ワリー」〔1891〕より) 3. グノー:私は夢に生きたい (歌劇「ロメオとジュリエット」〔1867〕より) 4. グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」第2幕の間奏曲 5. マスネ:君! あなたでしか〜はい、私でございます (歌劇「マノン」〔1883〕より) 6. マスネ:歌劇「マノン」第2幕への前奏曲 7. マスネ:さあ、やらなきゃ〜さようなら、私たちの小さなテーブル (歌劇「マノン」より) 8. ヴェルディ:殿は落ち着かれましたか?〜アヴェ・マリア (歌劇「オテロ」〔1886〕より) 9. プッチーニ:私のお父さん (歌劇「ジャンニ・スキッキ」〔1918〕より) 10. プッチーニ:もしお前たちのように小さな花だったら (歌劇「妖精ヴィッリ」〔1883〕より) 11. マスネ:ああ、やっと一人になれた!ほっとしたわ〜私を美しいと言ってください (歌劇「タイス」〔1893〕より) 12. アンリ・トマジ(1901-1971)/テオ・カシオ編)):おお、かわいい子(『6つのコルシカ民謡』より) |
ヴァニナ・サントニ(S) アルバーヌ・カレール(Ms) ジュリアン・ドラン(T) リール国立O ジャン=マリー・ゼイトゥニ(指) 録音:2023年9月4-7日 リール新世紀音楽堂、リール(フランス北東部ノール地方) |
|
Glossa GCD-924802(3CD) ★ |
ヘンデル:歌劇 「リナルド」 (1731年版) | フィリッポ・ミネッチャ(カウンターテナー/リナルド)、ロベルタ・マメリ(ソプラノ/アルミレーナ) ヴィヴィカ・ジュノー(アルト/アルミーダ)、マルコ・アンジョローニ((指)テノール/ゴッフレード) ローガン・ロペス・ゴンサレス(カウンターテナー/アルガンテ)、フランチェスカ・マルティーニ(ソプラノ/女、人魚)、 ミケーレ・ミニョーネ(バス/魔法使い、伝令)、アンサンブル・イル・グロヴィリオ 録音:2023年8月7日-12日、ヒース・ストリート・バプテスト教会(ロンドン、イギリス) |
|
Fluente FL-28202(3CD) ★ |
ヴェルディ:バリトンのための全アリア集 収録作品:ナブッコ/エルナーニ/二人のフォスカリ/ジョヴァンナ・ダルコ/アルツィーラ/アッティラ/群盗/海賊/レニャーノの戦い/ルイザ・ミラー/スティッフェーリオ/リゴレット/イル・トロヴァトーレ/椿姫/シチリア島の夕べの祈り/仮面舞踏会/マクベス/運命の力/アイーダ/シモン・ボッカネグラ/ドン・カルロ/オテロ/ファルスタッフ |
セバスティアーノ・チゴニェッティ(Br) ステファノ・ジャヴァッツィ(P) 録音:2020年-2021年 |
|
BRU ZANE BZ-1058(2CD+BOOK) |
マスネ:歌劇「グリゼルディス」 | グリゼルディス…ヴァニナ・サントニ(S) アラン…ジュリアン・ドラン(T) 侯爵…トマ・ドリエ(Br) 悪魔…タシス・クリストヤニス(Br) フィアミナ…アントワネット・デヌフェルド(Ms) ベルトラード…アデル・シャルヴェ(Ms) ゴンドボー…アドリアン・フルネゾン(Bs) 祈祷師…ティボー・ド・ダマス(バス=バリトン) モンペリエ=オクシタニー国立歌劇場O&cho ジャン=マリー・ゼトゥニ(指) 録音:2023年5月30日-6月2日ベルリオーズ歌劇場、モンペリエ(フランス南部ラングドック地方) |
|
Urania Records WS-121418(1CD) |
ヴェルディ:歌劇「エルナーニ」 | トーマス・シッパーズ(指)、ローマ歌劇場O&cho、カルロ・ベルゴンツィ(エルナーニ/テノール)、レオンタイン・プライス(エルヴィラ/ソプラノ)、マリオ・セレーニ(カルロ/バリトン)、エツィオ・フラジェッロ(シルヴァ/バス)、フェルナンド・ヤコプッチ(リッカルド/テノール)、ハージェ・ミュラー(ヤーゴ/バス)、ユリア・ハマリ(ジョヴァンナ/ソプラノ) 録音:1967年7月(ローマ、ステレオ録音、ADD) |
|
オクタヴィア OVCL-00855(2SACD) 日本語解説付国内盤 税込定価 5500★★2024年12月18日発売 |
團伊玖磨:歌劇「夕鶴」 | 沼尻竜典(指) 神奈川PO つう:砂川涼子(S) 与ひょう:清水徹太郎(T) 運ず:晴 雅彦(Br) 惣ど:三戸大久(Bs) こどもたち:横須賀芸術劇場少年少女cho 録音:2024年4月7日 横須賀芸術劇場ライヴ |
|
CPO CPO-777450(1CD) |
ジョージ・アンタイル:歌劇「アフリカのヴィーナス」 | ヴィーナス(少女)…クラウディア・バラインスキー(S) イヴォンヌ:魅力的な少女…ヨハンナ・ストイコヴィチ(S) チャールズ:魅力的な青年…ミリェンコ・トゥルク(Br) 宿屋の主人:アラブ人…トーマス・ラスケ(Bs-Br) 行商人…シュテファン・ボヴィング(T) ボーフムSO スティーヴン・スローン(指) 録音:2009年3月2-5日 |
|
ARTHAUS 10-9473BD(Bluray) |
名演「カルメン」がブルーレイで再発売! ビゼー:歌劇「カルメン」 |
エレーナ・オブラスツォワ(カルメン) プラシド・ドミンゴ(ドン・ホセ) ユーリ・マズロク(エスカミーリョ) イソベル・ブキャナン(ミカエラ) チェリル・カンフシュ(フラスキータ) アクセル・ガル(メルセデス) クルト・リドル(スニーガ) ハンス・ヘルム(モラレス) ハインツ・ツェドニク(レメンダード) パウル・ヴォルフルム(ダンカイロ) ウィーン少年cho ウィーン国立歌劇場O&cho カルロス・クライバー(指) 演出・装置・衣装:フランコ・ゼッフィレッリ 収録:1978年12月9日、ウィーン国立歌劇場 画面:4:3 音声:PCMステレオ、DTS-HDMA5.1 リージョン:ABC 字幕:独英西仏伊韓,日本語 154分 |
|
C Major 76-8308(DVD) 76-8404(Bluray) |
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」 | リヴィウ・ホーレンダー(オットカール) フランツ・ハヴラタ(クーノー) ニコラ・ヒレブラント(アガーテ) カタリーナ・ルックガーバー(エンヒェン) クリストフ・フィシェッサー(カスパール) マウロ・ペーター(マックス) モーリッツ・フォン・トロイエンフェルス(ザミエル) アンドレアス・ヴォルフ(隠者) マクシミリアン・クルメン(キリアン) ウィーンSO エンリケ・マッツォーラ(指) ブレゲンツ音楽祭cho プラハ・フィルハーモニーcho 収録:2024年7月12・17・19日 ボーデン湖上ステージ、オーストリア・ブレゲンツ(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:ドイツ語 字幕:英、韓、日本語(本編のみ) 153分(本編)):128分/ボーナス:25分) ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、 DTS-HDMA5.1 リージョン:All BD50 原語:ドイツ語 字幕:英、韓、日本語(本編のみ) 153分(本編)):128分/ボーナス:25分) |
|
ACCENTUS Music ACC-80642CD(3CD) |
ポンキエッリ:歌劇「リアニア人たち」 | アルドーナ(皇子の妹):ユラテ・シヴャダイテ=ウォーラー(S) コンラッド、ヴァルター(アルドーナの夫):クリスティアン・ベネディクト(T) アルノルド(リトアニア皇子):モデスタス・セドリャヴィチュス(Br) アルバーノ(老吟遊詩人):タダス・ギリニンスカス(Bs) ヴィトルド(反逆者):アルーナス・マリケナス(Br) 吟遊詩人:アグネ・スタンチカイテ(S) リトアニア国立SO、 カウナス国立cho モデスタス・ピトレナス(指) (イタリア語歌唱) 録音:2020年9月/リトアニア国立フィルハーモニア協会(ヴィリニュス) |
|
Urania Records WS-121418(1CD) |
ヴェルディ:歌劇「エルナーニ」 | トーマス・シッパーズ(指)ローマ歌劇場O&cho、カルロ・ベルゴンツィ(エルナーニ/テノール)、レオンタイン・プライス(エルヴィラ/ソプラノ)、マリオ・セレーニ(カルロ/バリトン)、エツィオ・フラジェッロ(シルヴァ/バス)、フェルナンド・ヤコプッチ(リッカルド/テノール)、ハージェ・ミュラー(ヤーゴ/バス)、ユリア・ハマリ(ジョヴァンナ/ソプラノ) 録音:1967年7月(ローマ、ステレオ録音、ADD) |
|
Nimbus NI-8116(1CDR) |
ジョージ・ベンジャミン:歌劇「こんな日を思い浮かべて」 | ジョージ・ベンジャミン(指)マーラー室内O、マリアンヌ・クレバッサ(Ms)、アンナ・プロハスカ(S)、ジョン・ブランシー(Br)、ベアーテ・モルダル(S)、キャメロン・シャーバジ(C.T) 録音:2023年7月5日、ジュ・ド・ポーム劇場(フランス) |
|
Tactus TC-991602(1CD) |
ペルジーニ:室内オペラ 「Il pellegrino del nulla」 | ジョヴァニーレ・デッレミリア=ロマーニャ合唱団、ラウラ・ゼッキーニ(S)、ジャコモ・ピエラッチ(Bs)、アンサンブル・コロー、アンサンブル・フォルマ・リベラ、ダニエーレ・スコノシュート(合唱指揮)、カルロ・エミリオ・トルタローロ(指) 録音:2024年5月 |
|
Polskie Radio PRCD-2231(1CD) 特殊価格 |
シマノフスキ:歌劇「ハギート」 Op.25 | ポーランドRSO、 ミハウ・クラウザ(指) ヴィオレッタ・ホドヴィチ(S)、 リシャルト・ミンキェヴィチ(T)、他 録音:2018年9月16日、ポーランド放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサート・スタジオ(ライヴ) |
|
EUROARTS 20-11121(3SACD) |
ベッリーニ:歌劇「清教徒」 | リセット・オロペサ(S)・・・エルヴィーラ(ヴァルトン卿の娘) ローレンス・ブラウンリー(T)・・・アルトゥーロ・タルボ卿(王家に仕える騎士 エルヴィーラの婚約者) アンソニー・クーラク・エヴァンス(Br)・・・リッカルド・フォルト卿(大佐、アルトゥーロの恋敵) リッカルド・ザネッラート(Bs)・・・ジョルジョ・ヴァルトン卿(エルヴィーラの伯父、退役大佐) マルティン=ヤン・ネイホフ(Bs)・・・グァルティエーロ・ヴァルトン卿(イギリスの貴族、清教徒) シメオン・エスパー(T)・・・ブルーノ・ロベルトン卿(士官、リッカルドの親友) ロクサーナ・コンスタンティネスク(Ms)・・・フランスのエンリケッタ(チャールズ1世の未亡人) リッカルド・フリッツァ(指) ドレスデンPO 白井圭(客演コンサートマスター) ティム・フルーク(アシスタント指揮者) ライプツィヒMDR合唱団 録音:2023年12月、ドイツ・ドレスデンクルトゥールパラスト |
|
BSOrec BSOREC-1005J(2DVD) BSOREC-2005J(Bluray) NX-E09 |
J・シュトラウス:喜歌劇「こうもり」 | ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン…ゲオルク・ニグル(Br) ロザリンデ…ディアナ・ダムラウ(S) アデーレ …カタリーナ・コンラーディ(S) フランク…マルティン・ヴィンクラー(Bs-Br) オルロフスキー公爵 …アンドルー・ワッツ(C.T) アルフレート …ショーン・パニカー(T) ファルケ博士…マルクス・ブリュック(Br) ブリント博士…ケヴィン・コナーズ(T) イーダ…ミリアム・ノイマイヤー(俳優) フロッシュ…マックス・ポラック(ダンサー) フロッシュII…フランツ・ヨーゼフ・シュトロマイヤー(俳優) フロッシュIII…ダニーロ・ブルネッティ(ダンサー) フロッシュIV…ジョヴァンニ・コッラード(ダンサー) フロッシュV…デニズ・ドルー(ダンサー) フロッシュVI…オーリヴェル・ペトリリエーリ(ダンサー) ダンサーたち バイエルン国立歌劇場O&cho 指揮:ウラディーミル・ユロフスキ 演出:バリー・コスキー 収録:2023年12月28日、31日 バイエルン国立歌劇場(ミュンヘン) 収録時間:169分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語 画角:16:9 DVD:片面二層ディスク+片面単層ディスク(2枚組) NTSC All Region Blu-ray:片面二層ディスク1080i High Definition All Region |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110776(DVD) NBD-0184V(Bluray) |
ヘンデル:歌劇「テオドーラ」 HWV 68 | テオドーラ…ジャックリーン・ワーグナー(S) ディディムス …クリストファー・ローリー(C.T) アイリーン…ジュリー・ブリアンヌ (Ms) セプティミウス …デイヴィッド・ポルティッロ(T) ヴァレンス…エヴァン・ヒューズ (Bs-Br) メッセンジャー…ザカリアス・ガラビス・ゲラ(Br) アルノルト・シェーンベルクcho ラ・フォリア・バロックオーケストラ 指揮:ベジュン・メータ 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2023年10月23日、25日 ミュージアム・クォーター ムジークテアター・アン・デア・ウィーン(オーストリア) 収録時間:176分 音声:英語 Dolby Digital2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Mater Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16:9 DVD…片面二層ディスク NTSC All Region Blu-ray…片面二層ディスク1080i High Definition Region All |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38050(DVD) DYNBRD-58050(Bluray) |
レスピーギ:歌劇「エジプトのマリア」 | マリ…フランチェスカ・ドット(S) マリア・ノヴェッラ・デッラ・マルティラ(ダンサー) 巡礼者/ゾシモ修道院長…シモーネ・アルベルギーニ(Br) 船乗り/ハンセン氏病患者…ヴィンチェンツォ・コスタンツォ(T) 船乗りの仲間1…ミケーレ・ガルビアーティ(T) 船乗りの仲間2/貧者 …ルイージ・モラッシ 盲目の女/天使の声…イラーリア・ヴァナコーレ(S) 海からの声…ウィリアム・コッロ(Bs-Br) フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:マンリーオ・ベンツィ 演出/美術/衣装:ピエール・ルイージ・ピッツィ 収録:2024年3月10日、マリブラン劇場(ヴネツィア) 収録時間:77分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 DVD……片面単層ディスク NTSC All Region Blu-ray…片面単層ディスク1080i High Definition All Region |
|
OEHMS OC-992(1CD) |
ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「スザンナの秘密」 | スザンナ…リディア・フリードマン(S) ジル…オマール・モンタナーリ(Br) ベルリン・オペラグループO フェリックス・クリーガー(指) 録音:2022年6月13日(ライヴ) |
|
Dynamic CDS-8042(1CD) |
偉大な主 - ドニゼッティ:バリトンのためのアリア集 1. 歌劇「ヴェルジーのジェンマ」(1834)- 第1幕第6場、第7場 Qui un pugnale! Ah, nel cor mi suona un grido… Un fatal presentiment 2. 歌劇「グラナタのアラホール」(1826)- 第1幕第1場 Granata e questa…Ombra del padre mio 3. 歌劇「エステのパリジーナ」(1833)- 第1幕第2場 Che mai rechi?… Per veder su quel bel viso… Dall’Eridano si stende… 4. 歌劇「マリーノ・ファリエロ」(1835)- 第1幕 第2場、第3場、第4場 Oh! miei figli!… Era anch’io di quella schiera… Orgogliosi, scellerati… 5. 歌劇「ポルトガル王ドン・セバスティアン」(1843)- 第3幕第2景第3場 Sur le sable d’Afrique… o Lisbonne, o ma patrie… 6. 歌劇「マリア・ディ・ロアン」- 第3幕第4場、第5場、第6場 Parti:brev’ora… Bella e di sol vestita… Ogni mio bene in te sperai 7-11. 歌劇「トルクァート・タッソ」(1833)- 第3幕 7. Qual son…? Qual fui…? Perche dell’aure in sen 8. Varcato e un lustro…! E un anno…! E un anno ancora…! 9. Parlera. Ne’ sogni miei 10. Piangesti assai, Torquato |
ニコラ・アライモ(Br) マッテオ・トルカーソ(Br)…1、3、6 マッテオ・マンチーニ(Br)…4、6 オーラ・スモコリーナ(S)…6 フィレンツェ五月音楽祭O&cho ジャコモ・サグリパンティ(指) 録音:2023年10月フィレンツェ五月音楽祭歌劇場(イタリア) |
|
Opus Arte OA-1391D(DVD) OABD-7328D(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 【特典映像】 ・キャスト、スタッフ「蝶々夫人」を語る ・「蝶々夫人」の舞台照明 ・キャスト・ギャラリー |
蝶々さん(蝶々夫人)…アスミク・グリゴリアン(S) スズキ…ホンニー・ウー(Ms) B.F.ピンカートン…ジョシュア・ゲレーロ(T) シャープレス…ラウリ・ヴァサル(Br) ゴロー…ヤーツォン・ホァン(T) ヤマドリ…ジョセフ・ジョンミン・アン(Br) ボンゾ …ジェレミー・ホワイト(Bs) ヤマシデ …アンドルー・オコーナー(Bs) 神官…ロマナス・クドリャソヴァス(Br) 戸籍係…リー・ヒッケンボトム(T) 蝶々さんの母…エリル・ロイル(S) 叔母…キエラ・ライネス(S) 従姉妹…エイミー・キャット(S) ケイト・ピンカートン…ヴェーナ・アカマ=マキア(Ms) 蝶々さんの息子ドローレ…クラウディア・フレミング(黙役) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho 指揮:ケヴィン・ジョン・エドゥセイ 演出:モッシュ・ライザー&パトリス・コーリエ 収録:2024年3月19日、23日、26日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 音声:イタリア語 Dolby Digital2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 DVD:片面二層ディスク NTSC All Region Blu-ray:片面二層ディスク1080i High Definition All Region |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38047(2DVD) DYNBRD-58047(Bluray) |
ボーイト:歌劇「ネローネ」 | ネローネ …ミヘイル・シェシャベリゼ(T) シモン・マーゴ …フランコ・ヴァッサッロ(Br) ファヌエル…ロベルト・フロンターリ(Br) アステリア…ヴァレンティーナ・ボーイ(S) ルブリア…デニス・ウズン(Ms) ティゲッリーノ…キム・ドンホ(Bs) ゴブリアス…ワシリー・ソロツキー(T) ドシテオ / 神託 …アントニーノ・ジャコッベ(Br) ペルシデ / チェリント / 女の声1…ナタリア・ガヴリラン(Ms) 神官 / 旅人1/ テノールの声…フィオレンツォ・トルニンカーザ(T) 旅人2/ 警告者 / バスの声 …ニコラ・エーバウ(Br) 女の声2…フランチェスカ・ザナッタ(S) 女の声3…ルアナ・スピノーラ(Ms) 他 カリアリ歌劇場O&cho 指揮:フランチェスコ・チッルッフォ 演出:ファビオ・チェレーザ 美術:ティツィアーノ・サンティ 収録:2024年2月16日 カリアリ歌劇場(イタリア) 収録時間:154分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 DVD……片面単層ディスク ×2(二枚組) NTSC All Region Blu-ray…片面二層ディスク1080i High Definition All Region |
|
ALPHA ALPHA-1104(1CD) |
輝かしい鉄 〜騎士と中世の物語 アンドレ=エルネスト=モデスト・グレトリ(1741-1813):歌劇「獅子心王リシャール」 よりおお、リシャール!おお、我が王よ ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのリュシー(ルチア)」(フランス語版) より暗いお顔だ - 愛のため 私に逆らうとは/来たれ 闇の天使よ オルフ:『カルミナ・ブラーナ』 より 胸のうちは抑えようもない 〜「酒場にて」 チャイコフスキー: バレエ『眠りの森の美女』 より 第1幕フィナーレ オルフ:『カルミナ・ブラーナ』 より 我こそは修道院長なり 〜「酒場にて」/おいらが酒場にいる時にゃ 〜「酒場にて」 トマ:歌劇「アムレット(ハムレット)」 より. 酒よ 悲しみをかき消しておくれ ロマン・デュマ(1985-):歌劇「シュヴァリエ・デオンの素晴らしい冒険」 より 私はブルゴーニュの果実 ダンディ:歌劇「フェルヴァール」第3幕への前奏曲 グノー:歌劇「ロミオとジュリエット」 CG9よりマブ、妄想の女王 マイアベーア:歌劇「ディノーラ - プロエルメルのパルドン祭」 より おお、力強い魔法よ! ワーグナー:歌劇「タンホイザー」 WWV70より 夕星の歌 チャイコフスキー:バレエ『眠りの森の美女』 より 第1幕より幕間と第10景 トマ:歌劇「アムレット(ハムレット)」 より. 疲労が 私の足取りを重くする - 墓石を吹く風に チャイコフスキー:歌劇「チャロデイカ」 より. フィナーレ ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲 |
フロリアン・センペイ(Br) ヨアン・ル・ラン(T) ボルドー国立歌劇場cho ボルドー・アキテーヌ国立O ヴィクトル・ジャコブ(指) 録音:2024年2月 ボルドー国立歌劇場 |
|
APARTE AP-351(1CD) |
60/ ロベルト・アラーニャ ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」より「地獄だ!〜嫉妬の炎で(O inferno! 〜Sento avvampar)」 グノー:「ファウスト」より「この清らかな住まい(Salut! Demeure chaste et pure)」 アダン:「ロンジュモーの御者」より「友よ、聞いておくれ(Mes amis, ecoutez)」 フロトー:「マルタ」より「夢のように(Ach, so fromm)」 ワーグナー:「ローエングリン」より「はるかな国に(In fernem Land)」、「愛する白鳥よ(Mein lieber Schwan)」 モニューシコ:「ハルカ」より「もみの木のざわめき(Szumia jodly)」 チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」より「青春は遠く過ぎ去り(Kuda, kuda)」 リムスキー=コルサコフ:「サトコ」より「インドの歌(Song of the Indian Guest)」 グノー:「ポリュクト」より「注意深いニンフたち(Nymphes attentives)」 トマ:「ミニョン」より「さようなら、ミニョン(Adieu, Mignon)」 マイヤベーア:「ユグノー教徒」より「古い塔からそう遠くない(Non loin des vieilles tours...)」 ペルゴレージ:「恋する兄(恋に陥った修道士)Lo frate 'nnamorato」より「あらゆる罰を(Ogni pena)」 ドリゴ:「億万長者の道化師」よりセレナーデ レオンカヴァッロ:セレナーデ「月の光に(Au clair de lune)」 ディ・キアーラ:「スペイン女(La Spagnola)」 オスマン・ペレス・フレイレ:「クレオールのセレナーデ(Ay ay ay)」 ダヴィド・アラーニャ:「アンダルシアの女(L'Andalouse)」 ブロツキ:ビー・マイ・ラブ ロベルト・アラーニャ:ソニャーレ |
ロベルト・アラーニャ(T)、 モーフィング室内O、 ジョルジュ・クローチ(指) 録音:2024年3月、ウィーン |
|
APARTE AP-353(1CD) |
FALCON / アレクサンドラ・クジャク モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」より「むごい人ですって?・・・言わないで、いとしい人」 ベートーヴェン:演奏会用アリア「ああ、ひどい人よ」op.65 スポンティーニ:「ヴェスタの巫女」よりアリア「私がおそれおののきながら懇願する人よ」「この神聖な祭壇の上で」 アレヴィ:「ユダヤの女」より「ロマンス」 マイヤベーア:「ユグノー教徒」より「私は家で一人・・・涙の中で」 ニーダーマイヤー:「ストラデッラ」より「ああ、ひどい夢だ」 ロッシーニ:「オリー伯爵」より「悲しみの中で」 ベルリオーズ:「若きブルターニュの牧童」H.65 ウェーバー:「魔弾の射手」より「あの人を知らぬうちは、眠りもたやすく訪れたのに・・・清き歌よ、静かに静かに」 |
アレクサンドル・クジャク(S)、 モーフィング室内O、 バッセム・アキキ(指) 録音:2023年10月19-24日、ウィーン |
|
C Major 76-7908(2DVD) 76-8004(Bluray) |
モーツァルト:歌劇「ポントの王ミトリダーテ」 | ペネ・パティ(ミトリダーテ) アナ・マリア・ラビン(アスパージア) アンジェラ・ブラウアー(シーファレ) ポール・アントワーヌ・ベノス=ジアン(ファルナーチェ) サラ・アリスティドゥ(イズメーネ) サヒー・ラティア(マルツィオ) アドリアーナ・ビニャーニ・レスカ(アルバーテ) 杉山賢(俳優) マルク・ミンコフスキ(指) ルーヴル宮音楽隊 演出:宮城聰 舞台:木津潤平、美術:深沢襟、衣裳:高橋佳代、照明:イレーネ・セルカ、振付:太田垣悠 収録:2022年12月、ベルリン国立歌劇場 ◆DVD 画面:NTSC16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 161分 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、 DTS-HDMA5.1 リージョン:All BD25 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 161分 |
|
PAN CLASSICS PC-10461(12CD) |
ワーグナー:『ニーベルングの指環』 [CD1] 〜[CD2] 楽劇『ラインの黄金』 [CD3] 〜[CD5] 楽劇『ワルキューレ』 [CD6]〜 [CD8] 楽劇『ジークフリート』 [CD9]〜[CD12] 楽劇『神々の黄昏』) |
ヨーゼフ・カイルベルト(指) バイロイト祝祭O&cho [CD1]69:19、[CD2]74:25 ハンス・ホッター(ヴォータン)、 ヘルマン・ウーデ(ドンナー)、 ゲルハルト・シュトルツェ(フロー)、 エーリヒ・ヴィッテ(ローゲ)、 グスタフ・ナイトリンガー(アルベリヒ)、 パウル・キューエン(ミーメ)、 ルートヴィヒ・ウェーバー(ファゾルト)、 ヨーゼフ・グラインドル(ファフナー)、 イラ・マラニウク(フリッカ)、 ブルニ・ファルコン(フライア)、 マリア・フォン・イロスヴァイ(エルダ)、 エリカ・ツィンマーマン(ヴォークリンデ)、 ヘティ・プリマッヒャー(ヴェルグンデ)、 ギゼラ・リッツ(フロースヒルデ) [CD3]75:39、[CD4]75:18、[CD5]68:11 ラモン・ヴィナイ(ジークムント)、 レジーナ・レズニク(ジークリンデ)、 ハンス・ホッター(ヴォータン)、 マルタ・メードル(ブリュンヒルデ)、 ヨーゼフ・グラインドル(フンディング)、 イラ・マラニウク(フリッカ)、 ブリュンヒルト・フリーラント(ゲルヒルデ)、 ブルニ・ファルコン(オルトリンデ)、 リーゼ・ゾレル(ヴァルトラウテ)、 マリア・フォン・イロスヴァイ(シュヴェルトライテ)、 リゼロッテ・トーマミュラー(ヘルムヴィーゲ)、 ギゼラ・リッツ(ジークルーネ)、 シビラ・プラーテ(グリムゲルデ)、 エリカ・シューベルト(ロスヴァイゼ) [CD6]76:16、[CD7]79:32、[CD8]78:29 ヴォルフガング・ヴィントガッセン(ジークフリート)、 パウル・キューエン(ミーメ)、 マルタ・メードル(ブリュンヒルデ)、ハンス・ホッター(さすらい人)、 グスタフ・ナイトリンガー(アルベリヒ)、 ヨーゼフ・グラインドル(ファフナー)、 マリア・フォン・イロスヴァイ(エルダ)、 リタ・シュトライヒ(森の小鳥の声) [CD9]77:58、[CD10]38:54、[CD11]65:52、[CD12]75:31 マルタ・メードル(ブリュンヒルデ)、 ヴォルフガング・ヴィントガッセン(ジークフリート)、 ヨーゼフ・グラインドル(ハーゲン)、 グスタフ・ナイトリンガー(アルベリヒ)、 ヘルマン・ウーデ(グンター)、 ナタリー・ヒンシュ=グレンダール(グートルーネ)、 イラ・マラニウク(ヴァルトラウテ)、 エリカ・ツィンマーマン(ヴォークリンデ)、 ヘティ・プリマッヒャー(ヴェルグンデ)、 ギゼラ・リッツ(フロースヒルデ)、 マリア・フォン・イロスヴァイ(第1のノルン)、 イラ・マラニウク(第2のノルン)、 レジーナ・レズニク(第3のノルン) 録音:1953年7月25-27、29日/バイロイト音楽祭、 Licensed by Gebhardt Musikvertrieb |
|
ORFEO DOR C-230163(3CD) |
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」 | フィリッポ2世…ニコライ・ギャウロフ(Bs) ドン・カルロ…フランコ・コレッリ(T) ロドリーゴ…エベルハルト・ヴェヒター(Br) エリザベート…グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S) 大審問官…マルッティ・タルヴェラ(Bs) エボリ公女…シャーリー・ヴァーレット(S) ティボー…エディタ・グルベローヴァ(S) レルマ伯爵…エヴァルト・アイヒベルガー(T) 修道士…トゥゴミール・フランク(Bs) 天からの声…ジュディス・ブレゲン(S) フィナーレは1932年ウィーン版を使用 ホルスト・シュタイン(指) ウィーン国立歌劇場O&cho 録音:1970年10月25日(ライヴ録音) ウィーン国立歌劇場(オーストリア) |
|
BRU ZANE BZ-3001(DVD+Bluray) |
ビゼー:歌劇「カルメン」 初演舞台再現版 |
カルメン…ディーパ・ジョニー(Ms) ドン・ホセ…スタニスラス・ド・バルベラック(T) エスカミーリョ…ニコラ・クルジャル(Bs) ミカエラ…ユリア・マリア・ダン(S) フラスキータ…ファウスティーヌ・ド・モネス(S) メルセデス…フロリアーヌ・アスレール(Ms) スニガ…ニコラ・ブローイマン(Bs) モラレス…ヨアン・デュブリュク(Br) ダンカイロ…フローラン・カレル(Br) レメンダード…トーマス・モリス(T) アクサンチュスcho ルーアン音楽院児童cho ルーアン・ノルマンディ歌劇場O ベン・グラスバーグ(指) 演出:ロマン・ジルベール(アシスタント:ガブリエル・ラヴィアル) 収録:2023年9月 ルーアン・ノルマンディ歌劇場、ルーアン(フランス北部ノルマンディ地方) ※ 同内容のDVDとBDが同梱されています。 収録時間:183分 (本編169分、特典〔インタビューとメイキング映像〕14分) 音声:フランス語 ステレオ/マルチチャンネル5.1 字幕:フランス語、英語、ドイツ語、イタリア語 画角:16:9 NTSC All Region |
|
C Major 76-8108(DVD) 76-8204(Bluray) |
ヴェルディ:歌劇「エルナーニ」 | サイミール・ピルグ(エルナーニ(アラゴンの山賊)/テノール)
フランコ・ヴァッサッロ(ドン・カルロ(スペイン国王)/バリトン) ゴラン・ユーリッチ(シルヴァ(老大公)/バス) グアンチュン・ユ(エルヴィーラ(シルヴァの姪)/ソプラノ) アイタージュ・シュカリザーダ(ジョヴァンナ(エルヴィーラの乳母)/ソプラノ) オメル・コビリャク(リッカルド(国王の侍従)/テノール) スタニスラフ・ヴォロビョフ(ヤーゴ(シルヴァの侍従)/バス) エンリケ・マッツォーラ(指) ウィーンSO プラハ・フィルハーモニーcho 演出:ロッテ・デ・ベア 収録:2023年7月、祝祭劇場、ブレゲンツ音楽祭(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1、リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1、リージョン:A l l BD25 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 121分 |
|
||
C Major 76-7708(DVD) 76-7804(Bluray) |
プッチーニ:歌 劇「トスカ」 | ソニア・ヨンチェヴァ(トスカ) ヴィットリオ・グリゴーロ(カヴァラドッシ) ロマン・ブルデンコ(スカルピア) ジオルジ・マノシュヴィリ(アンジェロッティ) ジュリオ・マストロトターロ(堂守) カルロ・ボシ(スポレッタ) ニコロ・チェリアーニ(シャルローネ) ダリオ・ジョルジェーレ(看守) エリカ・ザハ(羊飼い) フランチェスコ・イヴァン・チャンパ(指) アレーナ・ディ・ヴェローナO 演出:ウーゴ・デ・アナ 録音:2023年6月、アレーナ・ディ・ヴェローナ(ライヴ) ◆DVD 画 面:N T S C ,16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字 幕:伊英独仏西韓,日本語 134分 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:A l l BD50 原語:イタリア語 字 幕:伊英独仏西韓,日本語 134分 |
|
EUROARTS 20-11117(1SACD) |
サルスエラ・アリア集 1.レクオーナ:サルスエラ「マリア・ラ・オ」〜Mulata infeliz 2.バルビエリ:サルスエラ「ラバピエスの理髪師」〜Cancion de Paloma 3.ヒメネス&ビベス:サルスエラ「軽騎兵の衛兵」〜Un pobre nido 4.ペネーリャ:サルスエラ「アルカラのドン・ヒル」〜Bendita cruz 5.ルナ:サルスエラ「ユダヤの子」〜De Espana vengo 6.ソロサーバル:サルスエラ「港の酒場女」〜En un pais de fabula 7.チャピ:サルスエラ「セベデオの娘たち」〜Carceleras 8.トローバ:サルスエラ「モンテ・カルメロ」〜Madre de mis amores 9.レクオーナ:サルスエラ「マリア・ラ・オ」〜Escucha al ruisenor 10.ロイグ:サルスエラ「セシリア・バルデース」〜Salida de Cecilia |
リセット・オロペ サ(S) マドリード州立O(2,3,6,&10) ジュゼップ・ビラ・イ・カザーニャス(合唱指揮) マドリードSO リザ・ケロブ(客演コンサートマスター&ヴァイオリン・ソロ 1) オリベ ル・ディアス (指) ルベン・フェルナンデス・アギーレ(オペラ歌手トレーナー、ミュージック・アドヴァイザー) 録音:2023年7/8月、オーケストラ・リハーサル室、マドリード王立劇場、マドリード |
|
Sterling CDO-1133(2CDR) |
オベール:オペラ・コミーク「悪魔の取り分、またはカルロ・ブロスキ」 | ジークリンデ・ツェーエトバウアー(ソプラノ、カルロ・ブロスキ)、橋本嘉世(メゾ・ソプラノ、カシルダ)、ミヒャエル・ドウマス(バス、スペイン王フェルディナンド六世)、ヴェロニカ・ブルガー(ソプラノ、女王)、ジーモン・ヘルマンスドルファー(バス、大審問官修道士アントニオ)、アンドレーアス・アグラー(バリトン、ヒル・バルガス)、ジョージ・ヴィンセント・ハンフリー(テノール、ラファエル)、エルレゼーネ・オペラ・e・v・ハルディングO&cho ゲオルク・ヘルマンスドルファー(指) 録音:2023年3月4日 ローゼンハイム文化コンベンション・センター(バイエルン、ドイツ) |
|
Prima Classic PRIMA-022(3CD) |
ベッリーニ:歌劇 「ノルマ」 | ジョン・フィオーレ(指) マドリード・テアトロ・レアルO&cho マリナ・レベカ(ノルマ) カリーヌ・デエ(アダルジーザ) ルチアーノ・ガンチ(ポリオーネ) マルコ・ミミカ(オルヴェーゾ) アンタ・ヤンコフスカ(クロティルデ) グスターボ・デ・ヘンナーロ(フラヴィオ) 録音:2022年8月、マドリード・テアトロ・レアル(スペイン) |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38030(DVD) DYNBRD-58030(Bluray) |
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのリュシー」 | リュシー…カテリーナ・サーラ(S) アンリ・アシュトン …ヴィート・プリアンテ(Br) エドガール・レイヴンズウッド …パトリック・カボンゴ(T) アルチュール…ジュリアン・アンリック(T) ジルベール…ダビド・アストルガ(T) レーモン…ロベルト・ロレンツィ(Bs-Br) ミラノ・スカラ座アカデミーcho オーケストラ・リ・オリジナーリ(古楽器使用) 指揮:ピエール・デュムソー 演出:ヤコポ・スピレイ 収録:2023年12月1日 テアトロ・ソチャーレ、ベルガモ(イタリア) 収録時間:132分 音声:フランス語 Dolby Digital2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Dynamic/映像 DYNDVD-38055(8DVD) NX-M01 |
フェニーチェ歌劇場 オペラ映像ボックス(DVD)
Vol.1 ■DVD1 ビゼー:歌劇「真珠採り」 ■DVD2 ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」 ■DVD3、4&5 ワーグナー:神聖祝祭劇「パルジファル」 ■DVD6 マスネ:歌劇「タイス」 ■DVD7 コルンゴルト:歌劇「死の都」 ■DVD8 ブリテン:歌劇「ヴェニスに死す」 |
■DVD1 レイラ …アニック・マシス(S) ナディール…中島康晴(T) ズルガ …ルカ・グラッシ(Br) ヌラバッド…ルイージ・デ・ドナート(Bs) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:マルチェッロ・ヴィオッティ 演出:ピエール・ルイージ・ピッツィ 収録:2004年4月 マリブラン劇場 収録時間:122分 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語 ■DVD2 ルイザ…ダリーナ・タコヴァ(S) ロドルフォ…ジュゼッペ・サッバティーニ(T) ワルター伯爵 …アレクサンドル・ヴィノグラードフ(Bs) ミラー…ダミアーノ・サレルノ(Br) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:マウリツィオ・ベニーニ 演出:アルノー・ベルナール 収録:2006年5月 フェニーチェ歌劇場 収録時間:157分 字幕:イタリア語・英語・ドイツ語・スペイン語 (日本語字幕なし) ■DVD3、4&5 パルジファル…リチャード・デッカー:((T) グルネマンツ…マティアス・ヘレ(Bs) アンフォルタス …ヴォルフガング・シェーネ(Br) クンドリー…ドリス・ゾッフェル(Ms) クリングゾル…ミコワイ・ザラシンスキ(Br) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:ガボール・エトヴェシュ 演出:デニス・クリーフ 収録:2005年3月 フェニーチェ歌劇場 収録時間:244分 字幕:ドイツ語・英語・フランス語・イタリア語・スペイン語(日本語字幕なし) ■DVD6 タイス…エヴァ・メイ(S) アタナエル …ミケーレ・ペルトゥージ(Bs-Br) ニシアス…ウィリアム・ジョイナー(T) パレモン…クリストフ・フェル(Bs) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:マルチェッロ・ヴィオッティ 演出:ピエール・ルイージ・ピッツィ 収録:2002年11月 マリブラン劇場 収録時間:137分 字幕:フランス語・イタリア語・英語・ドイツ語・スペイン語(日本語字幕なし) ■DVD7 パウル…シュテファン・フィンケ(T) マリエッタ/マリー…ソルヴェイグ・クリンゲルボルン(S) フランク/フリッツ…シュテファン・ゲンツ(Br) ブリギッタ …クリスタ・マイヤー(Ms) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:エリアフ・インバル 演出:ピエール・ルイージ・ピッツィ 収録:2009年1月 フェニーチェ歌劇場 収録時間:148分 字幕:ドイツ語・英語・フランス語・イタリア語(日本語字幕なし) ■DVD8 アッシェンバッハ…マーリン・ミラー(T) アポロの声 他…ラツェク・フランソワ・ビタール(C.T) 旅人 他…スコット・ヘンドリックス(Br) タッジオ …アレッサンドロ・リガ(ダンサー) 他 フェニーチェ歌劇場O&cho 指揮:ブルーノ・バルトレッティ 演出:ピエール・ルイージ・ピッツィ 収録:2008年6月22日、25日 フェニーチェ歌劇場 収録時間:155分 字幕:英語・イタリア語・フランス語・ドイツ語・スペイン語(日本語字幕なし) 画角:16:9NTSC All Region DVD…片面二層ディスク(7枚)+片面単層ディスク(1枚) 総収録時間:963分 音声:「真珠採り」「タイス」 フランス語/「ルイザ・ミラー」 イタリア語 「パルジファル」「死の都」 ドイツ語/「ヴェニスに死す」 英語 「真珠採り」「タイス」 PCMステレオ2.0/DOLBY DIGITAL5.1/DTS5.1 「ルイザ・ミラー」 Dolby Digital ステレオ 2.0/Dolby Digital5.0 「パルジファル」 PCMステレオ2.0/ DTS5.1 「死の都」「ヴェニスに死す」 PCMステレオ 2.0/Dolby Digital5.1 |
|
||
Dynamic/映像 DYNDVD-38029(DVD) DYNBRD-58029(Bluray) |
ドニゼッティ:歌劇「大洪水」 | ノア…ナウエル・ディ・ピエロ(Bs) ヤペテ…ニコロ・ドニーニ(Br) セム…ダヴィデ・ザッケリーニ(T) カム…エドアルド・マルティネス(Bs) テスビテ …サブリーナ・ガルデス(S) アスフェネ…エーリカ・アルティーナ(S) アブラ…ソフィー・バーンズ(Ms) カドモ…エネア・スカーラ(T) セラ…ジュリアーナ・ジャンファルドーニ(S) アダ…マリア・エレナ・ペーピ(S) アルトー…ワンマオ・ワン(T) ミラノ・スカラ座アカデミーcho ドニゼッティ歌劇場O 指揮:リッカルド・フリッツァ 制作・演出・衣装:MASBEDO 収録:2023年11月17日 ドニゼッティ歌劇場、ベルガモ(イタリア) 収録時間:139分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Opus Arte OACD-9052D(1CD) |
サイミール- オペラ・アリア集 1. プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」より 下がれ!…見てくれ! 僕は狂っている 2. プッチーニ:歌劇「トスカ」より 星は光りぬ 3. レオンカヴァッロ:歌劇「チャッタートン」より 詩歌よ お前だけが私に残されたもの 4. ジョルダーノ(1867-1948):歌劇「アンドレア・シェニエ」より あなたは傷つけた…ある日 青空を遙か遠く見つめていた 5. プッチーニ:歌劇「妖精ヴィッリ」より ああ 彼女の家だ…あの幸福な日に戻ってくれ 6. プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」より 見たこともない美女よ 7. チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より 心は疲れ果て 8. ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より 遙かな国に 9. ベルリオーズ:劇的物語 『ファウストの劫罰』より 広大な自然よ 10. チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より 第2幕 第2場 レンスキーのアリアへの導入曲(オーケストラ曲) 11. チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より どこへ どこへ去ったのか 12. プッチーニ:歌劇「外套」より お前の言う通りだ 13. ビゼー:歌劇「カルメン」より お前が私に投げた花〈花の歌〉 14. プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 泣くなリュー 15. プレンク・ジャコヴァ(1917-1969):歌劇「スカンデルベグ」より この私の心 16. プッチーニ:歌劇「トスカ」より 妙なる調和よ* 17. ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より 5月のある晴れた日のように 18. プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」より さらば愛の家 19. ジョルダーノ:歌劇「フェドーラ」より 愛さずにはいられぬこの思い 20. パブロ・ソロサバル(1897-1988):サルスエラ「港の居酒屋」より まさか あれはいい女 21. プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ |
サイミール・ピルグ(T) ヴィート・マリア・ブルネッティ(Bs)* バレンシア州立O 指揮:アントニーノ・フォリアーニ 録音:2023年12月26〜29日 |
|
||
Opus Arte OA-1385D(DVD) OABD-7323D(Bluray) |
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 | アディーナ …ナディーン・シエラ(S) ネモリーノ …リパリット・アヴェティシャン(T) ジャンネッタ…サラ・デュフレヌ(S) ベルコーレ …ボリス・ピンカソヴィチ(Br) ドゥルカマーラ…ブリン・ターフェル(Bs-Br) コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho 指揮:セスト・クアトリーニ 演出&衣装:ロラン・ペリー 収録:2023年9月28日、10月3日、5日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:148分 音声:イタリア語 Dolby Digital2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
FLOREZ JDF-001(1CD) |
