湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
SUPRAPHON |
---|
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
10-1429
|
チェコ音楽小品集 スメタナ:ポルカ「我らの乙女たちに」 フィビヒ:「夕暮れ」〜詩曲 ドヴォルザーク:ユモレスク フェルステル:「デボラ」〜ポルカ ネドバル:悲しきワルツ コヴァロヴィッツ:ポルカ「Miners」 スメタナ:プラハ学生兵の行進 ドヴォルザーク:ワルツ第1番イ長調Op.54 スーク:愛の歌Op.7-1 ヤナーチェク:「ラシュ舞曲集」〜のこぎり ブロデク:月の出 ノヴァーク:悪魔のポルカOp.55-21 |
ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハPO 録音:1973年9月スメタナ・ホール |
10-1481
|
ヤナーチェク:ピアノ曲集 4つのピアノ小品「霧の中で」 ピアノ・ソナタ「1905年10月1日」 ピアノ小品集「草かげの小径にて」第1集(10曲) |
ヨゼフ・パーレニーチェク(P) |
10-3029
|
フランティシェク・クサヴァー・ブリクシ:オルガンとオーケストラの為の協奏曲集 [ハ長調/ハ長調/ニ長調] |
ヤン・ホラ(Org) フランティシェク・ヴァイナル(指)プラハCO |
10-3389
|
スーク:組曲「お伽話」Op.16* 交響詩「プラハ」Op.26 |
ペトル・シュクヴォル(Vn)* リボル・ペシェク(指)チェコPO |
10-3471(2CD) |
ヤナーチェク:オペラ「利口な牝狐の物語」 | マグダレーナ・ハヨーショヴァー(S;牝狐) ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S;狐) リハルト・ノヴァーク(B;森番) ミロスラフ・フリドレヴィチ(T;校長)、他 ヴァーツラフ・ノイマン(指) チェコPO&cho、キューン少年少女cho 録音:1979年12月17日-22日、1980年6月25日-27日、以上プラハ、ルドルフィヌム |
10-3593
|
ヴェイヴァノフスキー(1640-1693):ソナタとセレナード集 | ミロスラフ・ケイマル(Tp) ズデニェク・シェディヴィ(Tp) ヤン・ホラ(Cemb/Org) リボル・ペシェク(指)プラハCO |
10-3633
|
ラヴェル:ボレロ 「ダフニスとクロエ」組曲第1番&第2番 |
リボル・ペシェク(指)チェコPO パーヴェル・キューン(指) キューン混声cho |
10-3640
|
スーク:交響詩「人生の実り」Op.34 | ヴァーツラフ・ノイマン(指) チェコPO、チェコ・フィルハーモニー女声cho |
10-3885
|
ヤン・ザイデル:ベツレヘムの歌〜クリスマスにちなんだ曲集 | プラハ管楽五重奏団 イルジー・フヴァーラ(指) キューン児童cho |
10-4093
|
ドヴォルザーク:モラヴィア二重唱曲集 Ops.20/32/38/うちの屋根にB.118 兵士の生活 |
パーヴェル・キューン(指) キューン混声cho スタニスラフ・ボクニア(P) 録音:1986年1月&2月、ドヴォルザーク・ホール |
10-4110
|
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調Op.10 ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調 |
ターリヒSQ |
10-8016(2CD)
|
ヤナーチェク:歌劇「カーチャ・カヴァノヴァー」 | ドラホミーラ・ティカロヴァー(S) ベノ・ブラハト(T) ルドミラ・コマンコヴァー、他 ヤロスラフ・クロンブホルツ(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
11-0097
|
マシェク:セレナータ 嬰ニ調 ドルジェッキー:パルティア 嬰ニ調 ミスリヴェチェク:八重奏曲 変ロ長調 クロンマー:パルティータOp.45-1 |
プラハ・コレギウム・ムジクム |
11-0116
|
スーク:交響的作品「エピローグ」Op.37 | ゾラ・イェリイチコヴァー(S) イヴァン・クスンジェル(Br) ヤーン・ガラ(Bs) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO&cho |
11-0278
|
スーク:アスラエル交響曲ハ短調Op.27 | ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
11-0294
|
ノイマン他/チェコの音楽集 スメタナ:「売られた花嫁」序曲と舞曲 ドヴォルザーク:「ルサルカ」のポロネーズ スラヴの舞曲より |
ヴァーツラフ・ノイマン、 ズデニェク・コシュラー(指) プラハCO、チェコPO、他 |
11-0298
|
チェコの抒情曲集 スメタナ:交響詩「モルダウ」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」〜第2楽章 フィビヒ:詩曲「夕暮れ」より、他 |
ヴァーツラフ・ノイマン、 ヴァーツラフ・スメターチェク(指)チェコPO、 イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO |
11-0299
|
ヨーロッパの国々のクリスマス・キャロル集 | ニュー・マドリカル コンソート・シンガーズ ヴェンホーダ(指)プラハ・マドリカル |
11-0304
|
ミスリヴェチェク:交響曲(シンフォニア)集 変ロ長調/ト短調/ヘ長調/ヘ長調/変ロ長調/ト長調 |
オルドリチ・ヴルチェク(Vn) イルジー・カニアク(Ob) プラハCO(指揮者なし) |
11-0321(2CD)
|
オルフ:カンタータ三部作「トリオンフィ(勝利)」 カルミナ・ブラーナ、カトゥーリ・カルミナ アフロディーテの勝利 |
独唱者達 ヴァーツラフ・スメターチェク(指) チェコPO&cho、プラハSO、 キューン児童cho |
11-0362
|
ハイドン:弦楽四重奏曲第78番ト長調Op.76-4 弦楽四重奏曲第79番ニ長調Op.76-5 弦楽四重奏曲第80番変ホ長調Op.76-6 |
パノハSQ |
11-0377
|
スメタナ:交響詩「モルダウ」 交響詩「ボヘミアの森と草原より」 歌劇「売られた花嫁」〜序曲&舞曲 「リブシェ」序曲/スケルツォ(祝典交響曲より) |
イジー・ピエロフラーヴェク(指) プラハSO |
11-0380
|
マルティヌー:1幕のバレエ「踏まれた蝶々」 | イジー・ピエロフラーヴェク(指)プラハSO キューン混声cho(女声パート) |
11-0382(3CD)
|
マルティヌー:交響曲全集 第1番〜第6番 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
11-0402
|
コンチェルティーノ フレスコバルディ:アリアと変奏曲 バッハ:前奏曲 ニ短調BWV.999 フーガ イ短調BWV.1000 ダウランド:アルマンド/ムラーダ:幻想曲 ヤン・アントニーン・ロジー:幻想曲 サンス:カナリオス タルレガ:アルハンブラの思い出 ジュリアーニ:ソナタ ハ長調Op.15 ミラン・テサル:アリア ヴィラ=ロボス:練習曲第1番 ルイス・ピポー:カンシオンと舞曲I ヴィヴァルディ:協奏曲 ニ長調RV.209 コスト:協奏的練習曲 イ長調 |
レンカ・フィリポヴァー(G) オルドルジヒ・ヴルチェク(指) ヴィルトゥオージ・ディ・プラガ |
11-0404
|
メシアン:神の現存の3つの小典礼典(1944) 5つのルシャン(1948) |
B.クリーンスキー(指)プラハSO パヴェル・キューン女声cho ジャンヌ・ロリオ(オンド・マルトノ) イヴォンヌ・ロリオ(P) パヴェル・キューン(指) キューン室内合唱団ゾロイスツ |
11-0557(2CD)
|
オネゲル:劇的オラトリオ「火刑台上のジャンヌ・ダルク」 クリスマス・カンタータ |
独唱者たち セルジュ・ボド(指)チェコPO&cho |
11-0581
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第10番ホ長調Op.51 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96「アメリカ」 |
パノハ四重奏団 |
11-0939
|
シューベルト:楽興の時D.780 感傷的なワルツD.779より 2つのスケルツォD.593 |
イヴァン・クラーンスキー(P) |
11-0951
|