サルスエラを歌う 1. ホセ・セラーノ(1873-1941):サルスエラ「El trust de los tenorios 女たらしたちの結託」 - Te quiero Morena モレーナよ、君が好きだ 2. フェデリコ・モレノ・トローバ(1891-1982):サルスエラ「Luisa Fernanda ルイサ・フェルナンダ」- De este apacible rincon de Madrid” 3. セラーノ:サルスエラ「La alegria del batallon ラ・アレグリア・デル・バタロン」- Aqui esta quien lo tiene to y no tiene na 4. パブロ・ルーナ(1879-1942):サルスエラ「La picara molinera」- locura… Paxarin, tu que vuelas 5. ルペルト・チャピ(1851-1909):サルスエラ「La bruja」 - No extraneis, no, que se escapen 6. チャピ:サルスエラ「El milagro de la virgen 聖母の奇跡」- Flores purisimas 7. ヘロニモ・ヒメネス(1854-1923):サルスエラ「La boda de Luis Alonso ルイス・アロンソの結婚」- Intermedio 間奏曲 8. ラファエル・カジェーハ(1874-1938)&トーマス・バレーラ:サルスエラ「Emigrantes 移民たち」- Adios, Granada 9. レベリアーノ・ソウトゥーリョ(1880-1932)&ファン・ベルト(1890-1931):サルスエラ「El ultimo romantico」- Bella enamorada 10. セラーノ:サルスエラ「Alma de Dios アルマ・デ・ディオス」- Cancion del vagabundo 11. アマデーオ・ビベス(1871-1932):サルスエラ「Dona Francisquita ドニャ・フランシスキータ」- Por el humo se sabe donde esta el fuego 12. アグスティン・ペレス・ソリアーノ(1846-1907):サルスエラ「El guitarricoエル・ギタリーコ」 - Suena guitarrico” 13. パブロ・ソロサバル(1897-1988): サルスエラ「La tabernera del puerto 港の居酒屋」- No puede ser |
フアン・ディエゴ・フローレス(T) グリエルモ・ガルシア・カルボ(指) シンフォニア・ポル・エル・ペルー・ユース・オーケストラ&cho 録音:2024年1月 |
|
Coviello COV-92419(Bluray) |
ヴェルディ:歌劇『ジョヴァンナ・ダルコ』 | ソフィー・ゴルデラーゼ(ソプラノ:ジョヴァンナ・ダルコ)
エクトル・サンドバル(テノール:カルロ7世) ル カ・グラッシ(バリトン:ジャコモ ) マル ティン・ピスコルスキ(テノール:デリル ) ロリー・ダン(バスバリトン:タルボット) マルクス・ボッシュ(指) カペラ・アクレイア ブルノ・チェコ・フィルハーモニーcho 収録:2023年/ハイデンハイム・オペラ・フェスティバル |
|
PAN CLASSICS PC-10464(14CD) |
ヴェルディ・ライヴ集1954-1960/アニタ・チェルクェッティ ■CD1 ヴェルディ:歌劇『アイーダ』(抜粋) ■CD2-CD3 ヴェルディ:歌劇『シチリアの晩鐘』 ■CD4-CD6 ヴェルディ:歌劇『ドン・カルロ』 ンツェ ■CD7-CD8 ヴェルディ:歌劇『仮面舞踏会』 ■CD9-CD10 ヴェルディ:歌劇『エルナーニ』 ■CD11-CD12 ヴェルディ:歌劇『運命の力』 ■CD13-CD14 ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』 |
アニタ・チェルクェッティ(S) ■CD1 アニタ・チェルクェッティ(アイーダ)、ジーノ・ペンノ(ラダメス)、エレナ・ニコライ(アムネリス)、ジャンジャコモ・グエルフィ(アモナズロ)、ボリス・クリストフ(ラムフィス)、ガブリエーレ・サンティーニ(指)、サン・カルロ劇場O&cho/録音:1954年7月24日ナポリ、アレーナ・フレグレア ■CD2-CD3 カルロ・タリアブーエ(ギー・ド・モンフォール)、マリオ・ゾルツォルニョッティ(ペテューヌ卿)、ジュリアーノ・フェレイン(ヴォードモン伯爵)、マリオ・オルティア(アッリーゴ)、ボリス・クリストフ(ジョヴァンニ・ダ・プロチダ)、アニタ・チェルクェッティ(エレナ)、ミティ・トゥルッカート・パーチェ(ニネッタ)、トンマーゾ・ソレー(ダニエリ)、ワルター・アルティオーリ(テバルド)、クリスティアーノ・ダラマンガス(ロベルト)、サンテ・アンドレオイ(マンフレード)、マリオ・ロッシ(指)、トリノRAISO&cho/録音:1955年11月15日トリノ ■CD4-CD6 チェーザレ・シエピ(フィリッポ2世)、アンジェロ・ロ・フォレーゼ(ドン・カルロ)、エットーレ・バスティアニーニ(ロドリーゴ)、アニタ・チェルクェッティ(エリザベッタ)、フェドーラ・バルビエーリ(エボリ)、ジュリオ・ネーリ(大審問官)、リリアナ・ポーリ(テバルド)、パオロ・ワシントン(修道士)、エンツォ・グアーニ(レルマ伯爵)、アルベルト・ロッティ=カミーチ(王室の布告者)、イゼッレ・ファヴァーティ(天の声)、アントニーノ・ヴォットー(指)、フィレンツェ五月音楽祭O&cho/録音:1956年6月16日フィレンツェ ■CD7-CD8 ジャンニ・ポッジ(リッカルド)、アニタ・チェルクェッティ(アメリア)、エットーレ・バスティアニーニ(レナート)、エベ・スティニャーニ(ウルリカ)、マリア・マンニ=ジョッティーニ(オスカル)、ジュリオ・ネーリ(サムエル)、パオロ・ワシントン(トム)、ジョルジョ・ジョルジェッティ(シルヴァーノ)、エンツォ・グアーニ(判事)、ブレンノ・リストーリ(アメリアの召使)、エミディオ・ティエーリ(指)、フィレンツェ市立歌劇場O&cho/録音:1957年1月6日フィレンツェ ■CD9-CD10 マリオ・デル・モナコ(エルナーニ)、アニタ・チェルクェッティ(エルヴィア) エットーレ・バスティアニーニ(ドン・カルロ)、ボリス・クリストフ(ドン・シルヴァ)、ルチアーナ・ボーニ(ジョヴァンナ)、アトス・チェザリーニ(ドン・リッカルド)、アウレリアン・ネアグ(ヤーゴ)、ディミトリ・ミトロプーロス(指)、フィレンツェ五月音楽祭O&cho/録音:1957年6月14日フィレンツェ ■CD11-CD12 アニタ・チェルクェッティ(ドンナ・レオノーラ)、ピエール・ミランダ・フェラーロ(ドン・アルヴァーロ)、ジュリエッタ・シミオナート(プレツィオジッラ)、アルド・プロッティ(ドン・カルロ・ディ・ヴァルガス)、ボリス・クリストフ(グァルディアーノ神父)、レナート・カペッキ(フラ・メリトーネ)、アントニオ・マッサリア(カラトラーヴァ侯爵)、ヴェラ・プレスティ(クーラ)、エラルド・コスタ(アルカーデ)、アデリオ・ザゴナーラ(トラブーコ)、レンツォ・ゴンザレス(外科医)、ニーノ・サンツォーニョ(指)、ローマRAIO&cho/録音:1957年9月28日ローマ ■CD13-CD14 ディーノ・ドンディ(ナブッコ)、アニタ・チェルクェッティ(アビガイッレ)、ジャン・パオロ・コッラーディ(イズマエーレ)、ウーゴ・トラーマ(ザッカリア)、ジョヴァンナ・フィオリーニ(フェネーナ)、ジョランダ・マンチーニ(アンナ)、ジャン・パオロ・コッラーディ(アブダッロ)、フルヴィオ・ヴェルニッツィ(指)、ヒルフェルスムRSO&cho/録音:1960年10月28・29日ヒルフェルスム |
|
NIFC NIFCCD-096097(2CD) |
ヴェルディ:歌劇「一日だけの王様」(偽のスタニズラオ)(ピリオド楽器による世界初録音) | エウローパ・ガランテ、ファビオ・ビオンディ(指)、ティナ・ゴリーナ(S)、ヴィヴィカ・ジュノー(Ms)、ジューリオ・ペッリグラ(T)、ヘルマン・オルベラ(Br)、リッカルド・ノヴァーロ(Br)、ウーゴ・グアッリアールド(Bs)、パヴェウ・チホンスキ(T)、アンジェイ・クレパツキ(T)、ポドラシェ歌劇場フィルハーモニーcho 録音:2022年8月19日-21日、ポーランド国立歌劇場「テアトロ・ヴィエルキ」(ワルシャワ、ポーランド) |
|
||
NIFC NIFCCD-093094(2CD) |
モニューシュコ:歌劇「パリア」(イタリア語歌唱) | エウローパ・ガランテ、ファビオ・ビオンディ(指)、マルタ・トルビドーニ(S)、ダビド・アストルガ(T)、ヘルマン・オルベラ(Br)、アレクセイ・ボグダノフ(Bs)、マテウス・ポンペウ(T)、パウリナ・ボレチュコ(S)、ポドラシェ歌劇場フィルハーモニーcho 録音:2023年8月23日-25日、ポーランド国立歌劇場「テアトロ・ヴィエルキ」(ワルシャワ、ポーランド) |
|
Chandos CHSA-5342(2SACD) NX-F02 |
ロジャース&ハマースタイン:ミュージカル「回転木馬」(1945) コンプリート・オリジナル・スコア | ビリー・ビゲロウ…ナサニエル・ハックマン ジュリー・ジョーダン…ミカエラ・ベネット キャリー…シエラ・ボーゲス イノック…ジュリアン・オヴェンデン ネティ…フランチェスカ・チェジナ ジガー… デイヴィッド・シードン=ヤング 星守…マシュー・シードン=ヤング ルイーズ…Naomi Wakszlak 他 カルーセル・アンサンブル シンフォニア・オヴ・ロンドン ジョン・ミルズ(リーダー) ジョン・ウィルソン(指) 録音:2023年4月11-15日 |
|
BRU ZANE BZ-1057 (2CD+BOOK) |
オッフェンバック:喜歌劇「パリの生活」(ノーカット完成稿) | ガブリエル…アンヌ=カトリーヌ・ジレ(S) メテラ…ヴェロニク・ジャンス(S) ゴンドルマルク男爵夫人…サンドリーヌ・ブエンディア(S) ポリーヌ…エレーナ・ガリツカヤ(S) クララ…ルイーズ・パンジョ(S) ベルタ…マリー・カリニン(Ms) カンペール=カラデック夫人…マリー・ゴートロ(Ms) フォル=ヴェルデュール夫人…カロリーヌ・マング(Ms) ラウル・ド・ギャルドフ…アルタヴァスト・サルキシャン(T) ボビネ…マルク・モイヨン(Br) ゴンドルマルク男爵…ジェローム・ブティリエ(Br) ブラジル人、フリック少佐、ゴントラン…ピエール・デレ(T) ウルバン、アルフレッド、使用人…フィリップ・エステーフ(Br) プロスペール、ジョゼフ、アルフォンス…カール・ガザロシアン(T) フレデリク・ルイヨン(P) トゥールーズ・カピトール国立歌劇場cho トゥールーズ・カピトール国立O ロマン・デュマ(指) 録音:2023年1月10-13日アル・オー・グラン、トゥールーズ(フランス南西部ミディ=ピレネー地方) ※ノーカット完成稿による世界初録音 |
|
B RECORDS LBM-068(3CD+BOOK) |
カミーユ・エルランジェ:歌劇「魔女」 | ソラヤ…アンドレーア・ソアレ(S) ドン・エンリケ…ジャン=フランソワ・ボラ(T) ヒメネス…リオネル・ロト(Br) パディリャ…アレクサンドル・デュアメル(Br) アフリダ…マリー=エヴ・マンジェ(S) マヌエラ…ソフィ・ガルシア(S) ホアナ…セルヴァーヌ・ブロシャール(S) アイチャ…カリーヌ・セシャイェ(A) ファトゥム…レア・フザーロ(Ms) ラミロ…ジョエ・ベルティリ(Bs) アリアス…マクサンス・ビリエマ(T) モーロ人1…ダリア・ノヴィク(S) モーロ人2…エヴァ・クービチェク(Ms) アルボルノス、夜警…ラファエル・アルドメイエール(Bs) カルデノス、オリベイラ…ジョシュア・モリス(Bs-Br) 声…パブロ・プラサ(T) 楽師1…マティアス・ロンチャイ(Bs) 楽師2…ユゴー・ファブリオン(T) 楽師3、サギル…オスカル・エスメロード(T) イバラ…アルバン・ルゴ(Br) モリーナ…ピエール・アルパン(T) カラバサス…イヴァン・ティリオン(Bs) トリリョ…マヌエル・ポリンガー(Bs) ジュネーヴ高等音楽院O&cho ギヨーム・トゥルニエール(指) 録音:2023年12月12日ヴィクトリア・ホール、ジュネーヴ(ライヴ) |
|
DUX DUX-8056(DVD) (PAL方式) |
ペンデレツキ:歌劇「失楽園」 | ラファウ・ヤニャク(指)、 ヨアンナ・フレシェル(S)、 ウッチ大劇場O、バレエ団、合唱団、他 録音:2023年11月26日 |
|
||
DUX DUX-1997(1CD) |
有名なオペラ・アリア&歌曲集(ハイライト)
ルジツキ:「カサノヴァ」より カトンのワルツ ドスタル:「クリヴィア」より クリヴィアのアリア ミレッカー:「デュバリー伯爵夫人」より マリー=ジャンヌのアリア カールマン:「チャールダーシュの女王」より シルヴァとエドウィンの二重唱 モーツァルト:「フィガロの結婚」より スザンナのレチタティーヴォとアリア ヴェルディ:「仮面舞踏会」より アメリアのアリア プッチーニ:「蝶々夫人」より 蝶々さんのアリア モニューシュコ:「伯爵夫人」より 伯爵夫人のアリア、「ハルカ」より ハルカのアリア ルジンスキ:「マネキン」より マグダ・ヴァングのアリア&マグダ・ヴァングヴァングとヤクプの二重唱 モニューシュコ:「家庭愛唱歌集第8巻」より 四季、孤児の少女ゾシアについて ショパン:乙女の願い Op.74-1、リトアニアの歌 Op.74-16、美しき若者 Op.74-8 ノヴォヴィエイスキ:ため息 Op.51-10 シマノフスキ:世界は大きく取り残されている Op.2-1、鶴が飛んでいた Op.58-1 フォン・ガレンベルク:ウーランと少女 |
エヴァ・ガフロンスカ(S)、ヤン・ヴィルガ(T)、イェジー・アルティシュ(Br)、アンジェイ・ヒオルスキ(Br)、バルバラ・ロペレフスカ(P)、ワルシャワ・ポーランド放送O、リシャルト・ドゥデク(指)、ヤン・プルシャク(指)、ワルシャワ大劇場室内O、ロベルト・スタノフスキ(指)、ポーランド軍中央芸術アンサンブル合唱団&O、ボレスワフ・シュリア(指) 録音:1982年〜1986年、ワルシャワ |
|
Bastille Musique BM-030(1CD) (特殊価格) |
ホルスト:室内オペラ「サーヴィトリ」 ホルスト:室内オペラ「サーヴィトリ」 Op.25, H.96/4つの歌 Op.35, H.132(声楽とヴァイオリンのための)/ヴェーダの詠唱 Op.24, H.90より 第1曲、第5曲、第8曲、第9曲(クラウス・ジモン編/バリトンと室内アンサンブル版)/ハンバート・ウルフの12の歌 Op.48, H.174より 第4曲、第6曲、第8曲、第12曲(クラウス・ジモン編/テノールと室内アンサンブル版) |
オペラ・ファクトリー・フライブルク、SWRヴォーカルアンサンブル、ホルスト=シンフォニエッタ、ザスキア・メーアライン(Vn)、クラウス・ジモン(指) 録音:ハンス・ロスバウト・スタジオ(バーデン=バーデン、ドイツ) |
|
ALPHA ALPHA-1072(2CD) NX-E05 |
ワーグナー(ジョセフ・スヴェンセン編曲:リング・オデッセイ
〜ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」ハイライト 【CD1】 楽劇「ラインの黄金」 より 1. 前奏曲〜ラインの乙女たちの歌 2. アルベリヒは愛の力を放棄してラインの黄金を手に入れる 〜指輪が鍛えられる 3. 神々の城、ヴァルハラ 4. ヴォータンとローゲがニーベルハイムに降り立つ 5. ドンナーが嵐を巻き起こし、ヴァルハラ城が姿を現す 楽劇「ワルキューレ」 より 6. 前奏曲〜嵐の中ジークリンデはジークムントを館にかくまう 7. 愛の二重唱1〜ジークリンデとジークムントの背徳の密会 8. 冬の嵐は去り春が来て、ジークムントは剣を手に入れる 9. 第2幕 前奏曲〜ヴォータンとフリッカはジークムントの不道徳について言い争う 10. 第3幕 ワルキューレの騎行〜 ブリュンヒルデとワルキューレたちは亡き英雄たちの魂を取り戻す 11. ブリュンヒルデとの絶縁を嘆くヴォータン、彼はローゲを召喚しブリュンヒルデが横たわる山の頂に火を放つ 12. ヴォータン「我が槍を恐れるものは、決してこの火を踏み越えるな」〜 最も勇敢な英雄だけがブリュンヒルデを解き放つだろう 【CD2】 楽劇「ジークフリート」 より 1. 第2幕 前奏曲〜竜の洞窟 2. 「愛らしい小鳥よ」〜ジークフリートと森の小鳥 3. ジークフリートと、竜と化したファーフナーの戦い 4. 第3幕 前奏曲 5. 「私はかつても今も永遠です」〜 ブリュンヒルデはジークフリートの愛を受け入れ、神々の栄光を放棄する 楽劇「神々の黄昏」 より 6. 夜明け 7. 愛の二重唱2〜ジークフリートが荒野へ旅立つ 8. ブリュンヒルデは彼に二人の愛に留まるよう説得する(ジークフリートのラインへの旅) 9. ハーゲンがギービヒ家の家臣たちを軍勢として召喚する 10. 第3幕 前奏曲〜 ラインの乙女たちがジークフリートに指環をラインに還すよう促す 11. ジークフリートがハーゲンに殺される 12. ジークフリートは死に、運ばれてゆく(ジークフリートの葬送行進曲) 13. ブリュンヒルデはジークフリートの手から指環を抜き取り、自身を葬るため薪に火をつける 14. ブリュンヒルデの自己犠牲、世界は洪水と炎に包まれる |
クリスティアーネ・リボー(S)…CD1(7、8、10)/CD2(5、7、13、14) ミカエル・ヴェイニウス(T) …CD1(7、8)/CD2(2、7、11) デレク・ウェルトン(バリトン、バス) …CD1(12)/CD2(9、11、14) ボルドー国立歌劇場合唱団 …CD2(9、11) ボルドー・アキテーヌ国立O ジョセフ・スヴェンセン(指) 録音:2024年4月 ボルドー・オーディトリアム、ボルドー歌劇場 |
|
B RECORDS LBM-067(1CD) NX-C04 |
アンドレ・メサジェ:「舟は大揺れ」 全3幕の喜歌劇 | ジャン=バティスト・デュモラ、フィリップ・ブロカール、クリストフ・ガイ
(Br) イリーナ・ド・バギ、クラリス・ダレ (C.A) フリヴォリテ・パリジェンヌ(管弦楽と合唱) アレクサンドラ・クラヴェロ(指) 録音:2023年3月17日 アテネ劇場ルイ・ジュヴェ(ライヴ) |
|
C Major 81-0408(2DVD) 81-0504(Bluray) |
ワーグナー:楽劇「神々の黄昏」 | アンドレアス・シャーガー(ジークフリート) ラウリ・ヴァサール(グンター) ヨハネス・マルタン・クレンツレ(アルベリヒ) ミカ・カレス(ハーゲン) アニャ・カンペ(ブリュンヒルデ) マンディ・フレドリヒ(グートルーネ) ヴィオレッタ・ウルマーナ(ヴァルトラウテ) アンナ・キスユディット(エルダ) ベルリン国立歌劇場O&cho クリスティアン・ティーレマン(指) 演出:ディミトリ・チェルニャコフ 収録:2022年10月、ベルリン国立歌劇場、ライヴ ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語、285分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCM ステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語、285分 |
|
DELOS DE-3605(1CD) NX-C04 |
気高き反逆者 〜ヴェルディ:歌劇名場面とアリア集 歌劇「ドン・カルロス」(仏語版) より フォンテーヌブロー!限りなく広く孤独な森よ! 私は彼女を見た 歌劇「二人のフォスカリ」 より ここでしばらく待つように 地の果て程も遠い流刑の地から 十人委員会に出席し…憎しみだけが、凄まじい憎しみが 歌劇「マクベス」 より おお我が子たちよ…お前たちを守る父の手は 歌劇「仮面舞踏会」 より おそらく彼女は到着している…永久に君を失えば 歌劇「第1回十字軍のロンバルディア人」 より ああ、お母さん、彼女はどうしていますか 私の喜びを ああ!しかし考えてもみてください 天はこんなに純真な天使を 歌劇「ルイザ・ミラー」 より この手紙はいったい 穏やかな夜には 私をお呼びですか 婚礼と墓とがともにやってきた! 歌劇「エルサレム」 より 汚名よ!私の命を取るがよい! 歌劇「海賊」 より そうだ、お前達の言う通りだ 準備を整え私に従え そうだ、海賊の私が放つ稲妻が |
チャールズ・カストロノヴォ(T) トマス・パヴィリオニス(T) タダス・ギリニンカス(Br) カウナス国立cho カウナス市SO コンスタンティン・オルベリアン(指) 録音:2022年6月27-29日 カウナス国立フィルハーモニー・ホール、リトアニア |
|
C Major 81-0608(DVD) 81-0704(Bluray) |
ヴェルディ:歌劇「マクベス」 | ヴ ラジ スラフ・スリムスキー(マクベ ス /
バリトン ) タレク・ナズミ(バンコー/バス) アスミク・グリゴリアン(マクベス夫人 / ソプラノ) カテリーナ・ピーヴァ(侍女/メゾソプラ) ジョナサン・テテルマン(マクダフ / テノール) エヴァン・ルロワ・ジョンソン(マルコム/テノール) アレクエイ・クラーギン(医師/バス) グリーシャ・マルティロシャン(マクベスの従者、第1の幻影、伝令/バリトン) ホヴァネス・カラペティヤン(暗殺者/バス) 聖フローリアン少年cho(第2,3の幻影) フィリップ・ジョルダン(指) VPO ウィーン国立歌劇場cho 演出:クシシュトフ・ワルリコフスキ 収録:2023年7月、祝祭大劇場、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5.0 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓、日本語 147分 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓、日本語 147分 |
|
Capriccio C-5515(2CD) NX-D03 |
ブラウンフェルス(1882-1954):歌劇「ジャンヌ・ダルク」 | ヨハンナ…ユリアーネ・バンゼ(S) ボードリクール:騎士…マルティン・ガントナー(Br) カール・フォン・ヴァロワ…パーヴォル・ブレスリク(T) ジル・ド・レ…ヨハン・ロイター(Bs-Br) ラ・トレモイユ公爵…ルーベン・ドローレ(Br) ランス大司教/フローラン・ディリエ…トーマス E.バウアー(Br) コーション/ベルトラン・ド・プーランジー…ミヒャエル・ラウレンツ(T) アルクのジェイコブス…トビアス・ケーラー(Bs) 他 ザルツブルク・バッハ合唱団(合唱指揮:アロイス・グラスナー) ザルツブルク祝祭劇場児童cho ウィーンRSO マンフレート・ホーネック(指) 録音:2013年8月1日(ライヴ) フェルゼンライトシューレ、ザルツブルク(オーストリア) |
|
Chateau de Versailles Spectacles CVS-115 (DVD+Bluray) NX-E05 |
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 | ドン・ジョヴァンニ…ロバート・グリドー(Br) ドンナ・エルヴィーラ…アリアンナ・ヴェンディッテッリ(S) ドンナ・アンナ…フロリー・ヴァリケット(S) レポレッロ…リッカルド・ノヴァロ(Bs) マゼット…ジャン=ガブリエル・サン・マルタン(Bs) ドン・オッタヴィオ…エンゲルラン・ド・イス(T) ツェルリーナ…エレオノール・パンクラツィ(S) 騎士団長…ニコラ・セルトネ(Bs) ヴェルサイユ王室歌劇場バレエ団 ヴェルサイユ王室歌劇場合唱団 ヴェルサイユ王室歌劇場O(古楽器使用) ガエタン・ジャリ(指) 演出:マーシャル・ピンコスキ 収録:2023年11月17、18日 ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場 歌唱:イタリア語 字幕:フランス語、英語、ドイツ語、イタリア語 片面二層ディスク DTS Stereo2.0 NTSC All Region ※ 同内容のDVDとBlu-rayのセット 収録時間:184分 |
|
C Major 81-1008(DVD) 81-1104(Bluray) |
マルティヌー:歌劇「ギリシャ受難劇」 | マキシム・パスカル(指)VPO ウィーン国立歌劇場cho ザルツブルク音楽祭児童cho ガボール・ブレッツ(グリゴリス司祭/バス) ルカーシュ・ゴリンスキー(フォティス司祭/テノール) ゼバスティアン・コールヘップ(マノリオス/テノール) サラ・ヤクビアク(カテリーナ/アルト) チャールズ・ワークマン(ヤンナコス/テノール) クリスティーナ・ガンシュ(レニオ/ソプラノ) マッテオ・イヴァン・ラジック(アンドニス/テノール) マテウス・シュミットレヒナー(ミヘリス/テノール) 演出:サイモン・ストーン 収録:2023年8月、フェルゼンライトシューレ、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:英語 字幕:英独仏韓,日本語、127分 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:英語 字幕:英独仏韓,日本語、127分 |
|
EUROARTS 20-11077(1SACD) |
ヴェルディ:オペラ・アリア集 1.歌劇「リゴレット」〜「あれかこれか」 2.歌劇「リゴレット」〜「私のあの娘が攫われた!.... 涙を流すのが見えるようだ」 3.歌劇「リゴレット」〜「女心の歌」 4.歌劇「ルイザ・ミラー」〜「ああ!自分の目を信じずにいることができたら!....穏やかな夜には 5.歌劇「椿姫」〜「彼女から遠く離れて僕に喜びはない....燃ゆる想い」 6.歌劇「椿姫」〜「ああ、心が痛む!恥ずかしい!」 7.歌劇「イル・トロヴァトーレ」〜「ああ、いとしい私の恋人よ」 8.歌劇「仮面舞踏会」〜「さあ、言ってくれ」 9.歌劇「仮面舞踏会」〜「永久に君を失えば」 10.歌劇「マクベス」〜「ああ、父の手は」 11.歌劇「ドン・カルロ」〜「彼女を失ってしまった」 12.歌劇「シモン・ボッカネグラ」〜「僕は感じる 魂が燃え立つのを」 13.歌劇「二人のフォスカリ」〜「最果ての流れ離れの地か」* 14.歌劇「二人のフォスカリ」〜「夜よ!ここを支配している無窮の夜よ」# 15.歌劇「アッティラ」〜「哀れな男がオダベッラに」 16.歌劇「十字軍のロンバルディア人」〜「私の喜びを彼女の美しい心の中にひたしたい!」 |
ステファン・ポップ(T) マルセイユPO ローレンス・フォスター(指) ダミン・キム(コンサートマスター) ヴァランタン・ファヴル(Cl)* マガリ・ドメス(Va)&グザヴィエ・シャティヨン(Vc)# フェデリコ・ティボーネ (アシスタント指揮者) 録音:2023年8月、フリシュ・ラ・ベル・ド・メ、マルセイユ、フランス |
|
C Major 81-0808(2DVD) 81-0904(Bluray) |
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 | ラファエル・ピション(指) VPO ウィーン国立歌劇場cho アンドレ・シュエン(アルマヴィーヴァ伯爵/バリトン) アドリアナ・ゴンザレス(アルマヴィーヴァ伯爵夫人/ソプラノ) サビーヌ・ドゥヴィエル(スザンナ/ソプラノ) クシシュトフ・ボンチク(フィガロ/バス) レア・デサンドレ(ケルビーノ/ソプラノ) クリスティナ・ハマーストレム(マルチェリーナ/メゾソプラノ) ペーター・カールマン(ドン・バルトロ/バス) マニュエル・ギュンター(ドン・バジーリオ/テノール) アンドルー・モーステイン(ドン・クルツィオ/テノール) セラフィナ・スターク(バルバリーナ/ソプラノ) ラファウ・パウヌク(アントニオ/バス) 演出:マルティン・クシェイ 収録:2023年7月、モーツァルト劇場,ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 178分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 178分 |
|
C Major 81-0208(2DVD) 81-0304(Bluray) |
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」 | ジークフリート:アンドレアス・シャーガー
ミーメ:シュテファン・リューガマー さすらい人:ミヒャエル・フォレ アルベリヒ:ヨハネス・マルタン・クレンツレ ファーフナー:ピーター・ローズ エ ル ダ:アンナ・キスユ ディット ブリュンヒルデ:アニヤ・カンペ 森の小鳥:ヴィクトリア・ランデム ベルリン国立歌劇場O&cho クリスティアン・ティーレマン(指) 演出:ディミトリ・チェルニャコフ 収録:2022年10月、ベルリン国立歌劇場、ライヴ ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 251分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCM ステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 251分 |
|
Profil PH-23003(3CD) |
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」 | ジークフリート:ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T) ブリュンヒルデ:マルタ・メードル(S) さすらい人:ハンス・ホッター(Br) ミーメ:パウル・クーエン(T) アルベリヒ:グスタフ・ナイトリンガー(Br) ファフナー:ヨゼフ・グラインドル(Bs) エルダ:マリア・フォン・イロシュヴァイ(A) 小鳥:イルゼ・ホルヴェーク(S) ヨゼフ・カイルベルト(指)バイロイト祝祭O 演出:ヴィーラント・ワーグナー 録音:1955年8月12日/バイロイト祝祭劇場(ライヴ・モノラル) |
|
Simax PSC-1221(2CD) |
ヤルマル・ボルグストレム(1864-1925):歌劇「漁師」(1900) | ヘティル・ヒューゴス(バス、トルビョルン)、インゲビョルグ・コスモ(メゾソプラノ、カーレン)
、エリ・クリスティン・ハンスヴェーン(ソプラノ、ラグンヒル)、トール・インゲ・ファルク(テノール、エーリク、シェル・マグヌス・サンヴェ(テノール、シーグル)、ニョル・スパルボ(バスバリトン、医者)
ノルウェー国立歌劇場O&cho テリエ・ボイエ・ハンセン(指) 録音:2008年3月、2009年3月、2010年6月 ノルウェー国立歌劇場 オーケストラ練習ホール(オスロ、ノルウェー) |
|
Polskie Radio PRCD-2370(2CD) 初紹介旧譜 |
アリア集 ボロディン:「イーゴリ公」よりMedlenno den ugasal... Akh! Gde ty, gde? ノヴォヴィエイスキ:「バルト諸国の伝説」よりCzy ty mnie kochasz? チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」よりKak shchastliv...Ya lyublyu vas、 Kuda, kuda ジェレンスキ :「ヤネク」よりGdy ?lub we?miesz z twoim Stachem リムスキー=コルサコフ:「サトコ」よりNe zh’yest’ almazov モニューシュコ:「筏乗り」よりP?yn? tratwy po Wi?le チャイコフスキー:「イオランタ」よりNet! Chary lask krasy myatezhnoy ラフマニノフ:「アレコ」よりVzgliani:Pod otdalionnym svodom モニューシュコ:「幽霊屋敷」よりCisza doko?a スメタナ:「売られた花嫁」よりA? uz?i?, komus komus koupil nev?stu...Jak mo?na v??it アレンスキー:「ラファエロ」よりStrast’yu i negoyu serdtse trepeshchet モニューシュコ:Nieszcz?sna Halka!...Szumi? jod?y na gor szczycie チャイコフスキー:「スペードの女王」よりChto nasha zhizhn? Igra! ドヴォルザーク:「ルサルカ」よりUstante v lovu...Vidino divna,p?esladka リムスキー=コルサコフ:「5月の夜」よりKak tikho...Spi moya krasavitsa、「サトコ」よりNe zh’yest’ almazov(演奏会バージョン) ヴェルディ:「リゴレット」より彼女が連れ去られた!... 涙が見えるようだ、「シチリア島の夕べの祈り」よりC’est Guy de Montfort...O jour de peine、「イル・トロヴァトーレ」よりSoli or siamo...Condotta ell’era in ceppi、Non son tuo figlio...Mal reggendo all’aspro assalto、Ah si ben mio、「十字軍のロンバルディア人」よりLa mia letizia infondere、「アイーダ」よりもし私がその戦士であったなら...清きアイーダ、「椿姫」より燃える心を...何たる恥辱、「マクベス」より O figli, o figli miei!...Ah, la paterna mano、「レクイエム」よりわれは嘆く、「仮面舞踏会」よりおそらく彼女は到着している...永久に君を失えば、「ドン・カルロ」よりE lui! desso,l’Infante!...Dio Che nell’alma infondere |
ピョートル・ベチャワ(T)、 ウカシュ・ボロヴィチ(指)、 ポーランド放送O 録音:2009年-2012年 |
|
CPO CPO-555659(2CD) NX-E07 |
レハール:喜歌劇「この世は美しい」 | 王女エリザベート…ジークリンデ・フェルトホーファー(S) 皇太子ゲオルク…トーマス・ブロンデレ(T) 王:ゲオルクの父…ゲルト・フォーゲル(Br) メルセデス・デッラ・ロッサ:ブラジル人の踊り子…カタリーナ・リンハルト(S) サーシャ・カロヴィッツ伯爵…ヨナタン・ハルツェンドルフ(T) マリア・ブランケンホルスト公爵夫人:エリザベートの叔母…クララ・ヴィンツェ(S) ジャズ歌手…ヨーゼフ・テルテリアン(T) ホテルの支配人…ヨハネス・フブマー(T) バート・イシュル・レハール祝祭合唱団 レハールO マリウス・ブルケルト(指) 録音:2023年8月8-13日(ライヴ) |
|
Diapason DIAP-170(2CD) |
ベートーヴェン:歌劇 「フィデリオ」 | アントン・デルモータ(テノール/フロレスタン)、マルタ・メードル(ソプラノ/レオノーレ)、パウル・シェフラー(バリトン/ドン・ピツァロ)、ルートヴィヒ・ウェーバー(バス/ロッコ)、イルムガルト・ゼーフリート(ソプラノ/マルツェリーネ)、ヴァルデマール・クメント(テノール/ヤキーノ)、カール・カーマン(バス/ドン・フェルナンド)、カール・テルカル(テノール/第一の囚人)、アルフレート・イェーガー(バス/第二の囚人) ウィーン国立歌劇場O&cho カール・ベーム(指) 録音:1955年 |
|
Sterling CDA-1870(3CDR) |
ワーグナー:楽劇 「ワルキューレ」 WWV86B | ライラ・アンデション=パルメ(ソプラノ、ブリュンヒルデ) スヴェン=オーロフ・エリーアソン(テノール、ジークムント) リスベト・バルスレウ(ソプラノ、ジークリンデ) オーウ・ハウグラン(バス、フンディング) ライフ・ローア(バスバリトン、ヴォータン) ミナ・ニュフス(メゾソプラノ、フリッカ) ワルキューレ: ゲアトルズ・スプリーズ(S) ドーテ・ステーンゴー(S) アンティエ・ヤンセン(S) マグレーテ・ダニエルセン(Ms) アネリーセ・リュー(S) エルセ・モーウンセン(A) アナマリーイ・ムラー(Ms) エルセ・ポースケ(Ms) オーフスSO フランチェスコ・クリストフォリ(指) 録音(ライヴ):1987年8月、ユラン歌劇場(オーフス、デンマーク) |
|
SUPRAPHON SU-4335(17CD) 完全限定BOX ★ |
スメタナ:オペラ全集 (1)歌劇「ボヘミアのブランデンブルク人」全曲(全3幕)(2CD) (2)歌劇「売られた花嫁」全曲(全3幕)(2CD) (3)歌劇「ダリボル」全曲(全3幕)(2CD) (4)歌劇「リブシェ」全曲(全3幕)(3CD) (5)歌劇「2人のやもめ」全曲(全2幕)(2CD) (6)歌劇「口づけ」全曲(全2幕)(2CD) (7)コミック・オペラ「秘密」全曲(全3幕)(2CD) (8)コミック・オペラ「ヴィオラ」(未完)(1CD(「秘密」からの続き)) (9)歌劇「悪魔の壁」全曲(全3幕)(2CD) ヴォク・ヴィトコ |
(1)ヴォルフラム・オルブラモヴィチュ(プラハ市長):カレル・カラシュ(Bs)、オルジフ・ロキツァンスキー(騎士):イジー・ヨラン(Br)、ヌノシュ(若きプラハ市民):イヴォ・ジーテク(T)、ヤン・タウセンドマルク(若きプラハ市民):ゼデジェク・オタヴァ(Br)、ヴァルネマン(ブランデンブルクの指揮官):アントニーン・ヴォタヴァ(T)、イーラ(逃亡した農奴):ボフミール・ビーフ(T)、ルディシェ(市長の娘):ミラダ・シュブルトヴァー(S)、ヴルチェンカ(市長の娘):ミロスラヴァ・フィドレロヴァー(S)、デツァナ(市長の娘):ヴィエラ・ソウクポヴァー(C.A)、クメト(年老いた村人):エドゥアルド・ハケン(Bs)、ビジク(町の触れ役):インジフ・インドラーク(Br)、プラハ国立歌劇場O&cho、ヤン・フス・ティヒー(指)/録音:1963年2月16日〜3月6日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) (2)マジェンカ(農家の娘):ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、イェーニク(マジェンカの恋人):ペテル・ドヴォルスキー(T)、ヴァーシェク(青年):ミロスラフ・コップ(T)、クルシナ(農家。マジェンカの父親)):インジフ・インドラーク(Br)、ルドミラ(マジェンカの母親):マリエ・ヴェセラー(S)、ミーハ(ヴァーシェクの父親。裕福な農場主):ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)、ハータ(ヴァーシェクの母親):マリエ・ムラーツォヴァー(A)、ケツァル(仲人):リヒャルト・ノヴァーク(Bs)、プラハ・フィルハーモニー合唱団、チェコPO、ズデニェク・コシュラー(指)/録音:1980年12月18日〜1981年2月16日/ルドルフィヌム(プラハ) (3)ヴディスラヴ(ボヘミア王):インジフ・インドラーク(Br)、ダリボル(騎士):ヴィレーム・プジビル(T)、ブディヴォイ(城の警備兵):アントニーン・シュヴォルツ(Br)、ヴィーテク(ダリボルの傭人の1人):ナジェジダ・クニプロヴァー(S)、イトカ(ダリボルに育てられた村娘):ハナ・スヴォボドヴァー=ヤンクー(S)、裁判官の一人:ダリボル・イェディルチカ(Bs)、プラハ国立歌劇場O&cho、ヤロスラフ・クロンプホルツ(指)/録音:1967年9月9〜21日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) (4)リブシェ(女王):ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、プジェミスル(農夫):ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、フルドシュ:アントニーン・シュヴォルツ(Bs)、シチャーラフ(フルドシュの弟):レオ・マリアン・ヴォディツカ(T)、ルトボル(クラサヴァの父):カレル・プルーシャ(Bs)、ラドヴァン:ルネ・トゥチェク(Br)、クサラヴァ:エヴァ・ディエポルトヴァー(S)、ラドミラ(フルドシュ、シチャーラフの妹):ヴィエラ・ソウクポヴァー(Ms)、プラハ国立歌劇場O&cho、ズデニェク・コシュラー(指)/ライヴ録音:1983年11月18日/プラハ国立歌劇場(プラハ) (5)カロリーナ(若きやもめ):ナジャ・ショルモヴァー(S)、アネシュカ(カロリーナの姉妹):マルセラ・マホトコヴァー(S)、ラディスラフ(地主):イジー・ザフラドニーチェク(T)、ムムラル:ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)、トニーク(庭師):ズデニェク・シュヴェフラ(T)、リドカ(トニークの婚約者):ダニエラ・ショウノヴァー(S)、プラハ国立歌劇場O&cho、フランティシェク・イーレク(指)/録音:1975年9月9〜16日/スメタナホール(プラハ) (6)パロウッキー(小百姓):エドゥアルド・ハケン(Bs)、ヴェンドゥルカ(パロウッキーの娘):エヴァ・ディエポルトヴァー(S)、ルカーシュ(若い男やもめ):レオ・マリアン・ヴォディチカ(T)、トメシュ(ルカーシュの義兄弟):ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、マルティンカ(ヴェンドゥルカのおば):リブシェ・マーロヴァー(C.A)、マトウシュ(古参の密輸業者):カレル・ハヌシュ(Bs)、バルチェ(召使の少女):ボジェナ・エッフェンベルコヴァー(S)、国境警備兵:ズデジェク・ヤンコフスキー(T)、プルノ・ヤナーチェク・オペラO&cho、フランティシェク・ヴァイナル(指)/録音:1980年6月22日〜7月1日/ブルノ・スタディオン・スタジオ (7)マリナ:ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)、カリナ:ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、ローザ:ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)、ブラジェンカ:ダニエラ・ショウノヴァー(S)、ヴィート:レオ・マリアン・ヴォディチカ(T)、ボニファーツ:カレル・プルーシャ(Bs)、スクジヴァーネク(歌手):オルドジフ・スピサル(T)、大工の棟梁:ボフスラフ・マルシーク(Bs)、プラハ国立歌劇場O&cho、ズデニェク・コシュラー(指)/録音:1981年9月〜1982年4月/スメタナホール(プラハ) (8)ヴィオラ:マリエ・ヴェセラー(Ms)、セバスティアン:ドラホミラ・ドロブコヴァー(Ms)、アントニオ:ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)、オルシノ:ミロスラフ・シュヴェイダ(T)、漁夫:カレル・ハヌシュ(Br)、イジー・ポコルニー(P)、プラハ国立歌劇場O&cho、ズデニェク・コシュラー(指)/録音:1981年9月〜1982年4月/スメタナホール(プラハ) (9)ヴォク・ヴィトコヴィツ(ボヘミア王国最高元帥):ヴァーツラフ・ベドナーシュ(Br)、ザービシュ・ヴィトコヴィツ:イヴァナ・ミクソヴァー(A)、ヤレク(騎士):イヴォ・ジーデク(T)、ヘドヴィカ:ミラダ・シュブルトヴァー(S)、ミハーレク(ロジェムベルクの執事):アントニーン・ヴォタヴァ(T)、カツシュカ:リブシェ・ドマニーンスカー(S)、ベネシュ(隠修士)カレル・ベルマン(Bs)、悪魔:ラディスラフ・ムラーツ(Bs)、プラハ国立歌劇場O&cho、ズデニェク・ハラバラ(指揮/録音:1960年10月17日〜12月2日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
APARTE AP-350(1CD) |
メゾ・モーツァルト モーツァルト: (1)コジ・ファン・トゥッテ〜「ああ、おどき〜私の心を騒がす」 (2)コンサート・アリア「どうしてあなたが忘れられましょう〜心配しないで」K.505 (3)フィガロの結婚〜「とうとう嬉しい時がきた〜恋人よここに」 (4)ポントの王ミトリダーテ〜「執念深い父がやってきて」 (5)アルバのアスカーニオ〜「なぜ黙っていなければならないのか〜愛しい人よ、まだ遠くに」 (6)モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」K.165 (7)フィガロの結婚〜「恋とはどんなものか」 (8)偽の女庭師〜「私の心は変わらない」 (9)皇帝ティートの慈悲〜「私は行くが。君は平和に」 (10)ミサ曲ハ短調K.427〜私たちはあなたを誉める |
マリーナ・ヴィオッティ(Ms) ステファン・マクラウド(指) リ・アンジェリ・ジュネーヴ 録音:2023年6月18、20-21日/ランドガストホフ・リーエン大祝祭劇場(スイス) |
|
BONGIOVANNI GB-2610(1CD) |
エツィオ・カムッシ(1877-1956):歌劇『聖母の顔』 マスカーニ:歌劇『パリジーナ』より 第4幕 |
デニア・マッツォーラ・ガヴァッツェーニ(ソプラノ;グラーツィア)
後田翔平(テノール;フラ・ジョヴァンニ) ジョルジョ・ヴァレリオ(バリトン;フイオレンツォ) フルヴィオ・オッテッリ(バス;修道士) [ボーナス] デニア・マッツォーラ・ガヴァッツェーニ(パリジーナ) 後田翔平(ウーゴ・デステ) シュザンナ・ハコビアン(ステッラ・デッラッサッシーノ) ニコラ・フェッラレージ(指) オルケストラ・シンフォニカ・デイ・コッリ・モレニーチ 録音:2023年1月23日 |
|
EUROARTS 20-11100(1SACD) |
黄金のヴェリズモ 1.マスカーニ:歌劇「イザボー」より「この私の白いマント」 2.マスカーニ:歌劇「ロドレッタ」より「ああ!あの人の名前!...フラメン、わたしを許してください! 」 3.チレア:歌劇「アルルの女」より「母であるのは地獄です」 4.アルファーノ:歌劇「復活」より「電車が到着します」 5.カタラーニ:歌劇「ワリー」より「もう安らぎは得られないのでしょうか?」 6.アルファーノ:歌劇「サンクターラの伝説」より「ああ、雲よ、薄雲よ」 7.ジョルダーノ:歌劇「フェドーラ」より「これが彼の肖像画です」 8.ジョルダーノ:歌劇「マルチェッラ」より「もうお終いだ」 9. チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より「哀れな花よ」 10.プッチーニ:歌劇「外套」より「私の夢は違うわ!」 11.ザンドナイ:歌劇「フランチェスカ・ダ・リミニ」より「ああ、白い花よ」 12.マスカーニ:歌劇「イリス」より「淋しく、怖い. 夢」 |
サイオア・エルナンデス(S) マドリッド王立劇場O、カルロ・モンタナーロ(指) メルセデス・アルクリ(ソプラノ:10&11) フランチェスコ・ピオ・ガラッソ(テノール:8,10&12) マドリードcho、 録音:2023年7月、マドリッド王立劇場リハーサル・スタジオ |
|
ORFEO DOR C-230113(3CDR) NX-D06 |
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 | ドン・ジョヴァンニ…ニコライ・ギャウロフ(Br) 騎士長…ヴィクター・フォン・ハーレム(Bs) ドンナ・アンナ…グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S) ドン・オッターヴィオ…スチュアート・バロウズ(T) ドンナ・エルヴィラ…テレサ・ツィリス=ガラ(S) レポレッロ…ジェレイント・エヴァンス(Br) マゼット…ローランド・パネライ(Br) ツェルリーナ…オリヴェラ・ミリヤコヴィッチ(S) ウィーン国立歌劇場cho VPO ヘルベルト・フォン・カラヤン(指) 録音:1970年7月27日ライヴ(ステレオ) ザルツブルク音楽祭(オーストリア) ※C615033DRの再発売 |
|
||
ORFEO DOR C-230133(3CDR) NX-D05 |
ブリテン:歌劇「ビリー・バッド」 Op.50 | エドワード・フェアファックス・ヴィア…ニール・シコフ(T) ビリー・バッド…ボー・スコウフス(Br) ジョン・クラッガード…エリック・ハーフヴァーソン(Bs) Mr. レッドバーン…ロバート・ボーク(Br) Mr. フリント … ヴォルフガング・バンクル(Br) ラトクリフ大尉…デイヴィッド・ケール・ジョンソン(Br) 赤ひげ…ジョン・ディッキー(T) ドナルド…ヘールト・スミッツ(Br) 新兵…ジョン・健・ヌッツォ(歌) 他 ドナルド・ラニクルズ(指) ウィーン国立歌劇場O&cho 録音:2001年2月12日(ライヴ)ウィーン国立歌劇場(オーストリア) ※C602033DRの再発売 |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110764(DVD) NX-D10 NBD-0176V(Bluray) NX-D10 |
ルーズ・ランゴー(1893-1952):歌劇「アンチキリスト」 | 堕天使ルシファー…トーマス・レーマン(Br) 神の声…ヨナス・グルントナー=クレマン(俳優) 謎めいた空気 イレーネ・ロバーツ(Ms) 謎めいた空気の木霊(こだま) …ヴァレリヤ・サヴィンスカヤ(S) 大言を吐く口 クレメンス・ビーバー(T) 失望…メール・テレーズ・カーマック(Ms) 大娼婦…フルリナ・シュトゥッキ(S) 緋色の野獣…A.J. グリュッカート(T) 虚言 …アンドルー・ディキンソン(T) 憎悪 …ジョエル・アリソン(Bs-Br) ベルリン・ドイツ・オペラO&cho シュテファン・ツィリアス(指) 演出・美術:エルサン・モントターク 収録:2023年2月10日、12日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ベルリン) 収録時間:102分 音声:ドイツ語 Dolby Digital2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
Albion Records ALBCD-060(1CD) |
「牛追いヒュー」 〜初録音100周年記念盤 ヴォーン・ウィリアムズ:歌劇 「牛追いヒュー」(抜粋)/リンデン・リー 民謡:故郷の空 民謡:恋人にリンゴを 民謡:オー・サリー, マイ・ディア 民謡:ナイチンゲール 民謡:プア・オールド・ホース ヴォーン・ウィリアムズ:歌劇 「牛追いヒュー」 より ヒュー・ソング・オヴ・ザ・ロード |
マルコム・サージェント(指) ブリティッシュ・ナショナル・オペラ・カンパニー メアリー・ルイス(S) テューダー・デイヴィス(T) マギー・テイト(S) クライヴ・キャリー(Br) マリー・ハウズ(S) ハリー・プランケット・グリーン(Br) ジェイムズ・ジョンストン(T)、他 録音:1924年 |
|
DUX DUX-2029(1CD) |
オペラ・ハイライト Vol.2 ヴェルディ:「運命の力」 序曲 グノー:ロメオとジュリエット ドニゼッティ:愛の妙薬 ランメルモールのルチア ヴェルディ:「椿姫」 より ヴィオレッタのアリア ドン・カルロ プッチーニ:つばめ モニューシュコ:幽霊屋敷 |
トマシュ・トカルチク(指)、 シレジア歌劇場O&cho、他 録音:2022年12月19日-20日(クラクフ、ポーランド) |
|
LSO Live LSO-0894(3SACD) |
マイヤベーア:歌劇「予言者」 | ジョン・オズボーン(T/ジャン) エリザベス・デション(Ms/フィデス(ジャンの母)) マネ・ガロヤン(S/ベルト(ジャンの恋人)) エドウィン・クロスリー=メルセル(BsBr/オーベルタル伯爵およびアナバプティスト役(一部)) ジェームス・プラット(Bs/ザッカリー(アナバプティスト)) ほか リヨン歌劇場cho ブーシュ・ドゥ・ローヌ学生cho 地中海ユース・オーケストラ LSO サー・マーク・エルダー(指) 録音:2023年7月15日、プロヴァンス大劇場(エクス=アン・プロヴァンス音楽祭) |
|
Opus Arte OA-1383D(DVD) NX-D06 OABD-7321D(Bluray) NX-E05 |
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 特典映像 (1)「アイーダ」について (2)「アイーダ」の音楽 (3)キャストギャラリー |
アイーダエレナ・スティヒナ(S) ラダメスフランチェスコ・メーリ(T) アムネリス…アグニェシュカ・レーリス(Ms) アモナズロ…リュドヴィク・テジエ(Br) ランフィス…ソロマン・ハワード(Bs) エジプト王…シム・インスン(Bs) 使者…アンドレス・プレズノ(T) 巫女…フランチェスカ・チェジナ(S) コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho アントニオ・パッパーノ(指) 演出:ロバート・カーセン 収録:2022年10月3日、6日、12日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:167分 音声:イタリア語 Dolby Digital2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38031(DVD) NX-D10 DYNBRD-58031(Bluray) NX-D10 |
ドニゼッティ:歌劇「アルフレッド大王」 | アルフレッド アントニーノ・シラグーザ(T) アマーリア…ジルダ・フィウメ(S) エドゥアルド ロドヴィコ・フィリッポ・ラヴィッツァ(Br) アトキンス…アドルフォ・コッラード(Bs) エンリケッタ ヴァレーリア・ジラルデッロ(Ms) マルゲリータフロリアーナ・チチオ(S) グリエルモ…アントニオ・ガレス(T) リヴァース…アンドレス・アグデーロ(T) ドニゼッティ歌劇場O ハンガリー放送cho コッラード・ロヴァーリス(指) 演出:ステファノ・シモーネ・ピントル 収録:2023年11月19日 ドニゼッティ歌劇場(ベルガモ) 収録時間:136分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
SUPRAPHON SU-4339(2CD) |
ヤナーチェク:歌劇『ブロウチェク氏の旅』 | マチェイ・ブロウチェク:ヤロスラフ・ブジェジナ(T) マザル(絵描き)、青年の君、ペトシーク:アレシュ・ブリスツェイン、マルティン・シュレイマ(T) 聖ヴィートの堂守、月森の君、鐘つきドムシーク:ヴラディミール・フメロ(Br)、フランチシェク・ザフラドニーチェク(Bs) マーリンカ、エーテル姫、クンカ:マリエ・ファイトヴァー(S)、アルシュビェタ・ポラーチュコヴァー(S) ヴュルフル、魔光大王、役人:ミローシュ・ホラーク(Bs)、イジー・スルジェンコ(Bs) 給仕の少年、神童、生徒:レンカ・パヴロヴィチュ(S)、ドウブラヴカ・ソウチコヴァー(S) 詩人、雲の化身、髭面ヴァツェク:イジー・ブルックナー(Br)、ロマン・ヤナール(Br) 作曲家、竪琴弾き、金細工師ミロスラフ:ペトル・レヴィーチェク(T)、マルティン・シュレイマ(T) 画家、虹の化身、家紋孔雀のヴォイタ、声:ヴァーツラフ・レムベルク(T)、ヨゼフ・モラヴェツ(T) 家政婦、ケドルタ:ヤナ・ホラーコヴァー(A)、スタニスラヴァ・イルクー(A) プラハ国立劇場O&choo ヤロスラフ・キズリンク(指) 録音:2021年5月17&18日、2021年8月29日ルドルフィヌム、プラハ(チェコ) |
|
BRU ZANE BZ-1056 (2CD+BOOK) NX-F06 |
マスネ:歌劇「ウェルテル」(バリトン版) | ウェルテル…タシス・クリストヤニス(Br) シャルロット…ヴェロニク・ジャンス(S) ソフィー…エレーヌ・カルパンティエ(S) アルベール…トマ・ドリエ(Br) 大法官…マチュー・レクロアール(Br) シュミット…アルタヴァスト・サルキシャン(T) ジョアン、ブリュールマン…ローラン・ドルイユ(Br) ハンガリー・ゾルタン・コダーイ合唱学校児童cho ハンガリー国立PO ジェルジ・ヴァシュヘージ(指) 録音:2023年2月18-22日ブダペスト芸術宮殿ベラ・バルトーク国立コンサートホール |
|
オクタヴィア OVCL-00833(1SACD) 税込定価 2024年5月22日発売 |
モーツァルト:歌劇「ツァイーデ」K.344(336b) | ツァイーデ:針生 美智子 ゴーマッツ:望月 哲也 アラーツィム:宮本 益光 皇帝ゾーリマン:村上 公太 オスミーン:加藤 宏隆 音頭取りの奴隷:澤原 行正 三人の奴隷:栗田 宰早 菅沢 雄星 盛合 匠 田 恵子(P) 録音:2022年9月13-14日、2023年9月12日埼玉・三芳町文化会館(コピスみよ し) ※全曲歌詞対訳付 |
|
Pentatone PTC-518673(1SACD) |
ツェムリンスキー:歌劇『フィレンツェの悲劇』 | グィード・バルディ(若いフィレンツェ貴族):ニコライ・シューコフ(T) シモーネ(壮年の商人):ヨン・ルンドグレン(Br) ビアンカ(シモーネの若妻):アウシュリネ・ストゥンディーテ(S) オランダPO(ネーデルラントPO) マルク・アルブレヒト(指) 録音:2017年11月14、16、24、28日/ネーデルラント歌劇場、アムステルダム、コンセルトヘボウ |
|
PAN CLASSICS PC-10460(3CD) |
ヴァインベルク:歌劇『白痴』 | ユ ハン・トララ シュテーヴェン・シェシャレク リュドミラ・スレプニェヴァ ラース・メラー ブライアン・ボイス バルトシュ・ウルバノヴィチ エルジビェータ・アルダム アン = テレサ・メラー タマラ・バニェシェヴィチ 他 トーマス・ザンデルリク(指) マンハイム国立歌劇場O 録音:2014年1月12&31日、ドイツ・マンハイム国立歌劇場におけるライヴ ※PC-10328(廃盤)からの移行再発売 |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110745(2DVD) NX-D12 NBD-0160V(Bluray) NX-D12 |
ワーグナー:楽劇「神々の黄昏」 特典映像 (1)『指環』メイキング・ドキュメンタリー (2) ベルリン・ドイツ・オペラ『指環』サークル会員インタビュー |
ジークフリート…クレイ・ヒーリー(T) ブリュンヒルデ…ニーナ・シュテンメ(S) アルベリヒ…ジョーダン・シャナハン(Br) グンター…トーマス・リーマン(Br) ハーゲン…アルベルト・ペーゼンドルファー(Bs) グートルーネ・第3のノルン…アイレ・アッソニー(S) ヴァルトラウテ…オッカ・フォン・デア・ダメラウ(Ms) フロスヒルデ・第1のノルン…アンナ・ラプコフスカヤ(Ms) ヴェルグンデ・第2のノルン…カリス・タッカー(Ms) ヴォークリンデ…ミチョット・マレロ(S) 燃える男…エーリヒ・カンマーライヒス(スタントマン)他 ベルリン・ドイツ・オペラO&cho ドナルド・ラニクルズ(指) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2021年11月14日、21日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:301分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0(DVD) PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×2(2枚組) Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
C Major 81-0104(Bluray) 81-0008(2DVD) |
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」 | ジークムント:ロバート・ワトソン ジークリンデ:ヴィダ・ミクネヴィチウテ フンディンク:ミカ・カレス ウォータン:ミヒャエル・フォレ ブリュンヒルデ:アニヤ・カンペ フリッカ:クラウディア・マーンケ ゲルヒルデ:クララ・ナデスディン ヘルムヴィーゲ:クリスティアーネ・コール ヴァルトラウテ:ミヒャル・ドロン シュヴェルトライテ:アレクサンドラ・イオニス オ ルトリン デ:アネット・フリッチュ ジークルーネ:ナタリア・スクリツカ グリムゲルデ:アンナ・ラプコフスカヤ ロスヴァイセ:クリスティーナ・スタネック ベルリン国立歌劇場O&cho クリスティアン・ティーレマン(指) 演出:ディミトリ・チェルニャコフ 収録:2022年10月、ベルリン国立歌劇場、ライヴ ◆DVD 画面:1080i,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 235分 ◆Bluray 画面:NTSC,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語 235分 |
|
King International KKC-4349(1SACD) 限定発売 |
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第1幕(演奏会形式による全曲上演) | ヒルデ・コネツニ(ソプラノ:ジークリンデ )、ギュンター・トレプトウ(テノール:ジ
ークムント)、オットー・フォン・ローア( バス:フンディング
) ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指) ローマ・イタリアRSO 録音:1952年1月14日または15日 ローマ・オーディトリオ・デ・フォロ・イタリーコ、ローマ(放送用ライヴ) 解説:宇野功芳 音源提供:DISCOS, Milano 国内発売旧LP:セブンシーズ(キングレコード)K20C-471/2(1986.4.1)。伊チェトラの世界初LPはFE-47(1985年) |
|
ORFEO DOR C-230152(2CD) NX-D09 |
R・シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」 | 伯爵令嬢…アンナ・トモワ=シントウ(S) 伯爵…ヴォルフガング・シェーネ(Br) フラマン…エベルハルト・ビュフナー(T) オリヴィエ…フランツ・グルントヘーバー(Br) ラ・ロッシュ…マンフレート・ユングヴィルト(Bs) クレロン…トゥルデリーゼ・シュミット(A) トープ氏…アントン・デ・リッダー(T) イタリア人のテノール歌手…ピエトロ・バッロ(T) 家令…ローレンツ・ミンス(Bs) ホルスト・シュタイン(指)VPO 録音:1985年8月7日 ザルツブルク音楽祭(ライヴ) |
|
TOCCATA TOCC-0094(2CD) NX-C04 |
ブライアン(1876-1972):歌劇「チェンチ」 | ベアトリーチェ・チェンチ…ヘレン・フィールド(S) チェンチ伯爵…ディヴィッド・ウィルソン=ジョンソン(Br) ルクレツィア…イングヴェルドゥル・イル・ヨンスドッティル カミロ枢機卿/将校…スチュアート・ケール(T) オルシーノ/ベルナルド…ジャスティン・ラヴェンダー(T) ジャコモ/サヴェッラ/第1の裁判官/第2の裁判官…ジェフリー・カール(Br) マルツィオ/第3の客/枢機卿…ニコラス・バクストン(T) オリンピオ/コロンナ/客…デヴォン・ハリソン(Bs) 第1の客/第2の客…セレナ・ケイ(S) アンドレア…合唱パート、朗読 ミレニアム・シンフォニア ジェイムズ・ケレハー(指) 録音:1997年12月12日(ライヴ) 世界初録音 |
|
Opus Arte OA-1384D(DVD) NX-D06 OABD-7322D(Bluray) NX-E05 |
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 特典映像 (1)「ルサルカ」のメイキング (2)「ルサルカ」の音楽 (3) キャストギャラリー |
ルサルカ…アスミク・グリゴリアン(S) 王子…デイヴィッド・バット・フィリップ(T) 水の精…マシュー・ローズ(Bs) 外国の公女…エマ・ベル(S) イェジババ…サラ・コノリー(Ms) 森番…ロス・ラムゴビン(Br) 皿洗い…ホンニー・ウー(Ms) 森の精1…ヴヴ・ムポフ(S) 森の精2…ガブリエレ・クプシテ(Ms) 森の精3…アン・マリー・スタンレー(Ms) 狩人…ジョンミン・アン(Br) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho セミヨン・ビシュコフ(指) 演出:アン・イー&ナタリー・アブラハミ 美術:クローエ・ランフォード 収録:2023年3月2日、7日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:187分 音声:チェコ語 Dolby Digital2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-38004(DVD) NX-D10 DYNBRD-58004(Bluray) NX-D10 |
チレア:歌劇「グロリア」 | グロリア…アナスタシア・バルトリ(S) リオネット…カルロ・ヴェントレ(T) バルド…フランコ・ヴァッサッロ(Br) アクイランテラマス・チクヴィラゼ(Bs) 司教…アレッサンドロ・アビス(Bs) シエナの女エーレナ・スキッル(S) 伝令…アレッサンドロ・フラボッタ(Bs) 他 カリアリ歌劇場O&cho フランチェスコ・チッルッフォ(指) 演出:アントニオ・アルバネーゼ 収録:2023年2月15、17、19日 カリアリ歌劇場(イタリア) 収録時間:92分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
Diapason DIAP-168(2CD) |
ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」 | チェザーレ・ヴァレッティ(リンドーロ/テノール)、ジュリエッタ・シミオナート(イザベッラ/アルト)、マルチェッロ・コルティス(タッデオ/バス)、マリオ・ペトリ(ムスタファ/バス)、グラツィエッラ・シュッティ(エルヴィーラ/ソプラノ)、マファルダ・マシーニ(ズルマ/メゾ・ソプラノ)、エンリコ・カンピ(ハリ/バス)、ミラノ・スカラ座O&cho、カルロ・マリア・ジュリーニ(指) 録音:1954年 |
|
C Major 80-9808(2DVD) 80-9904(Bluray) |
ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」 | ヴォータン:ミヒャエル・フォレ ドンナー:ラウリ・ファサール フロー:シャボンガ・マキンゴ ローゲ:ロランド・ヴィラソン アルベリヒ:ヨハンネス・マルティン・クレーンツェル ミーメ:ステファン・リューガメーア ファーゾルト:ミカ・カレス ファーフナー:ペーター・ローゼ フリッカ:クラウディア・マーンケ フライア:アン ネット・フリテッシュ エ ル ダ:アンナ・キスユジット ヴォークリンデ:エヴェリン・ノヴァーク ヴェルグンデ:ナタリア・スクリッカ フロースヒルデ:アンナ・ラプコプスカヤ ベルリン国立歌劇場O&cho クリスティアン・ティーレマン(指) 演出:ディミトリ・チェルニャコフ 収録:2022年10月、ベルリン国立歌劇場、ライヴ 日本語字幕:広瀬大介 ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCM ステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語、156分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCM ステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:ドイツ語 字幕:英独仏伊西韓,日本語、156分 |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110743(2DVD) NX-D12 NBD-0159V(Bluray) NX-D12 |
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」 | ブリュンヒルデ…ニーナ・シュテンメ(S) ジークフリート…クレイ・ヒーリー(T) さすらい人…イアン・パターソン(Bs-Br) エルダ…ユディット・クタシ (Ms) アルベリヒ…ジョーダン・シャナハン(Br) ミーメ …ヤーツォン・ホァン(T) ファーフナー…トビアス・ケーラー(Bs) 森の小鳥…セバスティアン・シェーラー(Boy-S)他 ベルリン・ドイツ・オペラO ドナルド・ラニクルズ(指) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2021年11月12日、19日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:241分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク+片面単層ディスク(2枚組) Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition ベルリン・ドイツ・オペラ/舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」全曲BOX 2.107001…DVD NBD0156VX(輸入盤)/NYDX-50262(国内仕様盤)…Blu-ray |
|
||
NAXOS/映像 NAX-2.110768(2DVD) NX-D12 NBD-0180V(Bluray) NX-D12 |
チャイコフスキー:歌劇「チャロデイカ」 | クーマ(ナスターシャ)…アスミク・グリゴリアン(S) ニキータ公子 …イアン・マクニール(Br) イェフプラクシア公妃(ニキータの妻)…クラウディア・マーンケ(Ms) ユーリ(ニキータの息子) …アレクサンドル・ミハイロフ(T) マムイロフ/クジマ …フレデリック・ヨスト(Bs) ネニーラ …ザンダ・シェヴェーデ(Ms) イヴァン・ジュラン…ボジダル・スミルヤニッチ(バス・バリトン フォーカ …ディートリヒ・フォッレ(Bs) ポーリャ …ノンブレロ・イェンデ(S) バラキン…ジョナサン・アバネシー(T) ポタプ…カン・ピルグ(Bs) ルカシュ …クダイベルゲン・アビルディン(T) キチガ…マグヌス・バルヴィンソン(Bs) パイシー…マイケル・マッカウン(T) ダンサーたち フランクフルト歌劇場O&cho ヴァレンティン・ウリューピン(指) 演出:ヴァシリー・バルハトフ 収録:2022年12月30日 フランクフルト歌劇場(ドイツ) 収録時間:203分 音声:ロシア語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×2(2枚組) Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic/映像 DYNDVD-37993(DVD) NX-D10 DYNBRD-57993(Bluray) NX-D10 |
ドニゼッティ:歌劇「当惑した家庭教師」 | ドン・ジューリオ…アレッサンドロ・コルベッリ(Br) グレゴーリオ …アレックス・エスポージト(バス・バリトン エンリーコ …フランチェスコ・ルチイ(T) ジルダ …マリレーナ・ルータ(S) ピッペット …ロレンツォ・マルテッリ(T) レオナルダ…カテリーナ・デッラエレ(Ms) シモーネ…ロレンツォ・リベラーリ(Bs) ドニゼッティ歌劇場O&choラウディオ・フェノーリオ) ヴィンチェンツォ・ミッレタリ(指) フォルテピアノ:ハンナ・リー 演出:フレンチェスコ・ミケーリ 収録:2022年11月17日、20日、26日ドニゼッティ音楽祭ソチャーレ劇場、ベルガモ(イタリア) 収録時間:140分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
PAN CLASSICS PC-10455(2CD) |
ロッシーニ:歌劇『アルジェのイタリア女』 | ムスタファ:ダヴィッド・オシュトレク(Br) エルヴィーラ:ポリー・オット(S) ズルマ:ローラ・マーフィ(Ms) ハリ:アダム・クトニー(Br) リンドーロ:ミロシュ・ブライッチ(T) イザベッラ:ハンナ・ルートヴィヒ(Ms) タッデオ:マヌエル・ヴァルザー(タッデオ) ベルリン・ノイエ男声cho ヤコブ・レーマン(指) エロイカ・ベルリン 録音:2022年10月/ベルリン、デルフィ劇場(ライヴ) |
|
Perfect Noise PN-2306(1CD) |
恐怖の場面 ヘンデル:歌劇「イェフタ」 HWV70より「恐怖の場面」 ヴィヴァルディ:歌劇「オリンピアーデ」 RV725より「シンフォニア ハ長調」 ヘンデル:歌劇「アリオダンテ」 HWV33より「Scherza infida in grembo al drudo」 グラウン(1704-1759):歌劇「モンテズマ」 GraunWV B:I:29より抜粋 ヴィヴァルディ:協奏曲「夜」 アッティリオ・アリオスティ(1666-1729):歌劇「裏切りの誠実」より「Questi ceppi, e quest’ orrore」 ヘンデル:歌劇「アルチーナ」 HWV34より「Sta nell’ Ircana」 ヘンデル:歌劇「ヘラクレス」 HWV60よりレチタティーボ・アコンパニャート「Where shall I fly」 |
ライラ・サロメ・フィッシャー(S)、 イル・ジラテンポ 録音:2022年12月12日-15日 |
|
BR KLASSIK BR-900347(1CD) NX-B08 |
ツェムリンスキー:歌劇「フィレンツェの悲劇」 歌劇「フィレンツェの悲劇」序曲(演奏会用ヴァージョン) |
シモーネ…クリストファー・モルトマン(Br) ビアンカ…レイチェル・ウィルソン(Ms) フィレンツェ公子グイード…ベンヤミン・ブルンス(T) ミュンヘン放送O パトリック・ハーン(指) 収録:2022年11月27日(ライヴ) |
|
CPO CPO-555553(2CD) NX-E07 |
パデレフスキ:歌劇「マンル」 | マンル…トーマス・モール(T) ウラーナ:マンルの妻…ロメリア・リヒテンシュタイン(S) ヘドヴィク:ウラナの母…ガブリエラ・ギルフォイル(Ms) ウロク:ヘドヴィクの腹心の友…レヴェント・バクルチュ(Br) オロス:エルマネルスの長…パク・キヒョン(Bs) アーサ:オロスの恋人…フランツィスカ・クレーテンヘールト(S) 村娘…カオリ・セキガワ(S) 他 ハレ歌劇場児童・青少年cho ハレ歌劇場cho シュターツカペレ・ハレ ミヒャエル・ヴェンデベルク(指) 録音:2022年3月17、19日 ハレ歌劇場(ドイツ) |
|
ALPHA ALPHA-1026(1CD) |
モーツァルト:ダ・ポンテ三部作名場面集 「ドン・ジョヴァンニ」K.527より 1.四重唱「信用してはなりませんよ、お気の毒な方」 2. レチタティーヴォ「ドン・オッターヴィオ、わたし生きた心地がしない」 3. アリア「もうお分かりですわね、誰が名誉を」 「フィガロの結婚」K.492より 4. レチタティーヴォ「ついにその時が来た」 5. アリア「さあおいで、遅れないで」 「コジ・ファン・トゥッテ」K.588より 6. レチタティーヴォ「向こう見ずな人たちね」 7. アリア「岩のように動かずに」 8. 二重唱「もう少しで、真心ある許婚の」 「ドン・ジョヴァンニ」K.527より 9. レチタティーヴォ「なんと酷いことを」(K. 540c) 10. アリア「あの恩知らずはわたしを裏切った」 「フィガロの結婚」K.492より 11. 手紙の二重唱「穏やかな西風が」 「コジ・ファン・トゥッテ」K.588より 12. 六重唱「麗しのデスピーナに」 「フィガロの結婚」K.492より 13. レチタティーヴォ「スザンナはまだ来ない」 14. アリア「あの素晴しい日々はどこへ」 「コジ・ファン・トゥッテ」K.588より 15. レチタティーヴォ「あの方は行ってしまう」 16. ロンド「お願いです、愛しい人、許してください」 「フィガロの結婚」K.492より 17. 第4幕フィナーレ「皆の者、武器を取れ」 |
ゴルダ・シュルツ(S) ジュリー・ロゼ(S)…12、17 アミタイ・パティ(T)…1、8、12、17 アシュリー・ディクソン・サンテッリ(Ms)…12、17 ミラン・シリャノフ(Bs-Br)…12、17 シモーネ・アーソープ(S)…1、17 パヴェウ・ホロディスキ(Bs)…17 サミュエル・デイル・ジョンソン(Br)…12、17 録音:2023年2月 テルデックス・スタジオ、ベルリン |
|
BR KLASSIK BR-900219(1CD) NX-B08 |
R.シュトラウス:歌劇「無口な女」(ハイライト) 【第1幕】 1. Euer Liebden haben, ich furchte, schlecht geschlafen(理髪師) - 第2場抜粋 第3場より 2. Piano, piano! Und ich sage euch, er ist ein kreuzbrave Kerl(理髪師) 3. Hah! Mir fallt etwas ein!(理髪師) 4. Nicht viel schwatzen, nicht parlieren(理髪師) 【第2幕】 5. Anhiero gestatte ich mir, hochverehrliche Herren(理髪師) - 第6場 6. Du bist so still(モロズス卿) - 第9場抜粋 7. Was geht hier vor?(ヘンリー・モロズス) - 第10場抜粋 8. Siehst du, Ohm(ヘンリー・モロズス) - 第11場抜粋 9. Du susester Engel(ヘンリー・モロズス) - 第12場 |
モロズス卿…ハンス・ホッター(Bs) ヘンリー・モロズス…フリッツ・ヴンダーリヒ(T) アミンタ…インゲボルグ・ハルシュタイン(S) 家政婦…リリアン・ベニングセン(A) 理髪師…ヘルマン・プライ(Br) イゾッタ…エヴァ・マリア・ローグナー(S) カルロッタ…マリアンナ・ラーデフ(S) モルビオ…ヨーゼフ・クナップ(Br) ヴァヌッツィ…カール・クリスティアン・コーン(Bs) ファルファッロ…カール・ホッペ(Bs) バイエルンRSO ハインツ・ワルベルク(指) 録音:1960年11月4、5日 |
|
ORFEO DOR C-380012(2CD) NX-D06 |
フランツ・シュミット:歌劇「フレディグンディス」 | フレディグンディス…ドゥーニャ・ヴェイソヴィチ(Ms) キルペルク:フランクの王…マルティン・エーゲル(Br) ランデリヒ:ドラコーレンの息子、ルーアン司教…ヴェルナー・ヘルヴェヒ(T) ヘルツォーク・ドラコーレン…ライド・ブンガー(Bs) ルッラ…オルガ・ザンドゥ(C.A) 他 ウィーン放送cho ウィーンRSO エルンスト・メルツェンドルファー(指) 録音:1979年9月27日(ライヴ) ウィーン・ムジークフェライン 大ホール(オーストリア) |
|
Urania Records WS-121416(2CD) |
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 | エーリヒ・ラインスドルフ(指)ローマ歌劇場O&cho、アンナ・モッフォ(蝶々夫人/ソプラノ)、ロザリンド・エリアス(スズキ/メゾ・ソプラノ)、チェーザレ・ヴァレッティ(ピンカートン/テノール)、レナート・チェーザリ(シャープレス/バリトン)、マリオ・カルリン(ゴロー/テノール)、ネストル・カタラーニ(ヤマドリ/テノール)、フェルナンド・コレナ(ボンゾ/バス)、 ミティ・トルッカート・パーチェ(ケイト・ピンカートン/メゾ・ソプラノ)、レオナルド・モンレアーレ(勅使/バス) |
|
C Major 76-5808(2DVD) 76-5904(Bluray) |
ロッシーニ:歌劇「コリントの包囲」 | マオメット2世(トルコ皇帝):ルカ・ピサローニ(Bs) クレオメネ(コリントの総督):ジョン・アーヴィン(T) パミーラ(クレオメネの娘):ニーノ・マチャイゼ(S) ネオクレス(コリントの隊長、パミーラの恋人):セルゲイ・ロマノフスキー(T) イェーロ(守備隊長):カルロ・チーニ(Bs) アドラステ(ギリシャの兵士):シャビエル・アンドゥアガ(T) オマール(マホメットの部下):ユーリ・サモイロフ(Br) イズメーネ(パミーラの親友):セシリア・モリナーリ(Ms) RAI国立SO、ロベルト・アバド(指) ヴェンティーディオ・バッソ劇場cho 演出、舞台美術:カルルス・パドリッサ(ラ・フラ・デルス・バウス) 収録:2017年8月、アドリアティック・アリーナ、ぺーザロ(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS-HD5.1 リージョン:All DVD9 原語:フランス語 字幕:英独仏韓,日本語、173分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:フランス語 字幕:英独仏韓,日本語、173分 |
|
||
C Major 76-6308(DVD) 76-6404(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」 | リュドミラ・モナスティルスカ(ソプラノ/マノン・レスコー) デイヴィッド・ビズィック(バリトン/レスコー) グレゴリー・クンデ(テノール/騎士デ・グリュー) カルロス・ショーソン(バス/ジェロンテ・デ・ラヴォワール) ミケルディ・アトクサンダバーソ(テノール/エドモンド) マルク・プジョル(テノール/宿屋の主人) カロル・ガルシア(メゾソプラノ/音楽家) ホセ・ミゲル・サパタ(テノール/舞踊教師) ミヒャエル・ボルス(バス/軍曹) ダヴィッド・サンチェス(テノール/船長) ジョルディ・カサノヴァ(テノール/点灯夫) エマニュエル・ヴィヨーム(指) リセウ大劇場O&cho 演出:ダヴィデ・リヴェルモーレ 収録:2018年6月、リセウ大劇場 ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS-HD5.1 原語:イタリア語 字幕:英、独、仏、西、カタルーニャ、韓,日本語、132分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 原語:イタリア語 字幕:英、独、仏、西、カタルーニャ、韓,日本語、132分 |
|
BRU ZANE BZ-1055(2CD+BOOK) NX-F06 NYCX-10466(2CD+BOOK) 日本語解説付国内盤 税込定価 |
サン=サーンス:歌劇「デジャニール」 | デジャニール…ケイト・アルドリッチ(Ms) エルキュール…ジュリアン・ドラン(T) イオール…アナイス・コンスタン(S) フィロクテート…ジェローム・ブーティリエ(Br) フェニス…アンナ・ダウズリー(Ms) モンテカルロPO モンテカルロ歌劇場cho 山田和樹(指) 録音:2022年10月12-16日オーディトリアム・レーニエ3世、モナコ ※国内仕様盤日本語解説…岸純信、 歌詞日本語訳…山下賢司 |
|
Chateau de Versailles Spectacles CVS-123(3CD) NX-E10 |
ヘンデル:歌劇「インドの王ポーロ」 | ポーロ…クリストファー・ローリー(C.T) クレオフィーデ…ルシア・マルティン・カルトン(S) アレッサンドロ…マルコ・アンジョローニ(T) エリセーナ…ジュゼッピーナ・ブリデッリ(Ms) ガンダルテ…ポール=アントワーヌ・ベノス=ディアン(C.T) ティマジェーネ…アレッサンドロ・ラヴァジオ(Bs) イル・グロヴィリオ(古楽器使用) ノラ・ダルガザンティ(チェンバロ、オルガン) マルコ・アンジョローニ(指) 録音:2023年3月20-26日 ヴェルサイユ宮殿「十字軍の間」 |
|
OEHMS OC-989(2CD) NX-D09 |
ドニゼッティ:歌劇「ダリンダ」 | ダリンダ…リディア・フリードマン(S) イルデマロ…ルチアーノ・ガンチ(T) アクメット…パオロ・ボルドーニャ(Br) ウーゴ・ダスティ…チャン・ヤジエ(Ms) コルボガ…ダヴィッド・オシュトレク(Bs) エリメリク…アンドレス・モレーノ・ガルシア(T) ガルニエロ…カンヨン・シャイン・リー(T) リドルフォ…イゴール・セルゲーエフ(Br) ウバルド…内山 建人(Bs-Br) グリエルモ…フェルミン・バステッラ(T) ベルリン・オペラグループO&cho フェリックス・クリーガー(指) 録音:2023年5月14日ベルリン、コンツェルトハウス(ドイツ) ※世界初録音 |
|
NAXOS・映像 NAX-2.110741(2DVD) NX-D12 NBD-0158V(Bluray) NX-D12 |
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」 | ヴォータン…イアン・パターソン(Bs-Br) フリッカ…アニカ・シュリヒト(Ms) ジークムント…ブランドン・ジョヴァノヴィチ(T) ジークリンデ…エリザベト・タイゲ(S) フンディング …トビアス・ケーラー(Bs) ブリュンヒルデ …ニーナ・シュテンメ(S) ヘルムヴィーゲ…フルリナ・シュトゥッキ(S) オルトリンデ…アントニア・アヒョン・キム(S) ゲルヒルデ …アイレ・アッソニー(S) ヴァルトラウテ …ジモーネ・シュレーダー(メゾ・ソプラノ ジークルーネ …ウルリケ・ヘルツェル(Ms) ロスヴァイセ…カリス・タッカー(Ms) グリムゲルデ…アンナ・ラプコフスカヤ(Ms) シュヴェルトライテ…ベス・テイラー(Ms) フンディングリング…エリック・ナウマン(俳優) 他 ベルリン・ドイツ・オペラO ドナルド・ラニクルズ(指) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2021年11月10日、17日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:231分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク+片面単層ディスク(2枚組) Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition ベルリン・ドイツ・オペラ/舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」全曲BOX 2.107001…DVD NBD0156VX(輸入盤)/NYDX-50262(国内仕様盤)…Blu-ray |
|
||
NAXOS・映像 NAX-2.110762(DVD) NX-D10 NBD-0174V(Bluray) NX-D10 |
ニールセン:歌劇「仮面舞踏会」 | ダンサーたち アルフレート・ライター(Bs) スーザン・ブロック(S) マイケル・ポーター(T) リヴィウ・ホレンダー(Br) サミュエル・レヴィン(T) マイケル・マカウン(T) モニカ・ブツコフスカ(S) バルバラ・ゼヒマイスター(S) ボジダル・スミリャニチ(Bs-Br) ダニロ・マトヴィエンコ(Br) ガブリエル・ロリンソン(Br) ジョエル・シュタンブケ(Boy-S) ウイギョン・キム(S) マリン・アルデナー(S) ユリア・K. ヘーセ(S) ドミニク・ステュアート(T) ヨハネス・レーナー(T) フロリアン・リヒター(T) ユンジョン・リム(Bs) ラルス・レースラー フランクフルト歌劇場O&cho ティトゥス・エンゲル(指) 演出:トビアス・クラッツァー 収録:2021年12月2日、4日 フランクルフルト歌劇場(ドイツ) 収録時間:147分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic・映像 DYNDVD-37998(2DVD) NX-D12 DYNBRD-57998(Bluray) NX-D12 |
ブゾーニ:歌劇「ドクトル・ファウスト」 | ディートリヒ・ヘンシェル(Br) ダニエル・ブレンナ(T) ヴィルヘルム・シュヴィングハマー(Bs) ジョセフ・ダーダー(T) オルガ・ベスメルトナ(S) フロリアン・シュテルン(T) マーティン・ピスコースキ(T) マリアン・ポップ(T) ルーカス・コニエツニー(Bs) マルセル・バコニー(Br) ドミニク・バルベリ(Br) ザカリー・ウィルソン(Br) マーティン・ピスコースキ(T) フランツ・グルテルシュミート(T) マリアン・ポップ(T) フロリアン・シュテルン(T) エワンドロ・ステンゾウスキ(Br) フランツ・グルテルシュミート(T) エワンドロ・ステンゾウスキ(T) マリア・コカレヴァ(S) オルハ・スモコリナ(S) アレクサンドラ・メテレヴァ(A) 他 フィレンツェ五月音楽祭O&cho コルネリウス・マイスター(指) 演出:ダヴィデ・リヴェルモーレ 収録:2023年2月14日 フィレンツェ五月音楽祭歌劇場(イタリア) 収録時間:166分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、韓国語 画角:16:9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク+片面単層ディスク(2枚組) Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
ALTO ALC-1482(1CD) |
レオンティン・プライス・パーソナル・チョイス ヴェルディ:「アイーダ」より「勝ちて帰れ」、「O patria」、「イル・トロヴァトーレ」より「静かな夜」、「Timor di me - D’amor sull’ali rosee 」 プッチーニ:「つばめ」より「ドレッタの夢」、「トスカ」より「歌に生き、愛に生き」、「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」、「蝶々さんの死」、「トゥーランドット」より「氷のような姫の心も」 ガーシュウィン:「ポーギーとベス」より「サマータイム」、「愛するポーギー」、「うちの人は逝ってしまった」 伝承曲:He’s Got the Whole World in His Hands、ライド・オン、スウィング・ロー・スウィート・チャリオット、ディープ・リバー、Were You There ? シューベルト:アヴェ・マリア アダン:さやかに星はきらめき |
レオンティン・プライス(S)、他 |
|
Polskie Radio PRCD-24392441(3CD) |
モニューシュコ:貴族の言葉/ノスコフスキ:境界壁の復讐 ■CD1 モニューシュコ:歌劇 「貴族の言葉」 ■CD2-3 ジグムント・ノスコフスキ(1846-1909):歌劇 「境界壁の復讐」 |
■CD1 ウカシュ・ボロヴィチ(指)、ポーランド放送O、クラクフ・ポーランド放送合唱団、マルタ・ボベルスカ(S)、パトリク・リマノフスキ(Bs)、レシェク・スクルラ(Br)、ロベルト・ギェルラフ(Bs-Br)、ピオトル・ノヴァツキ(Bs) 録音:2014年9月14日 ■CD2-3 ウカシュ・ボロヴィチ(指)、ポーランド放送O、ヴロツワフ・フィルハーモニー合唱団、クラクフ・ポーランド放送合唱団、アレクサンドラ・クバス=クルク(S)、アンナ・ルバンスカ(Ms)、ロベルト・ギェルラフ(Bs-Br)、パヴェル・スカウバ(T)、リシャルト・ミンキエヴィチ(T)、ヴォイテク・ギェルラフ(Bs)、ダリウシュ・マヘイ(Bs) |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110740(DVD) NX-D10 NBD-0157V(Bluray) NX-D10 |
ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」 | ヴォータン …デレク・ウェルトン(Bs-Br) ドンナー…ジョエル・アリソン(Br) フロー…アッティリオ・グラーザー(T) フリッカ…アニカ・シュリヒト(Ms) フライア …フルリナ・シュトゥッキ(S) ローゲ…トーマス・ブロンデル(T) エルダ…ユディット・クタシ(Ms) アルベリヒ…マルクス・ブリュック(Br) ミーメ …ヤーツォン・ホァン(T) ファーゾルト…アンドルー・ハリス (Bs) ファーフナー…トビアス・ケーラー(Bs) ヴォークリンデ…ヴァレリア・サヴィンスカヤ(S) ヴェルグンデ…アリアンナ・マンガネッロ(Ms) フロスヒルデ…カリス・タッカー(Ms) 他 ベルリン・ドイツ・オペラO&cho ドナルド・ラニクルズ(指) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2021年11月9日、16日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:155分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition 舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」より分売 2.107001…DVD NYDX-50262(輸入盤)/NBD0156VX(国内仕様盤)…Blu-ray |
|
LSO Live LSO-0889(2SACD) |
ヤナーチェク:歌劇「カーチャ・カバノヴァー」 | パヴロ・フンカ(サヴィオル・ヂコイ/バス・バリトン)・・・富裕な商人 サイモン・オニール(ボリス・グリゴリェヴィチ/テノール)・・・ヂコイの甥 カタリーナ・ダレイマン(マルファ・カバノヴァー/メゾ・ソプラノ)・・・愛称カバニハ/富裕な商家の未亡人 アンドルー・ステイプルス(チホン・カバノフ/テノール)・・・マルファの息子 アマンダ・マジェスキ(カチェリーナ(カーチャ)/ソプラノ)・・・チホンの妻 ラディスラフ・エルグル(ヴァーニャ・クドリャーシ/テノール)・・・ヴァルヴァラの恋人/ヂコイの執事 マグダレーナ・コジェナー(ヴァルヴァラ/メゾ・ソプラノ)・・・カバノフ家の養女 ルカーシュ・ゼマン(クリギン/バリトン)・・・クドリャーシの友人 クレール・バーネット=ジョーンズ(グラーシャ、フェクルーシャ、使用人/メゾ・ソプラノ)・・・カバノフ家の女中 サー・サイモン・ラトル(指)LSO、ロンドン響cho 録音:2023年1月11&13日、バービカン・ホール |
|
Acte Prealable AP-0548(1CD) |
アンナ・クトコフスカ=カス〜ポートレート ショパン:願望(原曲:夜想曲 Op.9-2) ショパン(ポーリーヌ・ヴィアルド):小鳥(原曲:マズルカ Op.68-2) ベルク:7つの初期の歌曲 シマノフスキ:スウォピェヴニェ モーツァルト:歌劇「魔笛」より「夜の女王のアリア」 ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より「清らかな女神よ」 モニューシュコ:歌劇「伯爵夫人」より「エヴァのイタリア語のアリア」、歌劇「幽霊屋敷」より「ハンナのアリア」 プッチーニ:歌劇「修道女アンジェリカ」より「アンジェリカのアリア」 モーツァルト:歌劇「魔笛」より「夜の女王のアリア」 ルイジ・アルディーティ:Par |
アンナ・クトコフスカ=カス(S)、他 |
|
GEGA NEW GD-422(1CD) |
イリヤ・ヨシフォフ〜テノール・アリアと歌曲集
(1)プッチーニ:「ボエーム」〜何て冷たい手 (2)モーツァルト:「魔笛」〜この美しい絵姿 (3)チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」〜私はあ なたを愛す、オリガよ,青春は遠く過ぎ去り (4)スメタナ:「売られた花嫁」〜私がマジェンカを売るなんてどうして信じられようか? (5)ベルテ:「三人姉妹の家」〜ハンネルルとシューベルトの二重唱 (6)ヴェルディ:「トラヴィアータ」〜乾杯の歌 (7)シューベルト:歌曲集「冬の旅」 〜春の夢,菩提樹 (8)シューベルト:マス D550 (9)シューマン:歌曲集「詩人の恋」 Op.48〜美しい5月に,ある若者が娘に恋をした (10)ブラームス:子守歌 Op.49-4 (11)チャイコフスキー:騒がしい舞踏会の中で Op.38-3 (12)ピプコフ:愛する娘 (13)フリストフ:君がやったことを取り消しなさい、ツベータよ (14)ストヤノフ:告別 |
イリヤ・ヨシフォフ(T) (1)(4)(6)ヴァシル・ステファノフ(指)ブルガリア国営RSO 録音:1957年 (2)(3)アセン・ナイデノフ(指)ソフィア歌劇場O 録音:(2)1956年 ライヴ録音、(3)1957年、(5)(6)リリヤナ・バレヴァ(S) (5)ボリス・レヴィエフ(指)ブルガリア国営放送シンフォニエッタ 録音:1967年 (7)-(13)リュベン・コンドフ(P) 録音:(7)(9)1961年、(8)1957年、(10)1967年、(11)1959 年、(12)1956年、(13)1968年 (14)アンドレイ・ストヤノフ(P) 録音:1960年 |
|
||
GEGA NEW GK-03(8CD) ★ |
「ブルガリアの名歌手シリーズBOX」 (1)ディミタル・ウズノフ(1922-85,テノール) アリア集 (2)ユーリヤ・ヴィエネル・チェニシェヴァ(1929-2010,ソプラノ) アリア集 (3)リュボミール・ボドゥロフ(1925-92,テノール) アリア集 (4)アセン・セリムスキ(1930-,バリトン) アリア集 (5)リリャナ・バレヴァ(1922-2007,ソプラノ) アリア集 (6)ニコラ・ニコロフ(1925‐2007,テノール) アリア集 (7)ナディヤ・アフェヤン(1917-2000,メッゾ・ソプラノ) アリアと歌曲集 (8)イリヤ・ヨシフォフ(1912-93,テノール) アリアと歌曲集 |
(1)(GD404) (2)(GD405) (3)(GD406) (4)(GD407) (5(GD408) (6)(GD414) (7)(GD421) (8)(GD422) |
|
Diapason DIAP-164(2CD) |
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 | ゲオルク・ショルティ(指)、 ローマ歌劇場、レオンタイン・プライス(ソプラノ/アイーダ)、リタ・ゴール(メゾ・ソプラノ/アムネリス)、ジョン・ヴィッカーズ(テノール/ラダメス)、ロバート・メリル(バリトン/アモナスロ)、ジョルジョ・トッツィ(バス/ラムフィス)、プリニオ・クラバッシ(バス/エジプト国王)、他 録音:1962年 |
|
Hunnia Records HRCD-1733(1SACD) |
バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」 | ブダフォク・ドホナーニO、 ガーボル・ホッレルング(指)、 アンドレア・メラート(ソプラノ/ユディット)、 クリスティアーン・チェル(バリトン/青ひげ)、 カーロイ・メーチ(プロローグの語り部) 録音:2017年、ベーラ・バルトーク国立コンサート・ホール(ブダペスト) |