ディタースドルフ:コントラバス協奏曲第1番変ホ長調(Krebs.171)* ヴィオラとコントラバスの為の協奏交響曲 ニ長調(Krebs.127)# ヴィオラ協奏曲 ヘ長調(Krebs.168)+ |
フランティシェク・ポシュタ(Cb;*/#) リュボミール・マリー(Va;#/+) フランティシェク・ヴァイナル(指) ドヴォルザークCO |
11-0952
|
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番* 夜想曲Op.10-1/カプリツィオーソOp.19-5 サロン風ポルカOp.9-2/悲歌Op.72-14 |
イゴル・アルダシェフ(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO* |
11-0956
|
ヴラニツキー:交響曲 ニ長調Op.52 交響曲 ハ短調 |
ボフミル・グレコル(指) ドヴォルザークCO 録音:1988年9月8日〜11日、ドヴォルザーク・ホール |
11-0969(2CD)
|
チャイコフスキー:組曲全集 第1番ニ短調Op.43/第2番ハ長調Op.53 第3番ト長調Op.55 第4番ト長調Op.61「モーツァルティアーナ」 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハSO |
11-0994(3CD)
|
マルティヌー:弦楽四重奏曲全集 第1番〜第7番 |
パノハSQ |
11-1007
|
リバ:チェコ・クリスマス・ミサ* リネク:オルガン協奏曲# |
独唱者たち* リボル・ペシェク(指) ドヴォルザークCO* チェコ・フィルハーモニーcho* キューン混声cho* ヴァーツラフ・ラバシュ(Org;#) リボル・フラヴァーチェク(指) バルドゥビツェCO# |
11-1010(3CD)
|
マルティヌー:ピアノ作品集 「あやつり人形」第1集H.137 「あやつり人形」第2集H.116 「あやつり人形」第3集H.92 胡蝶と極楽鳥H.127/3つのチェコ舞曲H.154 ボロヴァー(7つのチェコの舞曲)H.195 3つのスケッチH.160/8つの前奏曲H.181 リトルネルロH.227/舞踏のスケッチH.220 庭に面した窓H.270/幻想曲とトッカータH.281 エチュードとポルカH.308第1集〜第3集 ピアノ・ソナタH.350 |
エミル・ライフネル(P) 録音:1986年10月、芸術家の家 |
11-1208
|
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 | ラファエル・クーベリック(指)チェコPO 録音:1990年5月12日 プラハの春・ライヴ |
11-1268
|
シベリウス:交響曲第2番 「カレリア」組曲Op.11/悲しきワルツ |
ヴラディーミル・ヴァーレク(指)プラハRSO |
11-1289
|
バッハ:オルガン作品集 トッカータとフーガ ニ短調BWV.565 パストラール ヘ長調BWV.590 協奏曲 ト長調BWV.592 前奏曲とフーガ ト長調BWV.541 コラール前奏曲BWV.734 コラール前奏曲BWV.659 トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調BWV.564 |
アレシュ・バールタ(Org) |
11-1293
|
チェコの古い民謡集 | ヤロスラフ・クルチェク、 ヨセフ・クルチェク(指)ムジカ・ボへミカ |
11-1311
|
月の光〜ヴァイオリン・アンコール マスネ:タイースの瞑想曲 プニャーニ:テンポ・ディ・メヌエット クライスラー:ベートーヴェンの主題によるロンディーノ、 愛の悲しみ ドビュッシー:月の光 ラヴェル:ハバネラ/フォーレ:夢のあとに パラディス:シシリエンヌ グルック:精霊の踊り/ニン:スペインの歌 ファリャ:ホタ/ベンダ:グラーヴェ ヤン・クーベリック:古い歌 ヴェチェトモフ:エレジー・ワルツ スーク:夕べのムード/子守歌 |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヨゼフ・ハーラ(P) |
11-1313(2CD)
|
マルティヌー:ピアノ協奏曲全集 第1番ニ長調H.149/第2番H.237 第3番H.316/第4番H.358「呪文」 第5番H.366「協奏的幻想曲」 ピアノ小協奏曲「コンチェルティーノ」H.269 |
エミル・ライフネル(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
11-1332
|
ヴラニツキー:交響曲 ニ長調Op.36 交響曲 ハ長調Op.11 |
ボフミル・グレコル(指) ドヴォルザークCO |
11-1408
|
ハイドン:弦楽四重奏曲第75番ト長調Op.76-1 弦楽四重奏曲第76番ニ短調Op.76-2「五度」 弦楽四重奏曲第77番ハ長調Op.76-3「皇帝」 |
パノハSQ |
11-1415
|
マルティヌー:バレエ「王手」H.186 「音の反逆」H.151(抜粋) |
ヴラディミール・オレクサ(語り) カテリーナ・カフリーコヴァー(A) イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハSO |
11-1417
|
ベニャチコヴァー/チェコのクリスマス・キャロル | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S) クルチェク(指)ムジカ・ボへミカ、他 |
11-1452
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第2番変ロ長調(B.17) 2つのヴァイオリン,チェロとハルモニウムの為のバガテルOp.47(B.79)* フルート,ヴァイオリン,ヴィオラとトライアングルの為のセレナード(B.15bis)# |
ヤロスラフ・トゥーマ(ハルモニウム;*) イジー・ヴァーレク(Fl;#) グラハム・メルヴィル=メイソ(トライアングル;#) パノハSQ 録音:1996年11月/12月、1997年6月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1453
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第4番ホ短調(B.19) 弦楽四重奏曲第5番ヘ短調Op.9(B.37) |
パノハSQ 録音:1998年9月/11月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1454
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第3番ニ長調(B.18) 二つのワルツOp.54(B.105)イ長調/ニ長調 |
パノハSQ 録音:1992年3月/1998年3月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1455
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第6番イ短調Op.12 弦楽四重奏曲第7番イ短調Op.16 3つのヴァイオリンの為のガヴォット(B.164) |
パノハSQ 録音:1999年6月/9月、ドモヴィナ・スタジオ |
11-1456
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第8番ホ長調Op.80 弦楽四重奏曲第9番ニ短調Op.34 |
パノハSQ 録音:1992年5月/1994年2月、ドモヴィナ・スタジオ |
11-1457
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第10番ホ長調Op.51 糸杉(B.152) |
パノハSQ 録音:1992年11月&1993年1月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ/1985年6月、プラハ |
11-1458
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第11番ハ長調Op.61 1楽章の弦楽四重奏曲 ヘ長調 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96「アメリカ」* |
パノハSQ 録音:1994年12月*/1995年12月、ドモヴィナ・スタジオ |
11-1459
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.100 弦楽四重奏曲第14番変イ長調Op.105 |
パノハSQ 録音:1983年10月、ドヴォルザーク・ホール、芸術家の家、プラハ/1984年11月、プラハ |
11-1460
|
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 イ短調Op.1(B.7) 弦楽五重奏曲 ホ長調Op.97(B.180) |
ヨゼフ・クルソニュ(Va) パノハSQ 録音:1996年6月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ ディジタ |
11-1461
|
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第2番ト長調Op.77(B.49) インテルメッツォ(夜想曲) 弦楽六重奏曲 イ長調Op.48(B.80) |
ヨゼフ・クルソニュ(Va) ミハル・カニュカ(Vc) パーヴェル・ネイテク(Cb) パノハSQ 録音:1992年3月/5月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1462
|
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調Op.21(B.51) ピアノ三重奏曲第2番ト短調Op.26(B.56) |
プラハ・グァルネリ・トリオ 録音:1996年12月/1997年5月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1463
|
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第3番ヘ短調Op.65(B.130) ピアノ三重奏曲の為のドゥムキーOp.90(B.166) |
プラハ・グァルネリ・トリオ 録音:1997年10月/12月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1465
|
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第1番イ長調Op.5(B.28)* ピアノ五重奏曲第2番イ長調Op.81(B.155)# |
ヤン・パネンカ(P) パノハSQ 録音:1993年2月15日&16日*/1993年10月30日&31日#、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1466
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノの為の作品集 ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調Op.57 ロマンティックな小品Op.75 ソナチネ ト長調Op.100 夜想曲 ロ短調Op.40/バラード ニ短調Op.15-1 |
ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・ハーラ(P) 録音:1995年4月22日&23日、マルティヌー・ホール、リヒテンシュタイン宮殿、プラハ |
11-1467(2CD)
|
ドヴォルザーク:チェロとピアノの為の作品集 チェロ協奏曲第1番イ長調 B.10(ピアノ伴奏版)* ポロネーズ イ長調 B.94/ロンド ト短調Op.94 スラヴ舞曲 ト短調 B.172/森の静けさOp.68-5 |
イジー・バールタ(Vc) ヤン・チェヒ(P) |
11-1476(2CD)
|
ラヴェル:ピアノ作品全集 水の戯れ/亡き王女の為のパヴァーヌ ソナチネ/鏡/クープランの墓 高雅にして感傷的なワルツ 夜のギャスパール ハイドンの名によるメヌエット、他 |
ボリス・クライニー(P) |
11-1484
|
ハイドン:弦楽四重奏曲「十字架上のキリストの最後の7つの言葉」Op.51 Hob.III-50〜56 | パノハSQ |
11-1492(2CD)
|
フィビヒ:歌劇「メッシーナの花嫁」 | ヴァーツラフ・ツィーテク(Br) ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、他 フランティシェク・イーレク(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
11-1508
|
チェコの舞曲集 ドヴォルザーク:「スラヴ舞曲集」〜第1番 第2番/第7番〜第11番/第15番 スメタナ:チェコ舞曲第2集より(4曲) ヤナーチェク:「ラシュス舞曲集」より(3曲) |
ペトル・アルトリフテル(指)プラハSO |
11-1520
|
ヤナーチェク:管弦楽作品全集Vol.1 ラシュスコ舞曲集(全6曲)* 弦楽の為の組曲#/弦楽の為の牧歌# |
フランティシェク・イーレク(指)ブルノ国立PO 録音:1991年6月11日〜16日*/1992年9月7日〜10日#、スタディオン・スタジオ、ブルノ(*/#) |
11-1521
|
ヤナーチェク:管弦楽作品全集Vol.2 タラス・プーリバ/管弦楽の為の狂詩曲 オーケストラの為のアダージョ オーケストラの為の組曲Op.3/序曲「嫉妬」 セルビアのコロ(コサックの舞曲) 交響詩「ヴァイオリン弾きの子供」 交響詩「ブラニーク山のバラード」 |
フランティシェク・イーレク(指)ブルノ国立PO |
11-1522
|
ヤナーチェク:管弦楽作品全集Vol.3 シンフォニエッタ/ドナウ交響曲 ヴァイオリン協奏曲「魂のさすらい」 劇音楽「シュルックとヤウ」 |
カロリーナ・ドヴォルジャーコヴァー(S) イヴァン・ジェナティー(Vn) フランティシェク・イーレク(指)ブルノ国立PO |
11-1531
|
スーク:室内楽作品全集Vol.1 弦楽四重奏曲第1番変ロ長調Op.11/第2番 四重奏曲 変ロ長調/テンポ・ディ・メヌエット 聖ヴァーツラフのコラールによる瞑想曲Op.35a |
スークSQ |
11-1532
|
スーク:室内楽作品全集Vol.2 ピアノ三重奏曲 ハ短調Op.2/エレジーOp.29 ピアノ四重奏曲 イ短調Op.1/ピアノ五重奏曲 ト短調Op.8 |
スーク・トリオ ヤン・パネンカ(P) ヨゼフ・スーク(Vn) ヤン・ターリヒ(Va) ミカエラ・フカチョヴァー(Vc) パーヴェル・シュティエパーン(P) スークSQ |
11-1533
|
スーク:室内楽作品集Vol.3 2つのヴァイオリンの為のメロディー ヴァイオリンとピアノの為のメヌエット ヴァイオリンとピアノの為のバラード 二短調 ヴァイオリンとピアノの為の4つの小品Op.7 チェロとピアノの為のバラード ニ短調Op.3-1 チェロとピアノの為のセレナード イ短調Op.3-2 フルート,ヴァイオリンとピアノの為のバガテル「花束を手にして」 舟歌/弦楽四重奏の為のバラード ニ短調 エレジーOp.23/ソウセツカー舞曲 |
ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・ハーラ(P) ヤン・パネンカ(P)、イヴァン・クラーンスキー(P) マレク・イェリエ(Vc)、スークSQ、他 |
11-1544
|
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調Op.114 森の静けさOp.68-5/ロンド ト短調Op.94 |
アンゲリカ・マイ(Vc) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
11-1563
|
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ある貴紳の為の幻想曲 |
ルボミル・ブラベツ(G) プラハCO((指揮者なし) |
11-1566(2CD)
|
オネゲル:交響曲全集 交響曲第1番/第2番/第3番「典礼風」 第4番「バーゼルの喜び」/第5番「3つのレ」 交響的運動第1番「パシフィック231」 交響的運動第3番*/「テンペスト」の為の前奏曲* |
セルジュ・ボド(指)チェコPO |
11-1800(2CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「悪魔とカーチャ」Op.112 | アンナ・バノヴァー(Ms;カーチャ) ミロシュ・イェジル(T;羊飼いイルカ) ダリエラ・スリオヴァー(Ms;母親) リハルト・ノヴァーク(B;悪魔マルブエル)、他 イルジー・ピンカス(指) ブルノ・ヤナーチェク歌劇場O&cho 、他 録音:1979年5月5日〜14日 |
11-1804(2CD)
|
スメタナ:歌劇「ボヘミアのブランデンブルク人」 | カレル・カラス、イルジー・イオラン、 エドゥアルド・ハーケン、 ミラダ・スブルトヴァ、他 ヤン・フス・ティヒ(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