|
BRU ZANE BZ-1054(2CD) NX-E07 |
ルイーズ・ベルタン:歌劇「ファウスト」 | ファウスト…カリーヌ・デエ(Ms) マルガリータ…カリーナ・ゴーヴァン(S) メフィストーフェレ…アンテ・イェルクニツァ(Bs) ヴァレンティーノ…ニコ・ダルマニン(T) カタリーナ…マリー・ゴートロ(Ms) 魔女、マルタ…ディアナ・アクセンティ(Ms) ワグナー、触れ役…ティボー・ド・ダマス(バス=バリトン) フランダース放送cho レ・タラン・リリク(古楽器使用) クリストフ・ルセ(指揮・フォルテピアノ) 録音:2023年6月15-18日 ラ・セーヌ・ミュジカル、パリ |
|
Opus Arte OA-1371D(DVD) NX-C10 OABD-7315D(Bluray) NX-D09 |
サン・サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」 | サムソン …ソクジョン・ベク(T) デリラ …エリーナ・ガランチャ(Ms) ダゴンの大祭司……ウカシュ・ゴリンスキ(Br) アビメレック…ブライゼ・マラバ(Bs) 第1のペリシテ人…アラン・ピンガロン(T) 第2のペリシテ人…チュマ・シジェカ(Bs) ペリシテ人の使者…サンド・ミヤンダナ(T) 老ヘブライ人…ゴデルジ・ジャネリゼ(Bs) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho アントニオ・パッパーノ(指) 収録:2022年6月10日、19日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 音声:フランス語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、フランス語、英語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
NAXOS映像 NAX-2.110739(DVD) NX-D03 NBD-0155V(Bluray) NX-D03 |
チマローザ:歌劇「ロンドンのイタリア女」 | リヴィア…アンジェラ・ヴァローネ(S) ブリランテ夫人…ビアンカ・トニョッキ(S) スメルス…テオ・レボウ(T) アレスピン…ユーリ・サモイロフ(Br) ドン・ポリドーロ…ゴードン・ビントナー(Bs-Br) フランクフルト歌劇場O レオ・フセイン(指) 収録:2021年10月30日、11月5日 フランクルト歌劇場(ドイツ) 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37987(DVD) NX-D10 DYNBRD-57987(Bluray) NX-D10 |
ドニゼッティ:歌劇「キアラとセラフィーナ」 | キアラ …グレタ・ドヴェーリ(S) セラフィーナ…ファン・ジョウ(Ms) ドン・メスキーノ…ピエトロ・スパニョーリ(Bs) ドン・アルヴァロ/ドン・フェルナンド…マティアス・モンカーダ(Bs) ドン・ラミーロ …ヒョンソ・ダヴィデ・パク(T) ピカロ…スンファン・ダミエン・パク(Br) リゼッタ…バレンティーナ・プルジニコワ(A) アニェーゼ…マーラ・ガウデンジ(Ms) スパラトロ…アンドレア・タンジッロ(T) ジェンナーロ …ジュゼッペ・デ・ルーカ(Bs) スカラ座アカデミアcho オーケストラ・リ・オリジナーリ(古楽器使用) セスト・クアトリーニ(指) 収録:2022年12月4日、ドニゼッティ音楽祭、ベルガモ(イタリア) 収録時間:153分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Dynamic DYNDVD-37991(DVD) NX-D03 DYNBRD-57991(Bluray) NX-D03 |
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」 | オランダ人…マルクス・マルクヴァルト(Bs-Br) ダーラント…クルト・リドル (Bs) ゼンタ…ラドスティーナ・ニコラエワ(S) エリック…コスタディン・アンドレーエフ(T) 舵手…ダニエル・オストレツォフ(T) マリー…アレクサンドリーナ・ストヤノヴァ(A) ソフィア国立歌劇場O&cho ロッセン・ゲルゴフ(指) 収録:2022年7月16日 パンチャレヴォ湖音楽祭(ブルガリア) 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、フランス語、イタリア語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Pentatone PTC-5187084(3CD) |
ヘンデル:歌劇『アルチーナ』HWV34(1735年) | アルチーナ(魔女):マグダレーナ・コジェナー(Ms) モルガーナ(魔女、アルチーナの姉妹):エリン・モーリー(S) オベルト(ブラダマンテの従兄弟の息子):アロイス・ミュールバッハー(C.T) ルッジェーロ(騎士):アンナ・ボニタティブス(Ms) ブラダマンテ(ルッジェーロの恋人の女性騎士):エリザベス・デション(Ms) オロンテ(アルチーナ側の将軍):ヴァレリオ・コンタルド(T) メリッソ(ブラダマンテの師):アレックス・ローゼン(Bs) マルク・ミンコフスキ(指)、 ルーヴル宮音楽隊(レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル) 録音:2023年2月/オーディトリウム、ボルドー(フランス) カバー絵画:イアサント・コラン・ド・ヴェルモン(1693-1761):「アルチーナの島を訪れたルッジェーロ」(グルノーブル美術館) |
|
C Major 76-5308(2DVD) 76-5404(Bluray) |
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」 | ファン・ディエゴ・フローレス(アルマヴィーヴァ伯爵) パオロ・ボルドーニャ(バルトロ) ヴァシリサ・ベルジャンスカヤ(ロジーナ) イルダール・アブドラザコフ(ドン・バジリオ) エティエンヌ・デュピュイ(フィガロ) ルース・ブラウアー=クヴァム(アンブロージオ) ステファン・アスタホフ(フィオレッロ) オーロラ・マルテンス(ベルタ) アレハンドロ・ピツァロ=エンリケ(隊長) ウィーン国立歌劇場O&cho ミケーレ・マリオッティ(指) 演出:ヘルベルト・フリッチュ 収録:2021年9月、ウィーン国立歌劇場(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5.0 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 170分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:伊英独仏西韓,日本語 170分 |
|
||
C Major 76-6208(DVD) |
フェニーチェ劇場ニューイヤー・コンサート2023 メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 チャイコフスキー:バレエ『眠りの森の美女』よりパノラマ ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より“清らかな女神よ” ビゼー:歌劇「カルメン」より“花の歌” モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」より“あなた様が天の、そして神々の” マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より“私が街を歩けば” プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ” ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」より“行け、我が想いよ金色の翼に乘って” プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“おお神聖なる父君陛下よ” ヴェルディ:歌劇「椿姫」より“乾杯の歌” |
フェデリカ・ロンバルディ(S) フレディ・デ・トマーゾ(T) フェニーチェ歌劇場O&cho ダニエル・ハーディング(指) パレルモ・マッシモ劇場バレエ団 ヤコポ・ティッシ(バレエ・ソリスト) ダヴィデ・ボンバナ(振付) ファブリツィオ・グットゥーソ・アライモ(映像監督) 収録:2023年1月1日 フェニーチェ歌劇場、ヴェネツィア(ライヴ) 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、 DTS5.1 DVD9 字幕:英独韓,日本語 91分 |
|
King International KKC-4344(3CD) |
モーツァルト:歌劇「魔笛」 | ヨーゼフ・グラインドル(バス:ザラストロ)、ヴァルター・ルートヴィヒ(テノール:タミーノ)、ヴィルマ・リップ(ソプラノ:夜の女王)、イルムガルト・ゼーフリート(ソプラノ:パミーナ)、カール・シュミット=ヴァルター(バリトン:パパゲーノ)、ペーター・クライン(テノール:モノスタトス)、エディット・オラヴェツ(ソプラノ:パパゲーナ)、パウル・シェフラー(バス:弁者)、ほか ウィーン国立歌劇場cho ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指)VPO 録音:1949年7月27日 フェルゼンライトシューレ、ザルツブルク(ライヴ) 原盤:仏TAHRA (FURT-1049/51)(P)2000 |
|
||
King International KKC-4342(2CD) |
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 | エルナ・シュリューター(ソプラノ:レオノーレ)、リーザ・デラ・カーザ(ソプラノ:マルツェリーネ)、ユリウス・パツァーク(テノール:フロレスタン)、ルドルフ・ショック(テノール:ヤキーノ)、フェルディナント・フランツ(バス:ドン・ピツァロ)、ヘルベルト・アルゼン(バス:ロッコ)、オットー・エーデルマン(バリトン:ドン・フェルナンド) ウィーン国立歌劇場cho ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指)VPO 録音:1948年8月3日 ザルツブルク祝祭小劇場(ライヴ) 原盤:仏TAHRA(FURT-1047/8) (P)1999 注:第1幕の第5曲〜第8曲の音源が欠落しています。 |
|
H.M.F HMM-931685(1CD) |
ヘンデル:“オンブラ・マイ・フ”〜アリア、レチタティーヴォ、名場面と管弦楽集 (1)歌劇「アドメート、テッサリアの王」〜序曲、亡霊たちのバレー、レチタティーヴォ〜「閉じよわが瞳」 (2)歌劇「セルセ」〜シンフォニア、「オンブラ・マイ・フ(懐かしい緑の木陰よ)」 (3)歌劇「ジュリアス・シーザー」〜アリア「美しく花咲く牧場で」,ジグ,アリア「静かに秘かに獲物を狙う狩人は (4)ラダミスト(器楽組曲〜パッサカリア、ジグ、パスピエ、リゴードン) (5)歌劇「ロデリンダ、ロンゴバルドの女王」〜シンフォニア-アリア「あなたは何処」,シンフォニア、「混乱は彼女を捉える」 (6)歌劇「アルチーナ」〜アリア「緑の牧場」 (7)合奏協奏曲「アレクサンダーの饗宴」ハ長調 |
アンドレアス・ショル(C.T) ベルリン古楽アカデミー(ベルハルト・フォルク、ミドリ・ザイラー) 録音:1998年10月 |
|
H.M.F HMM-902653(1CD) |
ファリャ:歌劇「ペドロ親方の人形芝居」 チェンバロ協奏曲 ストラヴィンスキー:「プルチネルラ」組曲 |
ペドロ:アイラム・エルナンデス(T) ドン・キホーテ:ホセ・アントニオ・ロペス(Br) エクトル・ロペス・デ・アヤラ・ウリベ(上語り)以上(1) バンジャマン・アラール(Cemb)(2) パブロ・エラス=カサド(指) マーラー・チェンバー・オーケストラ |
|
BONGIOVANNI GB-2609(1CD) |
アッリーゴ・ペドロッロ(1878-1964):歌劇『ラ・ヴェリア』 [ボーナス] フランチェスコ・バリッラ・プラテッラ(1880-1955):歌劇『ラヴィアトーレ・ドロ』より 夢 |
デニア・マッツォーラ・ガヴァッツェーニ(S) 後田翔平(T) ジョル ジョ・ヴァレリオ(Br) フ ル ヴ ィオ・オッテッリ(Br) ニコラ・フェッラレージ(指) コッリ・モレニーチSO 録音:2023年6月19日/ミラノ音楽院 |
|
VAI VAIDVD-4701(DVD) |
歌の黄金時代 Vol.1〜テレビの黄金時代1949-1963 (1)ドニゼッティ:「ドン・パスクワーレ」〜「騎士はあの眼差しを」(3/9/1953) 3:28 (2)ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」〜「陰口はそよ風のように」(2/9/1953) 4:33 (3)ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」〜「私は町の何でも屋」(12/5/1949) 4:43 (4)ロッシーニ:踊り(ナポリのタランテラ)(1/9/1950) 2:30 (5)ロッシーニ:「セミラーミデ」〜「麗しい光が」(4/21/1963) 5:09 (6)グノー:「ファウスト」〜「この清らかな住まい」(3/6/1950) 4:56 (7)チャイコフスキー:「オルレアンの少女」〜「さようなら、故郷の丘」(10/1/1956) 4:47 (8)サン=サーンス:「サムソンとデリラ」〜「愛の神よ、私を助けにきておくれ」(4/29/1957) 4:53 (9)ラロ:「イスの王様」〜「いとしい人よ虚しくも」(9/10/1951) 3:50 (10)プッチーニ:「ラ・ボエーム」〜「私の名はミミ」(11/91953) 4:38 (11)プッチーニ:「蝶々夫人」〜「ある晴れた日に」(3/10/1963) 4:38 (12)プッチーニ:「トスカ」〜「歌に生き 愛に生き」(2/2/1959) 3:15 (13)ディ・カプア:あなたに口づけを (6/2/1963) 3:01 (14)ヴェルディ:「運命の力」〜「神よ平和を与えたまえ」(6/9/1952) 5:26 (15)ヴェルディ:「アイーダ」〜「浄きアイーダ」(1/21/1957) 4:50 (16)ヴェルディ:「アイーダ」〜「おお我が故郷」(12/30/1962) 6:33 [アンコール] (17)If I Could Tell You(10/1/1956)1:49 (18)グリーンスリーブス(10/1/1956)2:17 (19)トマ:「ミニョン」〜「君よ知るや南の国」(11/11/1962) 4:28 (20)アーン:もし私の詩に翼があれば(11/26/1951) 1:54 (21)マスカーニ:「友人フリッツ」〜前奏曲(1/24/1955) 5:00 (22)J・シュトラウス:「こうもり」〜「チャルダッシュ」(3/9/1953) 3:41 (23)In My Garden (3/91953)2:34 |
ファイアストーンO&cho (1)ヒルデ・ギューデン(S) (2)チェーザレ・シエピ(Bs) (3)レナード・ウォーレン(Br) (4)ジャン・ピアース(T) (5)ジョーン・サザーランド(S) (6)ユッシ・ビョルリング(T) (7)ライズ・スティーヴンス(Ms) (8)ジーン・マデイラ(Ms) (9)ユージン・コンリー(T) (10)パトリス・マンセル(S) (11)アンナ・モッフォ(S) (12)レナータ・テバルディ(S) (13)フランコ・コレッリ(T) (14)エリナー・スティーバー(S) (15)リチャード・タッカー(T) (16)レオンタイン・プライス(S) (17)(18)リーゼ・スティーヴンス(Ms) (19)ミルドレッド・ミラー(Ms) (20)ビドゥ・サヤン(S) (21)ウィルフリド・ペレティエ(指) (22)(23)ヒルデ・ギューデン(S) 画面:4:3、モノクロ NTSC 音声:モノラル リージョン:All 字幕:英、94分 |
|
||
VAI VAIDVD-4702(DVD) |
歌の黄金時代 Vol.2〜テレビの黄金時代1950-1963 (1)レハール:「メリー・ウィドウ」〜「ヴィリアの歌」(10/21/1957) 2:58 (2)グノー:「ロメオとジュリエット」〜「私は夢に生きたい」(2/19/1963) 3:28 (3)グノー:「ロメオとジュリエット」〜夜のデュエット(6/27/1955) 4:01 (4)トマ:「ミニョン」〜「君よ知るや南の国」(11/10/1952) 2:54 (5)グノー:「ファウスト」〜「金の小牛は常に生きて」(4/09/1951) 1:48 (6)グノー:「ファウスト」〜「眠ったふりをせずに」(12/2/1962) 2:46 (7)ビゼー:「カルメン」〜「ハバネラ」(10/29/1951) 3:59 (8)ヴェルディ:「エルナーニ」〜「一緒に逃げて」(5/28/1951) 5:08 (9)ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」 〜「亡くなった母を」(2/24/1963)4:32 (10)プッチーニ:「トスカ」〜「歌に生き恋に生き」(5/18/1959) 3:27 (11)プッチーニ:「ラ・ボエーム」〜「あなたの愛の呼ぶ声に」(2/2/1959) 3:14 (12)プッチーニ:「ラ・ボエーム」〜「愛らしいおとめよ」(03/06/1950) 3:47 (13)プッチーニ:「蝶々夫人」〜「ある晴れた日に」(2/4/1952) 4:17 (14)プッチーニ:「蝶々夫人」〜「さらば愛の家」(2/24/1963) 1:52 (15)ポンキエッリ:「ジョコンダ」〜「自殺」(1/6/1963) 4:02 (16)レオンカヴァッロ:「道化師」〜「プロローグ」(12/30/1962) 4:10 (17)レオンカヴァッロ:「道化師」〜「衣裳をつけろ」(6/1/1959) 2:45 (18)ディ・クルティス:帰れソレントへ(2/19/1951) 2:28 (19)ダンニバーレ:太陽の大地(6/2/1963)2:07 (20)ワーグナー:「ワルキューレ」〜「冬の嵐は過ぎ去り」(9/24/1951) 2:28 (21)ワーグナー:「ワルキューレ」〜「わたしが憧れていたあなたこそ春です」(1/16/1950) 1:44 (22)ワーグナー:「ワルキューレ」〜「ホーヨートーホー」(2/27/1950) 1:59 (23)ワーグナー:「さまよえるオランダ人」〜水夫の合唱「激しい雨風が遠い海から」(1/14/1952) 3:28 [アンコール] (24)番組オープニング・ソング:If I Could Tell You (4/9/1951)1:24 (25)ロッシーニ:「アルジェのイタリア女」〜「イタリアの女性」(10/19/1953) 2:39 (26)チャールズ・ルドルフ・フリムル「愛、永遠の愛」(2/1/1954) 3:22 (27)ヴェルディ:「椿姫」〜「乾杯の歌」(1/26/1959) 2:43 (28)ヴェルディ:「椿姫」〜「幸せなある日」(9/15/1952) 3:50 (29)ドニゼッティ:「連隊の娘」〜「誰もが知っている、誰もが口にする」(12/26/1955) 2:55 (30)番組エンディング・ソング:In My Garden (3/2/1953)1:00 |
ファイアストーンO&cho (1)ヒルデ・ギューデン(S) (2)ロバータ・ピータース(S) (3)ミミ・ベンゼル&ロバート・ラウンズヴィル (4)グラディス・スウォースアウト(Ms) (5)チェーザレ・シエピ(Bs) (6)ジョージ・ロンドン(Bs-Br) (7)エレナ・ニコライ(Ms) (8)エリナー・スティーバー(S) (9)ガブリエラ・トゥッチ(S) (10)ドロシー・カーステン(S) (11)レナータ・テバルディ(S) (12)ユッシ・ビョルリング/アンナ・リサ・ビョルリング (13)ビドゥ・サヤン(S) (14)ダニエーレ・バリオーニ(T) (15)ビルギット・ニルソン(S) (16)ロバート・メリル(Br) (17)リチャード・タッカー(T) (18)リチア・アルバネーゼ(S) (19)フランコ・コレッリ(T) (20)ラウリッツ・メルヒオール(T) (21)(22)ヘレン・トローベル(S) (23)ラウリッツ・メルヒオール(T) (24)(25)チェーザレ・シエピ(Bs) (26)ロバータ・ピータース(S) (27)ロバータ・ピータース&チェーザレ・ヴァレッティ (28)ナディア・コーナー(S) (29)パトリス・マンセル(S) (30)エリナー・スティーバー(S) 画面:4:3、モノクロ NTSC 音声:モノラル リージョン:All 字幕:英、94分 |
|
PROSPERO CLASSICAL PROSP-0088(1CD) |
マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』 | カロリナ・ロペス・モレノ(サントゥッツア)
ジョルジョ・ベッルージ(トゥリッド) エリザベッタ・フィオリッロ(ルチア) ドーメン・クリザージ(アルフィオ) エヴァ・ザ イシク(ローラ ) トーマス・ヘン ゲ ルブロック(指) バルタザール・ノイマンO&cho ライヴ録音:2022年11月7-13日/バーデン=バーデン祝祭劇場 |
|
C Major 80-9608(DVD) 80-9704(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「トスカ」 | マルク・アルブレヒト(指) ウィーンRSO クリスティーネ・オポライス(トスカ/ソプラノ) ジョナサン・テテルマン(カヴァラドッシ/テノール) ガボール・ブレッツ(スカルピア/バリトン) ラファウ・パウヌク(シャルローネ/バリトン) イヴァン・ジノヴィエフ(チェーザレ・アンジェロッティ/バス) アンドリュー・モルシュタイン(スポレッタ/テノール) ゾフィー・オーエスキー(アッタヴァンティ公爵夫人) アーノルド・シェーンベルクcho 演出:マルティン・クシェイ 収録:2022年1月、アン・デア・ウィーン劇場、ウィーン(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語 123分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語 123分 |
|
NAXOS NAX-2.110763(DVD) NX-C09 NBD-0175V(Bluray) NX-C09 |
メノッティ:歌劇「アマールと夜の訪問者」 | アマール…石嶋天風(Boy-S) アマールの母…シャミリア・カイザー(Ms) カスパール…パウル・シュヴァイネスター(T) メルキオール …ニコライ・ボルシェフ(Bs-Br) バルタザール…ヴィルヘルム・シュヴィングハマー(Bs) リージング音楽学校生徒 ダンス・チーム アルノルト・シェーンベルクcho ウィーンSO マグヌス・ロドガール(指) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2022年12月17日、18日 ミュージアム・クォーター ムジークテアター・アン・デア・ウィーン(オーストリア) 収録時間:55分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面単層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37992(2DVD) NX-D05 DYNBRD-57992(Bluray) NX-D05 |
ドニゼッティ:歌劇「ラ・ファヴォリート」 | レオノール…アンナリーザ・ストロッパ(Ms) フェルナン …ハビエル・カマレナ(T) アルフォンス11世…フロリアン・センペイ(Br) バルタザール……エフゲニー・スタヴィンスキー(Bs) ドン・ガスパール…‥エドアルド・ミッレッティ(T) イネス…カテリーナ・ディ・トンノ(S) 重臣…アレッサンドロ・バルバリア(T) ドニゼッティ歌劇場cho&スカラ座アカデミアcho ドニゼッティ歌劇場O リッカルド・フリッツァ(指) 演出:ヴァレンティナ・カラスコ 収録:2022年11月15日、18日ドニゼッティ歌劇場、ベルガモ(イタリア) 収録時間:190分 音声:フランス語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、ドイツ語、フランス語、 スペイン語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク+片面単層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Diapason DIAP-163(1CD) |
リーザ・デラ・カーザ モーツァルト:オペラ・アリア集 (1)歌劇「フィガロの結婚」〜愛の神よ/スザンナは来ないかしら…楽しい思い出はどこへ/レチタティーヴォ「Io vi dico」*/レチタティーヴォ「Cosa mi narri!…」/二重唱「そよ風に」** (2)歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」〜向こう見ずな人たちね…岩のように動かず (3)歌劇「ドン・ジョバンニ」〜Crudele!… Non mi dir (4)何というふしだらな…あの恩知らずは約束を破って (5)歌劇「魔笛」〜愛の喜びは露と消え (6)ブラームス:メロディのように (7)ブラームス:・野の寂しさ/私の恋は緑 (8)シューベルト:歌曲集 氷の上で歌う D774/春に D882 君はわが憩い D776 糸をつむぐグレートヒェン D118 (9)ヴォルフ:さあ、もう行くときよ、わたしの恋人 春だ (10)ヴォルフ:庭師 (11)ヘンデル:Weine nur |
リーザ・デラ・カーザ(S) (1)ヒルデ・ギューデン(ソプラノ/スザンナ)**、ハラルト・プレークルホフ(バス/アントニオ)*、アルフレート・ペル(バリトン/伯爵)*、VPO、エーリッヒ・クライバー(指) 録音:1955年 (2)VPO、カール・ベーム(指) 録音:1955年 (3)VPO、ハインリヒ・ホルライザー(指) 録音:1956年 (4)VPO、ヨーゼフ・クリップス(指) 録音:1957年 (5)VPO、ジョージ・セル(指) 録音:1959年 (6)カール・フーデッツ(P) 録音:1956年 (7)アールパード・シャンドール(P) 録音:1957年 (8)カール・フーデッツ(P) 録音:1956年 (9)カール・フーデッツ(P) 録音:1956年 (10)アールパード・シャンドール(P) 録音:1957年 (11)VPO、ハインリヒ・ホルライザー(指) 録音:1956年 |
|
MELISM MLSCD-030(1CD) |
エマニュエル:鎖に繋がれたプロメテウス モーリス・エマニュエル(1862-1938):歌劇「鎖に繋がれたプロメテウス」 |
ウジェーヌ・ビゴー(指)、RTFPO、 ジャン・モリアン(プロメテウス)、 イヴォン・ル・マルカドゥール(エルメス)、 ジュヌヴィエーヴ・モワザン (イオ)、他 録音:1959年11月23日、シャンゼリゼ劇場(フランス、パリ) |
|
C Major
|
ロッシーニ:歌劇「湖上の美人」 | ファン・ディエゴ・フローレス(テノール・・・ジャコモ5世/ウベルト[スコットランド王]) マルコ・ミミカ(バリトン・・・アンガス伯ダグラス[エレナの父親]) マイケル・スパイアーズ(テノール・・・ロドリーゴ・[反乱軍の首領]) サロメ・ジーチャ(ソプラノ・・・エレナ[ダグラスの娘]) ヴァルドゥイ・アブラハミヤン(メゾソプラノ・・・マルコム[反乱軍の将校]) ルース・イニエスタ(ソプラノ・・・アルビーナ) フランシスコ・ブリート(テノール・・・セラーノ、ベルトラム) ジュジ・メルリ(エレナ[年配の女性]) アレッサンドロ・バルディノッティ(マルコム[年配の男性] ミケーレ・マリオッティ(指) ボローニャ歌劇場PO 演出:ダミアーノ・ミキエレット 日本語字幕:井内百合子 収録:2016年、アドリアティック・アリーナ、ぺーザロ(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5 リージョン:All 、DVD9 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語、168分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All 、BD50 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語、168分 |
|
BR KLASSIK BR-900351(2CD) NX-D02 |
ヴェルディ:歌劇「第1回十字軍のロンバルディア人」 | アルヴィーノ:ファルコの息子…ガレアーノ・サラス(T) ジゼルダ:アルヴィーノの娘…ニーノ・マチャイゼ (S) ヴィクリンダ:アルヴィーノの妻…レーカ・クリストーフ (S) オロンテ:アンティオキア王の息子…ピエロ・プレッティ(T) ピルロ:アルヴィーノの臣下…ミクローシュ・シェベシュティエーン(Bs-Br) パガーノ:ファルコの息子…ミケーレ・ペルトゥージ(Bs) 他 バイエルン放送cho ミュンヘン放送O イヴァン・レプシッチ(指) 録音:2023年4月23日(ライヴ) ミュンヘン、プリンツレゲンテン劇場 |
|
NAXOS NAX-2.110766(2DVD) NX-D05 NBD-0178V(Bluray) NX-D05 |
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガ―」 | ハンス・ザックス…ヨハン・ロイター(Bs-Br) ファイト・ポーグナー…アルベルト・ペーゼンドルファー(Bs) クンツ・フォーゲルゲザング…・ギデオン・ポッペ(T) コンラート・ナハティガル…ジモン・パウリ(Br) ジクストゥス・ベックメッサー…フィリップ・イェーカル(Br) フリッツ・コートナー…・トーマス・リーマン(Br) バルタザール・ツォルン…パウル・カウフマン(T) ウルリヒ・アイスリンガー…クレメンス・ビーバー(T) アウグスティン・モーザー…ブルクハルト・ウルリヒ(T) ヘルマン・オルテル…スティーヴン・ブロンク(Bs-Br) ハンス・シュヴァルツ…トビアス・ケーラー(Bs) ハンス・フォルツ…キム・ピョンギル(Bs-Br) ワルター・フォン・シュトルツィング・・クラウス・フロリアン・フォークト(T) ダーヴィト…・ヤーツォン・ホァン(T) エーファ…ハイディ・ストーバー(S) マグダレーネ…アニカ・シュリヒト(Ms) 夜警(声)…ギュンター・グロイスベック(Bs) 他 ベルリン・ドイツ・オペラO&cho ジョン・フィオーレ(指) 演出:ヨッシ・ヴィーラー、セルジオ・モラビト、アンナ・フィーブロック 収録:2022年6月29日、7月2日 ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:281分 音声:ドイツ語 Dolby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×2 Blu-ray…片面二層ディスク×2 1080i High Definition |
|
Pentatone PTC-5187055(2SACD) |
プッチーニ:歌劇『トスカ』 | メロディ・ムーア(トスカ/ソプラノ) ステファン・ポップ(カヴァラドッシ/テノール) レスター・リンチ(スカルピア/バリトン) ケヴィン・ショート(アンジェロッティ/バス) アレクサンダー・コペクツィ(堂守/バス) コリン・ジャドソン(スポレッタ/テノール) ゲオルク・シュトレウベル(シャルローネ/バリトン) アクセル・シャイデック(看守/バス) リーン・ミレイ・ユックセル(羊飼いの少年/ソプラノ) ベルリン・ドイツ・オペラ児童cho ベルリンRSO&cho カルロ・モンタナーロ(指) 録音:2022年4月ハウス・デス・ルンドフンクス(ベルリン) |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110765(DVD) NX-D03 NBD-0177V(Bluray) NX-D03 |
ドリーブ:歌劇「ラクメ」 | ラクメ…サビーヌ・ドゥヴィエル(S) ジェラルド…・フレデリック・アントゥーン(T) ニーラカンタ…ステファヌ・ドゥグー(Br) マリカ…アンブロワジーヌ・ブレ(Ms) フレデリック…フィリップ・エステフ(Br) エレン…エリザベート・ブドロー(S) ローズ…マリルー・ジャカール(S) ベントソン…・ミレイユ・ドゥランシュ(S) ハジ…・・フランソワ・ルジエ(T) 中国商人…・ギヨーム・グティエレス(T) 占い師…フランソワ=オリヴィエ・ジャン(T) クラヴァの男…ルネ・ラモス・プルミエ(Br) 他 ピグマリオン ラファエル・ピション(指) 演出&衣装:ロラン・ペリー 収録:2022年10月4日、6日 オペラ=コミック座(パリ) 収録時間:135分 音声:フランス語 Doby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、フランス語、英語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High De?nition |
|
Dynamic DYNDVD-37989(2DVD) NX-D05 DYNBRD-57989(Bluray) NX-D05 |
チマローザ:歌劇「女の手管」 | ベッリーナ…エレオノーラ・ベロッチ(S) エルシーリア…マルティーナ・リカリ(S) ドン・ジャンパオロ…ロッコ・カヴァルッツィ(Bs) ドン・ロムアルド…マッテーオ・ロイ(Br) フィランドロ・…ヴァレンティーノ・ブッツァ(T) レオノーラ…アンジェラ・スキザーノ(Ms) テレージアO アレッサンドロ・デ・マルキ(指) 演出:チェーザレ・スカルトン 収録:2022年10月6日、8日、9日 フラーヴィオ・ヴェスパジアーノ劇場 レアーテ音楽祭(イタリア) 収録時間:166分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×1、片面単層ディスク×1 Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High De?nition |
|
ALPHA ALPHA-1015(1CD) |
ヴァイル、ブレヒト&ハウプトマン:「三文歌劇」の音楽 「三文歌劇」の音楽 作曲…ヴァイル 原作…ジョン・ゲイ(1685-1732):『ベガーズ・歌劇』 作詞…ベルトルト・ブレヒト(1898-1956) エリザベート・ハウプトマン(原案/1897-1973) フランス語新訳…アレクサンドル・パトー 脚色・演出…トーマス・オスターマイアー 「貧しいピーチャム夫人」作詞…イヴェット・ギルベール(1865-1944) |
コメディ・フランセーズ シーリア・ピーチャム…ヴェロニク・ヴェッラ ジェニー…エルザ・ルポワーヴル ジョナサン・ジェルマイア・ピーチャム…クリスティアン・エック ロバート、スミス…ニコラ・ロルモー タイガー・ブラウン…バンジャマン・ラヴェルヌ マクヒース…ビラーヌ・バ ルーシー、モリタートの歌い手…クライナ・クラヴァロン ポーリー・ピーチャム…マリー・オペール フィルチ、サウル…セファ・イェボア マティアス…ジョルダン・レズギ ヤーコプ…セドリック・エーカウト パスレル合唱団 フィリップ・フランチェスキ(合唱指揮) ル・バルコン マキシム・パスカル(指) 語り…トーマス・オスターマイアー 録音:2023年7月 アルシュヴェシェ劇場 エクサン・プロヴァンス音楽祭に於けるライヴ |
|
Prima Classic PRIMA-013(1CD) |
エッセンス〜オペラ・アリア集 プッチーニ:ある晴れた日に(歌劇「蝶々夫人」 第2幕より) ボーイト:いつかの夜、暗い海の底に(歌劇「メフィストフェーレ」 第3幕より) チレア:私は創造の神の卑しい僕(歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」 第1幕より) チャイコフスキー:この涙はどこから(歌劇「スペードの女王」 第1幕より) プッチーニ:ドレッタの夢(歌劇「つばめ」 第1幕より)、歌に生き恋に生き(歌劇「トスカ」 第3幕より) ジョルダーノ(1867-1948):亡くなった母を(歌劇「アンドレア・シェニエ」 第3幕より) プッチーニ:私が街を歩けば(歌劇「ラ・ボエーム」 第2幕より) レオンカヴァッロ:鳥の歌(歌劇「道化師」 第1幕より) プッチーニ:私の名はミミ(歌劇「ラ・ボエーム」 第1幕より) ドヴォルザーク:月に寄せる歌(歌劇「ルサルカ」 第1幕より) プッチーニ:私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」 第1幕より) カタラーニ:さようなら、ふるさとの家よ(歌劇「ラ・ワリー」 第1幕より) |
マリナ・レべカ(S)、 マルコ・ボエーミ(指) ヴロツワフ歌劇場O 録音:2021年8月、ヴロツワフ歌劇場(ポーランド) |
|
MARSTON MARS-55004-2(5CD) |
ジュゼッペ・アンセルミ(1876-1929) 全録音集 (1)ドニゼッティ:「ドン・パスクワーレ」―甘く清らかな夢よ/ヴェルディ:「リゴレット」―あれかこれか/レオンカヴァッロ:「道化師」―衣装を付けろ/ジョルダーノ:「フェドーラ」―愛は君に禁じている (2)マスネ:「ウェルテル」―なぜ私を目覚めさせるのか/「マノン」―目を閉じれば(2種) ヴェルディ:「ルイーザ・ミラー」―穏やかな夜に (3)モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」―私の宝の人を/ヴェルディ:「リゴレット」―女心の歌/マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―ああローラよ (4)トマ:「ミニョン」―彼女は信じなかった(イタリア語)/コチュベイ:彼女に言って/ダヴィドフ:何という幸せ ロッシーニ:「セビリアの理髪師」―もし私の名前を (5)プッチーニ:「トスカ」―妙なる調和/マスカーニ:「イリス」―君の窓を開けなさい/ヴェルディ:「リゴレット」―彼女が攫われた/彼女の涙が見えるようだ (6)トスティ:私は望む/理想の女/グリーグ:君を愛す(フランス語)/トスティ:あなたはもう私を愛していない/私の歌/デンツァ:青い目よ (7)トスティ:第2のマッティナータ「人気のない村の上に」/ロッシーニ:「セビリアの理髪師」―ほら空は微笑み/ポンキエッリ:「ジョコンダ」―空と海/プッチーニ:「ボエーム」―なんて冷たい手/チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」―青春は遠く過ぎ去り/ディ・カプア:オ・ソーレ・ミオ/コスタ:目覚めなさい (8)ドニゼッティ:「ルチア」―私の祖先の墓よ/間もなく私に隠れ場所を 「ルクレツィア・ボルジア」―私は名もない漁師の息子だと/「愛の妙薬」―人知れぬ涙/ビゼー:「真珠採り」―あの声/私には聞こえるように思える/レオンカヴァッロ:「道化師」―ああコロンビーナ/パデレフスキ:「マンル」―太陽の輝きのように (9)アンセルミ:大洋の上に/グノー:「ロメオとジュリエット」―愛よ、愛よ/ああ!太陽よ昇れ トマ:「ミニョン」―さようなら、ミニョンよ、しっかり(イタリア語)/マスネ:「ウェルテル」―だが嵐の後のように,私は目が覚めているのかどうかわからない (10)ボーイト:「メフィストーフェレ」―野から牧場から/ジョルダーノ:「マルチェッラ」―ああ聖なる自由よ,ああ私のマルチェッラよ/ボーイト:「メフィストーフェレ」―最後の歩みに (11)アンセルミ:私たちの父よ/セレナータ「夜は白く」/ドニゼッティ:「ファヴォリータ」―神の乙女、天使が,優しい魂よ (12)ザルド:悲し気な詩/あなたは… (13)プッチーニ:「ボエーム」―なんて冷たい手/ロッシーニ:「セビリアの理髪師」―もし私の名前を/モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」―彼女の平安の/「コジ・ファン・トゥッテ」―私たちの恋人たちのやさしい息吹は プッチーニ:「マノン・レスコー」―見たこともない美人 (14)フロトー:「マルタ」―夢のように(イタリア語)/サルヴィ:ドニゼッティの「アルバ公爵」―清らかで美しい天使/マスカーニ:「仮面」―私はぼんやりした雲のように/プッチーニ:「マノン・レスコー」―ああ!マノンよ、私を裏切った/フォンツォ:砂糖のように/ナルデッラ:女の愛 (15)トスティ:夢/とても優しく/セレナータ/魅惑/ビゼー:「カルメン」―君が投げた花を(イタリア語)/アンセルミ:ヴィッラネッラ/無限 (16)チャンピ(伝ペルゴレージ):ニーナが床に伏してから三日になる/アラーニャ:シチリアの歌/デンツァ:黒い目/アンセルミ:凝視,新しい歌/トスティ:マレキアーレ (17)トスティ:君なんかもう愛していない/デンツァ:なぜあなたはぐずぐずしているのか?/スクデーリ:どうか寝なさい/ポンキエッリ:「ジョコンダ」―空と海/アンセルミ:ベアトリーチェ―とても優美で気高いので/マンチネッリ:希求 (18)ヘンデル:「セルセ」―喜び、愛らしく美しく/D.スカルラッティ:気を取り直して希望を抱きなさい/メンデルスゾーン:五月の愛の歌Op.8-1/春にOp.9-4/ロマンツェOp.8-10/春にOp.8-6 (19)R.シュトラウス:明日!Op.27-4(イタリア語)/夜Op.10-3(イタリア語) マイヤベーア:「アフリカの女」―ああ楽園よ!(イタリア語)/ヴェルディ:「トラヴィアータ」―彼女から遠く離れて/燃える心を (20)デ・クイルティス:カルメラ/ディ・カプア:マリア・マリ/レオンカヴァッロ:「道化師」―そういう冗談は/グノー:「ロメオとジュリエット」―さあ静かに眠りなさい(イタリア語) (21)レオンカヴァッロ:朝の歌/ヴェルディ:「アイーダ」―浄きアイーダ/グラメーニャ:ジターナ (22)ムニョーネ:朝の歌/希望、それは最後の女神/アンセルミ:ある女性に (23)アンセルミ:ある女性に (24)レオンカヴァッロ:「道化師」―衣装を付けろ(2種)/ポンキエッリ:「ジョコンダ」―空と海(2種)/ドニゼッティ:「ファヴォリータ」―優しい魂よ/ビゼー:「真珠採り」―私には聞こえるように思われる(イタリア語)(2種)/マイヤベーア:「アフリカの女」―ああ楽園よ!(イタリア語)(2種)/ドニゼッティ;「ルチア」―神のもとへと翼を広げた君よ/トマ:「ミニョン」―彼女は信じなかった(イタリア語)(2種) |
ジュゼッペ・アンセルミ(T) (1)ピアノ伴奏 録音:1907年4月22日イタリアミラノ (2)ピアノ伴奏 録音:1907年4月25日 (3)ピアノ伴奏 録音:1907年4月25日,11月8日 (4)ピアノ伴奏 録音:1907年4月29日 (5)ピアノ伴奏 録音:1907年5月6日 (6)ピアノ伴奏 録音:1907年5月10日 (7)ピアノ伴奏 録音:1907年11月4日イタリアミラノ (8)ピアノ伴奏 録音:1907年11月8日 (9)ピアノ伴奏 録音:1907年11月13日 (10)ピアノ伴奏 録音:1907年11月25日 (11)ピアノ伴奏(アンセルミの2曲はオルガンとヴァイオリンも加わる) 録音:1908年3月12日 (12)ピアノ伴奏 録音:1908年4月25日 (13)ヴィンチェンツォ・ベレッツァ(P) 録音:1909年10月2日 (14)ヴィンチェンツォ・ベレッツァ(P) 録音:1909年10月4日 (15)ヴィンチェンツォ・ベレッツァ(P) 録音:1909年10月6日 (16)アンジェロ・ベッティネッリ(P) 録音:1909年12月20日 (17)アンジェロ・ベッティネッリ(P) 録音:1910年1月10日 (18)アンジェロ・ベッティネッリ(P 録音:1910年1月12日 (19)アンジェロ・ベッティネッリ(P) 録音:1910年1月17日 (20)アンジェロ・ベッティネッリ(P) 録音:1910年1月19日 (21)アンジェロ・ベッティネッリ(P) 録音:1910年12月5日 (22)レオポルド・ムニョーネ(P) 録音:1910年12月5日 (23)ピアノ伴奏 録音:1910年12月5日 (24)管弦楽伴奏 録音:1913年1,2月英国ロンドン |
|
C Major 76-4108(2DVD) 76-4204(Bluray) |
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」 | アイーダ・ガリフッリーナ(ジュリエット/ソプラノ) サイミール・ピルグ(ロメオ/テノール) ダビド・アレグレト(ティバルト/テノール) タラ・エロート(ステファノ/メゾソプラノ) ガブリエル・バミューデス(マキューシオ/バリトン) スサネ・レースマーク(ジェルトリュード/メゾソプラノ) ジュゼップ・ポンス(指)リセウ大劇場O&cho 演出:スティーヴン・ローレス 収録:2018年2月、リセウ大劇場、バルセロナ ◆DVD 画面:NTSC16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:フランス語 字幕:英独仏西カタルーニャ韓,日本語 150分 ◆Bluray 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:フランス語 字幕:英独仏西カタルーニャ韓,日本語 150分 |
|
BMOP SOUND BMOP-1081(2SACD) |
アーノルド・ロズナー(1945-2013):作品集 歌劇「9日間の記録:王女ジェーンの悲劇」Op.81(1984) 台本:フローレンス・スティーヴンソン |
ギル・ローズ(指) ボストン・モダン・オーケストラ・プロジェクト オデッセイ・オペラ メーガン・パチェカーノ(S)、 ジェームズ・デムラー(Br) デイヴィッド・ソールズベリー・フライ(B) クリスタ・リヴァー(MS)、 エリック・キャリー(T)ほか 録音:2020年2月3-4日マサチューセッツ *世界初録音: |
|
BRU ZANE BZ-1053(3CD+BOOK) NX-E07 |
マスネ:歌劇「アリアーヌ」 | アリアーヌ…アミーナ・エドリス(S) フェードル…ケイト・オールドリッチ(Ms) テゼー…ジャン=フランソワ・ボラス(T) ピリトユス…ジャン=セバスティアン・ブー(Br) ペルセフォーヌ…ジュリー・ロバ―ル=ジャンドル(Ms) ユノエ、シレーヌ1…マリアンヌ・クルー(S) クロミス、シプリス、シレーヌ2…ユディト・ファン・ヴァンロイ(S) 船長、水夫1…ヨアン・デュブリュク(Br) フェレクロス、水夫2…フィリップ・エステーフ(Br) バイエルン放送cho、ミュンヘン放送O ローラン・カンペローネ(指) 録音:2023年1月27-29日 プリンツレーゲンテン劇場、ミュンヘン |
|
Chateau de Versailles Spectacles CVS-105(2CD) NX-D09 |
モーツァルト:歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」 K.50 ペルゴレージ:歌劇「奥様女中」 〜2幕の音楽喜劇 ※以上、フランス語訳による演奏 |
バスティエンヌ/ゼルビーヌ…アデル・カルリエ(S) コラス/パンドルフ…マルク・スコッフォーニ(Br) バスティアン…ダヴィド・トリクー(T) ヴェルサイユ王室歌劇場O(古楽器使用) コンサートマスター:フィオナ・プパール(Vn) セシル・シャルトラン(Cemb) ガエタン・ジャリ(指) 録音:2022年12月18-21日 ヴェルサイユ宮殿「マレンゴの間」 |
|
NAXOS NAX-2.110761(DVD) NX-D03 NBD-0173V(Bluray) NX-D03 |
シュレーカー(1878-1934):歌劇「宝を探す男」 | エリス…ダニエル・ヨハンソン(T) エルス…エリザベト・ストリッド(S) 王 …トゥオマス・プルシオ(Bs-Br) 女王 …ドーク・パウエルズ(俳優) 道化 …ミヒャエル・ラウレンツ(T) 代官 …トーマス・ヨハネス・マイヤー(Br) アルビ…パトリック・クック(T) 酒場の主人 …スティーヴン・ブロン(Bs-Br) 宰相…クレメンス・ビーバー(T) 書記…ギデオン・ポッペ(T) 青年貴族セス・カリコ(Bs-Br) 校長/知事…ジョエル・アリソン(Bs-Br) 伯爵/伝令…マイケル・アダムズ 他 ダンスチーム ベルリン・ドイツ・歌劇O&cho マルク・アルブレヒト(指) 演出:クリストフ・ロイ 収録:2022年5月10日、14日 ベルリン・ドイツ・歌劇 (ドイツ) 収録時間:135分 音声:ドイツ語 Doby Digitalステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、フランス語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Opus Arte OA-1315D(DVD) NX-C10 OABD-7274D(Bluray) NX-D09 |