11-1818
|
ボヘミアのクリスマスの歌 | ヤロスラフ・クルチェク、 ヨセフ・クルチェク(指)ムジカ・ボへミカ 録音:1984年 |
11-1821
|
ドヴォルザーク:ミサ曲 ニ長調Op.86* 聖書の歌(管弦楽伴奏版)Op.99[第1曲〜第5曲]# テ・デウムOp.103+ |
マルセラ・マホトコヴァー(S)* スタニスラヴァ・シュカトゥロヴァー(A)* オルドリチ・リンダウアー(T)* ダリボール・イェドリツカ(Bs)* インドリチ・インドラーク(Br)# マリア・ヘレニタ・オリヴァレス(S;+) ジャンニ・マッフェオ(Br;+) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO チェコ・フィルハーモニーcho 録音:1969年11月6日、7日、8日、10日*/1970年4月4日&6日#/1970年3月11日&12日+、ドヴォルザーク・ホール |
11-1822
|
フェルステル:交響曲第4番「イースター・イヴ」 交響詩「春と希望」Op.93* |
ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO 録音:1968年11月28日〜30日/1985年10月15日〜20日*、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ |
11-1823
|
フィビヒ:祝典序曲「コメニウス」Op.34 交響詩「ザボイ、スラヴォイとリュディク」Op.37 「トマンと森の精」Op.49 歌劇「アルコナの陥落」Op.60 序曲 |
ヴラディーミル・ヴァーレク(指)プラハPO 録音:1984年 |
11-1828
|
フランク:チェロ・ソナタ ドビュッシー:チェロ・ソナタ ヤナーチェク:チェロとピアノの為の「おとぎ話」 |
イジー・バールタ(Vc) マリアン・ラプシャンスキー(P) |
11-1837
|
チェコのメニューイン スメタナ:「売られた花嫁」序曲 サン=サーンス:ミューズと詩人Op.132 マルティヌー:ピアノ・トリオと弦楽オーケストラの為のコンチェルティーノ ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調Op.22 |
ユーディ・メニューイン(指)ブルノ国立PO、他 |
11-1855
|
ゼレンカ(G)アンドレス・セゴビアヘのオマージュ アルベニス:朱色の塔/カディス/カタルーニャ グラナダ/伝説 ソル:悲歌風前奏曲 トゥリーナ:ファンダンギーリョ/ラファガ モレノ=トローバ:マドローニョス、他 |
ミラン・ゼレンカ(G) |
11-1860(11CD)
|
マーラー:交響曲全集 第1番〜第9番 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1976年〜1982年 ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム |
11-1865(3CD)
|
アロイス・ハーバ(1893-1973):生誕100周年記念〜微分音、12音技法、他による 弦楽四重奏曲第11番Op.87* 弦楽四重奏曲第12番Op.90* 弦楽四重奏曲第15番Op.95* 弦楽四重奏曲第16番Op.98* 4本のファゴットの為の四重奏曲Op.74 組曲Op.72/九重奏の為の幻想曲第1番Op.40 ソナタOp.62、他 |
ノヴァークSQ* ヴラディミール・コウラ(P) チェコ九重奏団、他 |
11-1870
|
シュルホフ:ジャズに触発されたピアノ曲集 5つの「絵のような」/パルティータ ジャズによる5つの練習曲 ホット・ミュージック/ジャズによる「踊る組曲」 |
トマーシュ・ヴィセク(P) 録音:1993年9月13日〜17日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
11-1871
|
アントニーン・フィルス(1730-1760):フルート協奏曲ニ長調 シュターミッツ(1717-1757):フルート協奏曲集ニ長調 ハ長調/ト長調 |
イジー・ヴァーレク(Fl) ウラティミール・ヴァーレク(指) ドヴォルザークCO |
11-1872
|
クサヴァー・リヒター):フルート協奏曲 ホ短調 フルート協奏曲 ニ長調 カール・シュターミッツ:フルート協奏曲 ニ長調 フルート協奏曲 ト長調Op.29 |
イジー・ヴァーレク(Fl) ウラティミール・ヴァーレク(指) ドヴォルザークCO |
11-1874(3CD) |
スーク:室内楽作品全集 | 録音:1966年〜1992年 ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム&ドモヴィナ・スタジオ、プラハ ※11-1531、11-1532、11-1533のセット |
11-1875(3CD)
|
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲(全曲)* 管弦楽組曲(全集)# |
ミラン・ムンツリンゲル(指) アルス・レディヴィヴァO 録音:1965年2月、5月、9月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ*/1971年2月11日&12日、1971年4月22日、1972年1月20日&27日、1972年2月3日、4日、17日、18日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ# |
11-1895(4CD)
|
チェコ・フィル1896〜1996 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」* ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」# 序曲「自然の王国で」Op.91#/序曲「謝肉祭」# 序曲「わが家で」Op.62# スーク:「アスラエル」交響曲+ ヤナーチェク:シンフォニエッタ** マルティヌー:交響曲第6番「幻想」** |
ラファエル・クーベリック*、 カレル・アンチェル#、 ヴァーツラフ・ターリヒ+、 ヴァーツラフ・ノイマン**(指)チェコPO |
SU-1911
|
スメタナ:交響詩「リチャード3世」Op.11* 交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」Op.14# 交響詩「ハーコン・ヤルル」Op.16+ スーク:「聖ヴァーツラフ」のコラールによる瞑想曲Op.35a** 死んだ勝者の伝説Op.35b** 新しい生活に向かってOp.35c** |
ラファエル・クーベリック(指)チェコPO 録音:1943年12月10日(*/+)、13日+、15日#、場所不明(*/#/+)/1948年6月10日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ** モノラル |
SU-1912
|
フェルステル:交響曲第4番ハ短調Op.54「イースター・イヴ」 | ラファエル・クーベリック(指)チェコPO 録音:1948年1月17日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ モノラル |
11-1984
|
スーク:交響詩「夏のおとぎ話」 交響詩「プラハ」Op.26* |
リボル・ペシェク(指)チェコPO 録音:1984年/1982年* |
11-1987
|
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 交響的変奏曲Op.78*/序曲「謝肉祭」 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
11-1992
|
ブラームス:セレナード第1番ニ長調Op.11 セレナード第2番イ長調Op.16 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
11-2122(2CD)
|
スメタナ:歌劇「二人のやもめ」 | マルセラ・マホトコヴァー、 ナーダ・ソルモヴァー、 イルジー・ザラドニチェク、他 フランティシェク・イーレク(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
11-2141(2CD)
|
ドヴォルザーク:オラトリオ「聖ルドミラ」 | エヴァ・ジグムンドヴァー(S;ルドミラ) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A;スヴァタヴァ) ベノ・ブラハト(T;ボジヴォイ) リハルト・ノヴァーク(B;イヴァン) ウラディミール・クレイチーク(T;農夫) ヴァーツラフ・スメターチェク(指) チェコPO&cho 録音:1963年10月31日〜11月9日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム |
11-2148
|
18世紀のチェコの作曲家 ヤン・アダム・ガリーナ:シンフォニア カレル・B.コプシヴァ:2つのアリア/2つのフーガ ヤン・J.コブシヴァ:ベネティクトゥス ヴァーツラフ・ヤン・コブシヴァ:リタニエ・ラウレターネ オッフェルトリウム ヤクブ・ロカイ:モテット・パストラール ニ長調 |
イルジー・スターレク(指) プラハPO、プラハ放送cho フランティシェク・ヴァイナル(指)プラハCO |
11-2156
|
ラフマニノフ:チェロ・ソナタOp.19 シュニトケ:チェロ・ソナタ(1970) ペルト:フラトレス(1980) |
イジー・バールタ(Vc) マリアン・ラプシャンスキー(P) |
11-2159
|
ラッスス:悔悟の詩篇集 第1番/第5番/第7番 |
ウェセルカ(指) チェコ・フィルハーモニーcho |
11-2180(2CD)
|
スメタナ:歌劇「接吻」 | エドゥアルド・ハーケン(Bs) エヴァ・デポルトヴァー、他 フランティシェク・ヴァイナル(指) ブルノ・ヤナーチェク歌劇場O&cho |
11-2185(2CD)
|
スメタナ:歌劇「ダリボル」 | ヴィレム・プリビル、 ナデージダ・クニプロヴァー、他 ヤロスラフ・クロンブホルツ(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
11-2190(2CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ジャコバン党員」 | ベノ・ブラハト(T) ヴァーツラフ・ツィーテク(Br) ヴィレム・プリビル、 ダニエラ・スモヴァー、他 イルジー・ピンカス(指) ブルノ国立PO、他 |
11-2194
|
イゴル・アルダシェフ ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 マルティヌー:オブクロチャーク |
イゴル・アルダシェフ(P) |
11-2213
|
カロル4世時代のボヘミアのバロック音楽 マショー、プラーグ、ミューゲルン、 ランディーニ、他 |
ミロスラフ・ヴェンホーダ(指)、 シンポジウム・ムジクム プラハ・マドリカル・シンガーズ |
11-2220
|
チェコ・オペラ・ハイライツ スメタナ:「売られた花嫁」「タリボル」 「ボヘミアのブランデンブルグ人」 ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」、他より |
様々な演奏家 |
11-2233
|
スーク:ピアノ作品集Vol.1 組曲Op.21/春Op.22a/夏の印象Op.22b 母についてOp.28 |
パーヴェル・シュティエパーン(P) |
11-2237 |
バッハ:オーボエ協奏曲 ニ短調 オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ短調BWV.1055 テレマン:オーボエ協奏曲 ニ長調 オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調 |
ガブリエラ・クルチコヴァー(Ob/Obダモーレ) クルチェク(指)ムジカ・ボヘミア |
11-2240
|
モーツァルト:後期ヴァイオリン協奏曲集 [3番ト長調KV.216/第4番ニ長調KV.218 第5番イ長調KV.219「トルコ風」 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) イーゴリ・オイストラフ(指) ウィルトゥオージ・ディ・プラガ |
11-2249
|
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 スメタナ:交響詩「モルダウ」 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
11-2250
|
ドヴォルザーク:歌劇「ジャコバン党員」(抜粋) | イルジー・ピンカス(指) ブルノ国立PO&cho 、他 |
BRF-001 |
コジェナー、コール・ポーターを歌う Just One Of Those Things Always True To You In My Fashion It's Allright With Me My Heart Belongs To Daddy Let's Misbehave Love For Sale I've Got You Under My Skin Miss Otis Regrets What Is This Thing Called Love Begin The Beguine You're The Top You'd Be So Nice To Come Home To Let's Do It Night And Day Ev'rytime We Say Goodbye |
マグダレーナ・コジェナー(Ms) オンジェイ・ハヴェルカ、 ヴォイチェフ・ハヴェルカ、 シチェパーン・ヤノウシェク(ヴォーカル) 録音:2017年 6月15-20日/チェコ放送スタジオA(プラハ) |
|
SU-0001
|
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集Ops.46&72(4手ピアノ版) | イゴル・アルダシェフ(P) レナータ・アルダシェフ(P) |
SU-0004
|
フェルナンド・ソル:ギター作品集 幻想曲第2番Op.7/幻想曲第5番Op.16 グラン・ソロOp.14 マルボローの主題による序奏と変奏曲Op.28 モーツァルトの主題による変奏曲Op.9、他 |
ルボミール・ブラベツ(G) |
SU-0005
|
R・シュトラウス:アルプス交響曲 | ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO |
SU-0006
|
バヌ・セツァル(P)〜リサイタル ブラームス:幻想曲Op.116 リャードフ:ポーランドの主題による変奏曲Op.51 タンツ:イメージ/ミヨー:ソナタ第1番 |
バヌ・セツァル(P) |
SU-0008
|
モーツァルト:オルガンの為のトランスクリプション集 ソナタ楽章(アレグロ)ト短調 K.312 序曲(クラヴィア組曲)ハ短調 K.399/フーガ ト短調K.401 フーガ ニ長調K.443(人声以外の3声の為の) アダージョ ロ短調K.540/アダージョとフーガ ハ短調K.546 小さなジーグ ト長調K.574/アダージョとアレグロ ヘ短調K.594 幻想曲 ヘ短調K.608/アンダンテ ヘ長調K.616 |
アレシュ・バールタ(Org) |
SU-0009
|
ゼレンカ:管弦楽作品集 序曲 ヘ長調/ソナタ第3番変ロ長調 協奏曲 ト長調 ヒポコンドリア イ長調/シンフォニア イ長調 |
コレギウム1704 |
SU-0010
|
シェーンベルク:浄められた夜Op.4 パーヴェル・ハース(1899-1944):弦楽オーケストラの為のスタディ ラジオの為の序曲Op.11 詩篇第29番Op.12 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指) 新チェコ室内O プラハ室内PO バンビーニ・ディ・プラガ |
SU-0011
|
バーバー:怒りの日Op.11 プーランク:ミサ曲 ト長調 K.スラヴィツキー:マドリガル ノヴァーク:テスタメンタム R.シュトラウス:讃歌Op.34-2 バッハ:モテット「われらの救い主なるイエス・キリスト」BWV.230 |
パーヴェル・キューン(指) プラハ・フィルハーモニックcho |
SU-0013(2CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 | ミラダ・シュブルトヴァー(S;ルサルカ) イヴォ・ジーテク(T;王子) アレナ・ミコヴァー(Ms;外国の公爵夫人) エドゥアルド・ハーケン(B;水の精) マリエ・オフチャーチーコヴァー(A;魔女) イジー・ヨラン(T;森の番人) イヴァナ・ミクソヴァー(S;皿洗いの少年)、他 ズデニェク・ハラバラ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1961年 |
SU-0016
|
ミスリヴェチェク:ヴァイオリン協奏曲集Vol.1 [ハ長調/ホ長調/ヘ長調/イ長調] |