ドニゼッティ:歌劇「ドン・パスクワーレ」 ■特典映像 出演者「ドン・パスクワーレ」を語る 「ドン・パスクワーレ」の舞台デザイン キャスト・ギャラリー |
ドン・パスクワーレ…ブリン・ターフェル(Bs-Br) ノリーナ…オルガ・ペレチャッコ(S) エルネスト…イオアン・ホテア(T) マラテスタ…マルクス・ウェルバ(Br) カルリーノ…ブライアン・セコーム(Bs) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho エヴェリーノ・ピド(指) 演出:ダミアーノ・ミキエレット 収録:2019年10月24日、30日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:144分(本編135分、特典9分) 音声:イタリア語、英語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Pentatone PTC-5187008 (2SACD) |
ジョン・コリリアーノ(1938-):歌劇『叫びの主』(全2幕)(脚本:マーク・アダモ) | ディオニュソス:アンソニー・ロス・コスタンツォ(C.T) 特派員:ウィリアム・ファーガソン(T) アガウエー:リア・ブルジスキ(S) アウトノエ:レイチェル・ブラウシュタイン(S) イーノー:フェリシア・ガヴィラネス(Ms) ジョナサン・ハーカー:ディヴィッド・ポルティーロ(T) エイブラハム・ヴァン・ヘルシング:マット・ベーラ―(Bs) ジョン・セワード博士:ジャレット・オット(Br) ルーシー(ウェステンラ)・ハーカー:キャスリン・ヘンリー(S) キャプテン:マシュー・ディバッティスタ(T) ボストン・モダン・オーケストラ・プロジェクト、 ギル・ローズ(指) 録音:2022年11月/メカニクス・ホール、ウースター(マサチューセッツ州) |
|
CPO CPO-777858(2CD) NX-D11 |
レハール:喜歌劇「ウィーンの女たち」 | クレール…ジークリンデ・フェルトホーファー(S) フィリップ…トーマス・ブロンデル(T) ヴィリバルド…ゲルト・フォーゲル(Br) ネヒレディル…KS ヨーゼフ・フォルストナー(Br) フィニ…マリー=ルイーゼ・ショットライトナー(S) リニ…エリザベート・ツァイラー(S) ティニ…クララ・ヴィンツェ(Ms) ジャネッテ…マグダレーナ・ハルステ(S) 他 バート・イシュル・レハール祝祭cho レハールO マリウス・ブルケルト(指) 録音:2022年8月9-14日(ライヴ) バート・イシュル祝祭ホール(オーストリア) |
|
Chandos CHSA-5322(2SACD) 国内仕様盤 RCHSA-5322(2SACD) 日本語解説付国内盤 税込定価 |
ロジャーズ&ハマースタイン:ミュージカル 「オクラホマ!」 (コンプリート・オリジナル・スコアによる世界初録音) | ジョン・ウィルソン(指)、シンフォニア・オヴ・ロンドン、ナサニエル・ハックマン(カーリー・マクレーン)、シエラ・ボーゲス(ローリー・ウィリアムズ)、ロドニー・アール・クラーク(ジャッド・フライ)、ジェイミー・パーカー(ウィル・パーカー)、ルイーズ・ディアマン(エイドエニー・カーンズ)、サンドラ・マーヴィン(アウント・エラー)、ナディム・ナーマン(アリ・ハキム)、 レオ・ロバーツ(アンドリュー・カーンズ)、オクラホマ!アンサンブル 録音:2022年7月18日-22日、英国王立音楽アカデミー、スージー・セインズベリー劇場(ロンドン) ※日本語解説書には、オリジナル・ブックレットの曲目解説、対談、バイオグラフィー、梗概の日本語訳を収録予定。歌詞・セリフの日本語訳は付きません。 |
|
Opus Arte OA-1356D(DVD) NX-C10 OABD-7304D(Bluray) NX-D09 |
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 特典映像: パッパーノ「フィガロの結婚」の音楽について パッパーノ&マクヴィカー「フィガロの結婚」を語る キャスト・ギャラリー |
フィガロ …リッカルド・ファッシ(Bs) スザンナ…ジュリア・セメンツァート(S) アルマヴィーヴァ伯爵 …ジェルマン・E. アルカンタラ(Br) 伯爵夫人…フェデリーカ・ロンバルディ(S) ケルビーノ …ハンナ・ヒップ(Ms) ドン・バジリオ…グレゴリー・ボンファッティ(T) マルチェリーナ…モニカ・バチェッリ バルトロ…ジャンルカ・ブラット(Bs) アントニオ …ジェレミー・ホワイト(Bs) バルバリーナ …アレクサンドラ・ロウ(S) ドン・クルツィオ …アラスデール・エリオット(T) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho アントニオ・パッパーノ(指) 演出:デイヴィッド・マクヴィカー 収録:2022年1月11日、22日 収録時間:198分(本編185分、特典13分) 音声:イタリア語、英語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Opus Arte OA-1373D(DVD) NX-B06 |
ブリテン:歌劇「夏の夜の夢」 | オーベロン …ジェイムズ・ボウマン(C.T) ティターニア…イレアナ・コトルバス(S) パック …デイミアン・ナッシュ(少年俳優) 豆の花 …スティーヴン・ジョーンズ(Boy-S) クモの糸…マーティン・ウォー(Boy-S) カラシの種…ジョナサン・ホワイティング(Boy-S) 蛾(ガ) …ステュアート・キング(Boy-S) シーシアス …リューウェ・フィサー(Bs) ヒポリタ …クレア・パウエル(A) ライサンダー…ライランド・デイヴィス(T) ディミートリアス …デイル・デューシング(Br) ハーミア …シンシア・バカン(Ms) ヘレナ…フェリシティ・ロット(S) ボトム…クルト・アッペルグレン(Bs) クウィンス…ロジャー・ブライソン(Bs) フルート …パトリック・パワー(T) スナッグ …アンドルー・ガラッチャー(Bs) スナウト …エイドリアン・トンプソン(T) スターヴリング …ドナルド・ベル(T) グラインドボーン音楽祭cho ベルナルト・ハイティンク(指)LPO 演出:ピーター・ホール 収録:1981年8月24日 グラインドボーン音楽祭 (UK) 音声:英語 Dolby Digital ステレオ2.0 字幕:英語、ドイツ語、スペイン語(日本語字幕はありません) 画角:4/3NTSC All Region DVD…片面二層ディスク |
|
NAXOS NAX-2.11075(DVD) NX-D03 NBD-0171V(Bluray) NX-D03 |
フンパーディンク:歌劇「王の子供たち」 | 王の息子 …ダニエル・ベーレ(T) ガチョウ娘 …オルガ・クルチンスカ(S) 吟遊詩人…ヨーゼフ・ワーグナー(Br) 魔女…ドリス・ゾッフェル(Ms) 木こり…サム・カール(Bs-Br) ほうき職人…ミヒャエル・プフルム(T) ほうき職人の娘…イザベル・ホウトモルテルス(S) 上級顧問官 …ヘンク・ポールト(Br) 宿屋の主人 …ロジェ・スメーツ(Br) 宿屋の娘…カイ・ルーテル(Ms) 仕立屋…ルーカス・ヴァン・リーロプ(T) 乳しぼりの少女…エーファ・クローン(Ms) 門番…ハンス・ピーター・ヘルマン(Br) 門番…クリスティアン・ペータース(Bs) ひとりの女…イヴォンヌ・コーク(Ms) 愛…カミユ・ジュヴェール(Vn) ダンス・チーム オランダ国立歌劇場cho 新アムステルダム少年少cho オランダPO マルク・アルブレヒト(指) 演出:クリストフ・ロイ 収録:2022年10月13日、18日 オランダ国立歌劇場(アムステルダム) 収録時間:175分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語、英語、オランダ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37972(DVD) NX-D03 DYNBRD-57972(Bluray) NX-D03 |
ヴェルディ:歌劇「エルナーニ」 | エルナーニ …フランチェスコ・メーリ(T) エルヴィーラ…マリア・ホセ・シーリ(S) ドン・カルロ …ロベルト・フロンターリ(Br) ドン・ルイ・ゴメス・デ・シルヴァ …ヴィタリー・コワリョフ(Bs) ジョヴァンナ…クセニア・ツィウヴーラス(Ms) ドン・リッカルド…ジョセフ・ダーダー(T) ヤーゴ…ダヴィデ・ピーヴァ(Bs) 他 フィレンツェ五月祭O&cho ジェイムズ・コンロン(指) 演出:レオ・ムスカート 収録:2022年11月10日 サーラ・ズービン・メータ(フィレンツェ五月音楽祭歌劇場)イタリア 収録時間:134分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、 スペイン語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
SWR music SWR-19436CD(6CD) NX-D06 |
伝説の歌手たち - ゲッダ/アーロヨ/アンダース/ホーン/フィッシャー=ディースカウ ■CD1〜ニコライ・ゲッダ(T) アリアと歌曲を歌う 1. アドルフ・アダン:歌劇「ロンジュモーの郵便馬車」 - 第1幕 友よ、物語を聞け 2. グルック:歌劇「アルチェステ」- Welch Gefuhl schwellt meine Brust ドイツ語歌唱) 3. グルック:歌劇「アウリスのイフィゲニア」 - Auf Kalchas falle dieses Schwert 4. モーツァルト:歌劇「イドメネオ」 K.366- 第2幕 海から逃れたのに、またもこの胸には 5. ロッシーニ:歌劇「オリー伯爵」 - 第1幕 Que les destins 6. グリンカ:歌劇「イワン・スサーニン」(皇帝に捧げた命) - 第4幕 Bruder, im Sturm(ドイツ語歌唱) 7. シューベルト:春に Op.101-1D.882 8. シューベルト:愛は裏切られ Op.23,- 1D.751 9. シューベルト:夜と夢 D.827 10. シューベルト:舟乗り Op.21,-2, D. 536 11. プーランク:変身 FP121- 第3曲 パガニーニ 12. プーランク:歌の調べ FP46--3. Air grave 13. プーランク:歌の調べ FP46--2. Air champetre 14. リムスキー=コルサコフ:4つの歌 Op.42- 第3曲 流れたなびく雲が切れ切れになって 15. リムスキー=コルサコフ:4つの歌 Op.3 - 第3曲 金色の雲は眠りにつき 16. リムスキー=コルサコフ:春に Op.43- 第1曲 雲雀の歌は高らかに響き 17. リムスキー=コルサコフ:4つの歌 Op.4 - 第3曲 静かな夜に(ドイツ語歌唱) 18. リムスキー=コルサコフ:アルフレッド・ド・ミュッセの断章 Op.21-6 19. ドビュッシー:美しき夕暮れ 20. ドビュッシー:マンドリン 21. ホアキン・ニン(1879-1949):グラナディーナ 22. レスピーギ:夜 P.55a 23. レスピーギ:ストルネッロを歌う女 P.69 24. フランチェスコ・バリッラ・プラレッラ(1880-1955):白い道 25. カゼッラ:La storia della fanciulla rapita dal pirate 26. ヴィート・ヴァルネヴァーリ(1888-1960):ストルネッリ・カプリチョージ ■CD2〜マーティナ・アーロヨ(S) 歌曲の夕べ 1-3. ロッシーニ:『音楽の夜会』より 1.-5. L'invito 招待 2.-1. La promesa 約束 3.-8. La danza, "Tarantella napoletana" 踊り(ナポリのタランテッラ) 4. シューベルト:ガニュメート Op.19,- 3, D.544 5. シューベルト:若い尼僧 Op.43,-1, D.828 6. シューベルト:こだま Op.130, D.990c 7. シューベルト:憩いなき愛 Op.5,-1, D.138 8. ブラームス:5つのリート Op.107- 第5曲 おとめの歌 9. ブラームス:7つのリート Op.95- 第6曲 おとめの歌 10. ブラームス:7つのリート Op.95- 第1曲 おとめ 11. ブラームス:9つの歌 Op.69- 第9曲 おとめの呪い 12-18. ドヴォルザーク:ジプシーの歌 Op.55, B.104(ドイツ語歌唱) 12.-1. Mein Lied ertont, ein Liebespsalm 私の歌が鳴り響く、愛の讃歌 13.-2. Ei, wie mein Triangel wunderherrlich lautet さあ、聞けよ私のトライアングル 14.-3. Rings ist der Wald so stumm und still 森はひっそりと静まりかえり 15.-4. Als die alte Mutter 我が母の教えたまいし歌 16.-5. Reingestimmt die Saiten 弦の調子を合わせて 17.-6. In dem weiten, breiten, luft'gen Leinenkleide 大きくゆったりとした軽い亜麻の服を着て 18.-7. Horstet hoch der Habicht auf den Felsenhohen 鷹は高い岩山に巣をつくり 19. 伝承曲:ヨルダンの川に立っていた 20. 伝承曲:少年ダヴィデよ、竪琴を鳴らせ 21. 伝承曲:A City Called Heaven, "I am a poor pilgrim of sorrow" 22. 伝承曲:Who'll be a Witness For My Lord, "Witness" ■CD3〜ペーター・アンダース(T) アリアと歌曲 DISC1 1. ワーグナー:歌劇「ローエングリン」 - 第3幕 はるかな国に、何人たりとも近付けえぬ場所が 2. スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 - 第3幕 So find' ich dich, Feinsliebchen, hier(ドイツ語歌唱) 3. プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 - 第4幕 Sind wir allein?(ドイツ語歌唱) 4. ビゼー:歌劇「カルメン」- 第2幕 Hier an dem Herzen treu geborgen(ドイツ語歌唱) 5. ヴェルディ:歌劇「オテロ」- 第1幕 Nun in der nacht'gen Stille(ドイツ語歌唱) 6. プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」- 第1幕 Madchen, in deinen Augen liegt ein Zauber(ドイツ語歌唱) 7. ヴィルヘルム・キーンツル(1857-1941):歌劇「宣教師」 Op.45- 第2幕 責められるものは幸いである 8. ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 Op.72- 第2幕 アリア「神よ、ここは何という暗さだ」 9. ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」 J.277- 第1幕 この苦しみは希望を奪い、この悩みには耐えられぬ 10. ビゼー:歌劇「カルメン」 - 第1幕 Wie? du kommst von der Mutter?(ドイツ語歌唱) 11. J・シュトラウス:喜歌劇「ジプシー男爵」 ? 第1幕 Als flotter Geist 12. J・シュトラウス:喜歌劇「ジプシー男爵」−第2幕 Wer uns getraut ■CD4〜ペーター・アンダース(T) アリアと歌曲 DISC2 1. シューベルト:『美しき水車小屋の娘』 Op. 25, D.795- 第2曲 どこへ? 2. シューベルト:夜と夢 D.827 3. シューベルト:『白鳥の歌』 D.957- 第1曲 愛の便り 4. シューベルト:ガニュメート Op.19,- 3, D.544 5. シューベルト:ディオスクーロイに寄せる船人の歌 Op.65,-1, D.360 6. シューベルト:ミューズの息子 Op.92,- 1, D.764 7. シューベルト:春のおもい Op.20,-2, D.686 8. シューマン:『リーダークライス』 Op.39- 第6曲 美しい異国 9. シューマン:『ミルテの花』 Op.25- 第26曲 終わりに 10. シューマン:『リーダークライス』 Op. 39- 第2曲 間奏曲 11. シューマン:ロマンスとバラード集 第1集 Op.45- 第2曲 春の旅 12. シューマン:ロマンスとバラード集 第2集 Op.49- 第1曲 二人の擲弾兵 13-18.ベートーヴェン:遥かな恋人に Op.98 13.-1. Auf dem Hugel sitz' ich, spahend 丘の上に登り 14.-2. Wo die Berge so blau 山々が霧の中から 15.-3. Leichte Segler in den Hohen 空高く飛ぶ雲や 16.-4. Diese Wolken in den Hohen 高い空の雲 17.-5. Es kehret der Maien 五月が来て 18.-6. Nimm sie hin denn, diese Lieder この歌を受け取って 19. チャイコフスキー:6つの歌 Op.25 - 第6曲 愚かなものと言われつづけて 20. チャイコフスキー:6つの歌 Op.6- 第6曲 ただ憧れを知る者だけが 21. チャイコフスキー:6つの歌 Op.16- 第4曲 おお、あの歌を歌って 22. チャイコフスキー:6つの歌 Op.16- 第5曲 なぜそんなに? 23. チャイコフスキー:6つの歌 Op.6- 第4曲 涙はふるえる 24. チャイコフスキー:6つの歌 Op.6- 第5曲 なぜ? 25. チャイコフスキー:6つの歌 Op.38- 第3曲 騒がしい舞踏会の中で ■CD5〜 マリリン・ホーン(Ms) ロッシーニ歌曲の夕べ 1. Qual voce, quai note 何という声、何という言葉が 2. 残酷な美女 3. ラ・パストレッラ 4. ラ・フランチェスカ・ダ・リミニ 5. イル・トロヴァトーレ 6. 歌劇「オテロ、またはヴェネツィアのムーア人」 - 第3幕 柳の下に腰をおろして(声とピアノ編) 7. 粉屋の娘が望むなら 8. ボレロ 9. 老いの過ち 第13集「穏やかな音楽」 - Mi lagnero tacendo 10. 老いの過ち 第13集「穏やかな音楽」 - Sorzico 11. 老いの過ち 第1集 「イタリアの歌のアルバム」 - 第4曲 悲歌「最後の思い出」 12. スペインのカンツォネッタ 13. 老いの過ち 第11集「声楽の雑集」 -- 10. Giovanna d'Arco 14. 老いの過ち 第11集「声楽の雑集」 -- 4. A ma belle mere 15. 老いの過ち 第2集「フランスのアルバム」 --9. Elegie, "Adieux a la vie" 16. 老いの過ち 第2集「フランスのアルバム」 --5. Chanson de Zora 17. 歌劇「アルジェのイタリア女」 - 第1幕 ひどい運命よ!愛の暴君よ! 18. ウィーンの人々よさらば 19. 歌劇「タンクレディ」 - 第1幕 こんなに胸騒ぎが(声とピアノ編) ■CD6〜ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br) バロック・アリアを歌う 1-5. シュテルツェル(1690-1749): 主よ、深き淵より、われ汝を呼ぶ 1. Aria:Aus der Tiefe rufe ich, Herr, zu dir 2. Recitative:Aus tiefer Not schrei ich zu dir 3. Aria:Meine Hande ringen sich 4. Recitative:Jedennoch bleib ich stets an dir 5. Aria-1da capo:Aus der Tiefe rufe ich, Herr, zu di 6. フランツ・トゥンダー(1614-1667):われに与えたまえ、主よ 7. ブクステフーデ:夜、我はふしどにて求めぬ BuxWV507 8. ブルーンス:聖なるキリストはよみがえり給えり 9. アダム・クリーガー(1634-1666):「バビロン川のほとりに」 10. ブルーンス:深き淵よりわれ汝を呼ぶ |
■CD1〜ニコライ・ゲッダ(T) アリアと歌曲を歌う バーデン・バーデン&フライブルク南西 ドイツRSOのメンバー…1-6 エルネスト・ブール(指)…1-6 エリック・ヴェルバ(P)…7-26 録音:1954-1965年 旧品番CD94.212 ■CD2〜マーティナ・アーロヨ(S) 歌曲の夕べ レオナルド・ホーカンソン(P) 録音:1968年5月25日 Schwetzinger Schloss(ドイツ) 旧品番CD93.719 収録時間:56分 ■CD3〜ペーター・アンダース(T) アリアと歌曲 DISC1 セーナ・ユリナッチ(S) …2、5、6、10 ナータ・チューシャー(S) …11、12 南西ドイツRSO オットー・アッカーマン(指)…1-10 パウル・ブルクハルト(指)…11-12 録音:Hans Rosbaud-Studio, Baden-Baden 1952年4月17-19日…1-10 1951年7月9日…11-12 旧品番CD94.214(2枚組) ■CD4〜ペーター・アンダース(T) アリアと歌曲 DISC2 ペーター・アンダース(T) ハインツ・メンデ(P)…1-7 フーベルト・ギーゼン(P)…8-22 スタジオ・ピアニスト…23-25 録音:Funkhaus Neckarstrasse 145, Stuttgart SDR 1946年3月6日…1-7 1949年4月17日…8-12 1951年4月23日…13-25 ■CD5〜 マリリン・ホーン(Ms) ロッシーニ歌曲の夕べ マーティン・カッツ(P) 録音:1992年4月25日 Schwetzinger Schloss(ドイツ) 旧品番CD93.721 ■CD6〜ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br) バロック・アリアを歌う エリカ・ウィンクラー(A)…9 ヘルムート・クレープス(T)…7-9 エルゼ・ゴールム(Vn)…1-6、9-10 ベルタ・クリム(Vn)…1-7、9-10 マリアンネ・オット(Vn)…1-5 ヴェルナー・ラーミヒ(Vn)…8 ヘルマン・ヒルシュフェルダー(Va)・・・6 マリアンネ・クレム=オット(Va)…6 ヘルマン・クライス(Vc)…1-5、7、9-10 マックス・シュルツェ(Cb)…6 フレッド・シュヴァインフルター(Ob)…7 ヘルマン・ヴェルダーマン(Cemb)…1-5、7 リーゼドーレ・プレトリウス(Cemb)…6、8 カール・フォン・ゲロク(Cemb)…9-10 録音:1952-54年 Stuttgart Unterturkheim Krone/Villa Berg(ドイツ) 旧品番CD94.218 |
|
QUEEN ELISABETH COMPETITION QEC-2023(2CD) NX-D09 |
エリザベート王妃国際音楽コンクール2023声楽部門 【DISC1】 (1) 1. ワーグナー:死の予感のごとく、夕暮れは大地を覆い - 夕星の歌 おお、お前、優しい夕星よ 〜歌劇「タンホイザー」 2. マーラー:僕の胸の中には燃える剣が 〜『さすらう若人の歌』 3. コルンゴルト:私の憧れ、私の幻はよみがえる 〜歌劇「死の都」 (2) 4. マーラー:原光 〜『子供の不思議な角笛』 5. ワーグナー:起きなさいヴォータン 〜楽劇「ラインの黄金」 (3) 6. マスネ:私ってそんなに素敵? - 私が女王様のように歩くと - 従いましょう - 若さを十分楽しみましょう 〜歌劇「マノン」 7. ヴェルディ:なぜか妙に - ああ、そはかの人か - 花から花へ 〜歌劇「椿姫」 (4) 8. ヴェルディ:息子よ、足下に気を付けて - さらに暗い影が 〜歌劇「マクベス」 9. ビゼー:愛の炎が 〜歌劇「美しいパースの娘」 (5) 10. モーツァルト: さあ大変どうしよう、兄が見たら、殺される 〜歌劇「見てくれのばか娘」 11. グルック:私は何をしたのでしょう? - エウリディーチェを失って 〜歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 (6) 12. ヴィヴァルディ:二つの風にかき乱されて 〜歌劇「グリゼルダ」 13. マスネ:やっと着いた 〜歌劇「サンドリヨン」 (7) 14. プッチーニ:氷のような姫君の心も 〜歌劇「トゥーランドット」 15. プッチーニ:母もなしに、ああ坊や、おまえは死んだのね! 〜歌劇「修道女アンジェリカ」 (8) 16. ストラヴィンスキー:トムからの便りはない - 静かな夜 - 私が彼の元へ行こう〜歌劇「放蕩者のなりゆき」 【DISC2】 (9) 1. ヘンデル:ここから、アイリス、立ち去りましょう 〜オラトリオ『セメレ』 2. ベルク:痛みには訳がある(眠る 眠るほかには なにもない) 〜『4つの歌曲』 Op.2 3. ハビエル・モンサルバーチェ:黒人の子供の為の子守歌 〜『5つの黒人の歌』 4. マーガレット・ボンズ:ネグロ・スピークス・オブ・リバーズ (10) 5-7. ドビュッシー:ビリティスの3つの歌 (11) 8. チャイコフスキー: ただ憧れを知る者だけが 〜『6つのロマンス』 Op.6 (12) 9. カレーヴェ:祈り少なき者(年老いたデッサウ人) Op.141 (13) 10-11. プーランク:ルイ・アラゴンの2つの詩 FP122 12. モーツァルト:この魂脅かす運命〜〜歌劇「ポントの王ミトリダーテ」 (14) 13. ベートーヴェン: ゲーテのファウスト(蚤の歌) 〜『6つの歌』Op. 75-3 14. シューベルト:怒れる吟遊詩人 D785 15. シェーンベルク:ぼくにあなたの金色の櫛をください 〜『4つの歌』 Op.2 (15) 16. ブラームス:調べのように私を通り抜ける 〜『5つのリート』 Op.105 17. ブラームス:死は冷たい夜 〜『4つのリート』 Op.96 (16) 18. ドビュッシー:海はさらに美しく 〜『3つのメロディ』 19. ドビュッシー:角笛の音は悲しく 〜『3つのメロディ』 20. レスピーギ:霧 (17) 21. チャイコフスキー:私は野辺の草ではなかったのか 〜『7つの歌』 Op.47-7 (18) 22. リムスキー=コルサコフ:ばらのとりこになったナイチンゲール 〜『4つの歌』 Op.2-2 |
【DISC1】 (1)キム・テハン [第1位 韓国 バリトン] (2)ジャスミン・ホワイト [第2位 アメリカ コントラルト] (3)ユリア・ムジチェンコ=グリーンハルグ [第3位 ロシア/ドイツ ソプラノ] (4)チョン・イノ [第5位 韓国 バス] (5)フロリアーヌ・アスレール [第4位 フランス メゾ・ソプラノ] (6)ジュリエット・メイ [第6位 フランス メゾ・ソプラノ] (7)シルヴィア・セケイラ [入賞 ポルトガル ソプラノ] (8)キャロル=アン・ルーセル [入賞 カナダ ソプラノ] 【DISC2】 (9)ジャスミン・ホワイト (10)フロリアーヌ・アスレール (11)チョン・イノ (12)ダニエル・グウォン [入賞 韓国 バリトン] (13)アナ=ソフィ・ネア [入賞 カナダ/ドイツ ソプラノ] (14)キム・テハン (15)ジュリエット・メイ (16)フルランヌ ブロックウェイ [入賞 オーストリア メゾ・ソプラノ] (17)マリア・ヴァレンベルク [入賞 オランダ メゾ・ソプラノ] (18)ユリア・ムジチェンコ=グリーンハルグ |
|
BONGIOVANNI GB-1242(1CD) |
エットーレ・バスティアニーニ 貴重音源集 (1)ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より 「Quest'assisa che io vesto」「Ciel mio padre!... Rivedrai le foreste imbalsamate」 (2)ビゼー:歌劇『カルメン』より 「Con voi ber」「Sol due dita piu giu(第3幕:二重唱と終曲)」 (3)ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』より 「Compiacente a' colloqui」「Un di m'era di gioia」 (4)ポンキエッリ:歌劇『ラ・ジョコンダ』より 「E danzan su lor tombe... Figlia che reggi」「Enzo Grimaldo, principe di Santafior」「Pescator, affonda l'esca」「O monumento」 (5)ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』より 「Largo al factotum」「All idea di quel metallo」「Dunque io son, tu non m'inganni」 |
エットーレ・バスティアニーニ(Br) (1)録音:1952年 フランコ・カプアーナ(指)、マリア・カーティス・ヴァーナ、ウンベルト・ボルソ、オラリア・ドミンゲス (2)録音:1958年7月10日 オリヴィエーロ・デ・ファブリティース(指)、アドリアーナ・ラッツァリーニ、ロゼッタ・ノーリ、 ジュゼッペ・ジズモンド (3)録音:1955年8月21日 オリヴィエーロ・デ・ファブリティース(指) (4)録音:1957年7月6日 オリヴィエーロ・デ・ファブリティース(指)、アンナ・デ・カヴァリエーリ、ネダ・モンテ、ジャンニ・ポッジ (5)録音:1956年12月15日 アルマンド・ラ・ローサ・パロディ(指)、ユージン・コンリー、ジャンナ・ダンジェロ |
|
Pentatone PTC-5187070(1SACD) |
テバルディを偲んで ■「初期」 (1)ボーイト:「いつかの夜、暗い海の底に」〜歌劇『メフィストーフェレ』より (2)マスカーニ:「わずかな花よ」〜歌劇『友人フリッツ』より (3)ジョルダーノ:「亡くなった母を」〜歌劇『アンドレア・シェニエ』より (4)プッチーニ:「私の名はミミ」〜歌劇『ラ・ボエーム』より ■「トスカニーニとスカラ座時代」 (5)ロッシーニ:「星の輝く王座から」〜歌劇『エジプトのモーゼ』より (6)ヴェルディ:「主よ、お願いです―主よ」〜聖歌四篇 第4曲「テ・デウム」より (7)ヴェルディ:「勝ちて帰れ」〜歌劇『アイーダ』より (8)カタラーニ:「さようなら、ふるさとの家よ」〜歌劇『ラ・ワリー』より ■「メトロポリタン・オペラ時代」 (9)ヴェルディ:「平和を与えたまえ」〜歌劇『運命の力』より (10)プッチーニ:「この柔らかなレースに包まれても」〜歌劇『マノン・レスコー』より (11)ヴェルディ:「さようなら、過ぎ去った日々よ」〜歌劇『椿姫』より (12)チレア:「私は慎ましいしもべです」〜歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』より (13)プッチーニ:「母もなく」〜歌劇『修道女アンジェリカ』より ■「カーネギーホールにおけるラスト・コンサート」 (14)A・スカルラッティ:「私は心に感じる」(ヨブ・マールセ編曲によるソプラノ、オーボエと弦楽版) |
メロディ・ムーア(S) トランシルヴァニアPO&cho「クルジュ=ナポカ」 ローレンス・フォスター(指) 録音:2022年7月/クルジュ・ラジオ・スタジオ(ルーマニア) |
|
C Major 80-9108(DVD) 8-09204(Bluray) |
ヤナーチェク:歌劇「カーチャ・カバノヴァー」 | ヤクブ・フルシャ(指)VPO ウィーン国立歌劇場合唱団 イェンス・ラーセン(サヴィオル・ヂコイ/バス)・・・富裕な商人 デイヴィッド・バット・フィリップ(ボリス・グリゴリェヴィチ/T)・・・ヂコイの甥 エヴェリン・ヘルリツィウス(マルファ・カバノヴァー/アルト)・・・愛称カバニハ/富裕な商家の未亡人 ヤロスラフ・ブジェジナ(チホン・カバノフ/テノール)・・・マルファの息子 コリーヌ・ウィンターズ(カチェリーナ/ソプラノ)・・・チホンの妻 ベンジャミン・ヒューレット(ヴァーニャ・クドリャーシ/テノール)・・・ヴァルヴァラの恋人/ヂコイの執事 ヤルミラ・バラジョヴァー(ヴァルヴァラ/メゾソプラノ)・・・カバノフ家の養女 マイケル・モフィディアン(クリギン/バリトン)・・・カバノフ家の女中 演出:バリー・コスキー 収録:2022年8月、フェルゼンライトシューレ, ザルツブルク音楽祭(ライヴ ◆DVD 画面:NTSC16:9FullHD 音声:PCMステレオ、DTS5.0 リージョン:All DVD9 原語:チェコ語 字幕:英独仏西韓,日本語 103分 ◆Bluray (Blu-ray) 画面:1080i16:9FullHD 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:チェコ語 字幕:英独仏西韓,日本語、103分 |
|
ORFEO C-240032(2CD) NX-B07 |
ヴェルナー・エック(1901-1983):歌劇「コロンブス」 | コロンブス…エルンスト・グートシュタイン(Br) フェルディナント…フリッツ・ヴンダーリヒ(T) イザベラ…リア・モントーヤ(S) 第1の議員…ハンス・ヘルベルト・フィードラー(Br) 第2の議員…ウィリー・フェレンツ (Bs) 第3の議員…ヴォルフガング・アンハイサー(Bs) 僧…マックス・プレプストル(Bs) 預言者…ジョージ・パパス(Br) 歌手…フリードリヒ・レンツ(T) 第1の語り手…ロムアルド・ペクニー(ナレーター) 第2の語り手…ロルフ・ボイセン(ナレーター) 他 バイエルン放送cho バイエルンRSO ヴェルナー・エック(指) 録音:1963年1月21-26日ヘルクレス・ザール、ミュンヘン(ドイツ)(MONO) ※C549012の再発盤 |
|
BSOrec BSOREC-1004(DVD) NX-E01 BSOREC-2004(Bluray) NX-E01 |
ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」 | アンドレア・シェニエ・ヨナス・カウフマン(T) カルロ・ジェラール・・ジョルジュ・ペテアン(Br) マッダレーナ・ディ・コワニーアニヤ・ハルテロス(S) ベルシ・・・レイチェル・ウィルソン(Ms) コワニー伯爵夫人・・ヘレナ・ズバノヴィチ(Ms) マデロン・・ラリッサ・ディアドコヴァ(Ms) ルーシェ・・アンドレア・ボルギーニ(Br)他 バイエルン国立歌劇場O&cho マルコ・アルミリアート(指) 演出:フィリップ・シュテルツル 収録:2017年12月 バイエルン国立歌劇場(ミュンヘン) 収録時間:135分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、イタリア語、英語、ドイツ語、フランス語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Opus Arte OA-1376D(DVD) NX-C10 OABD-7314D(Bluray) NX-D09 |
ムソルグスキー:歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」 特典映像:「ボリス・ゴドゥノフ」を語る(パッパーノ&ターフェル) |
ボリス・ゴドゥノフブリン・ターフェル(Bs-Br) クセニア(ボリスの娘)・ヴラダ・ボロフコ(S) フョードル(ボリスの息子)・・ベン・ナイト(Br) グリゴリー(偽ドミトリー)・・・デイヴィッド・バット・フィリップ(T) ピーメン(修道僧)・・・アイン・アンガー(Bs) ヴァシリー・シュイスキー公・・ジョン・グラハム=ホール(T) 聖愚者・・・アンドルー・トーティス(T) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho アントニオ・パッパーノ(指) 演出:リチャード・ジョーンズ 収録:2016年3月21日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:144分(本編139分、特典5分) 音声:ロシア語、英語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Opus Arte OA-1375D(DVD) NX-B06 |
ブリテン:歌劇「アルバート・ヘリング」 | アルバート・ヘリング・・ジョン・グラハム=ホール(T) ビローズ夫人・・パトリシア・ジョンソン(Ms) シッドアラン・オピー(Br) ナンシー・・ジーン・リグビー(Ms) フローレンス・パイク・・フェリシティ・パーマー(Ms) 他 グラインドボーン音楽祭cho LPO ベルナルト・ハイティンク(指) 演出:ピーター・ホール 収録:1985年7月 グラインドボーン音楽祭(イギリス) 収録時間:145分 音声:英語 Dolby Digital ステレオ2.0 字幕:英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語(日本語字幕はありません) 画角:4/3 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク |
|
NAXOS/映像 NAX-2.110758(DVD) NX-C09 NBD-0170V(Bluray) NX-C09 |
映画『チューリヒ・アフェア』 〜ワーグナー 唯ひとつの愛〜 | リヒャルト・ワーグナー・・ヨナス・サールタモ マティルデ・ヴェーゼンドンク・ソフィー・オースター ミンナ・ワーグナージュリエンヌ・プファイル オットー・ヴェーゼンドンク・・・リューディガー・ハウフェ 歌手・・ミヒャエル・フォッレ フランツ・リスト・・・パトリック・ラポルト ヨハン・ヤーコプ・ズルツァー・・ローラン・ボンジュール 他 音楽:トルステン・ラッシュ LSO エックハルト・シュティーア(指) ピアンドレアス・へフリガー、アニカ・トロイトラー、今井寛子(P) 制作:2021年(ドイツ) 収録時間:116分(本編105分、特典11分) 特典映像:ミヒャル・フォッレ『チューリヒ・アフェア』を語る 音声:英語、スイスドイツ語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語、ドイツ語・英語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
BR KLASSIK BR-900345(2CD) NX-D02 |
ヒンデミット:歌劇「カルディヤック」(1926年初版) | 金細工師カルディヤック…マルクス・アイヒェ(Br) カルディヤックの娘…ユリアーネ・バンゼ(S) 士官…トルステン・ケルル(T) 騎士…オリヴァー・リンゲルハーン(T) 貴婦人…ミヒャエラ・ゼリンガー(S) 州知事…カイ・スティーファーマン(バス 金商人…ヤン=ヘンドリック・ローテリング(Bs) プラハ・フィルハーモニーcho ミュンヘン放送O シュテファン・ショルテス(指) 録音:2013年10月11-13日(ライヴ)ミュンヘン、プリンツレゲンテン劇場 |
|
C Major 80-8908(2DVD) 80-9004(Bluray) |
プッチーニ:三部作 (1)歌劇「ジャンニ・スキッキ」 (2)歌劇「外套」 (3)歌劇「修道女アンジェリカ」 |
(1)ミシャ・キリア(ジャンニ・スキッキ)、アスミク・グリゴリアン(ラウレッタ)、エンケレイダ・シュコサ(ツィータ)、アレクセイ・ネクリュードフ(リヌッチョ) (2)ロマン・ブルデンコ(ミケーレ)、アスミク・グリゴリアン(ジョルジェッタ)、ジョシュア・ゲレーロ(ルイージ)、アンドレア・ジョヴァンニー二(イル・ティンカ)、スコット・ワイルド(イル・タルパ)、エンケレイダ・シュコサ(ラ・フルゴラ) (3)アスミク・グリゴリアン(アンジェリカ)、カリタ・マッティラ(公爵夫人)、ハンナ:シュヴァルツ(修道院長)、エンケレイダ・シュコサ(修道女長)、カテリーナ・ピーヴァ(修練女長)、ジューリア・セメンツァート(ジェノヴィエッファ)、マルティナ・ルッソマンノ(修練女オスミーナ)、ダリル・フリードマン(修道女ドルチーナ) フランツ・ウェルザー・メスト(指) VPO ウィーン国立歌劇場cho ザルツブルク音楽祭・劇場児童cho 演出:クリストフ ・ ロイ 舞台装置:エティエンヌ・プリュス 衣装:バ ル バラ・ドロシン 照明:ファブリス・ケブール ドラマトゥルグ:イヴォンヌ・ゲバウアー 映像監督:ミヒャエル ベイヤー 収録:2022年8月、ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、 DTS-HD5.0 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語 181分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:英独仏西韓,日本語 181分 |
|
PAN CLASSICS PC-10449(20CD) |
アルフレード・クラウス/初期録音集1958-1963 ■CD1&CD2 ヴェルディ:歌劇『椿姫』 ■CD3&CD4 ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』 ■CD5&CD6 ビゼー:歌劇『真珠採り』 【ボーナス】 ビゼー:歌劇『真珠採り』より第1幕 ■CD7&CD8 ヴェルディ:歌劇『リゴレット』 ■CD9&CD10 ヴェルディ:歌劇『リゴレット』 ■CD11&CD12 ベッリーニ:歌劇『夢遊病の娘』 ■CD13&CD14 ベッリーニ:歌劇『清教徒』 ■CD15&CD16 ケルビーニ:歌劇『アリババ、または40人の盗賊』 ■CD17&CD18 ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』 ■CD19&CD20 ドニゼッティ:歌劇『ドン・パスクワーレ』 |
アルフレード・クラウス(T) ■CD1&CD2' マリア・カラス(ヴィオレッタ・ヴァレリー)、フレード・クラウス(アルフレード・ジェルモン)、マリオ・セレーニ(ジョルジョ・ジェルモン)、ラウラ・ザニーニ(フローラ・ベルヴォア)、マリア・クリスティーナ・デ・カストロ(アンニーナ)、ピエロ・デ・パルマ(ガストーネ)、アルヴァロ・マルタ(ドゥフォール男爵)、ヴィト・スクーザ(ドビニー侯爵)、アレッサンドロ・マッダレーナ(グランヴィル医師)、フランコ・ギオーネ(指)、サン・カルロス歌劇場O&cho/モノラル録音:1958年3月27日リスボン ■CD3&CD4' アルフレード・クラウス(アルマヴィーヴァ)、レナータ・スコット(ロジーナ)、アルド・プロッティ(フィガロ)、カルロ・バディオリ(バルトロ)、エンリコ・カンピ(バジリオ)、アンナ・ディ・スタジオ(ベルタ)、マリアーノ・カルーソー(フィオレッロ)、ヴィンチェンツォ・ベレッツァ(指)、ナポリ・サンカルロ歌劇場O&cho/モノラル録音:1958年7月ナポリ ■CD5&CD6 ピア・マルガリーニ(レイラ)、アルフレード・クラウス(ナディール)、ジュゼッペ・タッデイ(ズルガ)、カルロ・カーヴァ(ヌーラバット)、アルマンド・ラ・ローザ・パロディ(指)、ミラノRAISO&cho/ステレオ録音:1960年10月ミラノ(放送用録音) 【ボーナス】 マルチェッラ・ポッベ(ライラ)、フェルッチョ・タリアヴィーニ(ナディール)、ウーゴ・サヴァレーゼ(ズルガ)、カルロ・カーヴァ(ヌーラバット)、オリヴィエーロ・デ・ファブリティース、ナポリ・サンカルロ歌劇場O&cho/ステレオ録音:1959年1月ナポリ ■CD7&CD8 アルフレード・クラウス(侯爵)、エットーレ・バスティアニーニ(リゴレット)、レナータ・スコット(ジルダ)、イーヴォ・ヴィンコ(スパラフチーレ)、フィオレンツァ・コッソット(マッダレーナ)、クララ・フォーティ(ジョヴァンナ)、シルヴィオ・マイオニカ(モンテローネ伯爵)、ヴィルジリオ・カルボナーリ(マルッロ)、エンツォ・グアーニ(マッテオ・ボルサ)、ジュゼッペ・モッレージ(チェプラーノ伯爵)、ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ(指)、フィレンツェ五月音楽祭O&cho/ステレオ録音:1960年フィレンツェ、ペルゴラ劇場 (スタジオ録音) ■CD9&CD10 アルフレード・クラウス(侯爵)、アルド・プロッティ(リゴレット)、ジャンナ・ダンジェロ(ジルダ)、ジョルジョ・タデオ(スパラフチーレ)、ブルーナ・ロンチーニ(マッダレーナ)、リリアーナ・フッス(ジョヴァンナ)、ヴィート・ススカ(モンテローネ伯爵)、クラウディオ・ジョンビ(マルッロ)、ライモンド・ボッテゲッリ(マッテオ・ボルサ)、エーノ・ムッキウッティ(チェプラーノ伯爵)、フランチェスコ・モリナーリ・=プラデッリ(指)、トリエステ・ジュゼッペ・ヴェルディ歌劇場O&cho/ステレオ録音:1961年3月2日トリエステ ■CD11&CD12 レナータ・スコット(アミーナ)、アルフレード・クラウス(エルヴィーノ)、イーヴォ・ヴィンコ(ロドルフォ)、ローザ・ラゲッツァ(テレーザ)、マリサ・ゾッティ(リーザ)、ネッロ・サンティ(指)、フェニーチェ歌劇場O&cho/モノラル録音:1961年5月26日ヴェネツィア ■CD13&CD14 ミレッラ・フレーニ(エルヴィーラ)、アルフレード・クラウス(アルトゥーロ・タルボ)、アッティリオ・ドラツィ(リッカルド・フォルト)、ラファエル・アリエ(ジョルジョ・ヴァルトン)、リタ・ベッツィ(エンリケッタ)、ブルーノ・チオーニ(グァルティエーロ・ヴァルトン)、アウグスト・ペドローニ(ブルーノ・ロベルトン)、ニーノ・ヴェルキ(指)、 モデナ歌劇場O&cho/モノラル録音:1962年12月26日ヴェネツィア ■CD15&CD16 ウラディミーロ・ガンツァロッリ(アリババ)、テレサ・シュティッヒ=ランダル(デリア)、オリアンナ・サントゥニオーネ(モルジアナ)、アルフレード・クラウス(ナディール)、パオロ・モンタルソーロ(アブル=ハッサン)、ロレンツォ・テスティ(オウルス=カン)、アゴスティーノ・フェッリン(タマール)、 ピエロ・デ・パルマ(カラフ)、ヴィルジリオ・カルボナーリ(ファオル)、ニーノ・サンツォーニョ(指)、ミラノ・スカラ座O&cho/モノラル録音:1963年6月13日ミラノ ■CD17&CD18' セスト・ブルスカンティーニ(アシュトン卿エンリーコ)、レナータ・スコット(ルチア)、アルフレード・クラウス(エドガルド)、パオロ・ワシントン(ライモンド)、ルチアーナ・ボーニ(アリーサ)、オッターヴィオ・タッデイ(アルトゥーロ)、エンツォ・グアーニ(ノルマンド)、ブルーノ・リガッチ(指)、 フィレンツェ五月音楽祭O&cho/モノラル録音:1963年7月23日フィレンツェ ■CD19&CD20 フェルナンド・コレーナ(ドン・パスクワーレ)、レナート・カペッキ(マラテスタ)、アルフレード・クラウス(エルネスト)、ジャンナ・ダンジェロ(ノリーナ)、ウーゴ・ダレッシオ(公証人)、アルベルト・エレーデ(指)、ナポリ・サンカルロ歌劇場O&cho/モノラル録音:1963年11月7日エディンバラ(放送用録音) |
|
CPO CPO-555161(2CD) NX-D11 |
クット・アッテルベリ:歌劇「アラジン」 | アラジン…ミヒャエル・ハー(T) ライラ…ゾーレン・マインゲーネ(S) ナスレッディン…フランク・ブレース(Bs) ムルク…オレクザンドル・プシュニアク(Br) 他 ブラウンシュヴァイク州立O&cho ヨナス・アルバー(指) 録音:2017年ブラウンシュヴァイク州立歌劇場(ドイツ) |
|
||
CPO CPO-555327(2CD) NX-D11 |
ハイドン:歌劇「突然の出会い」 | バルゾラ王子アリ:レツィアの恋人…ベルンハルト・ベルヒトルト(T) ペルシャ王女レツィア:エジプトのスルタンのお気に入り …エリザベート・ブロイアー(S) バルキス:奴隷/レツィアの友人…アンナ・ヴィラーディンク(S) ダルダネ:奴隷/レツィアの友人…アンナスティーナ・マルム(Ms) オスミン:アリの従者…マルクス・ミーゼンベルガー(T) カランドロ…ラファエル・フィンガーロス(Br) エジプトのスルタン…ミヒャエル・ヴァーグナー(Bs) オルフェオ・バロックO(古楽器使用) ミヒ・ガイック(指) 録音:2019年8月5-8日、2020年9月17日 |
|
C Major 76-3708(DVD) 76-3804(Bluray) |
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」 | リッカルド・フリッツァ(指) リセウ大劇場O リセウ大劇場合唱団(合唱指揮:コンチタ・ガルシア) ハビエル・カマレナ(マントヴァ公爵/テノール) カルロス・アルバレス(リゴレット/バリトン) デジレ・ランカトーレ(ジルダ/ソプラノ) アンテ・イェルクニカ(スパラフチーレ/バス) ケテワン・ケモクリーゼ(マッダレーナ/メゾソプラノ) ジェンマ・コマ=アラベール(ジョヴァンナ/メゾソプラノ) ジャンフランコ・モントレソル(モンテローネ伯爵/バリトン) トニ・マルソル(マルッロ/バリトン) ホセプ・ファド(マッテオ・ボルサ/テノール) ハビエル・メンドーサ(チェプラーノ伯爵/バス) メルセデス・ガンセド(チェプラーノ伯爵夫人/メゾソプラノ) マリエル・フォンテス(公爵の小姓/メゾソプラノ) 演出:モニク・ワーゲマーカース 収録:2017年、リセウ大劇場(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.0 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:英、独、仏、西、カタロニア、韓、日本語、133分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:英、独、仏、西、カタロニア、韓、日本語、133分 |
|
Profil PH-23002(4CD) |
ワーグナー:楽劇「パルジファル」 | アンフォルタス:ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br) ティトゥレル:ヘルマン・ウーデ(Bs-Br) グルネマンツ:ルートヴィヒ・ウェーバー(Bs) パルジファル:ラモン・ヴィナイ(T) クリングソル:グステュ・ナイトリンガー(Br) クンドリー:マルタ・メードル(Ms) 第1の聖杯騎士:ヨーゼフ・トラクセル 第2の聖杯騎士:アルフォンス・ヘルヴィッヒ 小姓、花の乙女:イルゼ・ヘルヴィヒ、フリードル・ペルティンガー、パウラ・レンヒナー、ドロテア・ジーベルト、 ユッタ・ヴィルピウス(以上ソプラノ)、エリーザベト・シュルテル(Ms) アルト独唱:マルタ・メードル(Ms) 演出:ヴィーラント・ワーグナー ハンス・クナッパーツブッシュ(指) バイロイト祝祭O&cho 録音:1955年8月16日バイロイト祝祭劇場(ライヴ) |
|
Pentatone PTC-5187048 (2SACD) |
ヴェルディ:歌劇『仮面舞踏会』 | フレディ・デ・トマーゾ(テノール/ウォーウィック伯爵リッカルド、ボストン知事) レスター・リンチ(バリトン/レナート) サイオア・エルナンデス(ソプラノ/アメリア) ケヴィン・ショート(バス/サミュエル) アダム・ラウ(バス/トム) エリーザベト・クールマン(コントラルト/ウルリカ) アニカ・ゲルハルズ(ソプラノ/オスカル) ジャン=リュック・バレストラ(バリトン/シルヴァーノ) サミー・カンプス(テノール/判事&アメリアの召使) トランシルヴァニア州立フィルハーモニーcho モンテカルロPO(コンサートマスター:リザ・ケロブ) マレク・ヤノフスキ(指) ン録音:2021年6&7月レーニエV世講堂、モンテカルロ(モナコ) (合唱パートのみ:2021年11月/クルージュ放送局内スタジオ、(ルーマニア)) |
|
Anaklasis ANA-004AV(Bluray) |
ヨアンナ・ヴヌク=ナザロヴァ(b.1949):シプリアン・カミル・ノルウィドの『ミステリー・プレイ』に基づく歌劇
「ヴァンダ」 ドキュメンタリー・フィルム「Under the Pressure of Sound and the Word」 |
ミハウ・クラウザ(指)、 クラクフ・オペラ(合唱団、児童合唱団、バレエ、O)、 アガタ・シュミット(Ms)、パウラ・マチョウェク(S)、アンジェイ・ランペルト(T)、トマシュ・コニェチュニ(Bs-Br) 録音:2021年9月9日-10日、ヴァヴェル王城(クラクフ、ポーランド) 映像フォーマット:1080i high definition16:9 サウンド・フォーマット:PCM Stereo / Surround 5.1(opera) メニュー言語:ポーランド語、英語 字幕:ポーランド語、英語 |
|
BRU ZANE BZ-1052 (3CD+BOOK) NX-E07 |
フランク:歌劇「フルダ」 | フルダ…ジェニファー・ホロウェイ(Ms) グドルン…ヴェロニク・ジャンス(S) スワンヒルデ…ユディト・ファン・ヴァンロイ(S) フルダの母、ハルゲルデ…マリー・ゴートロ(Ms) テルディス…リュディヴィヌ・ゴンベール(S) エイオルフ…エドガラス・モントヴィダス(T) グドレイク…マチュー・レクロアール(Br) アスラク…クリスティアン・ヘルマー(Br) エイリク…アルタヴァズド・サルグシアン(T) グンナル…フランソワ・ルージエ(T) エイナル…セバスティアン・ドロイ(T) トロンド…ギレム・ヴォルムス(Bs-Br) アルネ、伝令…マチュー・トゥールーズ(Bs) ナミュール室内cho ベルギー王立リエージュPO ゲルゲイ・マダラシュ(指) 録音:2022年5月17日ナミュール・コンサート・ホール、ナミュール、ベルギー 2022年5月18-20日サル・フィラルモニーク、リエージュ、ベルギー |
|
Danacord DACOCD-925(2CDR) ★ |
トマス・イェンセンの遺産 第15集 (1)ヘリエ・ボネン(1896-1983):スプーンリバー・アンソロジー〔丘、ホッド・パット、オリー・マギー、フレッチャー・マギー、カシアス・ヒューファー、アマンダ・バーカー、ルーベン・パンティヤー、ジョニー・セヤー、ロイス・スピアーズ、薬剤師トレイナー、巡回判事、ジョーセフ・ディクソン、みんな、みんな、この丘に眠る〕 (2)ニールセン:歌劇「サウルとダヴィデ」 FS25 CNW1(1898-1901) 第1幕 (3)ニールセン:歌劇「サウルとダヴィデ」 FS25 CNW1(1898-1901) 第2幕〜第4幕 |
トマス・イェンセン(指) (1)トゥトリク・ヨハンセン(朗読)、クリステン・ムラー(朗読)、エーリト・ピーオ(朗読)、デンマークRSO 録音:1959年6月13日(ラジオ放送) (2)(3)フランス・アナセン(Bs)、ニルス・ムラー(T)、ルート・グルベク(S)、オテ・スヴェンセン(T)、オト・ヴォルステズ(Bs)、モーウンス・ヴェーゼル(Bs)、クリステン・ブランケ(T)、インゲ・フライ(Ms)、クリスティーネ・フィリプセン(S)、デンマーク放送cho、デンマークRSO 録音(ライヴ):1960年5月23日、デンマーク放送第1スタジオ |
|
NAXOS NAX-2.110756(DVD) NX-D03 NBD-0168V(Bluray) NX-D03 |
オッフェンバック:喜歌劇「ラ・ペリコール」 | ペリコール・・・ステファニー・ドゥストラック(Ms) ピキーヨ・・・フィリップ・タルボ(T) ドン・アンドレス・デ・リベイラ・・・・タシス・クリストヤニス(Br) ドン・ミグエル・デ・パナテッラス・・・エリック・ユシェ(T) ドン・ペドロ・デ・ヒノヨーサ ・・・リオネル・パントル(Br) タラポテ侯爵/年老いた囚人・・・トマ・モリス (テノール/語り) グァダレーナ/マヌエリータ・・・ジュリー・グソ(S) ベルギネッラ/フラスキネッラ・・・マリー・ルノルマン(Ms) マストリッラ/ブランビッラ・・・リュシー・ペラモール(S) ニネッタ・・・ジュリア・ウィシュニエヴスキ(S) ダンサー他 レゼレマンcho パリ室内O ジュリアン・ルロワ(指) 演出:ヴァレリー・ルソール 収録:2022年5月17日、19日 オペラ=コミック座(パリ) 収録時間:139分 音声:フランス語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・フランス語・英語・ドイツ語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic CDS-7967(2CD) NX-C09 |
リチニオ・レフィーチェ(1883-1954):歌劇「チェチーリア」 | 神の使い…エレーナ・スキッル(S) チェチーリア…マルタ・マリ(S) ヴァレリアーノ…ミカエル・スパダッチーニ(T) ティブルツィオ/アマチーオ…レオン・キム(Br) 盲目の老女…ジュゼッピーナ・ピウンティ(S) 街の僧…アレッサンドロ・スピーナ(Bs) 奴隷解放者/若い僧…クリスティアン・コッリア(T) 奴隷…パトリツィオ・ラ・プラーカ(Br) カリアリ劇場リリコO&cho ジュゼッペ・グラツィオーリ(指) 録音:2022年1月29日、2月1-5日 |
|
Linn CKD-709(3CD) NX-D09 |
ヘンデル:歌劇「セルセ」HWV40 | セルセ…エミリー・ダンジェロ(Ms) アルサメーネ…ポーラ・マリヒー(Ms) アマストレ…ダニエラ・マック(Ms) ロミルダ…ルーシー・クロウ(S) アタランタ…メアリー・ベヴァン(S) アリオダーテ…ニール・デイヴィス(Bs-Br) エルヴィーロ…ウィリアム・デイズリー(Br) イングリッシュ・コンサート(合唱&古楽器オーケストラ) 編成:混声四部合唱各2、ヴァイオリン5/5、ヴィオラ3、チェロ3、コントラバス1、オーボエ&リコーダー各2、バスーン2、ホルン2、トランペット1、テオルボ2、チェンバロ2 ハリー・ビケット(チェンバロ、指揮) 録音:2022年5月10-16日イースト・フィンチリー・オール・セインツ教会(ロンドン東部) |
|
ORFEO DOR C-240012(2CD) NX-B07 |
オルフ:歌劇「プロメテウス」 | プロメテウス…ローランド・ヘルマン(Br) イオ・イナキス…コレット・ロラン(S) ヘルメス…フリッツ・ウール(T) クラトス…ヨーゼフ・グラインドル(Bs) オケアノス…キース・エンゲン(Bs) ヘプハイストス…ハインツ・クラーマー(T) 他 バイエルン放送女声cho バイエルンRSO ラファエル・クーベリック(指) 録音:1975年10月1、2日 ヘルクレス・ザール、ミュンヘン(ドイツ) ※C526992の再発売盤 |
|
GEGA NEW GD-421(1CD) |
ナディヤ・アフェヤン/アリアと歌曲集 (1)ビゼー:「カルメン」〜ハバネラ (2)ビゼー:「カルメン」〜あんたかい(第4 幕 カルメンとジョゼの二重唱) (3)ヴェルディ:「トロヴァトーレ」〜炎は燃えて,鎖につながれて (4)ヴェルディ:「ドン・カルロ」〜おお、不幸な贈り物よ (5)ヴェルディ:「アイーダ」〜ああ!死にそうだわ(第4 幕の裁判の場面) (6)ポンキエッリ:「ジョコンダ」〜貴婦人の声か、天使の声か (7)サン=サーンス:「サムソンとデリラ」〜愛の神よ、私を助けに来ておくれ (8)ムソルグスキー:「ホヴァーンシチナ」〜神秘の力(マルファの予言) (9)ピプコフ:「モムチル」〜エフロジーナのアリア (10)ヴォルフ:隠棲 (11)ルフェーブル:この世で |
ナディヤ・アフェヤン(Ms) (1)(3)(5)(6)(7)(9)ミハイル・アンゲロフ(指)ブルガリア国営RSO (2)(8)ルスラン・ライチェフ(指)ブルガリア国営RSO (4)ルスラン・ライチェフ(指)ペルニクSO (2)リュボミール・ボドゥロフ(ジョゼ テノール) (5)ニコライ・ストイロフ(バス ランフィス) ソフィア歌劇場cho (10)(11)リュベン・コンドフ(P) 録音:(1)(3)(6)(7)(9)(10)(11)1967年 (2)(4)1960年、(5)1974年、(8)1963年 |
|
C Major 76-3508(DVD) 76-3604(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 | イレーネ・テオリン(トゥーランドット)、クリス・メリット(アルトゥーム皇帝)、アレクサンドル・ヴィノグラードフ(ティムール)、ホルヘ・デ・レオン(カラフ)、エルモネラ・ヤオ(リュー)、トニ・マルソル(ピン)、フランシスコ・バス(パン)、ミケルディ・アトクサンダバーソ(ポン) ジュゼップ・ポンス(指) リセウ大劇場O&cho 演出、映像、マルチメディア:フランク・アルー 収録:2020年、リセウ大劇場 ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:独英仏西韓,日本語 118分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:独英仏西韓,日本語 118分 |
|
||
C Major 76-2508(2DVD) 76-2604(Bluray) |
ロッシーニ:歌劇「イタリアのトルコ人」 | オ ル ガ・ペレ チャツコ(フィオリッラ ) アーウィン・シュロット(セリム ) ルネ・バルベラ(ナルチーゾ) ニコラ・アライモ(ジェローニオ) セシリア・モリナーリ(ザ イダ ) ピエートロ・スパニョーリ(プロスドチモ) スペランツァ・スカプッチ(指) フィラルモーニカ・ジョアキーノ・ロッシーニ 演出&舞台:ダヴィデ・リヴェルモレ 収録:2016年8月、ロッシーニ劇場(ライヴ) ◆DVD 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All DVD9 原語:イタリア語 字幕:伊独英仏西韓,日本語 171分 ◆Bluray 画面:1080i,16:9 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 リージョン:All BD50 原語:イタリア語 字幕:伊独英仏西韓,日本語 171分 |
|
EUROARTS 20-69294(Bluray) |
ヴェルディ:歌劇「椿姫」 | フランチェスカ・ドット(ヴィオレッタ・ヴァレリー)、アントニオ・ポーリ(アルフレード・ジェルモン)、ロベルト・フロンターリ(ジョルジョ・ジェルモン)、アンナ・マラヴァージ(フローラ)、アンドレア・ジョヴァンニーニ(ガストーネ子爵)、ロベルト・アックールソ(ドゥフォール男爵)、アンドレア・ポルタ(ドビニー侯爵)、グラツィアーノ・ダッラヴァッレ(グランヴィル医師)、キアラ・ピエレッティ(アンニーナ) ヤデル・ビニャミーニ(指) ローマ歌劇場O&cho ローマ歌劇場バレエ団 演出:ソフィア・コッポラ 収録:2016年5月、ローマ歌劇場 画面:Full HD1080i、16:9 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.0 リージョン:All BD50 字幕:独英仏韓,日本語 142分 |
|
Sterling CDA-186718682(2CDR) |
R.シュトラウス:歌劇 「エレクトラ」 | ライラ・アンデション=パルメ(ソプラノ、エレクトラ) グニッラ・セーデシュトレム (メゾソプラノ、クリュテムネストラ) アニタ・スールド(ソプラノ、クリュソテミス) レッナールト・ストレゴード(テノール、エギスト) グンナル・ルンドベリ(バリトン、オレスト) アンデシュ・ロレンソン(バリトン、オレストの老僕) カリーナ・ムーリング (ソプラノ、クリュテムネストラの腹心の侍女) エヴァ・ピラト(ソプラノ、クリュテムネストラの裾持ち) ソンニ・ヴァレンティン(テノール、若い召使) ベンクト・リンドベリエル(バス、老いた従者) ヤドヴィガ・コーバ(ソプラノ、監督者) インゲル・ブルム(アルト、第1の侍女) アンナ・ラーション(メゾソプラノ、第2の侍女) カロリーナ・ベンクツドッテル・ユング (メゾソプラノ、第3の侍女) アイネタ・ルンドグレーン(ソプラノ、第4の侍女) ヒルデ・ライラン(ソプラノ、第5の侍女) 王立スウェーデン歌劇場O&cho ジークフリート・ケーラー(指) 録音:1996年5月4日、王立スウェーデン歌劇場(ストックホルム)(ライヴ録音) ※マスタリング・編集:クット・カールソン/AAD |
|
Da Vinci Classics C-00707(2CD) |
ピアソラ:歌劇「ブエノスアイレスのマリア」(2部のタンゴ・オペリータ、台本:オラシオ・フェレール) | マルティナ・ベッリ(ヴォーカル)、ダヴィデ・ヴェンドラミン(バンドネオン)、ヤコポ・リヴァニ(指)、オルケストラ・ラ・コレッリほか 録音:2021年6月、ラヴェンナ(イタリア) |
|
CPO CPO-555560(3CD) NX-G11 |
ヘンデル(テレマン再構築):歌劇「インドの王妃クレオフィーダ」 | クレオフィーダ…シュザンヌ・ジェローム(S) ポルス…フローリアン・ゲッツ(Br) アレッサンドロ…ホルヘ・ナバーロ・コロラド(T) エリクセナ…ヨハンナ・ポムランツ(S) ガンダルテス…レアンドロ・マルツィオッテ(C.T) ティマゲネス…ジュゼップ=ラモン・オリベ(Bs) イル・グスト・バロッコ(古楽器使用) イェルク・ハルベック(指揮・チェンバロ) 録音:2020年11月14-16日(ライヴ) |
|
Opus Arte OA-1368D(DVD) NX-C10 OABD-7313D(Bluray) NX-D09 |
ヘンデル:歌劇「テオドーラ」 | テオドーラ…ジュリア・ブロック(S) ディディムス…ヤクブ・ヨゼフ・オルリンスキ(C.T) アイリーン…ジョイス・ディドナート(Ms) セプティミウス…エド・ライオン(T) ヴァレンス…ギュラ・オレント(Br) マルクス…サンド・ムジャンダナ(T) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho ハリー・ビケット(指) 演出:ケイティ・ミッチェル 収録:2022年2月7日、12日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:189分 音声:英語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
BRU ZANE BZ-1051 (2CD+BOOK) NX-E03 |
スポンティーニ:抒情悲劇「ヴェスタの巫女」全3幕 | ジュリア…マリナ・レベカ(S) リシニュス…スタニスラス・ド・バルベラック(T) シンナ…タシス・クリストヤニス(T) 巫女の長…オード・エクストレモ(Ms) 最高神祇官…ニコラ・クルジャル(Bs) 執政官/占師の長…ダヴィド・ヴィチャク(Br) フランダース放送cho レ・タラン・リリク(古楽器使用) クリストフ・ルセ(指) 録音:2022年6月17-20日 ラ・セーヌ・ミュジカル、パリ |
|
H.M.F HMM-905361(1CD) |
ロトのボレロ〜ラヴェル作品集 (1)歌劇「スペインの時」 (2)ボレロ |
フランソワ=グザヴィエ・ロト(指) レ・シエクル コンセプシオン:イザベル・ドリュエ(Ms)、ゴンサルベ:ジュリアン・ベール(T)、トルケマダ:ロイク・フェリクス(T)、ラミーロ:トマ・ドリエ(Br)、ドン・イニーゴ:ジャン・デジャン(Bs) 録音:2021年3月23、24日/ラ・セーヌ・ミュジカル、RIFFXスタジオ(ブローニュ・ビヤンクール) |
|
QUERSTAND VKJK-2207(5CD) ★ |
「再発見された声」〜ヘルデンテノール ホルスト・ヴォルフ
オペラ抜粋集 ■CD1 (1)ヴェルディ:「仮面舞踏会」第3幕〜おそらく彼女は到着している/永久に君を失えば(ドイツ語) (2)ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から(7 部分 約30分) (3)ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」第3 幕から(8部分 約44分) ■CD2 ワーグナー:「タンホイザー」から(22 部分 約80分) ■CD3 (1)ワーグナー:「ワルキューレ」第1幕から(6 部分 約30分) (2)ワーグナー:「神々の黄昏」第3幕から(4 部分 約34分) (3)ワーグナー:「ローエングリン」第3 幕から(3 部分 約15分) ■CD4 (1)ワーグナー:「さまよえるオランダ人」から(2 場面 約20分) (2)ワーグナー:「パルジファル」から(6場面 約41分) (3)ワーグナー:「リエンツィ」〜全能の父よ (4)ヴェルディ:「アイーダ」から(2 場面 約14 分)(ドイツ語) ■CD5 (1)プッチーニ:「トスカ」から(2場面 約6 分)(ドイツ語) (2)ダルベール:「低地」から(15部分 約70 分) |
■CD1(79:11) (1)ホルスト・ヴォルフ(テノールリッカルド)、ヘルムート・ザイデルマン(指)デッサウ・フリードリヒ劇場O/録音:1936年11月3日ドイツデッサウ (2)ホルスト・ヴォルフ(テノールヴァルター・フォン・シュトルツィング)、マティアス・クライン(バスザックス)、アニタ・アルヴァルト(ソプラノエーファ)、ハンス・シュトイデル(バリトンベックメッサー)、他、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1956年10月7日東ドイツデッサウ (3)ホルスト・ヴォルフ(テノールトリスタン)、フィルマ・フィヒトミュラー(ソプラノイゾルデ)、クルト・ウーリヒ(バリトンクルヴェナール)、クルト・ラインハルト(テノール牧童)、ミクローシュ・ルカーチ(指)デッサウ州立劇場O/録音:1955年5月26日東ドイツデッサウ ■CD2(79:40) ホルスト・ヴォルフ(テノールタンホイザー)、エミ・プレル(ソプラノエリーザベト)、ロベルト・ラウヘファー(バリトンヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ)、カール・ハーマン(バス領主ヘルマン)、トルーデ・テレン(メッゾソプラノヴェヌス)、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1954年12月12日東ドイツデッサウ ■CD3(79:41) (1)ホルスト・ヴォルフ(テノールジークムント)、エミ・プレル(ソプラノジークリンデ)、ペーター・ロト=エーラング(バスフンディング)、エーリヒ・リーデ(指)デッサウ州立劇場O/録音:954年1月24日東ドイツデッサウ (2)ホルスト・ヴォルフ(テノールジークフリート)、ペーター・ロト=エーラング(バスハーゲン)、リタ・ヴェーグナー(ソプラノヴォークリンデ)、アニタ・アルヴァルト(ソプラノヴェルグンデ)、エルナ・ベルマン(メッゾソプラノフロスヒルデ)、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1955年5月22日東ドイツデッサウ (3)ホルスト・ヴォルフ(テノールローエングリン)、エミ・プレル(ソプラノエルザ)、ハイナー・バウマン(バリトンハインリヒ)、エーリヒ・リーデ(指)デッサウ州立劇場O/録音:1952年11月23日東ドイツデッサウ ■CD4(79:49) (1)マティアス・クライン(バスオランダ人)、エミ・プレル(ソプラノゼンタ) ホルスト・ヴォルフ(テノールエリック)、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1956年11月21日東ドイツデッサウ (2)ホルスト・ヴォルフ(テノールパルジファル)、ヴィルマ・フィヒトミュラー(ソプラノクンドリー)、ハンス・シュトイデル(バリトンクリングソル)、他、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1956年11月21日東ドイツデッサウ (3)ホルスト・ヴォルフ(テノールリエンツィ)、エルンスト・アルブレヒト・ラインハルト(指)ゲーラ市劇場O/録音:1959年4月2日東ドイツゲーラ (4)エミ・プレル(ソプラノアイーダ)、ホルスト・ヴォルフ(テノールラダメス)、ロージャ・デリ(メッゾソプラノアムネリス)、ロベルト・ラウヘファー(バリトンアモナズロ)、ハインツ・レットガー(指)デッサウ州立劇場O/録音:1955年11月6日東ドイツデッサウ ■CD5(76:30) (1)ホルスト・ヴォルフ(テノールカヴァラドッシ)、エルンスト・アルブレヒト・ラインハルト(指)デッサウ州立劇場O/録音:1953年5月30日東ドイツデッサウ (2)ホルスト・ヴォルフ(テノールペドロ)、フィルマ・フィヒトミュラー(ソプラノマリア)、エルヴィン・パタキ(トマゾバス)、他、エルンスト・アルブレヒト・ラインハルト(指)デッサウ州立劇場O,デッサウ州立劇場cho/録音:1956年6月12日東ドイツデッサウ |
|
GRAND SLAM GS-2290(1CD) |
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第1幕 | ジークリンデ:キルステン・フラグスタート(S)、ジークムント:セット・スヴァンホルム(テノール、フンディング:アルノルト・ヴァン・ミル(Bs)
ハンス・クナッパーツブッシュ(指)VPO 録音:1957年1月28〜30日/ゾフィエンザール(ウィーン) 使用音源:Private archive (2トラック、38センチ、オープンリール・テープ) |
|
NAXOS NAX-2.110752(DVD) NX-D03 NBD-0166(Bluray) NX-D03 |
プッチーニ:歌劇「トスカ」 | フローリア・トスカ…マリン・ビストレム(S) マリオ・カヴァラドッシ…ジョシュア・ゲレーロ(T) スカルピア男爵…ゲヴォルグ・ハコブヤン(Br) チェーザレ・アンジェロッティ…マルテイン・サンダース(Bs-Br) 堂守…フェデリコ・デ・ミチェリス(Bs-Br) スポレッタ…ルーカス・ヴァン・リロップ(T) シャッローネ…マキシム・ナザレンコ(Br) 看守…アレクサンダー・デ・ヨング(Bs-Br)他 オランダ国立歌劇場cho 新アムステルダム児童cho オランダPO ロレンツォ・ヴィオッティ(指) 演出:バリー・コスキー 収録:2022年5月3日、6日 オランダ国立歌劇場、アムステルダム 収録時間:125分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DTS5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・オランダ語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37970(DVD) NX-D03 DYNBRD-57970(Bluray) NX-D03 |
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 | 執事長…フランツ・チェルネ(台詞) 音楽教師…マルクス・ウェルバ(Br) 作曲家…ソフィー・コシュ(Ms) テノール歌手/バッカス…AJ. グリュッカート(T) 士官…ジョセフ・ダーダー(T) 舞踏教師…アントニオ・ガレス(T) かつら師…マッテオ・ゲルゼ(Br) 召使い…アミン・アハンガラン(Bs) ツェルビネッタ…ジェシカ・プラット(S) プリマドンナ/アリアドネ…クラッシミラ・ストヤノヴァ(S) ハルレキン…リヴュー・ホレンダー(Br) スカラムッチョ…ルカ・ベルナール(T) トルファルディン…ヤコプ・アイザ(Bs) ブリゲッラ…パウル・シュヴァイネスター(T) 水の精…マリア・ナザロヴァ(S) 木の精…アンナ=ドリス・カピテッリ(Ms) 木霊…リューボフ・メドヴェデヴァ(S)他 フィレンツェ五月音楽祭O ダニエレ・ガッティ(指) 演出:マティアス・ハルトマン 収録:2022年6月27日~29日、ペルゴラ劇場、フィレンツェ(イタリア) 収録時間:映像133分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0/DD5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面単層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Dynamic CDS-7970(2CD) NX-C09 |
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 | 執事長…フランツ・チェルネ(台詞) 音楽教師…マルクス・ウェルバ(Br) 作曲家…ソフィー・コシュ(Ms) テノール歌手/バッカス…AJ.グリュッカート(T) 士官…ジョセフ・ダーダー(T) 舞踏教師…アントニオ・ガレス(T) かつら師…マッテオ・ゲルゼ(Br) 召使い…アミン・アハンガラン(Bs) ツェルビネッタ…ジェシカ・プラット(S) プリマドンナ/アリアドネ…クラッシミラ・ストヤノヴァ(S) ハルレキン…リヴュー・ホレンダー(Br) スカラムッチョ…ルカ・ベルナール(T) トルファルディン…ヤコプ・アイザ(Bs) ブリゲッラ…パウル・シュヴァイネスター(T) 水の精…マリア・ナザロヴァ(S) 木の精…アンナ=ドリス・カピテッリ(Ms) 木霊…リューボフ・メドヴェデヴァ(S)他 フィレンツェ五月音楽祭O ダニエレ・ガッティ(指) 収録:2022年6月27日-29日、 ペルゴラ劇場、フィレンツェ(イタリア) |
|
Pentatone PTC-5187044(1CD) |
アニメ・インモータリ(不滅の魂)〜モーツァルト:アリア集 〈小鳥は鳥かごから逃げ出しても〉〜「偽の女庭師」K.196より 〈ああ、残酷な運命が私に死を呼び込んだとしても〉〜「ルーチョ・シッラ」K.135より 〈そして、この記しにたどり着き〉〜「偽の女庭師」K.196より 〈行ってしまえ、別の男の腕の中へ〉〜「偽の女庭師」K.196より 〈不愉快な悩みは遠ざかり〉〜「悔悟するダヴィデ」K.469より 〈私は行く、でも愛しい人よ〉〜「皇帝ティートの慈悲」K.621より 〈ああ、この瞬間だけでも〉〜「皇帝ティートの慈悲」K.621より 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ(エクスルターテ・ユビラーテ)」K.165 |
フランコ・ファジョーリ(C.T) ダニエル・バード(指)、 バーゼル室内O 録音:2020年10月3-9日/パウル・ザッハー・ザール、ドン・ボスコ、バーゼル(スイス) |
|
C Major 76-3308(DVD) 76-3404(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「トスカ」 | アンナ・ネトレプコ(トスカ/ソプラノ) フランチェスコ・メーリ(カヴァラドッシ/テノール) ルカ・サルシ(スカルピア/バリトン) カルロ・チーニ(アンジェロッティ/バス) アルフォンソ・アントニオッツィ(堂守/バス) カルロ・ボージ(スポレッタ/バス) ジュリオ・マストロトターロ(シャルローネ/バリトン) エルネスト・パナリエッロ(看守/バス) ジャンルイジ・サルトーリ(羊飼いの少年/ボーイソプラノ) リッカルド・シャイー(指) ミラノ・スカラ座O&cho 演出:ダヴィデ・リーヴェルモル ◆DVD 収録:2019年12月、ミラノ・スカラ座(ライヴ) 画面:NTSC,16:9 音声:PCMステレオ、DTS5.1 リージョン:All 原語:イタリア語 字幕:伊独英仏西韓,日本語、145分 ◆(Bluray) 画面:1080i,16:9 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA5.1 リージョン:All 原語:イタリア語 字幕:伊独英仏西韓,日本語、145分 |
|
Profil PH-23005(10CD) |
モーツァルト〜5大オペラ ■Disc1-2 コジ・ファン・トゥッテK.588 ■Disc3-5 フィガロの結婚K.492 ■Disc5(後半) 劇場支配人K.486 ■Disc6-8 ドン・ジョヴァンニK.527 ■Disc9-10 魔笛K.620 |
■Disc1-2 74’34” 71’35” フィオルディリージ:リーザ・デラ・カーザ(S)、ドラベッラ:クリスタ・ルートヴィヒ(Ms)、グリエルモ:エーリヒ・クンツ(Br)、フェランド:アントン・デルモータ(T)、デスピーナ:エミー・ローゼ(S)、ドン・アルフォンソ:パウル・シェフラー(Bs)mカール・ベーム(指)VPO、ウィーン国立歌劇場cho 録音:1955年5月18-21日 ■Disc3-5 68’42” 62’46” 65’01” フィガロ:チェーザレ・シエピ(Bs)、スザンナ:ヒルデ・ギューデン(S)、アルマヴィーヴァ伯爵:アルフレート・ペル(Br)、伯爵夫人:リーザ・デラ・カーザ(S)、ケルビーノ:シュザンヌ・ダンコ(S)、バルトロ:フェルナンド・コレナ(Bs)、マルチェリーナ:ヒルデ・レッスル=マイダン(Ms)、ドン・バジリオ:マーレイ・ディッキー(T)、バルバリーナ:アニー・フェルバーマイヤー(S)、アントニオ:ハラルド・プレーグルヘフ(Bs)、ドン・クルツィオ:フーゴー・マイヤー・ヴェルフィンク(T)、エーリヒ・クライバー(指)VPO、ウィーン国立歌劇場cho 録音:1955年6月21-27日 ■Disc5(後半)(65’01”) マダム・ヘルツ:バルバラ・キルダフ(S)、ジルバークラング嬢:エディット・ヴィーンス(S)、フォーゲルザンク氏:デオン・ファン・デア・ヴァルト(T)、グウィン・ハウエル(Bs)、フェルディナント・ライトナー(指)バイエルンRSO 録音:1989年6月ヴュルツブルク・モーツァルト・フェスティバル(ライヴ) ■Disc6-8 44’28” 63’49” 58’03” ドン・ジョヴァンニ:チェーザレ・シエピ(Bs)、ドンナ・アンナ:シュザンヌ・ダンコ(S)、ドンナ・エルヴィラ:リーザ・デラ・カーザ(S)、レポレッロ:フェルナンド・コレナ(Bs)、ドン・オッタヴィオ:アントン・デルモータ(T)、ツェルリーナ:ヒルデ・ギューデン(S)、マゼット:ヴァルター・ペリー(Bs)、騎士長:クルト・ベーメ(Bs)、ヨーゼフ・クリップス(指)VPO、ウィーン国立歌劇場cho 録音:1955年6月6-21日 ■Disc9-10 64’23” 69’00” タミーノ:レオポルト・シモノー(T)、パミーナ:ヒルデ・ギューデン(S)、パパゲーノ:ヴァルター・ペリー(Br)、夜の女王:ヴィルマ・リップ(S)、ザラストロ:クルト・ベーメ(Bs)、パパゲーナ:エミー・ローゼ(S)、モノスタトス:アウグスト・ヤーレッシュ(T)、カール・ベーム(指)VPO、ウィーン国立歌劇場cho 録音:1955年5月23-28日 |
|
MARCO POLO MAR-8.225383(2CD) NX-C03 |
マイアベーア:歌劇「イェフタの誓い」 | イェフタ…ゾンケ・タムス・フライアー(Bs-Br) スリマ…アンドレア・チュダーク(S) ティルツァ…ジアザン(Ms) アスマヴェット…マルクス・エルゼッサー(T) アブドン…ローレンス・カライジャン(Br) 部族の長…イヴァイロ・ヤーネフ(語り) 幼年時代の友…キャロライン・ブルカー(語り) 第1の僧/使者…ニコライ・イヴァノフ(T) 第2の僧…イヴァン・アンゲーロフ(T) 第3の僧…オルフェイ・ペトロフ(T) 第4の僧…リュボミール・チェルネフ(Bs)他 ローセン・バルカンスキ/ヴァシル・イグナトフ(G) ヴァセラ・トリチコヴァ(Hp) ソフィア・フィルハーモニーcho ソフィアPO ダリオ・サルヴィ(指) 録音:2019年7月1-4日 Bulgaria Hall, Sofia(ブルガリア) |
|
CPO CPO-777285(2CD) NX-D11 |
パウル・リンケ(1866-1946):喜歌劇「ルナ夫人」 | ルナ夫人:月の貴婦人…マリア・レイヤー(S) シュテルンシュヌッペ王子…ルネ・コロ(T) マリー:プーゼバッハ夫人の姪…アンネリ・プフェッファー(S) フリッツ:機械技師、マリーの恋人…ボリス・ライゼンハイマー(T) ステラ:ルナのメイド…カトリン・スミス(S) テオフィル:執事…カール・フェート(Bs) プーゼバッハ夫人:未亡人…バルバラ・ドンマー(ヴォーカル) 他 ケルン放送O ヘルムート・フロシャウアー(指) 録音:2006年5月25日-6月6日 |
|
ALPHA ALPHA-938(1CD) NYCX-10388(1CD) 国内盤仕様 税込定価 |
ヴィヴァルディと同時代のオペラ・アリア集 ミケランジェロ・ガスパリーニ(1670-1732):わたしの酷い恋人は無邪気に振舞うが〜歌劇「見下されたロドモンテ」(1714)より* フォルトゥナート・ケッレーリ(1690-1757):不幸の星よ、不幸の星よ〜歌劇「アマラズンタ」(1719)より* ジョヴァンニ・アルベルト・リストーリ(1692-1753):涙の言葉で語れ、おお二つの泉よ〜歌劇「クレオニーチェ」(1718)より* ヴィヴァルディ:わたしたちは二艘の舟、凍てつく波に揺られ〜歌劇「オリンピーアデ」RV 725(1734)より ヴィヴァルディ:太陽はよく、その輝きを空の雲に〜セレナータ「救出されたアンドロメダ」RV Anh.117(1726)より リストーリ:力いっぱいやれ、さあ何度も打ち据えろ〜歌劇「狂える者は百度そうする、またはドン・キショッテ」(1727)より* リストーリ:手痛い後悔やみがたくも 〜歌劇「テミストークレ」(1738)より* リストーリ:きらめく波間にあろうとも 〜歌劇「アリアンナ」(1736)より* ケッレーリ:いかなる小舟も、ついに陸地が見えたなら 〜歌劇「アマラズンタ」(1718)より* リストーリ:わたしが泣いているのを見ているあなた 〜歌劇「クレオニーチェ」(1718)より* ケッレーリ:アダージョ 〜トリオ・ソナタ ト短調より(器楽のみ) ヴィヴァルディ:ああわからない、このわたしの今の気持ちを〜歌劇「ポントの女王アルシルダ」RV 700(1716)より* ヴィヴァルディ:さらなる快楽を授けようと 〜歌劇「試練の中の真実」RV739(1720)より ヴィヴァルディ:ぼくを責めようとしても 〜歌劇「試練の中の真実」RV739(1720)より リストーリ:なんと残酷な生き方か 〜歌劇「クレオニーチェ」(1718)より* ヴィヴァルディ:色白の、髪のきれいなあの娘は 〜歌劇「ダリオの戴冠」RV719(1717)より* ジョヴァンニ・ポルタ(1675-1755):美しき奥方よ 〜『最新舟唄集』(1719)より* |
アデル・シャルヴェ(Ms) ル・コンソート(古楽器使用)(編成:ヴァイオリン7、ヴィオラ2、チェロ3、コントラバス1、オーボエ2、バスーン2、テオルボ3、打楽器1、チェンバロ1、オルガン1) テオティム・ラングロワ・ド・スヴァルト(Vn&指揮) 録音:2022年2月 サンテスプリ(聖霊)教会、パリ *は世界初録音 ※ 国内仕様盤 解説・歌詞日本語訳…白沢達生 |
|
Dynamic DYNDVD-37964(8DVD) NX-K08 DYNBRD-57964(4Bluray) NX-K08 |
ワーグナー:「ニーベルングの指環」 | ◎ 楽劇「ラインの黄金」 ヴォータン … ニコライ・ペトロフ(Br)、 ドンナー… クラスタン・クラスタノフ(Bs)、 フロー… ミロスラフ・アンドレーエフ(T)、 ローゲ … ダニエル・オストレツォフ(T)、 アルベリヒ … ビセル・ゲオルギエフ(Bs-Br)、 ミーメ … クラシミール・ディネフ(T)、 ファーゾルト … ステファン・ヴラディミロフ(Bs)、 ファーフナー… ペタル・ブチコフ(Bs)、 フリッカ … ルミャーナ・ペトロヴァ(Ms)、 フライア … ヴェセリーナ・ヴァシレヴァ(S)、 エルダ … ブラゴヴェスタ・メッキ=ツヴェトコヴァ(A)、 ヴォークリンデ … イリーナ・ジェコヴァ(S)、 ヴェルグンデ … ドロテア・ドロテーエヴァ(Ms)、 フロースヒルデ … ツヴェタ・サラムベリエヴァ(A) ◎「ワルキューレ」 ジークムント … マルティン・イリエフ(T)、 ジークリンデ … ツヴェタナ・バンダロフスカ(S)、 フンディング … アンゲル・フリストフ(Bs)、 ヴォータン … ニコライ・ペトロフ(Br)、 フリッカ … ルミャーナ・ペトロヴァ(Ms)、 ブリュンヒルデ … マリアナ・ツヴェトコヴァ(S)他 ◎「ジークフリート」 ジークフリート … マルティン・イリエフ(T)、 ミーメ … クラシミール・ディネフ(T)、 アルベリヒ … ビセル・ゲオルギエフ(Br)、 さすらい人/ヴォータン … マルティン・ツォネフ(Bs)、 ファーフナー… ペタル・ブチコフ(Br)、 エルダ … ルミャーナ・ペトロヴァ(Ms)、 ブリュンヒルデ … バラスガラン・ダシュニャム(S)、 森の小鳥 … リュボフ・メトディエヴァ(S) ◎「神々の黄昏」 ジークフリート … コスタディン・アンドレーエフ(T)、 グンター… アスタナス・ムラデノフ(Br)、 アルベリヒ … ビセル・ゲオルギエフ(Br)、 ハーゲン … ペタル・ブチコフ(Bs)、 ブリュンヒルデ … ヨルダンカ・デリロヴァ(S)、 グルトルーネ … ツヴェタナ・バンダロフスカ(S)他、 ソフィア国立歌劇場O&cho・バレエ団 パヴェル・バレフ(指) 収録:ソフィア国立歌劇場(ブルガリア) 2010年5月25日…ラインの黄金 2011年4月14日…ワルキューレ 2012年5月30日…ジークフリート 2013年6月29日…神々の黄昏 PCMステレオ2.0/Dolby Digital5.1(DVD) PCMステレオ2.0/ DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 画角16/9 NTSC All Region DVD…8枚組 片面二層×1/片面単層×1・・・ラインの黄金/ワルキューレ 片面二層×2…ジークフリート/神々の黄昏 Blu-ray …4枚組 片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
MARSTON MARS-52078-2(2CD) |
グラツィエラ・パレート 全録音集 + エルヴィラ・デ・イダルゴ録音選集」 ●グラツィエラ・パレート 全録音集 (1)「1907年 イタリア ミラノ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 ベッリーニ:「夢遊病の女」〜私の胸に手を置いて,ああ!私は見るとは思っていなかっ た,ああ! 人の思いは至らない ドニゼッティ:「ルチア」〜激しい熱情の陶酔の中で,聖なるたいまつが輝き(狂乱の場) ヴェルディ:「リゴレット」〜いとしいお名前 ドリーブ:「ラクメ」〜若いインドの娘はどこへ(鐘の歌)(イタリア語) J・シュトラウス:春の声 (2)「1908年11月 イタリア ミラノ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」〜あそこで手を取り合って (3)ヴェルディ:「リゴレット」〜ああ私のジルダよ/天の上で (4)ビゼー:「カルメン」〜何で恐れることがありましょう(イタリア語) 「1918年7月 イタリア ミラノ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 (5)ヴェルディ:「リゴレット」〜グアルティエル・マルデ…/いとしいお名前は (6)ヴェルディ:「リゴレット」〜紳士でも王子でもなく/愛は心の太陽 (7)ヴェルディ:「リゴレット」〜開けろ/そうだ、復讐だ! (8)ヴェルディ:「トラヴィアータ」〜乾杯の歌 (9)ヴェルディ:「トラヴィアータ」〜美しくて清純なお嬢さんにお伝え下さい 「1920年5,6月 英国 ロンドン THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 (10)アルディーティ:口づけ (11)シベッラ:可愛いいとしい人よ (12)モーツァルト:「フィガロの結婚」〜ついに時が来た/ああ遅れずに来てちょうだい (13)ドニゼッティ:「ドン・パスクワーレ」〜騎士はその眼差しに/私もその不思議な力は知っている (14)ヴェルディ:「トラヴィアータ」〜不思議だわ!/ああ、もしかして 彼なのかしら/馬鹿げているわ!/いつでも自由で (15)ビゼー:「真珠採り」〜かつてのように夜の闇の中(イタリア語) 「1924年5月 イタリア ミラノ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 (16)ビゼー:「真珠採り」〜あなたの心は私の心を分かっていなかったのか (17)ベッリーニ:「夢遊病の女」〜私の考えや私の言葉の中で 「1926年2月 スペイン カタルーニャ州 バルセロナ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 (18)ロンガス:揺り籠の歌/あなたと考える/愛する苦しみ (19)カタルーニャの歌:クリスマスの歌/羊飼いの娘/クリスマスの歌 (20)カタルーニャの歌:跡取り息子のリエラ/腕の良い狩人 (21)ゲタリ:私のニーナ (22)ロンガス:さくらんぼ/私の愛する人の肌 (23)ポンセ:小さな星 ●エルヴィラ・デ・イダルゴ録音選集 「1924年 英国 ロンドン COLUMBIA PHONOGRAPH COMPANY 社」 (24)ヴァルヴェルデ:カーネーション ルナ:「ユダヤの少年」〜私はスペインから来た ファリャ:あなたの黒い瞳 チャピ:「セベデオの娘たち」〜わたしが愛を捧げたあの人のことを思うたび リムスキー=コルサコフ:「サトコ」〜インドの歌(フランス語) アリャビエフ:夜鳴き鶯(スペイン語) 「1933年11月27日 ギリシャ アテネ THE GRAMOPHONE COMPANY 社」 (25)作者不詳:甘美なジプシー女(ギリシャ語) セラーノ:忘却の歌(ギリシャ語) |
グラツィエラ・パレート(S)、 エルヴィラ・デ・イダルゴ(S) (1)弦楽団 (2)ティッタ・ルッフォ(Br)1908年11 月21日 イタリア ミラノ (3)ティッタ・ルッフォ(Br)1908年11 月23日 イタリア ミラノ (4)1908年11月18日 イタリア ミラノ カルロ・サバイーノ(指)ミラノ・スカラ座O (5)1918年7月6日 イタリア ミラノ (6)ランベルト・ベルガミーニ(T)1918 年7月9日 イタリア ミラノ (7)マッテオ・ドラゴーニ(Br)1918 年7月6日 イタリア ミラノ (8)ランベルト・ベルガミーニ(T)1918 年7月6日 イタリア ミラノ (9マッテオ・ドラゴーニ(Br)1918年7 月6日 イタリア ミラノ 弦楽団 (10)1920年5月29日 (11)1920年6月10日 (121920年6月10日 (13)1920年5月29日 (14)1920年6月10日 (15)1920年5月29日 パーシー・ピット(指)O (16フェルナンディーノ・チニセッリ(T) 1924年5月15日 イタリア ミラノ (17)ジャンルカ・マヌリッタ(T)1924 年5月10日 イタリア ミラノ 管弦楽団 (18)1926年2月4日 (19)1926年2月5日 (20)1926年2月6日 (21)1926年2月5日 (22)1926年2月6日 (23)1926年2月6日 フレデリコ・ロンガス(P) (24)管弦楽団 録音:1924年3月20日 英国 ロンドン (25) 弦楽団 |
|
Epitagraph EPITA-033(2CD) UHQCD |
モーツァルト:歌劇「魔笛」(英語歌唱) | ルシーン・アマーラ(ソプラノ:パミーナ)、ブライアン・サリヴァン(テノール:タミーノ)、 ロバータ・ピーターズ(ソプラノ:夜の女王)、ジェローム・ハインズ(バス:ザラストロ)、 セオドア・アップマン(バリトン:パパゲーノ)、ローレル・ハーリー(ソプラノ:パパゲーナ)、 ポール・フランク(テノール:モノスタトス)、ジョージ・ロンドン( バス:弁者 )、ほか メトロポリタン歌劇場O&cho ブルーノ・ワルター(指) 録音:1956年3月3日 メトロポリタン歌劇場、ニューヨーク(ライヴ) Produced by Epitagraph(原盤:エピタグラフ) 日本語帯・解説付 |
|
Epitagraph EPITA-035(3CD) 3UHQCD |
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 | エツィオ・ピンツァ(バス:フィガロ)、ビドゥ・サヤン(ソプラノ:スザンナ
)、ジョン・ブラウンリー(バリトン:アルマヴィーヴァ伯
爵 )、 エレノア・スティーバー(ソプラノ:伯爵夫人)、ヤルミラ・ノヴォトナ(ソプラノ:ケルビーノ)、ほか メトロポリタン歌劇場O&cho ブルーノ・ワルター(指) 録音:1944年1月29日 メトロポリタン歌劇場、ニューヨーク(ライヴ) Produced by Epitagraph(原盤:エピタグラフ) 日本語帯・解説付 |
|
Epitagraph EPITA-038(3CD) 3UHQCD |
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 | エツィオ・ピンツァ(バス:ドン・ジョヴァンニ)、アレクサンダー・キプニス(
バス:レポレッロ)、ローズ・バンプトン (ソプラノ:ドンナ・アンナ
) 、チャールズ・クルマン(テノー ル:ドン・オッターヴィオ
) 、ヤルミラ・ノヴォトナ(ソプラノ:ドンナ・エルヴィーラ)、 ビドゥ・サヤン(ソプラノ:ツェルリーナ)、マック・ハレル(バリトン:マゼット)、ノーマン・コードン(バス・バリトン:騎士長)
メトロポリタン歌劇場O&cho ブルーノ・ワルター(指) 録音:1942年3月7日 メトロポリタン歌劇場、ニューヨーク(ライヴ) Produced by Epitagraph(原盤:エピタグラフ) 日本語帯・解説付 |
|
C Major 76-2908(DVD) 76-3004(Bluray) |