石川静(Vn) リボル・ペシェク(指)ドヴォルザークCO 録音:1983年9月8日〜10日/1986年3月1日〜8日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム |
SU-0017
|
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調K.581 クロンマー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調Op.92 |
ヴラスティミル・マレシュ(Cl) シュターミッツSQ |
SU-0018
|
ハーバ:九重奏曲全集 九重奏の為の幻想曲(九重奏曲第1番)Op.40* 九重奏の為の幻想曲(九重奏曲第2番)Op.41# 九重奏曲第3番Op.82+/九重奏曲第4番Op.97** |
チェコ九重奏団 録音:1963年5月*/1995年1月26日#/1958年4月+、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ(*/#/+)/1978年9月、ルドルフィヌム、プラハ** |
SU-0019(2CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「いたずら農夫」 | マリー・ヴェセラー(A) カレル・ベルマン(Bs)、他 フランティシェク・ヴァイナル(指) プラハRSO、&cho |
SU-0022
|
ヤナーチェク:歌曲集「消えた男の日記」(2種の演奏) | ニコライ・ゲッダ(T) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A) ベノ・ブラハト(T)* シュテパーンカ・シュテパーノヴァー(A)* ヨゼフ・パーレニーチェク(P) |
SU-0031
|
スーク:ピアノ作品集Vol.2 曲集「人生と夢」Op.30* 曲集「子守歌」Op.33# 友情Op.36#/曲集「エピソード」+ |
パーヴェル・シュティエパーン(P) 録音:1974年10月7日&9日*/19743月25日〜27日#/1975年3月24日&25日+/1975年5月22日&23日+、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ Vol.1は11-2233、Vol.3はSU-0032 |
SU-0032
|
スーク:ピアノ作品集Vol.3 幻想ポロネーズOp.5/ユモレスク ハ長調 村のセレナード/8つの小品Op.12 |
パーヴェル・シュティエパーン(P) 録音:1975年 |
SU-0033
|
ヴィレム・ブロデク(1834-1874):歌劇「井戸の中」 | ダニエラ・ショウノヴァー(S) リブシェ・マーロヴァー(A) ヴォイテフ・コチアーン(T) カレル・ベルマン(Bs) ヤン・シュティフ(指) プラハ国立劇場O、 キューン混声cho |
SU-0038
|
カステルヌオーヴォーテデスコ:ギター協奏曲集 第1番ニ長調Op.99/第2番ハ長調Op.160 |
ミラン・ゼレンカ(G) オルドリチ・ヴルチェク(指) ミラン・ライチーク(指)プラハCO |
SU-0040(2CD)
|
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 | ドラホラ・チカロヴァー(S;マリジェンカ) イヴォ・ジーテク(T;イェーニク) エドゥアルト・ハーケン(B;ケチャール)、他 スデニェク・ハラバラ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1959年 |
SU-0045
|
ヤナーチェク:歌劇「運命」 | ヴィレーム・プジビル(T) マグダレーナ・ハヨーショヴァー(S) ヴラディーミル・クレイチーク(T) リハルト・ノヴァーク(Bs) フランティシェク・イーレク(指) ブルノ・ヤナーチェク歌劇場O&cho |
SU-0046
|
シュターミッツ:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 ベンダ:ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 ミスリヴェチェク:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 |
ブロコップ(Vn)、ザードロ(指)チェコPO |
SU-0047
|
ヤナーチェク:歌劇抜粋集 「イェヌーファ」「ブロウチェク氏の休暇旅行」 「カーチャ・カバノヴァー」「利口な女狐の物語」 「マクロプロス事件」「死の家より」から |
様々な演奏家 |
SU-0048
|
オルドリハ・フランティシェク・コルテ(1926-):作品集 大オーケストラの為のシンフォニエッタ トルバドゥールの歌/フルートの物語 |
マルティン・トゥルノフスキー(指) プラハSO ロヴロ・フォン・マタチッチ(指)チェコPO |
SU-0051
|
ライヒャ:クラリネット五重奏曲集 変ロ長調Op.89/ヘ長調Op.107 |
ヴラスティミル・マレシュ(Cl) シュターミッツSQ |
SU-0052
|
ゼレンカ:レクイエム ニ短調 ミゼレーレ ハ短調 |
独唱者たち ロマン・ヴァーレク(指) アンサンブル・バロック1994、 チェコ室内cho |
SU-0064
|
ブラームス:合唱作品集 3つの歌Op.42/7つの歌曲Op.62 歌曲とロマンスOp.93a(全6曲) 5つの歌Op.104 |
ミラダ・チェイコヴァー(S) パーヴェル・キューン(指) キューン混声cho |
SU-0065
|
ボヘミアの歴史的オルガンVol.1 シャイト:ダウランドのガリアルドによる変奏曲 ベルガマスカ ルブランのジョン(16世紀):古いポーランドのタブラトゥールより ピーテル・コルネ(1562-1633):クーラント.イ長調 ノールト(?-1675):詩篇第38番/幻想曲 ト長調 マルクフェルナー(1621-1674):作品より スウェーリンク:幻想曲 ヘ長調 リチェルカール いと高きところにいます神にのみ栄光あれ |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) 録音:1994年 聖バルトロミュー協会 |
SU-0076(6CD)
|
スメタナ四重奏団の芸術〜弦楽四重奏曲集 スメタナ:第1番「わが生涯から」/第2番 ヤナーチェク:第1番「クロイツェル・ソナタ」/第2番「内緒の手紙」 イジー・ヤロフ:第2番(1970) ドヴォルザーク:第12番「アメリカ」 スーク:第1番変ロ長調Op.11〜第1楽章&第2楽章 ノヴァーク:第2番ニ長調 モーツァルト:第15番/第17番「狩り」 ベートーヴェン:第15番Op.132 大フーガOp.133/第12番Op.127 第14番Op.131 |
スメタナSQ 録音:1961年〜1987年 |
SU-0077(2CD)
|
スメタナ:歌劇「ダリボール」 | イヴァン・クスニェル(Br;ボヘミア王ヴラディスラフ) レオ・マリアン・ヴォジチカ(T;騎士ダリボール) ヴラチスラフ・クジーシュ(Br;司令官 ブディヴォイ) ミロスラフ・コップ(T) エヴェ・ウルバノヴァー(S)、他 ズデニェク・コシュラー(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
SU-0080
|
スメタナ:ピアノ作品集 夢(6つの性格的小品集) スケッチ第1集Op.4/スケッチ第2集Op.5 チェコ舞曲集(抜粋)* [ポルカ第1番/ポルカ第2番/ポルカ第3番 ツィブリチカ/オブクロチャーク/ソウセツカー] 幻想曲「マクベスと魔女」* |
フランティシェク・ラウフ(P) 録音:1978年2月〜4月/1966年7月19日〜21日*、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
SU-0082
|
A.カブリエリ:4つのリチェルカーレ/戦争 G.カブリエリ:5つのカンツィオーネ 2つのアリア |
ミロスラフ・クレメント(指) シンポジウム・ムジクム |
SU-0087(2CD)
|
バッハ:音楽の捧げ物BWV.1079 フーガの技法BWV.1080 コラール「われ汝の御座の前に進みいで」BWV.668 |
ミラン・ムンツリンゲル(指) アルス・レディヴィヴァO |
SU-0091(4CD)
|
プロコフィエフ:交響曲全集 第1番ニ長調Op.25「古典交響曲」 第2番ニ短調Op.40/第3番ハ短調Op.44 第4番ハ長調Op.47/第5番変ロ長調Op.100 第6番変ホ長調Op.111/第7番嬰ハ短調Op.131 |
ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO |
SU-0096
|
20世紀のフルート・ソナタ集 プーランク:フルート・ソナタ ヒンデミット:フルート・ソナタ プロコフィエフ:フルート・ソナタ ニ長調Op.94 マルティヌー:フルート・ソナタH.306 |
イルジー・ヴァーレク(Fl) ヨゼフ・ハーラ(P) |
SU-0162
|
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番「セリオーソ」 スメタナ:弦楽四重奏曲第2番ニ短調 ドヴォルザーク:弦楽四重奏の為の2つのワルツOp.54 |
シュカンパSQ |
SU-0179
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 スメタナ:弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」 |
パノハSQ |
SU-0180
|
チェコ・フィル・ライヴ マルティヌー:オーボエと小管弦楽の為の協奏曲H.353* モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調K.297b# スメタナ:祝典交響曲「勝利の交響曲」Op.6+ |
イヴァン・セクアルド(Ob;*) ラドミール・ピヴォダ(Fl;#) イジー・ミフレ(Ob;#) ズデニェク・ティルシャル(Hr;#) フランティシェク・ヘルマン(Fg;#) ヴァーツラフ・ノイマン(指)* リボル・ペシェク(指)# ズデニェク・コシュラー(指)+ チェコPO |
SU-0181
|
ペトル・エベン:オルガンの仕事 | トマーシュ・トン(Org) モーシェ・イェーガー(語り手) |
SU-0181
|
ペトル・エベン(1929-):ヨブ | モシェ・イェガル(語り) トマーシュ・トン(Org) |
SU-0192
|
プラハ、ルドルフィヌの宗教音楽 聖アダルベルト教会の鐘 ヴィシェフラドの聖ペテルと聖パウル教会の鐘 チャールズ・ルイトン:(c.1557-1620): Missa sex vocum super filiae Jerusalem ヤコブス・ガルス(1550-1591):驚くべき秘跡が フィリップ・デ・モンテ(1521-1603):イェルサレムの娘達よ ジョヴァンニ・バッティスタ・ピネッロ(c.1544-1587):イスラエルの神である主はほめたたえられよ ニコラス・ザンギウス(c.1570-1618):Exultate iusti in domino ヤコブス・レナルト(c.1540-1599): Litania deiparae virginis mariae sex vocum |
ペトル・デニェク(指) カペラ・ルドルフィナ、 ドゥオデナ・カンティタンス(cho) |
SU-0194
|
くすしきバラ〜グレゴリオ聖歌集 | デイヴィッド・エベン(指) スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス |
SU-0198
|
スメタナ:管弦楽作品集 交響詩「リチャード3世」Op.11* 交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」Op.14* 交響詩「ハーコン・ヤール」Op.16# 序奏とポロネーズ「プラハの謝肉祭」# シェークスピア祭の為の祝典行進曲Op.20+ 祝典序曲 ハ長調+/ポルカ「田舎の少女」** ポルカ「我らの乙女たちに」+ |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO(*/#) ヴラディーミル・ヴァーレク(指)+ イルジー・ビエロフラーヴェク(指)** プラハSO(+/**) 録音:1974年4月#/5月#/9月*、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ(*/#)/1982年〜1983年 スメタナ・ホール、プラハ(+/**) |
SU-0199
|
ドヴォルザーク:交響詩集 「水の精」Op.107*/「真昼の魔女」Op.108* 「金の紡ぎ車」Op.109#/「野ばと」Op.110# |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1977年2月28日〜3月2日*/1977年8月26日〜30日#、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ |
SU-0206
|
ドヴォルザーク:歌曲集 聖書歌曲集Op.99*/ジプシーの歌Op.55# 夕べの歌Op.3+/愛の歌Op.83+ |
ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)* ベノ・ブラハト(T)+ インドリーフ・インドラーク(Br)# イヴァン・モラヴェッツ(P)* アルフレート・ホレチェク(P)# フェルディナンド・ポフルライヒ(P)+ 録音:1967年2月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ*/1972年6月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ#/1969年2月、チェコ放送スタジオ、プラハ+ |
SU-0216
|
フデチェクとオイストラフ ブロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」より チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ダヴィッド・オイストラフ(指)チェコPO |
SU-0546(3CD)
|
「プラハの春」音楽祭 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 |
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc) スヴャトスラフ・リヒテル(P) ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S) アンネ・イェヴァング(A) ギュンター・ノイマン(T) アルトゥール・コーン(Bs) ラファエル・クーベリック、 ヴァーツラフ・ターリヒ、 カレル・アンチェル、 ヴァーツラフ・ノイマン(指) チェコPO&cho |
SU-1910
|
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 | ラファエル・クーベリック(指)チェコPO |
SU-1914
|
スメタナ:祝典交響曲 ホ長調Op.6* 祝典序曲 ニ長調Op.4# シュクロウブ(1801-1862):「鋳掛け屋」序曲+ ドヴォルザーク:「いたずら農夫」序曲** |
カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1951年11月8日+/1955年12月22日#/1966年9月19日-22日*/不明** |
SU-1915
|
スメタナ:交響詩集* [リチャード3世Op.11/ワレンシュタインの陣営Op.14 ハーコン・ヤールOp.16] ドヴォルザーク:序曲「自然の王国で」Op.91# スケルツォ・カプリツィオーソOp.66+ |
カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1957年10月29日〜31日、11月11日〜18日*/1958年3月10日&11日#/1955年2月28日&3月13日+、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ(*/#/+) モノラル録音 |
SU-1916
|
ドヴォルザーク:スラブ舞曲集Op.46&72 | カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1959年6月16日〜18日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ ステレオ |
SU-1919
|
ドヴォルザーク:伝説曲Op.59 交響的変奏曲Op.78* |
カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1956年1月5日〜7日/1952年5月12日&13日* モノラル |
SU-1920
|
フィビヒ:交響曲第1番ヘ長調Op.17 牧歌「たそがれ時に」Op.39 カンタータ「春のロマンス」Op.23 |
ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S) カレル・カラーシュ(Bs) カレル・シェイナ(指)チェコPO |