ジョルダーノ:歌劇「シベリア」 | アンバー・ブライド(ステファナ/ソプラノ) アレクサンドル・ミハイロフ(ヴァシリ/テノール ) スコット・ヘンドリックス(グレビ / バリトン) フレ デリカ・ブリレンブール(ニコナ / メゾ ソプラノ ) オメル・コビルジャック(アレクシス王子 / テノール ) マヌエル・ギュンター(イワン、コサック兵 / テノール ) ミヒャエル・ムロセック(ミスキンスキ、傷病兵/バリトン) ウンステイン・アルナソン(ワリノフ、役人 / バス) スタニスラフ・ヴォロビョフ(大尉、監視兵/バス) ルドルフ・メドニャンスキ(軍曹/テノール) ヴァレンティン・ウリューピン(指) ウィーンSO プラハ・フィルハーモニーcho 演出:ヴァシリー・バルカトフ 収録:2022年8月、祝祭劇場, ブレゲンツ(ライヴ) ◆DVD 画面:16:9,NTSC 音声:PCMステレオ、DTS5.1 DVD9 字幕:独英韓,日本語 原語:イタリア語、112分 ◆Bluray 画面:16:9,1080i 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 BD50 字幕:独英韓,日本語 原語:イタリア語、112分 |
|
ALPHA ALPHA-924(1CD) |
『SO ROMANTIQUE !』 〜19世紀フランスのオペラ・アリア集 オーベール:「静けさに満ちた隠れ家で」 歌劇「舟歌」(1845) より ゴダール(1849-1895):「何度、彼女を夢見たことか」 歌劇「サラメアのペドロ」(1884) より トマ:「ああ、神のおかげか!…至高の力を持つ方よ」- 歌劇「エルヴィーラの物語」(1860) より ボワエルデュー:「さて、そろそろ出てくるか…さあこちらへ、優美なる婦人よ」-歌劇「白衣の婦人」(1825) より アレヴィ:「ついに、このうえなく優しい太陽が昇り」 -歌劇「王妃の銃士」(1846) より ルイ・クラピソン(1808-1866):「夢見て待とう、いつか素敵な日が来て」-歌劇「GIBBY LA CORNEMUSE バグパイプ吹きのジビ」(1846) より ドニゼッティ:「ああ!友よ!何と楽しい日!」 -歌劇「連隊の娘」(1840) より グノー:「わたしが籠に飼っているのは」 歌劇「いやいやながら医者にされ」(1858) より シャルル・リュス=ヴァルレ(1781-1853):「その姿を夢見て…さあ思い浮かべ、旋律よ」-歌劇「L’ELEVE DE PRESBOURG プレスブルクの学生」(1840) より ビゼー:「ここか、奴が恥も臆面もなく…なんと酷いことだろう」-歌劇「美しいパースの娘」(1867) より デュボワ(1837-1924):「晴天の朝、山肌に陽光が差し」 歌劇「グザヴィエール」(1895) より シルヴェール(1868-1949):「ただひとり!とわたしは呟く」 -歌劇「ミリアーヌ」(1913) より トマ:「さようなら、ミニョン!」 -歌劇「ミニョン」(1866) より ドリーブ:「宝石の絵を描く…高貴な儚い幻影よ」 -0歌劇「ラクメ」(1883) より トマ:「王の子として生まれながら…そんな不平も全く顧みられず」-歌劇「レーモン」(1851) より サン=サーンス:「慎ましく貧しいままで…尋ねてみたまえ、あの鳥に」-歌劇「銀の呼び鈴」(1864) より クラピソン:「いえ、この奴隷はあなたのものにはなりません…さようなら、かわいそうな母さん」-歌劇「LE CODE NOIR ル・コード・ノワール」(1842) より |
シリル・デュボワ(T) リール国立O ピエール・デュムソー(指) 録音:2021年7月リール新世紀音楽堂(オーディトリアム・ドゥ・ヌーヴォー・シエクル) |
|
Glossa GCD-921132(2CD) |
ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」 | 18世紀オーケストラ、ジャンカルロ・アンドレッタ(指)、ラ・チェトラ・ヴォーカルアンサンブル・バーゼル、リカルド・セゲル(バス・バリトン/ムスタファ)、リリアン・ファラハニ(ソプラノ/エルヴィーラ)、エステル・カイペル(メゾ・ソプラノ/ズルマ)、ホセ・コカ・ロサ(バリトン/ハリ)、アラスデア・ケント(テノール/リンドーロ)、ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ(メゾ・ソプラノ/イザベッラ)、パブロ・ルイス(バリトン/タッデオ 録音(ライヴ):2022年2月19日、コンセルトヘボウ(アムステルダム、オランダ) |
|
Anaklasis ANA-023(1CD) |
アレクサンデル・ノヴァク:ドラマ・ジョコーソ 「ポコラ」 | マレク・モシ(指)、 ティヒ市室内O 「AUKSO」、 ヨアンナ・フレシェル(S)、 セバスティアン・シュムスキ(Br)、 マチェイ・フロンツキエヴィチ(アコーディオン) 録音:2021年11月、シマノフスキ・カトヴィツェ音楽アカデミー・コンサート・ホール(ポーランド) |
|
Diapason DIAP-155(1CD) |
ラヴェル:スペインの時&スペイン狂詩曲 (1)歌劇「スペインの時」 (2)スペイン狂詩曲 |
(1)ドゥニーズ・デュヴァル(コンセプシオン、ソプラノ)、ジャン・ジロドー(ゴンサルヴェ、テノール)、ルネ・エラン(トルケマダ、テノール)、ジャン・ヴュイーユ(ラミーロ、バリトン)、シャルル・クラヴァンシー(ドン・イニーゴ・ゴメス、バス)、パリ・オペラ・コミークO アンドレ・クリュイタンス(指) 録音:1952年 (2)スイス・ロマンドO エルネスト・アンセルメ(指) 録音:1957年 |
|
Capriccio C-5466(2CD) NX-C07 |
ニーノ・ロータ:歌劇「フィレンツェの麦わら帽子」 | ファディナール…ピオトル・ブシェフスキ(T) エレナ…テティアーナ・ミユス(S) ノナンクール…キム・デホ(Bs) シャンピニー男爵夫人…アンナ・ブルル(Ms) ボーペルトゥイ…イヴァン・オレシュチャニン(Bs) アナイデ…アントニア・コスミナ・スタンク(Ms) エミリオ中尉…ダリウシュ・ペルチャク(Br) 叔父ヴェジネ…マルタン・フルニエ(T) 他 グラーツ歌劇場cho グラーツPO ダニエーレ・スクエオ(指) 録音:2021年3月29日-4月1日 グラーツ歌劇場(ドイツ) |
|
C Major 76-2704(Bluray) KKC-9793(Bluray) 国内盤仕様 日本語帯・解説付 税込定価 |
パヴァロッティ・イン・セントラルパーク 1.ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」序曲 2. ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」〜穏やかな夜には 3. メルカダンテ:ロンド・ロッソ 4. ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」〜わが祖先の墓よ…やがてこの世に別れを告げよう 5. ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 6. チレア:歌劇「アルルの女」〜ありふれた話 7. ストレイホーン:A列車で行こう 8.デューク・エリントン:スウィングしなけりゃ意味ないね 9. 黒人霊歌:アイ・キャン・ゴー・トゥ・ゴッド・イン・プレイヤー 10. レオンカヴァルロ:マティナータ 11. マスカーニ:セレナータ 12. ビクシオ:風に託そう私の歌 13.ビゼー:「カルメン組曲」〜ファンタジア・ブリランテ 14. ディ・ラザーロ:ローマのギター 15. シベルラ:ジロメッタ 16. デンツァ:魅惑の瞳 17.ヴェルディ:歌劇「椿姫」第3幕への前奏曲 18. デ・クレシェンツォ:つばめは古巣へ 19. デ・クルティス:忘れな草 20.マスネ:歌劇「ウェルテル」〜春風よ,なぜ私をめざめさせるのか 21.プッチーニ:歌劇「トスカ」〜妙なる調和 22. プッチーニ:歌劇「トスカ星は光りぬ 23. ディ・カプア:オ・ソレ・ミオ 24. プッチーニ:歌劇:「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ |
ルチアーノ・パヴァロッティ(T) ニューヨーク・フィルハーモニック レオーネ・マジエラ(指) ハーレム少年cho 収録:1993年6月26日、アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク、セントラルパーク(ライヴ) 画面:1080i,NTSC,4:3 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 字幕:英独韓,日本語、105分 |
|
Dynamic DYNDVD-37960(DVD) NX-D03 DYNBRD-57960(Bluray) NX-D03 |
マスカーニ:歌劇「友人フリッツ」 | スゼル…サロメ・ジチア(S) フリッツ・コーブス…チャールズ・カストロノヴォ(T) ベッペ…テレーザ・イエルヴォリーノ(Ms) ダヴィッド…マッシモ・カヴァレッティ(Br) フェデリコ…デイヴ・モナコ(T) ハネゾー…フランチェスコ・サムエーレ・ヴェヌーティ(Bs) カテリーナ…カテリーナ・メルドレージ(S) フィレンツェ五月音楽祭O&cho リッカルド・フリッツァ(指) 演出:ロゼッタ・クッキ 収録:2022年3月1日、3日 ズービン・メータ・ホール(フィレンツェ五月音楽祭歌劇場) 収録時間:103分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby digital 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面ニ層ディスク Blu-ray…片面ニ層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Dynamic CDS-7960(2CD) NX-C09 |
マスカーニ:歌劇「友人フリッツ」 | スゼル…サロメ・ジチア(S) フリッツ・コーブス…チャールズ・カストロノヴォ(T) ベッペ…テレーザ・イエルヴォリーノ(Ms) ダヴィッド…マッシモ・カヴァレッティ(Br) フェデリコ…デイヴ・モナコ(T) ハネゾー…フランチェスコ・サムエーレ・ヴェヌーティ(Bs) カテリーナ…カテリーナ・メルドレージ(S) フィレンツェ五月音楽祭O&cho リッカルド・フリッツァ(指) 録音:2022年3月1日、3日 ズービン・メータ・ホール(フィレンツェ五月音楽祭歌劇場) |
|
Opus Arte OA-1362D(DVD) NX-C10 OABD-7309D(Bluray) NX-D09 |
ヘンデル:歌劇「セメレ」 | セメレ…エンマ・ピアソン(S) ジョーヴェ(ユピテル)/アポロ…アミタイ・パーティ(T) ジュノー/イーノ… サラ・キャッスル(A) カドモス/ソムヌス… ポール・ウィーラン(Bs) アタマス…スティーヴン・ディアス(C.T) アイリス…チェルシー・ドルマン(S) 司祭…サーシェ・アンゲルオフスキー(Bs)他 演出:トーマス・デ・マレット・バージェス&ジャックリーヌ・コーツ 舞台美術:トレーシー・グラント・ロード 照明:ジョー・キルガー ニュージーランド・オペラcho&聖トリニティー大聖堂cho ニュージーランド・オペラ・バロックO ピーター・ウォールズ(指) 映像監督:レベッカ・タンスリー 収録:2021年9月29日 聖トリニティー大聖堂(オークランド) ニュージーランド 収録時間:147分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
NAXOS NAX-2.110753(2DVD) NX-D05 NBD-0163V(Bluray) NX-D05 |
オッフェンバック:喜歌劇「パリの生活」 | ガブリエル…ジョディ・デヴォス(S) ギャルドゥフー…ロドルフ・ブリアン(T) ボビネ…マルク・モイヨン(Br) ゴンドルマルク男爵…フランク・ルゲリネル(Br) ゴンドルマルク男爵夫人…サンドリーヌ・ブエンディア(S) メテラ…オード・エクストレーモ(Ms) ブラジル人/ゴントラン/フリック…エリック・ユシェ(T) ユルバン/アルフレッド…ローラン・キュブラ(Bs-Br) ジョゼフ/アルフォンス/プロスペル…カール・ガザロシアン(T) カンペール=カラデク夫人…イングリッド・ペルーシュ(S) フォル=ヴェルデュール夫人…キャロリーヌ・メング(Ms) ポリーヌ…エレーナ・ガリツカヤ(S) クララ…ルイーズ・パンジョ(S) ベルタ…マリー・カリニーヌ(Ms)他 ナミュール室内cho ルーブル宮音楽隊&ルーブル宮音楽隊アカデミー ジュヌ・オルケストル・アトランティク ロマン・デュマ(指) 演出&舞台美術&衣装:クリスティアン・ラクロワ 収録:2021年12月23日、27日 シャンゼリゼ劇場(パリ)フランス 収録時間:178分 音声:フランス語 PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×2 Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Audite AU-23448(2CD) |
パウル・デッサウ:歌劇『ランスロット』 | エリザ:エミリー・ヒンドリックス(S) ランスロット:マテ・ソリヨム=ナジ(Br) ドラゴン:オレクサンドル・プシュニアク(Br) カール大帝:ユーリ・バトゥコフ(Br) 村長:ヴォルフガング・シュヴァニンゲル(T) ハインリヒ:ウーヴェ・スティッケルト(T) 雄猫:ダニエラ・ゲルステンマイヤー(S) 祈祷師:アンドレーアス・コッホ(Bs)、ほか ペーター・コンヴィチュニー(演出) エルフルト歌劇場cho、ワイマール児童cho ワイマール・シュターツカペレ、 ドミニク・ベイキルヒ(指) ライヴ録音:2019年11月23日/ドイツ国立歌劇場(ワイマール) |
|
ARTHAUS 10-9459BD(Bluray) |
R・シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」 | カミッラ・ニールント(ソプラノ/伯爵夫人マドレーヌ) クリストフ・ポール(バリトン/伯爵) ダニエル・ベーレ(テノール/作曲家フラマン) ニコライ・ボルチェフ(バリトン/詩人オリヴィエ) ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス/舞台演出家ラ・ロッシュ) クリスタ・マイア(アルト/女優クレロン) クリスティアン・ティーレマン(指) ドレスデン国立歌劇場O 演出:イェンス=ダニエル・ヘルツォーク 収録:2021年5月、ドレスデン国立歌劇場(ライヴ) 画面:16:9,1080iHD 音声:PCMステレオ、 DTSHDMA5.1 リージョン:All 原語:ドイツ語 字幕:独英仏伊西韓,日本語、145分 |
|
||
ARTHAUS 10-9455BD(Bluray) |
モーツァルト:英雄劇「エジプト王タモス」〜「魔笛」「ツァイーデ」のアリアを加えたカルルス・パドリッサ版 | ルネ・パーペ(エジプト王メネス) ファトマ・サ イード(タルジス) ナッタポン・タマチ(タモス) ジ ル ケ・レトハン マー(ミリス) バスティアン・トーマス・ケール(司祭) カメラータ・ザルツブルク ザルツブルク・バッハcho アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指) 演出:カルルス・パドリッサ(ラ・フラ・デルス・バウス) 収録:2019年1月、フェルゼンライトシューレ、モーツァルト週間、ザルツブルク(ライヴ) 画面:16:9,1080i High Resolution 字幕:独英韓,日本語、101分 |
|
ARTHAUS 10-9458BD(Bluray) |
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 | マリア・テレーザ・レーヴァ(ソプラノ/ミミ)、イヴァン・アヨン・リヴァス(テノール/ロドルフォ)、ハスミック・トロシャン(ソプラノ/ムゼッタ)、マッシモ・カヴァレッティ(バリトン/マルチェッロ)、トマソ・バレア(バス-バリトン/ショナール)、アレッシオ・カッチャマーニ(バス/コッリーネ)、マッテオ・ペイローネ(バス/ベノア&アルチンドロ)、アレハンドロ・エスコバル(テノール/パルピニョール) トリノ王立歌劇場O&cho ダニエル・オーレン(指) 演出:パブロ・ガヴァッツェーニ、ピエロ・マランギ 収録:2021年、トリノ王立歌劇場(ライヴ) 画面:16:9,1080iHD 音声:PCMステレオ、DTSHDMA5.1 リージョン:All 原語:イタリア語 字幕:独英伊西仏韓,日本語 本編)):120分 ボーナス:28分 |
|
CPO CPO-555386(3CD) NX-G11 |
モーツァルト:歌劇「偽の女庭師(恋の花つくり)」 K. 196 | ヴィオランテ(サンドリーナと名乗る):侯爵令嬢…サンドリーヌ・ピオー(S) アルミンダ:市長の姪…ズザンネ・ベルンハルト(S) セルペッタ:市長の小間使い…リディア・トイシャー(S) ラミーロ:騎士…オリヴィア・フェルミューレン(Ms) ベルフィオーレ伯爵…ユリアン・プレガルディエン(T) ドン・アンキーゼ:市長…ヴォルフガング・アブリンガー=シュペルハッケ(T) ロベルト(ナルドと名乗る):ヴィオランテの従僕 …ミヒャエル・クプファー=ラデツキー(Br) ミュンヘン放送O アンドルー・パロット(指) 録音:2017年1月21-22日 ライヴ収録 |
|
Diapason DIAP-153(2CD) |
ウェーバー:歌劇 「魔弾の射手」 | ヘルマン・プライ(バリトン/オットカール)、エルンスト・ヴィーマン(バス/クーノー)、エリーザベト・グリュンマー(ソプラノ/アガーテ)、リーザ・オットー(ソプラノ/エンヒェン)、カール・クリスティアン・コーン(バス/カスパール)、ルドルフ・ショック(テノール/マックス)ゴットロープ・フリック(バス/隠者)、ヴィルヘルム・ヴァルター・ディックス(バリトン/農夫)、フリッツ・ホッペ(テノール/ザミエル)、ベルリン市立歌劇場(現ベルリン・ドイツ・オペラcho BPO、ヨーゼフ・カイルベルト(指) 録音:1958年 |
|
H.M.F HMM-935352(3CD) |
ドビュッシー:歌劇「ペレアスとメリザンド」 | メリザンド:ヴァンニーナ・サントーニ(S)、ペレアス:ジュリアン・ベール(T)、ゴロー:アレクサンドル・デュアメル(Br)、ジュヌヴィエーヴ:マリ=アンジュ・トドロヴィチ(Ms)、アルケル:ジャン・テジャン(Bs)、医師:ダミアン・パス(Bs-Br)、イニョルド:アドリアン・ジュベール(Boy-S)、牧童:マチュー・グルレ(Bs)、リール歌劇場cho フランソワ=グザヴィエ・ロト(指) レ・シエクル 録音:2021年3月/リール歌劇場、ラ・セーヌ・ミュジカル |
|
Capriccio C-5490(2CD) NX-C05 |
ロルツィング:歌劇「刀鍛冶」 | ハンス・シュタディンガー:刀鍛冶、マリーの父親…ギュンター・グロイスベック(Bs) マリー:ハンスの娘でコンラートの恋人…ミリアム・クトロヴァッツ(S) イルメントラウト:マリーの家庭教師…ユリエッテ・マルス(Ms) リーベナウ伯爵:職人コンラートとしてハンスの下で働く…ティモシー・コナー(Br) ゲオルク:伯爵の小姓…アンドルー・モーステイン(T) アデルホフ:シュヴァーベンの騎士…イヴァン・ジノヴィエフ(Bs) ブレンナー:ハンスの義弟…ヤン・ペトリカ(T) アルノルト・シェーンベルクcho ウィーンRSO レオ・フセイン(指) 録音:2021年10月21日(ライヴ)アン・デア・ウィーン劇場(オーストリア) |
|
ALPHA ALPHA-899(1CD) |
プーランク:モノ・オペラ「人間の声」 シンフォニエッタ |
ヴェロニク・ジャンス(S) リール国立O アレクサンドル・ブロック(指) 録音:2021年1月7、8、25-29日リール新世紀音楽堂(オーディトリアム・ドゥ・ヌーヴォー・シエクル) |
|
Chicago Symphony Orchestra CSOR-9012201(1CD) |
マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』 | リッカルド・ムーティ(指)CSO アニタ・ラチヴェリシュヴィリ(メゾ・ソプラノ/サントゥッツァ)、 ピエロ・プレッティ(テノール/トゥリッドゥ)、 ルカ・サルシ(バリトン/アルフィオ)、ロンイタ・ミラー(メゾ・ソプラノ/ルチア)、 サシャ・クーック(メゾ・ソプラノ/ローラ)、 シカゴ響cho 録音:2020年2月、シカゴ・オーケストラ・ホール |
|
H.M.F HMX-2904041(5CD) |
モーツァルト:後宮からの誘拐&魔笛 (1)『後宮からの誘拐』[CD1-2] (2)『魔笛』[CD3-5] |
(1)コンスタンツェ:ロビン・ヨハンセン(S)、ブロンデ:マリ・エリクスモーエン(S)、ベルモンテ:マキシミリアン・シュミット(T)、ペドリッロ:ジュリアン・プレガルディエン(T)、オスミン:ディミトリー・イヴァシュチェンコ(Bs)、太守セリム:コルネリウス・オボニャ(語り)、RIAS室内合唱団,ベルリン古楽アカデミー,ルネ・ヤーコプス(指) 録音:2014年9月/テルデックス・スタジオ・ベルリン (2)タミーノ:ダニエル・ベーレ(T)、パミーナ:マリス・ペーターゼン(S)、パパゲーノ:ダニエル・シュムッツハルト(Br)、パパゲーナ:イム・スンヘ(S)、夜の女王:アンナ=クリスティーナ・カーッポラ(S)、ザラストロ:マルコス・フィンク(バス=バリトン)モノスタトス:クルト・アツェスベルガー(T)、第1の侍女:インガ・カルナ(S)、第2の侍女:アンナ・グレヴェリウス(Ms)、第3の侍女:イザベル・ドリュエ(Ms)、弁者:コンスタンティン・ヴォルフ(バス=バリトン)ほか ルネ・ヤーコプス(指)ベルリン古楽アカデミー,RIAS 室内cho 録音:2009年9,10月/テルデックス・スタジオ・ベルリン |
|
TOCCATA CLASSICS TOCC-0673(1CD) NX-B03 |
編曲で聴くワーグナー第3集〜オペラのハイライト(B.
ウッドウォード編) 楽劇「ワルキューレ」(1854-56)より 第2幕:前奏曲 さあ、お前の馬に鞍を付けよ -ホヨトホ 楽劇「ジークフリート」(1856-71)より 第1幕:第3場 ジークフリートの「鍛冶の歌」* 第3幕:結び 永劫の昔から 楽劇「神々の黄昏」(1871-1874)より 第3幕:ラインの岸辺に、大いなる薪を 楽劇「トリスタンとイゾルデ」(1857-1859)より 第3幕:イゾルデの愛の死「穏やかに、静かに」 ※原盤ブックレット、及びインレイに曲名の誤記があります。 トラック2…楽劇「ワルキューレ」 第3幕第1場 |
キャサリン・ウッドウォード(ソプラノ:ブリュンヒルデ/イゾルデ) キール・ワトソン(バス・バリトン:ヴォータン) フィリップ・モディノス(テノール:ジークフリート) エドウィン・ケイ (バス:ハーゲン) リージェンツ・オペラ・アンサンブル ベン・ウッドウォード(指) 録音:2022年5月31日、4月4-5日 全て世界初録音 |
|
Opus Arte OA-1354D(DVD) NX-C10 OABD-7303D(Bluray) NX-D09 |
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」 | リゴレット…カルロス・アルバレス(Br) ジルダ…リセット・オロペサ(S) マントヴァ公爵…リパリット・アヴェティシャン(T) ボルサ…イゴール・ジュラフスキー(T) チェプラーノ伯爵…ブレイズ・マラバ(Bs) チェプラーノ伯爵夫人…アマンダ・ボールドウィン(S) マルッロ…ドミニク・セジュウィック(Br) モンテローネ伯爵…エリック・グリーン(Br) スパラフチーレ…ブリンドリー・シェラット(Bs) ジョヴァンナ…クセニア・ニコライエワ(Ms) 小姓…ルイーズ・アーミット(Ms) 門衛…ナイジェル・クリフ(Br) マッダレーナ…ラモーナ・ザハリア(Ms) 他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場O&cho アントニオ・パッパーノ(指) 演出:オリヴァー・ミアーズ 収録:2021年9月16日、24日 コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン) 収録時間:135分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
BSOrec BSOREC-1003(DVD) NX-E01 BSOREC-2003(Bluray) NX-E01 |
ストラヴィンスキー: 歌劇「マヴラ」 チャイコフスキー:歌劇「イオランタ」 |
「マヴラ」 パラーシャ…アンナ・エル=カシェム(S) 母親…ノア・ベイナート(A) 隣人…ユリア・ソコリク(Ms) ワシリー…フレディ・デ・トマーゾ(T) 「イオランタ」 イオランタ…ミリヤム・メサック(S) ルネ王…マルクス・スイコネン(Bs) ロベルト…ボリス・プリグル(Br) ヴォーデモン…ロン・ロン(T) イブン=ハキア…オグルジャン・ユマス(Br) アルメリク…キャスパー・シン(T) ベルトラン…オレグ・ダビドフ(Bs) マルタ…ノア・ベイナール(A) ブリギッタ…アナイス・メヒアス(S) ラウラ…ユリア・ソコリク(Ms) 王の母…ノラ・ボルマン(俳優:特別出演) バイエルン国立O バイエルン国立歌劇場児童cho アレフティーナ・ヨッフェ(指) 演出:アクセル・ラニッシュ 収録:2019年7月レジデンツ宮殿 キュヴィリエ劇場(ミュンヘン) 収録時間:131分 音声:ロシア語 PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・ロシア語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37954(DVD) NX-D03 DYNBRD-57954(Bluray) NX-D03 |
ベッリーニ:歌劇「ビアンカとフェルナンド」 | ビアンカ…サロメ・ジチア(S) フェルナンド…ジョルジョ・ミッセーリ(T) フィリッポ…ニコラ・ウリヴィエーリ(Br) カルロ…アレッシオ・カッチャマーニ(Bs) クレメンテ…ジョヴァンニ・バッティスタ・パローディ(Bs) ヴィスカルド…エーレナ・ベルフィオーレ(Ms) エロイザ…カルロッタ・ヴィキ(Ms) ウッジェーロ…アントニオ・マンナリーノ(T) カルロ・フェリーチェ歌劇場O&cho ドナート・レンゼッティ(指) 演出・美術・衣装:ウーゴ・デ・アナ 収録:2021年11月30日カルロ・フェリーチェ歌劇場(ジェノヴァ) 収録時間:148分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/Dolby Digital 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
||
Dynamic CDS-7954(2CD) NX-C09 |
ベッリーニ:歌劇「ビアンカとフェルナンド」 | ビアンカ…サロメ・ジチア(S) フェルナンド…ジョルジョ・ミッセーリ(T) フィリッポ…ニコラ・ウリヴィエーリ(Br) カルロ…アレッシオ・カッチャマーニ(Bs) クレメンテ…ジョヴァンニ・バッティスタ・パローディ(Bs) ヴィスカルド…エーレナ・ベルフィオーレ(Ms) エロイザ…カルロッタ・ヴィキ(Ms) ウッジェーロ…アントニオ・マンナリーノ(T) カルロ・フェリーチェ歌劇場O&cho (合唱指揮:フランチェスコ・アリベルティ) 指揮:ドナート・レンゼッティ 録音:2021年11月30日 カルロ・フェリーチェ歌劇場(ジェノヴァ) |
|
Tactus TC-840002(1CD) |
有名歌劇と室内楽のアリア集 ロッシーニ:踊り(タランテラ・ナポレターナ) ビゼー:歌劇「カルメン」より「花の歌」 プッチーニ:歌劇「妖精ヴィッリ」より「幸せに満ちたあの日々」、歌劇「ラ・ボエーム」より「冷たい手を」 ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より「人知れぬ涙」 ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より「あれかこれか」、「女心の歌」、歌劇「マクベス」より「ああ,父の手は」 マスネ:歌劇「マノン」より「目を閉じると」 レハール:喜歌劇「微笑みの国」より「君は我が心のすべて」 レオンカヴァッロ:マッティナータ トスティ:マレキアーレ |
ドメニコ・メニーニ(T)、 ダニエレ・アジマン(指)、 オーケストラ・シンフォニカ・ロッシーニ、 クラウディア・フォレージ (P) 録音:2020年12月 |
|
NAXOS NAX-2.107001(DVD) NX-M07 NBD-0156VX(Bluray) NX-M07 |
ワーグナー:「ニーベルングの指環」 ■特典映像…楽劇「神々の黄昏」末尾に収録 (1)『指環』メイキング・ドキュメンタリー(24分) リハーサル風景、演出家&指揮者インタビュー (2)ベルリン・ドイツ・オペラ『指環』サークル会員インタビュー(7分) |
ベルリン・ドイツ・オペラO&cho ドナルド・ラニクルズ(指) 「ラインの黄金」 ヴォータン…デレク・ウェルトン(Bs-Br) ドンナー…ジョエル・アリソン(Br) フロー…アッティリオ・グラーザー(T) フリッカ…アニカ・シュリヒト(Ms) フライア…フルリナ・シュトゥッキ(S) ローゲ…トーマス・ブロンデル(T) エルダ…ユディット・クタシ(Ms) アルベリヒ…マルクス・ブリュック(Br) ミーメ…ヤー=チャン・ファン(T) ファーゾルト…アンドリュー・ハリス (Bs) ファーフナー…トビアス・ケーラー(Bs) ヴォークリンデ…ヴァレリア・サヴィンスカヤ(S) ヴェルグンデ…アリアンナ・マンガネッロ (Ms) フロースヒルデ…カリス・タッカー(Ms) 「ラインの黄金」 ヴォータン…デレク・ウェルトン(Bs-Br) ドンナー…ジョエル・アリソン(Br) フロー…アッティリオ・グラーザー(T) フリッカ…アニカ・シュリヒト(Ms) フライア…フルリナ・シュトゥッキ(S) ローゲ…トーマス・ブロンデル(T) エルダ…ユディット・クタシ(Ms) アルベリヒ…マルクス・ブリュック(Br) ミーメ…ヤー=チャン・ファン(T) ファーゾルト…アンドリュー・ハリス (Bs) ファーフナー…トビアス・ケーラー(Bs) ヴォークリンデ…ヴァレリア・サヴィンスカヤ(S) ヴェルグンデ…アリアンナ・マンガネッロ (Ms) フロースヒルデ…カリス・タッカー(Ms) 「ジークフリート」 さすらい人…イアン・パターソン(Bs-Br) エルダ…ユディット・クタシ (Ms) アルベリヒ…ジョーダン・シャナハン(Br) ミーメ…ヤー=チャン・フアン(T) ファーフナー…トビアス・ケーラー(Bs) ブリュンヒルデ…ニーナ・シュテンメ(S) ジークフリート…クレイ・ヒーリー(T) 森の小鳥…セバスティアン・シェーラー(Boy-S) 「神々の黄昏」 ジークフリート…クレイ・ヒーリー(T) ブリュンヒルデ…ニーナ・シュテンメ(S) アルベリヒ…ジョーダン・シャナハン(Br) グンター…トーマス・リーマン(Br) ハーゲン…アルベルト・ペーゼンドルファー(Bs) グートルーネ・第3のノルン…アイレ・アッソニー(S) ヴァルトラウテ…オッカ・フォン・デア・ダメラウ(Ms) フロスヒルデ・第1のノルン …アンナ・ラプコフスカヤ(Ms) ヴェルグンデ・第2のノルン…カリス・タッカー(Ms) ヴォークリンデ…ミチョット・マレロ(S) 燃える男…エーリヒ・カンマーライヒス (スタントクルー・バーベルスベルク) 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2021年11月 9日、16日(ラインの黄金)/10日、17日(ワルキューレ)、12日、19日(ジークフリート)/14日、21日(神々の黄昏) ベルリン・ドイツ・オペラ(ドイツ) 収録時間:15時間28分 ラインの黄金:2時間35分/ワルキューレ:3時間51分 ジークフリート:4時間1分/神々の黄昏:5時間1分 音声:ドイツ語 PCMステレオ2.0(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) ※「神々の黄昏」のみDolby Digital 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク×7 Blu-ray…片面二層ディスク×4 1080i High Definition |
|
Dynamic CDS-7941(1CD) NX-B03 |
ヴェルディの珍しいフランス語ヴァージョン・オペラより ■歌劇「ナブコドノゾール(ナブッコ)」(1848年版)より 第3幕第3場 Scene 1:Comme le Dieu Bel, notre grande reine 第3幕第3場 Scene 1:Divertissement. Passo a 3. Pas d’ensemble ■歌劇「マクベス」(1865年版)(フランス語版)より (既発全曲盤…CDS-7915) 第3幕 Interrogeons le sort pour la derniere fois 第3幕 Sylphes! Legers enfants des eaux 第4幕 Scene and Aria:Aux Anglais le traitre contre moi- Honneurs, respect, tendresse 第4幕 O patrie ! O noble-terre! マクベス…リュドヴィク・テジエ(Br) 他 ■歌劇「ラ・トルヴェール」(フランス語版)より (既発全曲盤…CDS-7835) 第3幕 Scene 1Divertissement - Pas des Bohemiens - Gitanella - Ensemble - Sevillana - La Bohemienne - Galop |
ボローニャ市立劇場O フィラルモニカ・アルトゥーロ・トスカニーニ パルマ王立劇場cho ロベルト・アバド(指) 録音:2021年9月 Teatro Regio di Parma ヴェルディ音楽祭2021 2020年9月 Parco Ducale di Parma ヴェルディ音楽祭2020 2018年10月 Teatro Farnese di Parma ヴェルディ音楽祭2018 |
|
MAGGIO LIVE MAGGIO-034(3CD) |
ヴェルディ:歌劇『シチリアの晩祷』 | レナート・ブルゾン(モンフォルテ) グラツィアーノ・ポリドーリ(ベテューヌ卿) カルロ・デル・ボスコ(ヴォードモン伯爵) ヴェリアーノ・ルケッティ(アッリーゴ) ルッジェーロ・ライモンディ(ジョヴァンニ・ダ・プロチダ) レナータ・スコット(エレーナ) ネッラ・ヴェッリ(ニネッタ) ジャンパオロ・コッラーディ(ダニエーリ) ジャンフランコ・マンガノッティ(テバルド) ジョルジョ・ジョルゲッティ(ロベルト) カルロ・ノヴェッリ(マンフレード) ロベルト・ガッビアーニ(合唱指揮) リッカルド・ムーティ(指) フィレンツェ五月音楽祭O&cho ライヴ録音:1978年5月13日/フィレンツェ、コムナーレ劇場 |
|
Urania Records WS-121405(2CD) |
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」 | ピエロ・カップッチッリ(エンリーコ/バリトン)、ビヴァリー・シルズ(ルチア/ソプラノ)、カルロ・ベルゴンツィ(エドガルド/テノール)、アドルフ・ダッラポッツァ(アルトゥーロ/テノール)、ジュスティーノ・ディアス(ライモンド/バス・バリトン)、パトリシア・カーン(アリーサ/メゾ・ソプラノ)、キース・エルウィン(ノルマンノ/テノール)、アンブロジアン・オペラ合唱団、トーマス・シッパーズ(指)、LSO 録音:1970年、ロンドン/STEREO/ADD |
|
MARSTON MAR-55003-2(5CD) ★ |
チェレスティーナ・ボニンセーニャ 全録音集 (1)「Gramophone and Typewriter 社録音:1904 年10,11月 イタリア ミラノ」 ベッリーニ:「ノルマ」―清らかな女神よ ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―恋は薔薇色の翼に乗って ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―ミゼレーレ ヴェルディ:「アイーダ」―ここにラダメスが来るだろう/ああ祖国よ ヴェルディ:「アイーダ」―逃れましょう、暑く住みにくいこの不毛の土地を ポンキエッリ:「ジョコンダ」―自殺! プッチーニ:「マノン・レスコー」―この柔らかなレースの中で マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―あなたも知っている通り マスカーニ:「仮面」―私の朝の太陽/私の心は愛に苦しめられている グノー:「ファウスト」―もう遅いわ、さようなら(イタリア語) レオンカヴァッロ:子守歌 (2)「Gramophone and Typewriter 社 1905 年 イタリア ミラノ」 ヴェルディ:「エルナーニ」―エルナーニよ、私を連れて逃げて ヴェルディ:「エルナーニ」―私があなたに会ったその日から ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―静かで穏やかな夜 ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―ご覧ください、この苦い涙の川が(2 種) ヴェルディ:「シチリアの晩鐘」―ありがとう、愛する友たちよ ヴェルディ:「仮面舞踏会」―けれどもあの乾いた茎から ヴェルディ:「仮面舞踏会」―死にましょう、けれどその前に ヴェルディ:「運命の力」―哀れみ深い聖母よ ヴェルディ:「運命の力」―天使たちの中の聖母よ(2 種) マイヤベーア:「アフリカの女」―ここから海が見える/憎しみが私を棄てた(イタリア語)(2種) マイヤベーア:「アフリカの女」―何という天の調和が (3)「Gramophone and Typewriter 社 1906年10 月 イタリア ミラノ」 ベッリーニ:「ノルマ」―ああ! かつての誠実な愛の美しさよ私に戻りなさい ベッリーニ:「ノルマ」―ああ! あの子たちを犠牲にしないで ヴェルディ:「仮面舞踏会」―あなたは知らないのか ヴェルディ:「運命の力」―哀れみ深い聖母よ ヴェルディ:「運命の力」―平安を (4)「Gramophone and Typewr iter 社 1906年11 月 イタリア ミラノ」 〜伴奏:カルロ・サバイーノ(指)O マルケッティ:「ルイ・ブラス」―ああ、あなたは私を避けた/ああ甘い喜び カントーニ:夜想曲 サバイーノ:君だけを (5)「Gramophone and Typewriter 社 1907年 イタリア ミラノ」 マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―あなたも知る通り (6)「Pathe Freres Etched-Label Discs 社 1907 年秋 フランス パリ」 ヴェルディ:「エルナーニ」―エルナーニよ、私を連れて逃げて ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―恋は薔薇色の翼に乗って ヴェルディ:「仮面舞踏会」―死にましょう、けれどその前に ヴェルディ:「運命の力」―平安を ヴェルディ:「アイーダ」―勝って帰れ! ポンキエッリ:「ジョコンダ」―自殺! ボーイト:「メフィストーフェレ」―いつかの夜 マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―あなたも知る通り プッチーニ:「マノン・レスコー」―この柔らかなレースの中で プッチーニ:「ボエーム」―私はミミと呼ばれている プッチーニ:「トスカ」―愛に生き グノー:「ファウスト」―昔テューレの王が(イタリア語) (7)「Pathe Freres 社 1908年 イタリア ミラノ」〜管弦楽伴奏 ロッシーニ:「セミラーミデ」―麗しい光が ベッリーニ:「ノルマ」―清らかな女神よ ドニゼッティ:「ルクレツィア・ボルジア」―何と美しい ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―静かで穏やかな夜 ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―ミゼレーレ ヴェルディ:「シチリアの晩鐘」―ありがとう、愛する友たちよ ヴェルディ:「運命の力」―哀れみ深い聖母よ ヴェルディ:「運命の力」―天使たちの中の聖母よ ヴェルディ:「アイーダ」―ああ私の祖国よ ボーイト:「メフィストーフェレ」―夜が淡く明けていく グノー:アヴェ・マリア ブラーガ:ワルハラの伝説 (8)「The Gramophone Company 社 1909年4,5 月 イタリア ミラノ」 ヴェルディ:「アイーダ」―勝って帰れ! ヴェルディ:「アイーダ」―ここにラダメスが来るだろう/ああ祖国よ グノー:「ファウスト」―彼は私を愛してる(イタリア語) (9)「米Columbia 社 1910年」〜O伴奏 ロッシーニ:「セミラーミデ」―麗しい光が ベッリーニ:「ノルマ」―清らかな女神よ,ああ! かつての誠実な愛の美しさよ私に戻りなさい ヴェルディ:「エルナーニ」―エルナーニよ、私を連れて逃げて ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―静かで穏やかな夜,恋は薔薇色の翼に乗って ヴェルディ:「運命の力」―平安を ヴェルディ:「アイーダ」―勝って帰れ!,ああ私の祖国よ ポンキエッリ:「ジョコンダ」―自殺! マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―あなたも知っている通り プッチーニ:「ボエーム」―私はミミと呼ばれている プッチーニ:「トスカ」―愛に生き (10)「伊Columbia 社 1910/1914年頃」 ワーグナー:「ローエングリン」―悲しみの日々に(イタリア語) グノー:「ファウスト」―昔テューレの王が,ああ!私は鏡の中の自分が美しくて笑っている (宝石の歌),彼は私を愛してる(すべてイタリア語) ヴェルディ:「エルナーニ」―エルナーニよ、私を連れて逃げて ヴェルディ:「仮面舞踏会」―あなたは知らないのか/ああ、何と心地よいときめきが ヴェルディ:「仮面舞踏会」―死にましょう、けれどその前に ヴェルディ:「運命の力」―哀れみ深い聖母よ ヴェルディ:「運命の力」―天使たちの中の聖母よ ボーイト:「メフィストーフェレ」―夜が淡く明けていく プッチーニ:「トスカ」―愛に生き マスカーニ:「イザボー」―この私の白いマントが (11)「Thomas A. Edison 社ダイヤモンド・ディスク 1911年4月 英国 ロンドン」 ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―静かで穏やかな夜 ヴェルディ:「運命の力」―平安を ヴェルディ:「アイーダ」―勝って帰れ! (12)「The Gramophone Company 社 1917年6 月 イタリア ミラノ」 ヴェルディ;「仮面舞踏会」―私を愛しているって/ああ何と快い慄きが(2 種) ゴメス:「グアラニー族の男」―ペリーよ!何を望む?/御し難い力を感じる,ああ!彼女 の鮮やかな眼差しが(2種) カタラーニ:「ローレライ」―今は私の心が ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」―あなたのそばで心は静まり (13)「Pathe Freres 社 1918―1919年 イタリア ミラノ」 ヴェルディ:「トロヴァトーレ」―鎖に繋がれて/震える手をのばし ヴェルディ:「アイーダ」―勝って帰れ!,ではどんな新たな身震いが ヴェルディ:「アイーダ」―逃れましょう、暑く住みにくいこの不毛の土地を ポンキエッリ:「ジョコンダ」―私は彼女を待った/稲妻のような愛が カタラーニ:「ローレライ」―それでは!あらゆる哀れみが私から消えるように/ああ秘密の力が マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」―お前がここに、サントゥッツァよ マスカーニ:「イザボー」―この私の白いマントが,よぼよぼの老婆がやって来た |
チェレスティーナ・ボニンセーニャ(S)、 (1)「Gramophone and Typewriter 社録音:1904 年10,11月 イタリア ミラノ」 カルロ・サバイーノ(P) 共演:ジョヴァンニ・ヴァルス(T) 共演:ジョヴァンニ・ヴァルス(T) 共演:フェルナンド・デ・ルチア(T) (2)「Gramophone and Typewriter 社 1905年 イタリア ミラノ」 カルロ・サバイーノ(指)O 共演:フランチェスコ・チガーダ(Br) 共演:フランチェスコ・チガーダ(Br) 共演:スカラ座合唱団 伴奏:カルロ・サバイーノ(P) (3)「Gramophone and Typewriter 社 1906年10 月 イタリア ミラノ」 伴奏カルロ・サバイーノ(指)O 共演:合唱団 共演:ルイージ・コラッツァ(T)、 アンドレス・ペレッロ・デ・セグローラ(Br) 共演:エマヌエーレ・イスキエルド(T) 共演:合唱団 (4)「Gramophone and Typewr iter 社 1906年11 月 イタリア ミラノ」 伴奏:カルロ・サバイーノ(指)O 共演:ルイージ・コラッツァ(T) 伴奏:カルロ・サバイーノ(P) (5)「Gramophone and Typewriter 社 1907年 イタリア ミラノ」 カルロ・サバイーノ(指)O (6)「Pathe Freres Etched-Label Discs 社 1907 年秋 フランス パリ」 O伴奏 (7)「Pathe Freres 社 1908年 イタリア ミラノ」〜管弦楽伴奏 共演:アウグスト・スカンピーニ(T)、合唱団 共演:合唱団 共演:ヴィルジーリオ・ランツァート(Vn)、ハープ 共演:ヴィルジーリオ・ランツァート(Vn)、オルガン、ハープ (8)「The Gramophone Company 社 1909年4,5 月 イタリア ミラノ」 伴奏:カルロ・サバイーノ(指)ミラノ・スカラ座O グノー:「ファウスト」―彼は私を愛してる(イタリア語) (9)「米Columbia 社 1910年」 O伴奏 (10)「伊Columbia 社 1910/1914年頃」 O伴奏 共演:ナルチーゾ・デル・リ(T) (12)「The Gramophone Company 社 1917年6 月 イタリア ミラノ」〜O 共演:ルイージ・ボリス(T) 1917年6 月5日 共演:ルイージ・ボリス(T) 1917年6 月2日 共演:ルイージ・ボリス(T) 1917年6 月5日 (13)「Pathe Freres 社 1918―1919年 イタリア ミラノ」 共演:ニーニ・フラスカーニ(メッゾソプラノ) 共演:イチリオ・カレヤ(T) 共演:ニーニ・フラスカーニ(メッゾソプラノ) 共演:ヘスス・デ・ガヴィリア(T) |
|
ACCENT ACC-24390(9CD) |
クイケンのモーツァルト:ダ・ポンテ三部作 (1)歌劇『フィガロの結婚』 K.492 (2)歌劇『ドン・ジョヴァンニ』 K.527 (3)歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』 K.588 |
シギスヴァルト・クイケン(指) ラ・プティット・バンド (1)フィガロ:ヴェルナー・ファン・メヘレン、スザンナ:クリスティアーネ・エルツェ、アルマヴィーヴァ伯爵:フーブ・クレセンス、伯爵夫人:パトリチア・ビッチ、ケルビーノ:モニカ・グロープ (2)ドン・ジョヴァンニ:ヴェルナー・ヴァン・メヘレン、レポレッロ:フーブ・クレセンス、ドンナ・エルヴィラ:クリスティーナ・ヘグマン、ドンナ・アンナ:エレーナ・ヴィン、ドン・オッターヴィオ:マルクス・シェーファー、ゼルリーナ:ナンシー・アージェンタ (3)フィオルディリージ:ソイレ・イソコスキ、ドラベッラ:モニカ・グロープ、フェルランド:マルクス・シェーファー、グリエルモ:ペール・ヴォルスタッド、デスピーナ:ナンシー・アージェンタ、アルフォンソ:フーブ・クレセンス ライヴ録音:(1)1998年6月5、(2)1995年10月20日、(3)1992年10月7日 |
|
NAXOS NAX-2.110738(DVD) NX-C09 NBD-0154V(Bluray) NX-C09 |
リムスキー=コルサコフ:歌劇「クリスマス・イヴ」 | ヴァクーラ…ゲオルギー・ヴァシリエフ(T) オクサーナ…ユリア・ムジチェンコ(S) ソローハ/紫色の鼻の女…エンケレイダ・シュコーザ(Ms) チューブ…アレクセイ・ティホミーロフ(Bs) 悪魔…アンドレイ・ポポフ(T) パナス…アンソニー・ロビン・シュナイダー(Bs) 村長…セバスティアン・ゲイアー(Br) 輔祭…ピーター・マーシュ(T) 女帝…ビアンカ・アンドリュー(Ms) パツューク…トーマス・フォークナー(Bs) 普通の鼻の女…バルバラ・ツェヒマイスター(S) コリャダー(冬至の女神)…アイェレット・ポルネ(ダンサー) オフセーニ(春の神)…ゴールカ・クレブラス(ダンサー) 熊…パスク・オルティ(ダンサー) フランクフルト歌劇場O&cho 指揮:セバスティアン・ヴァイグレ 演出:クリストフ・ロイ 収録:2021年12月17~19日 / 2022年1月8日、 フランクフルト歌劇場(ドイツ) 収録時間:153分 音声:ロシア語 PCMステレオ2.0/DD 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Dynamic DYNDVD-37944(DVD) NX-D03 DYNBRD-57944(Bluray) NX-D03 |
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 | アディーナ…カテリーナ・サーラ(S) ネモリーノ…ハビエル・カマレナ(T) ベルコーレ…フロリアン・センペイ(Br) ドゥルカマーラ…ロベルト・フロンターリ(Br) ジャンネッタ…アナイス・メヒアス(S) 村人たち、兵士たち 人形操作:ダニエーレ・コルテージ ドニゼッティ歌劇場cho オーケストラ・リ・オリジナーリ フォルテピアノ:ダニエラ・ペッレグリーノ 指揮:リッカルド・フリッツァ 演出:フレデリック・ウェイク=ウォーカー 収録:2021年11月19日 ドニゼッティ歌劇場、ベルガモ(イタリア) 収録時間:142分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DD 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
Diapason DIAPCF-025(12CD) |
グノー&ビゼー:オペラ作品集〜仏ディアパゾン誌のジャーナリストの選曲による名録音集 ■CD1-3 グノー:歌劇「ファウスト」 ■CD4-5 グノー:歌劇「ミレイユ」 ■CD6-7 グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」 ■CD8-10 ビゼー:歌劇「カルメン」 ■CD11-12 ビゼー:歌劇「真珠とり」 ●ボーナス・トラック グノー:ポリュクト、いやいやながら医者にされ、サッフォー、からのアリア、他 |
■CD1-3 ニコライ・ゲッダ、ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、ボリス・クリストフ、エルネスト・ブラン、リリアーヌ・ベルトン、リタ・ゴール、ヴィクター・オートラン、パリ・オペラ座O&cho、アンドレ・クリュイタンス(指) 録音:1958年9月23日-10月9日、パリ ■CD4-5 アンドレー・エスポジト、アラン・ヴァンゾ、スザンヌ・ダルバン、ジュリアン・ジョヴァネッティ、ガブリエル・バキエ、クリスティアーヌ・アルベル、ルシアン・ロヴァーノ、ジャン・モリアン、RTF合唱団、リリック放送O、ジュール・グレッシェ(指) 録音:1959年8月13日、パリ ■CD6-7 ラウル・ジョバン、ジャニーヌ・ミショー、ハインツ・レーフュス、クロディーヌ・コラール、ピエール・モレ、カミーユ・ルケティ、ルイ・リアラン、オデット・リキエ、アンドレ・フィリップ、シャルル・カンボン、パリ・オペラ座O&cho、アルベルト・エレーデ(指) 録音:1953年6月、パリ ■CD8-10 ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、ニコライ・ゲッダ、ジャニーヌ・ミショー、エルネスト・ブラン、デニス・モンテイル、マルセル・クロワジエ、、モニク・ランヴァル、ジャン=クリストフ・ブノワ、ミシェル・アメル、ベルナール・プランテイィ、グザヴィエ・ドプラ、フランス国立放送O&cho、少年cho、トーマス・ビーチャム(指) 録音:1958年6月4日-10日、1959年9月1日-6日&10月11日、パリ ■CD11-12 ジャニーヌ・ミショー、アラン・ヴァンゾ、ガブリエル・バキエ、ルシアン・ロヴァーノ、RTF合唱団、リリック放送O、マニュエル・ロザンタール(指) 録音:1959年6月25日、パリ |
|
ORFEO DOR C-230063(3CD) NX-C09 |
ヘンデル:歌劇「セルセ(クセルクセス)」 | バイエルン放送合唱団 バイエルンRSO ラファエル・クーベリック(指) 録音:1962年10月22-28日 ※旧品番C47698DR |
|
Chateau de Versailles Spectacles CVS-091(DVD) NX-D09 |
ヴェルサイユ・ガラ2022 1. ヴェルディ:歌劇「運命の力」 〜序曲 2. ジョルダーノ(1867-1948):歌劇「アンドレア・シェニエ」 〜ジェラールのアリア「祖国の敵」(第3幕) * 3. チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」 〜アドリアーナのアリア「私は創造の神の卑しい僕」(第1幕) + 4. ジョルダーノ:歌劇「フェドーラ」 〜間奏曲 5. ヴェルディ:歌劇「椿姫」 〜ヴィオレッタとジェルモンの二重唱「ヴァレリー嬢ですか?」(第2幕) *+ 6. ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 Op. 9 7. トマ:歌劇「アムレ(ハムレット)」 〜ハムレットのアリア「酒よ憂さを晴らせ」(第2幕) * 8. マスネ:歌劇「ル・シッド」 〜シメーヌのアリア「泣け、泣け、わが瞳よ」(第3幕) + 9. マスネ:歌劇「タイス」 〜瞑想曲 10. ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」 〜レオノーラと伯爵の二重唱「聞いたかな?…この涙を」(第4幕) *+ 11. トローバ(1891-1982): サルスエラ「マラビーリャ」 〜ロマンス「恋人よ、我が命よ」(第3幕) * 12. プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 〜ムゼッタのワルツ「私が街を歩けば」(第2幕) + 13. レハール:オペレッタ「メリー・ウィドウ」 〜ハンナとダニロのワルツ「唇は黙っていても」(第3幕) *+ |
プラシド・ドミンゴ(Br) * ジェニファー・ラウリー(S) + ヴェルサイユ王室歌劇場O ローラン・カンペローネ(指) 収録:2022年4月2日 ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場 収録時間:87分 字幕:仏語・英語・ドイツ語 NTSC / All Regions Dolby Digital Stereo |
|
BRU ZANE BZ-1050 (3CD+BOOK) NX-E07 |
ケルビーニ:歌劇「アバンセラージュ族、またはグラナダの軍旗」(全曲) | ノライム…アナイス・コンスタンス(S) アルマンゾール…エドガラス・モントヴィダス(T) アレマール…トマ・ドリエ(Br) ゴンザルヴ/吟遊詩人…アルタヴァズド・サルグシアン(T) カレド…フィリップ=ニコラ・マルタン(Br) アラミール…トミスラフ・ラヴォワ(Bs) アブデラム…ダグラス・ウィリアムズ(バス=バリトン) オクタイル/軍の伝令…ローラーント・ナイバウエル(Br) エジローヌ…アーニェス・ピンテール(S) パーセルcho オルフェオ・オーケストラ(古楽器使用) コンサートマスター:ラースロー・パウリク(Vn) ジェルジ・ヴァシュヘジ(指) ) 録音:2022年3月7-9日 ブダペスト芸術宮殿ベラ・バルトーク国立コンサート・ホール |
|
Capriccio C-5477(1CD) NX-B05 |
マルティヌー:歌劇「ナイフの涙」* 歌劇「橋の上の喜劇」 |
エレオノーレ…エレナ・ツァラゴヴァ(S)* 母親…マリア・リッカルダ・ヴェッセリンク(A)* 悪魔…アダム・パルカ(Br)* ジョゼフィーネ…エステル・ディールケス(S) エヴァ…シュティーネ・マリー・フィッシャー(A) ジョニー…ビヨルン・ビュルガー(Br) ビール製造者…アンドルー・ボガード(Bs) 校長…マイケル・スモールウッド(T) 他 シュトゥットガルト国立O コルネリウス・マイスター(指) 録音:2020年7月9-10、13、15日、2021年7月13-15日 |
|
ALPHA ALPHA-793(2CD) NX-D09 |
モーツァルト:歌劇 「皇帝ティートの慈悲」 | ティート…ニッキー・スペンス(T) ヴィテリア…シモナ・シャトゥロヴァー(S) セスト…アンナ・ステファニー(Ms) セルヴィッラ…キアラ・スケラート(S) アンニオ…アントワネット・デンヌフェルド(Ms) プブリオ…ダーヴィト・シュテッフェンス(Bs) フリオ・カバリェロ・ペレス(フォルテピアノ) アクサンチュス/ノルマンディ・ルーアン歌劇場cho ノルマンディ・ルーアン歌劇場O ベン・グラスバーグ(指) 録音:2020年11月、ノルマンディ・ルーアン歌劇場(フランス) |
|
CPO CPO-555502(2CD) NX-D11 |
ヨハン・マッテゾン(1681-1764):歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」 | ボリス・ゴーデノフ…オリヴィエ・グルディ(Bs) アクシニア:ボリスの娘…ジュリー・グソー(S) フェドロ…スレーテン・マノイロヴィッチ(Bs) テオドルス・イヴァノヴィツ:皇帝…イェヴヘン・ラフマニン(Bs) イリーナ…フローレ・ファン・メールシェ(S) 他 テレジア(古楽アンサンブル) アンドレア・マルキオル(指) 録音:2021年8月16-24日 オーストリア、インスブルック古楽音楽祭での収録 |
|
ATMA ACD2-2815(1CD) |
小さなマエストロ、モーツァルト〜若き天才によるアリア集 『シピオーネの夢』K.126(1772/モーツァルト16歳)より アリア「Biancheggia in mar lo scoglio」 (コスタンツァ) 『みてくれの馬鹿娘』K.51(1769/13歳)より アリア「Amoretti che ascosi」(ロジーナ) 『第一戒律の責務』K.35(1767/11歳)より アリア「Ein ergrimmter Lowe brullet」(慈愛) 『バスティアンとバスティエンヌ』K.50(1768/12歳)より アリア「Mein liebster Freund hat mich verlassen」(バスティエンヌ) 『みてくれの馬鹿娘』K.51(1769/13歳)より アリア「Colla bocca, e non col core」(ロジーナ) レチタティーヴォ「O temerario Arbace」とアリア「Per quel paterno amplesso」 K.79(1766?/10歳) 『ポントの王ミトリダーテ』K.87(1770/14歳)より アリア「Al destin che la minaccia」(アスパージア) アリア「Nel grave tormento」(アスパージア) レチタティーヴォ「Ah ben ne fui presaga」とアリア「Pallid’ombre」(アスパージア) 『アルバのアスカーニョ』K.111(1771/15歳)より アリア「Dal tuo gentil sembiante」(ファウノ) 『ルーチョ・シッラ』K.135(1772/16歳)より アリア「Fra i pensier piu funesti di morte」(ジューニャ) レチタティーヴォ「In un istante」とアリア「Parto, m’affretto」(ジューニャ) |
マリー=イヴ・マンガー(S) フィリップ・ブーク(指) レ・ボレアド・ド・モントリオール 録音:2021年11月1、2、4日ケベック |
|
BONGIOVANNI GB-2601(1CD) |
フランコ・アルファーノ(1875-1954):歌劇『聖女皇后』 | デニア・マッツォーラ・ガヴァッツェーニ(Madonna
Imperia) 後田 翔平(Filippo Mala) ジョルジョ・ヴァレリオ(Il Cancelliere Di Ragusa) フルヴィオ・オッテリ(Il Principe Di Coira / Il Vescovo Di Bordo) シュ・ジュンクン(Il Conte Dell’ambasceria Di Francia) 他 アッリーゴ・ペドロッロ・ヴィツェンツァ音楽院cho イタリアPO マッシミリアーノ・カッラーロ(指) 録音:2022年1月31日/ミラノ ※世界初録音 |
|
C Major 76-2404(Bluray) |
パヴァロッティ・イン・ハイド・パーク ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」より序曲 ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」〜”穏やかな夜には” ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」〜”行け、わが想いよ、金色の翼にのって” マイアベーア:歌劇「アフリカの女」〜”おお、パラダイス” マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 ヴェルディ:歌劇「十字軍のロンバルディア人」〜“私の喜びで彼女を包みたい” マスネ:歌劇「ウェルテル」〜“春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか” レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」〜鐘の合唱“ドン、ディン、ドン” ワーグナー:歌劇「ローエングリン」〜婚礼の合唱 プッチーニ:歌劇「トスカ」〜“妙なる調和” プッチーニ:歌劇「トスカ」〜“星は光りぬ” ビゼー(フランソワ・ボルヌ編):カルメン幻想曲 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」〜“衣裳をつけろ” ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より序曲 ビクシオ:イタリア歌曲「マンマ」 イタリア歌曲「風に託そう私の歌」 クルティス:忘れな草 プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」〜"美しい人たちの中で"、”なんと素晴らしい美人” カプア:オー・ソレ・ミオ クルティス:帰れ、ソレントへ プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」〜“誰も寝てはならぬ” |
ルチアーノ・パヴァロッティ(T) アンドレア・グリミネッリ(Fl) レオーネ・マジエラ(指) フィルハーモニアO、フィルハーモニア合唱団 収録:1991年7月30日、ハイド・パーク 監 督:クリストファー・スワン 画面:16:9、1080i 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA5.1 BD50 字幕:英独韓,日本語 |
|
Urania Records WS-121400(2CD) |
ウェーバー:歌劇 「魔弾の射手」 | アルフレート・ペル(オットカール侯爵/バリトン)、エリーザベト・グリュンマー(アガーテ/ソプラノ)、クルト・ベーメ(カスパール/バス)、オットー・エーデルマン(隠者/バス)、オスカー・チェルヴェンカ(クーノー/バス)、リタ・シュトライヒエンヒェン/ソプラノ)、ハンス・ホップ(マックス/テノール)、カール・ドンヒ(キリアン/バリトン)、ウィーン国立歌劇場cho、VPO、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指) ライヴ録音:1954年、ザルツブルク音楽祭/MONO/ADD |
|
Glossa GCD-923535(2CD) |
ホセ・デ・ネブラ:サルスエラ 「暴力あって、責任なし」 | ロス・エレメントス、 アルベルト・ミゲレス・ロウコ(指)、 アリシア・アモ(S):ルクレシア、ナタリー・ペレ(Ms):コラティーノ、ジューリア・セメンツァート(S):トゥーリア、 フディート・スビラーナ(Ms):ラウレータ、合唱 録音:2021年10月31日-11月5日、リーエン(スイス) |
|
Sterling CDA-1858(2CDR) |
ラーシュ・クレーヴェマンの芸術 ■Disc 1 (1)マスネ:歌劇「ヴェルテル」(1885-87)より おお, 恵みにみちた自然よ(第1幕) 別の男が彼女の夫だなんて…僕はこの胸に(第2幕) (2)どうして僕を目覚めさせるんだ(第3幕) (3)オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」(1880)より クラインザックの歌(プロローグ)(スウェーデン語歌唱) (4)ヴェルディ:歌劇「オテロ」(1887)より 私を恐れるな(第4幕) (5)ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」(1853)より ああ, あなたこそ私の恋人(第3幕) (6)プッチーニ:歌劇「トスカ」(1900)より 星は光りぬ(第3幕) (7)プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」(1893)より これほど美しい女(ひと)を見たことがない(第1幕) あなた, あなたなの?恋しいお方(第2幕) そうだ!見てください, 僕は狂っている(第3幕) (8)サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」 Op.47(1867-76)より ごらんください, この惨めさ, ああ, この苦しさ!(第3幕) (9)ジョルダーノ1867-1948):歌劇「アンドレア・シェニエ」(1896)より 五月の晴れた日のように(第4幕) (10)アレヴィ:歌劇「ユダヤの女」(1833-35)より さあ私の死を宣告しろ(第4幕) (11)ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 Op.72(1805/14)より 神よ!ここはなんという暗さだ(第2幕) (12)レハール:歌劇「ほほえみの国」(1929)より 君こそわが心のすべて(第2幕)(スウェーデン語歌唱) プッチーニ:歌劇「トスカ」(1900)より 妙なる調和(第1幕) ■Disc 2 (1)ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」(1865-82)より ただひとつの武器だけが(第3幕) (2)アンフォルタス!あの傷!(第2幕) (3)ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(1857-59)より ならばいっそ死んでしまったほうが(第2幕) (4)イゾルデが来る!イゾルデが近づく!(第3幕) (5)ワーグナー:楽劇「ジークフリート」(1851-71)より ホーホー!ホーホー!ホーハイ!鍛えろ, かなづち, 堅い剣を(第1幕の終結) (6)ワーグナー:楽劇「神々の黄昏」(1848-74)より 奇蹟のように素晴らしいひと(序幕) (7)ミーメという名のむら気の小人が(第3幕) (8)ワーグナー:歌劇「タンホイザー」(1842-45/47/59-60/61-67)より かつていかなる贖罪者も抱いたことのない熱情を胸に(第3幕) |
■Disc 1 (1)王立スウェーデンO、レイフ・セーゲルスタム(指)/録音:1999年1月15日、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (2)王立スウェーデンO、グレゴル・ビュール(指)/録音:2006年秋、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (3)ラーシュ・マグヌソン(T)、王立スウェーデン歌劇場cho男声合唱、王立スウェーデンO、ステファン・ソリヨム(指)/録音:2003年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (4)マグヌス・シューレ(T)、ビョーン・ブルムクヴィスト(Bs)、ペール=アルネ・ヴァールグレーン(Br)、王立スウェーデンO、クリスチャン・バデア(指)/録音:2004年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (5)王立スウェーデンO、クリスチャン・バデア(指)/録音:2006年、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音)/ (6)王立スウェーデンO、クリスチャン・バデア(指)/録音:2007年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (7)イネッサ・ガランテ(S)、王立スウェーデンO、ピエル・ジョルジオ・モランディ(指)/録音:2009年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (8)王立スウェーデンO、王立歌劇場cho、グレゴル・ビュール(指)/録音:2008年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (9)王立スウェーデンO、ピエル・ジョルジオ・モランディ(指)/録音:2010年秋、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (10)ヨーテボリ歌劇場O、ピエール・ヴァレ(指)/録音:2014年春、ヨーテボリ歌劇場(ライヴ録音) (11)シュータツカペレ・ヴァイマール、ステファン・ラノ(指)/録音:2017年10月、ドイツ国立劇場(ヴァイマール)(ライヴ私的録音) (12)ヴェルムランド歌劇場O、ラルフ・キルヒャー(指)/録音:2020年1月、カールスタード会議センター講堂(カールスタード、スウェーデン)(ライヴ私的録音) ■Disc 2 (1)王立スウェーデンO、シルヴィオ・ヴァルヴィーゾ(指)/録音:2003年、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (2)スタヴァンゲルSO、スティーヴン・スローン(指)/録音:2012年1月26日、スタヴァンゲル・コンサートホール(スタヴァンゲル、ノルウェー)(コンサート・ライヴ録音) (3)ニーナ・ステンメ(S)、マリアンネ・エクレーヴ(Ms)、王立スウェーデンO、グレゴル・ビュール(指)/録音:2008年秋、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (4)アイルランド国立SO、ファーガス・シェイル(指)/録音:2012年11月24日、「Open Company Wide Open Opera」ボード・ガイス・エナジー劇場(ダブリン、アイルランド)(ライヴ・ステージ録音) (5)ニクラス・ビョーリング・リューゲット(T)、王立スウェーデンO、マルコ・レトーニャ(指)/録音:2017年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (6)ニーナ・ステンメ(S)、王立スウェーデンO、マルコ・レトーニャ(指)/録音:2017年春、ストックホルム王立歌劇場(ライヴ録音) (7)ハンス=ペーター・ケーニヒ(Bs)、O&cho団、ファビオ・ルイージ(指)/録音:2013年春(ライヴ録音) (8)バイロイト祝祭O、トーマス・ヘンゲルブロック指)/録音:2011年7月25日、バイロイト祝祭劇場(ライヴ録音) |
|
Pentatone PTC-5186886(1CD) |
「セニョール・ガエターノ」〜ドニゼッティ:オペラ・アリア集 (1)「Ah! … E desso cospetto … E fia ver tu mia sarai」〜歌劇『ベトリー』より (2)「Una furtiva lagrima」〜歌劇『愛の妙薬』より (3)「Talor nel mio delirio」〜歌劇『ルデンツ家のマリア』より (4)「Ed ancor la tremenda porta」〜歌劇『ロベルト・デヴリュー』より (5)「A te diro negli ultimi singhiozzi」〜歌劇『ロベルト・デヴリュー』より (6)「Bagnato il sen di lagrime」〜歌劇『ロベルト・デヴリュー』より (7)「Servi, gente, non v'e alcuno」〜歌劇『四句節前の最後の木曜日』より (8)「Povero Ernesto!」〜歌劇『ドン・パスクワーレ』より (9)「Cerchero lontana terra」〜歌劇『ドン・パスクワーレ』より (10)「E se fia che ad altro oggetto」〜歌劇『ドン・パスクワーレ』より (11)「Notte d’orrore」〜歌劇『マリーノ・ファリエーロ』より (12)「Io ti veggio」〜歌劇『マリーノ・ファリエーロ』より (13)「Quest’e l’ora」〜歌劇『マリーノ・ファリエーロ』より (14)「Misera patria!」〜歌劇『カテリーナ・コルナーロ』より (15)「Io trar non voglio」〜歌劇『カテリーナ・コルナーロ』より (16)「Guerra … Su, corriamo concordi」〜歌劇『カテリーナ・コルナーロ』より (17)「Dopo i lauri di vittoria」〜歌劇『イギリスのロスモンド』より (18)「Potessi vivere com’io vorrei」〜歌劇『イギリスのロスモンド』より |
ハビエル・カマレーナ(T) (3)アレッシア・ピントージ(S) (14)エドアルド・ミレッティ(T) オーケストラ・リ・オリジナーリ (1)(5)(16)(17)(18)ドニゼッティ歌劇場cho リッカルド・フリッツァ(指) 録音:2021年8月/ドニゼッティ歌劇場、ベルガモ(イタリア) |
|
Challenge Classics CC-72927(2CD) |
フランツ・シュレーカー(1878-1934):歌劇『宝探し』(ウィーン、1915/1918) | ティル・ファヴェイツ(王) マヌエラ・ウール(エルス) レイモンド・ヴェリ(エリス) グラハム・クラーク(道化) マルク・アルブレヒト(指) オランダPO オランダ国立オペラcho 録音:2012年9月30日、10月12・15・19日/アムステルダム・ミュージックシアター(ライヴ) |
|
Dynamic DYNDVD-37955(DVD) NX-D03 DYNBRD-57955(Bluray) NX-D03 |
ヴェルディ:歌劇「椿姫」 | ヴィオレッタ・ヴァレリー…ナディーン・シエラ(S) アルフレード・ジェルモン…フランチェスコ・メーリ(T) ジョルジョ・ジェルモン…レオ・ヌッチ(Br) フローラ・ベルヴォワ…カテリーナ・ピーヴァ(Ms) ガストーネ子爵…ルカ・ベルナルド(T) アンニーナ…カテリーナ・メルドレージ(S) ドゥフォール男爵…フランチェスコ・サムエーレ・ヴェヌーティ(Br) ドビニー侯爵…ウィリアム・コッロ(Bs) グランヴィル医師…エマヌエーレ・コルダーロ(Bs) ジュゼッペ…アルフィオ ヴァカンティ(T) 使いの者…ジョヴァンニ・マッツェイ(Bs) フローラ家の召使い…エジディオ・マッシモ・ナッカラート(Bs) フィレンツェ五月音楽祭O&cho ズービン・メータ(指) 演出:ダヴィデ・リヴェルモーレ 収録:2021年9月28日 フィレンツェ五月音楽祭歌劇場(イタリア) 収録時間:146分 音声:イタリア語 PCMステレオ2.0/DTS 5.1(DVD) PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray) 字幕:日本語・イタリア語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 画角:16/9 NTSC All Region DVD…片面二層ディスク Blu-ray…片面二層ディスク 1080i High Definition |
|
ALPHA ALPHA-892(1CD) |
『魔法のオペラ』 〜モーツァルト、ハイドン、サリエリ
ほか ウィーン古典派のアリア ベネディクト・シャック(1758-1826)、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト、フランツ・クサヴァー・ゲルル(1764-1827)、ヨハン・バプティスト・ヘンネベルク(1768-1822) 共作::歌劇「賢者の石、または魔法の島」(1790)より 1. 序曲 2. ルバノのアリア「なんたることだ、妻が狂ってしまった!」 3. ルバノのアリア「若い娘に心を預け過ぎてはならない」 4. オイティフロンテのアリア「ナディール、きみなら勝てる」 モーツァルト:歌劇「魔笛」K. 620(1791)より 5. パパゲーノのアリア「おいらは鳥刺し」 ペーター・フォン・ヴィンター(1754-1825):歌劇「魔笛 続編」(1798)より 6. パパゲーノのアリア「いざさらば!おいらは旅立つよ、愛しき者たちよ」 パウル・ヴラニツキー(1756-1808):歌劇「オベロン、妖精たちの王」(1789)より 7. アルマンゾルのアリア「なんたる魅力、なんたる奥ゆかしさ」 8. シェラスミンのアリア「あれはわたしが8歳の頃」 アントニオ・サリエリ:歌劇「トロフォニオの洞窟」(1785)より 9. 序曲 10. アリストーネのアリア「同じ一つの泉から」 11. アリストーネのアリア「夫があまりに陽気なら」 ハイドン:12. 序曲〜歌劇「哲学者の魂、またはオルフェオとエウリディーチェ」 Hob. XXVIII-13(1791)より 13. ロドモンテのアリア「千もの爛々たる輝きが」〜歌劇「遍歴騎士オルランド」Hob. XXVIII-11(1782)より 14. クレオンテのアリア「万物には思惑が宿っている」 〜歌劇「哲学者の魂、またはオルフェオとエウリディーチェ」より 15. ロドモンテのアリア「血気盛んな人間よ、よく聞いて慄け」〜歌劇「遍歴騎士オルランド」より 16. クレオンテのアリア「息があるのに希望がないなら」 〜歌劇「哲学者の魂、またはオルフェオとエウリディーチェ」より グルック:歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」(1762)より 17. 精霊の踊り |
コンスタンティン・クリンメル(Br) ホフカペレ・ミュンヘン(古楽器使用) リュディガー・ロッター(指) 録音:2021年9-10月フリードリヒ=アレクサンダー大学教会、エアランゲン(ドイツ南西部バイエルン地方ニュルンベルク近郊) |
|
ORFEO DOR C-230082(2CD) NX-B07 |
プフィッツナー:歌劇「キリストになった小悪魔」 Op. 20 | バイエルンRSO&cho クルト・アイヒホルン(指) 録音:1979年11月30日 旧品番C437992DR |
|
NIFC NIFCCD-091(1CD) |
モニューシュコ:歌劇 「貴族の言葉」 (1幕のオペラ)(ピリオド楽器による世界初録音) |
ファビオ・ビオンディ(指)、エウローパ・ガランテ、ポドラシェ・オペラ&フィルハーモニックcho、ヤン・マリティニク(Bs)、オルガ・パシェチュニク(S)、スタニスラフ・クフリュク(Br)、マリウシュ・ゴドレフスキ(Br)、アダム・パルカ(Bs) 録音:2021年8月12日-14日、ポーランド国立歌劇場「テアトロ・ヴィエルキ」(ワルシャワ) |
|
ARTHAUS 10-9457BD(Bluray) |
ルイジ・ノーノ(1924-1990):「イントレランツァ1960」(不寛容) ◆ボーナス映像 ドキュメンタリ[Intolleranza Luigi Nono’s scenic action as seen today] 監督:ベッティーナ・エアハルト 制作:2004年 |
ショーン・パニッカー(移民/テノール) サラ・マリア・サン(彼の仲間/ソプラノ) アンナ・マリア・キウリ(女性/メゾソプラノ) アントニオ・ヤン(アルジェリア人 / バリトン) ムサ・ングクングワナ(拷問の犠牲者/バス) ヴィクトール・アフン・ロワース(盲目の詩人/語り) インゴ・メッツマッハー(指)VPO 演出:ヤン・ロワース 収録:2021年8月、フェルゼンライトシューレ、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) 画面:16:9、1080i、HD 音声:PCMステレオ2.0 リージョン:All 原語:イタリア語 本編字幕:独英韓,日本語 ドキュメンタリー字幕:独英 85分(本編)+ 56分(ドキュメンタリー) |
|
Pentatone PTC-5187022(1CD) |
「MOLIERI」〜モーツァルトとサリエリのオペラ・アリア集 (1)モーツァルト:「もう飛ぶまいぞこの蝶々」〜歌劇『フィガロの結婚』K.492より (2)サリエリ:「Nell'impero di Cupido」〜歌劇『ファルスタッフ、または3つのいたずら』より (3)モーツァルト:「ご婦人 これがカタログです」〜歌劇『ドン・ジョヴァンニ』K.527より (4)サリエリ:「Mi dica il mio signore」〜歌劇『焼きもち焼きの学校』より (5)モーツァルト:シンフォニア〜歌劇『フィガロの結婚』K.492より (6)サリエリ:「Misero abietto negro」〜歌劇『オルムズの王アクスール』より (7)モーツァルト:「もう訴訟に勝っただと…ため息をつきながら私は見るのだろうか」〜歌劇『フィガロの結婚』K.492より (8)サリエリ:「Se il tuo sposo」〜歌劇『トロフォーニオの洞窟』より (9)モーツァルト:「金づちは鉄をきたえ」〜歌劇『偽の女庭師』K.196より (10)サリエリ:シンフォニア〜歌劇『トロフォーニオの洞窟』より (11)モーツァルト:「用意はできた…少しは目を開いて」〜歌劇『フィガロの結婚』K.492より (12)サリエリ:「Idol vano d'un popol codardo」〜歌劇『オルムズの王アクスール』より (13)モーツァルト:「ワインがある限り」〜歌劇『ドン・ジョヴァンニ』K.527より (14)サリエリ:「Fate buona compagnia」〜歌劇『焼きもち焼きの学校』より (15)モーツァルト:「彼に目を向けて」〜歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』K.588より |
アダム・プラチェトカ(Bs-Br) |
|
PREISER PRCD-915667(1CD) PRDVD-91572(DVD) PAL |
室内オペラ『モーツァルト・オートマタ、あるいは奇術師メスメルの秘密』 音楽:パウル・ヘルテル リブレット:クラウディア・トマン&パウル・ヘルテル |
アネーテ・リエピナ(S)…ゾフィー・ウェーバー、マリア・テレジア・フォン・パラディス、キュレーター ケヴィン・エルスニグ(C.T)…モーツァルト・オートマタ、闇の声 パブロ・カメゼッレ(T)…フランツ・アントン・メスメル、検死官、仮面の者 ゲジム・ベリシャ(Br)…デイム伯爵、キュレーター アンドレアス・ヤンコヴィッチ(Bs-Br) …墓掘りヨーゼフ・ロスマイヤー、訪問者、警官、キュレーター ペトラ・ジャカローネ(指) エウテルペO 「パンドラの箱」連盟cho |
|
BAM International BAM-20612(1CD) |
サルザーナ・オペラ音楽祭ライヴ (1)ベッリーニ:『ノルマ』序曲 (2)ベッリーニ:『ノルマ』より Casta Diva (3)ベッリーニ:『ノルマ』より Sgombra e la sacra selva (4)ロッシーニ:『チェネレントラ』より Sia qualunque delle figlie (5)ベッリーニ:『カプレーティとモンテッキ』より Se Romeo t’uccise un figlio (6)ヴェルディ:『リゴレット』より La donna e mobile (7)ヴェルディ:『イル・トロヴァトーレ』より Condotta ell’era in ceppi (8)モーツァルト:『フィガロの結婚』より Aprite un po’ quegli occhi (9)ドニゼッティ:『愛の妙薬』より Una furtiva lagrima (10)ヴェルディ:『運命の力』より Pace, pace mio Dio (11)ヴェルディ:『仮面舞踏会』より Eri tu che macchiavi quell’anima (12)ベッリーニ:『清教徒』より Suoni la tromba, e intrepido (13)ビゼー:『カルメン』より Votre toast(闘牛士の歌) (14)プッチーニ:『ラ・ボエーム』より Donde Lieta (15)プッチーニ:『トスカ』より E lucevan le stelle |
2)エリサ・バルボ (3) シモーナ・ディ・カプア (4)マルコ・フィリッポ・ロマーノ (5)ラウラ・ヴェッレッキア (6)マッテオ・リッピ (7)シルヴィア・ベルトラーミ (8)マッティア・オリヴィエーリ (9) ジュリオ・ペッリグラ (10)マグダ・ガッロ (11)セルジョ・ヴィターレ (12)ロベルト・スカンディウッツィ、ルカ・ブルーノ (13ルカ・ミケレッティ (14)セレーナ・ガンベローニ (15)フランチェスコ・メーリ ジュゼッペ・フィンジ(指) カルロ・フェリーチェ歌劇場O ライヴ録音:2020年6月27日 発売:2020年 |
|
BRU ZANE BZ-1049 (3CD+BOOK) NX-E09 |
マイアベーア:「悪魔のロベール」 | ロベール(ノルマンディ公)…ジョン・オズボーン(T) ベルトラン(悪魔)…ニコラ・クルジャル(Bs) アリス(ロベールの異父妹)…アミーナ・エドリス(S) イザベル(シチリアの王女)…エリン・モーリー(S) レンボー(吟遊詩人)…ニコ・ダルマナン(T) アルベルティ、司祭…ジョエル・アリソン(バス=バリトン) 伝令…パコ・ガルシア(T) コリフェ1…マルジョレーヌ・オロー(S) コリフェ2…レナ・オリー(S) 騎士…オリヴィエ・ベクレタウイ(T) 騎士、賭博者3…リュク・セニェット(T) 騎士、賭博者1…ジャン=フィリップ・フルカード(T) 騎士、賭博者2…シモン・ソラス(Br) ボルドー国立歌劇場cho ボルドー=アキテーヌ国立O マルク・ミンコフスキ(指) 録音:2021年9月20-27日、ボルドー国立歌劇場 |
|
Pentatone PTC-5186955 (1SACD) |
フランス語によるベルカント・アリア集 ロッシーニ:歌劇『コリントの包囲』より (1)「私はどうなってしまうのだろう?」(第2幕第5場) (2)「光の轟から」(第2幕5場) (3)「運命の時が近づいている」(第3幕第12場) (4)「天よ!ああ!」(第3幕第12場) ロッシーニ:歌劇『ウィリアム・テル』より (5)「ついに遠のいてしまった」(第2幕第9場) (6)「黒い森」(第2幕第9場) ロッシーニ:歌劇『オリ伯爵』より (7)「悲しみの餌食となり」(第2幕第4場) (8)「天の恵み」(第2幕第4場) ドニゼッティ:歌劇『殉教者』より (9)「おお、私の母よ」(第1幕第5場) (10)「ここにあなたの氷の手があなたの子供を祝福しますように」(第1幕第5場) ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』より (11)「ジルベール...おお、フォンテーヌ」(第1幕第6場) (12)「なぜ翼がないのでしょう?」(第1幕第7場) ドニゼッティ:歌劇『連隊の娘』より (13)「私は行かなければならない」(第1幕第6場) (14)「望みはないわ」(第2幕第8場) (15)「フランスに敬礼」(第2幕第8場) |
リゼット・オロペ サ(S) (1)(2)(4)(7)(8)(13)(15)ドレスデン国立歌劇場合唱団、アンドレ・ケリングハウス(合唱指揮) (8)クリスティーナ・フックス(Ms)、 (8)フランク・ブリューメル(T)、 (11)フアン・カルロス・ナバーロ(T)、 (13)チー・イー(T)、 (13)マインハルト・メービウス(Bs)、 (13)アレクサンダー・フェディシュ(Bs)以上、合唱ソロ ドレスデンPO ハイケ・ヤニケ(コンサートマスター)、 (14)ウルフ・プレーレ(Vc独奏) コッラード・ロヴァリスシ 録音:2021年4月/ドレスデン文化宮殿(ドイツ) |
|
Diapason DIAP-148(2CD) |
ポンキエッリ:歌劇「ラ・ジョコンダ」 | アニタ・チェルケッティ(ジョコンダ/ソプラノ)、ジュリエッタ・シミオナート(ラウラ・アドルノ/メゾ・ソプラノ)、マリオ・デル・モナコ(エンツォ・グリマルド/テノール)、チェーザレ・シエピ(アルヴィーゼ・バドエロ/バス)、エットーレ・バスティアニーニ(バルナバ/バス・バリトン)、フランカ・サッキ(チェーカ/メゾ・ソプラノ)、フィレンツェ五月音楽祭O&cho、 ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ(指) 録音:1957年 |
|
Urania Records WS-121401(2CD) |
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」 | ゲレイント・エヴァンズ(ファルスタッフ/バリトン)、ロバート・メリル(フォード/バリトン)、アルフレード・クラウス(フェントン/テノール)、ジョン・ラニガン(医師カイウス/テノール)、ピエロ・デ・パルマ(バルドルフォ/テノール)、ジョヴァンニ・フォイアーニ(ピストーラ/バス)、イルヴァ・リガブエ(フォード夫人アリーチェ/ソプラノ)、ミレッラ・フレーニ(ナンネッタ/ソプラノ)、ジュリエッタ・シミオナート(クイックリー夫人/メゾ・ソプラノ)、ロザリンド・エリアス(ページ夫人メグ/メゾ・ソプラノ)、ローマ歌劇場O&cho、サー・ゲオルグ・ショルティ(指) 録音:1963年、ローマ/STEREO/ADD |
|
Glossa GCD-923534(1CD) |
モーツァルト:イタリア・アリア集 モーツァルト:オラトリオ 「救われしベトゥーリア」 K.118より アリア 「Parto inerme」 グルック:歌劇 「アポロの祭り」 より アリア 「Numi offesi」 モーツァルト:歌劇 「アルバのアスカーニョ」 K.111より アリア 「Al mio ben」、 交響曲第10番ト長調 K.74、 オラトリオ 「救われしベトゥーリア」 K.118 より アリア 「Prigionier che fa ritorno」 グリエルミ(1728-1804):ルッジェーロ より アリア 「Nel suo dolor ristretto」(世界初録音) ヨゼフ・ミスリヴェチェク:オラトリオ 「トビアス」 より アリア 「Quando il vaso in colmo e pieno」(世界初録音) モーツァルト:歌劇 「ポントの王ミトリダーテ」 K.87より アリア 「Gia dagli occhi il velo e tolto」、「Venga pur, minacci, e frema」 |
フィリッポ・ミネッチャ(C.T)、 オルケストラ・ファルネジアーナ、 ルカ・オベルティ(指) 録音:2021年9月、ピアチェンツァ市立劇場(イタリア) |
|
EUROARTS 20-72689(2DVD) |
ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | ミヒャエル・フォレ(Br ザックス) ロベ ルト・サッカ(T ヴァル ター) アンナ・ガブラー(S エーファ) ペーター・ゾン(T ダーフィト) ゲオルク・ツェッペンフェルト(Bs ポーグナー) モニカ・ボヒネチ(Ms マグダレーネ) マルクス・ウェルバ(Br ベックメッサー) トーマス・エーベンシュタイン(T フォーゲルゲザング) グイド・イェンツェンス(Bs ナハティガル) オリヴァー・ツヴァルク(Bs-Br コートナー) ベネディクト・コーベル(T ツォルン ) フランツ・ズッパー(T アイスリンガー) トルステン・シャルンケ(T モーザー) カール・フムル(Bs オルテル) ディルク・アレシュス(Bs シュヴァルツ) ロマン・アスタコフ(Bs フォルツ) トビアス・ケーラー(Bs 夜番) ウィーン国立歌劇場cho ダニエレ・ガッティ(指)ヴぉ 演出:ステファン・ヘアハイム 収録:2013年8月、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆Bluray 画面:カラー、16:9、HD 音声:PCM Stereo / DTS HD Master Audio 5.1 Region All 字幕:独英仏西韓,日本語 本編270分、特典15分 ◆DVD 画面:カラー、16:9、NTSC 音声:PCM Stereo / DTS 5.1,DD5.1 Region All 字幕:独英仏西韓,日本語 本編270分、特典15分 |
|
||
EUROARTS 20-72953(Bluray) 20-72959(2DVD) 20-72955 (Ultra HD Bluray) |
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 | ルカ・ピサローニ(アルマヴィーヴァ伯爵/バス・バリトン) アネット・フリッチュ(伯爵夫人/ソプラノ) アダム・プラチェツカ(フィガロ/バリトン) マルティナ・ヤンコヴァ(スザンナ/ソプラノ) マルガリータ・グリシュコヴァ(ケルビーノ/メゾ・ソプラノ) アン・マレー(マルチェリーナ/メゾ・ソプラノ) カルロス・ショーソン(ドン・バルトロ/バス) パウル・シュヴァイネスター(ドン・バジリオ/テノール) フランツ・ズッパー(ドン・クルツィオ/テノール) クリスティーナ・ガンシュ(バルバリーナ/ソプラノ) エリック・アンスティーネ(アントニオ/バス) ダン・エッティンガー(指)VPO ウィーン国立歌劇場cho 演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ ボーナス:デジタル・オペラ・ガイド(日本語字幕付) 収録:2015年8月9日ハウス・フォー・モーツァルト、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆Bluray 画面:カラー、16:9、Full HD 1080/60i 音声:PCMステレオ、 DTS-HD Master Audio 5.1 Region All 字幕:英独仏伊西,日本語 190分 ◆DVD 画面:カラー、16:9、NTSC 音声:PCMステレオ、 DD5.1,DTS5.1 Region All 字幕:英独仏伊西,日本語 190分 ◆Ultra HD Blu-ray 画面:4K(2160p) ULTRA HD 16:9 音声:PCM Stereo、 DTS-HD Master Audio (24bit/96kHz:High-Res Audio) リージョン:All 原語:イタリア語 字幕:英独仏伊西,日本語 190分 |
|
||
EUROARTS 20-72733(Bluray) 20-72739(2DVD) |
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 特典映像:ビハインド・ザ・シーンズ |
イルデブランド・ダルカンジェロ(バリトン/ドン・ジョヴァンニ) アネット・フリッチュ(ソプラノ/ドンナ・エルヴィラ) トマス・コニェチュニー(バス/騎士長) ヴァレンティーナ・ナフォルニータ(ソプラノ/ツェリーナ) ルカ・ピサローニ(バス/レポレッロ) レルケ・ルイテン(ソプラノ/ドンナ・アンア) アンドリュー・ステイプルズ(テノール/ドン・オッターヴィオ) アレッシオ・アルドゥイーニ(バス/マゼット) ウィーン・フィルハーモニアcho クリストフ・エッシェンバッハ(指)VPO 演出:スヴェン=エリック・ベヒトルフ 収録:2014年8月、ザルツブルク音楽祭(ライヴ) ◆(Bluray) 画 面:カ ラー、16:9、 1080/60i Full HD 音声:PCMステレオ、 DTS-HD MA 5.1 Region All、BD50 字幕:英 独 仏伊 西中 190分 ◆DVD 画 面:カ ラー、16:9、N T S C 音声:PCMステレオ、 DTS 5.1 Region All、DVD9 字幕:英 独 仏伊 西中 190分 |
|
C Major 76-2108(DVD) 76-2204(Bluray) |
プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」 ボーナス映像:ブレゲンツ音楽祭〜希望と憧れ(監督:イングリッド・ベルテル) |
蝶々夫人・・・バルノ・イスマトゥラエワ スズキ・・・アンナリーサ・ストロッパ B.F.ピンカートン・・・エドガラス・モントヴィダス シャープレス・・・ブライアン・マリガン ゴロー・・・タイラン・ラインハルト ヤマドリ・・・オマー・コビリャック ボンゾ・・・スタニスラフ・ヴォロビヨフ ケート |