SU-1922
|
ノヴァーク:交響詩「タトラ山にて」Op.26 交響詩「永遠の願い」Op.33 フィビヒ:水の精Op.15*/クリスマスの日Op.9# |
ヴァーツラフ・ヴォスカ(朗唱;*) ユリー・チャルトヴァートヴァー(朗唱;*) カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1966年2月14日&15日/1959年6月15日*/1954年9月15日+ +=モノラル |
SU-1923
|
ドヴォルザーク:劇的序曲「フス教徒」Op.67 スーク:交響詩「夏の物語」Op.29 「聖ヴァーツラフ」のコラールによる瞑想曲Op.35a |
カレル・シェイナ(指)チェコPO |
SU-1924
|
ドヴォルザーク:組曲 イ長調Op.98b マルティヌー:二重協奏曲/交響曲第3番 |
カレル・シェイナ(指)チェコPO |
SU-1986
|
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」(全曲) | イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1990年3月26日-28日、ヴラディスラフ・ホール、プラハ城 |
SU-1988
|
マルティヌー:ピアノ協奏曲第2番*/寓話 3つのリチェルカーレ/版画 |
ルドルフ・フィルクシュニー(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO* |
SU-1989
|
ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68 ハイドンの主題による変奏曲Op.56a |
イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-1990
|
ブラームス:交響曲第2番/悲劇的序曲 | イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-1991
|
ブラームス:交響曲第3番/第4番 | イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-1993
|
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 | イヴァン・モラウェッツ(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1989年10月1日、3日、4日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ |
SU-1994
|
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 | イヴァン・モラウェッツ(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1988年9月21日〜24日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ |
SU-1995
|
ブラームス:交響曲第1番 ドヴォルザーク:序曲「自然の王国で」 序曲「謝肉祭」/序曲「オセロ」 |
ゲルト・アルブレヒト(指)チェコPO |
SU-1996
|
チェコ・フィル100周年記念 スメタナ:「売られた花嫁」序曲 スーク:交響詩「人生の実り」Op.34 ドヴォルザーク:組曲 イ長調Op.98b マルティヌー:室内オーケストラの為のコンチェルト・グロッソ |
アンチェル・ターリヒ ヴァーツラフ・ノイマン ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-3009
|
管楽三重奏曲集 ハイドン:ディヴェルティメント ト長調 トリーベンゼー:三重奏曲 ヘ長調 ヴェント:三重奏曲 ハ長調Op.87 ベートーヴェン:三重奏曲 ハ長調Op.87 ヴラニッキー:三重奏曲 ハ長調 |
ノヴァーク・トリオ [ガブリエラ・クルチコヴァー(Ob) シュティエパーン・コウトニーク(Cl) ヴラディミール・レイチコ(Fg)] |
SU-3012
|
コン・アモーレ〜モーツァルト:名曲集 | 様々な演奏家 |
SU-3014
|
ブルッフ:クラリネットとヴィオラとピアノの為の三重奏曲(8つの小品)Op.83 モーツァルト:クラリネット三重奏曲 変ホ長調K.498 |
ルドミーラ・ペチルコヴァー(Cl) ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・ハーラ(P) |
SU-3015
|
若きバッハ ベーム:前奏曲とフーガ ハ長調 われらキリストを称えまつらん 天にましますわれらの父よ/カプリッチョ ニ長調 パッヘルベル:トッカータ ヘ長調 ただ汝にのみ主イエス・キリスト 高き御空よりわれは来れり/トッカータ ホ短調 幻想曲 ト短調 ブクステフーデ:第1旋法によるマニフィカトBuxWV.204 コラール「いざ来たれ、異教徒の救い主よ」BuxWV.211 コラール「今ぞわが魂よ主をたたえよ」BuxWV.212 バッハ:コラール「わが魂は主をあがめ」BWV.733 コラール「天にましますわれらの父よ」BWV.737 コラール「高き御空よりわれは来れり」BWV.701 コラール「主イエス・キリストよ、われらを顧みたまえ」BWV.726 コラール「主イエス・キリストよ、われらを顧みたまえ」BWV.709 コラール「われらキリストのともがら」BWV.710(偽作/クレープス作) 幻想曲とフーガ ト短調BWV.542 |
ダグラス・ホリック(Org) 録音:1995年 |
SU-3016
|
ヤナーチェク:インティメート・スケッチ集 モラヴィア舞曲集 フィビヒ:2つのスケルツォOp.4 フェルステル:ドリーミングOp.47 ノヴァーク:冬の夜の歌Op.30 |
マリアーン・ラプシャンスキー(P) |
SU-3017
|
アレッサンドロ・グランディとイタリア・バロックのマスター達 アレッサンドロ・グランディ:オスクレトゥル・メ O intemerata a 2 Deus misereatur nostry/Caecilia O dulce nomen Jesus/Sinfonia a 4 Salvum me fac domine a 2/Bone Jesu Veni sancte spiritus/O quam speciosa ジュゼッペ・スカラーニ: Sonata prima a 2 Sonata terza a 2 カルロ・ミラヌッチ:Canzon a 5 "La zorzi" |
パヴェル・クリカル(指) ムジカ・アンティカ・プラハ |
SU-3018
|
モーツァルト(ヴェント:管楽合奏編曲):「ドン・ジョヴァンニ」抜粋 「後宮からの逃走」抜粋 |
エリック・ボード=デロメ(指) フィリドールEns. |
SU-3021
|
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタOp.11-4 無伴奏ヴィオラ・ソナタOp.25-1 ヴィオラと弦楽の為の葬送音楽 ピアノ,金管とハーブの為の演奏会用音楽Op.49 |
ラディスラフ・チェルニー(Va) ヤン・パネンカ(P) ベドルジハ・ドブロディンスキー(Hp) カレル・パトラス(Hp) マルティン・トゥルノフスキー(指)プラハCO、 リボル・ペシェク(指)室内ハーモニー |
SU-3022
|
ヤナーチェク:男声合唱曲集 マリチカ/マグドノヴァ/ハルファル先生 7万年/さまよえる狂人/、他 |
ヨゼフ・ヴェセルカ(指) プラハ・フィルハーモニーcho |
SU-3024
|
A.レイハ(ライヒャ):ピアノ三重奏曲集 [変ホ長調Op.101-1/ニ短調Op.101-2 ハ長調Op.101-3] |
プラハ・グァルネリ・トリオ |
SU-3039
|
テレマン:リコーダーの為の作品集 無伴奏リコーダーの為の幻想曲* [ハ長調/ニ短調/ト短調/ホ短調] リコーダー、弦楽と通奏低音の為の組曲 イ短調 2本のリコーダーの為の協奏曲 イ短調 リコーダー、フルートと弦楽の為の協奏曲 ホ短調 |
イルジー・スティヴィーン(Bfl) ミロスラフ・クレメント(Bfl) イルジー・ヴァーレク(Fl) ミラン・ムンツリンゲル(指)プラハCO 録音:1980年9月15日〜10月5日 |
SU-3040
|
スメタナ:チェコの歌/合唱曲集 自由の歌/3人の騎手/裏切者 裏切者II/農夫/われらの歌 祝典合唱曲/海の歌/嫁入り道具 祈る人/スローガンI/スローガンII わたしの星/つばめたちは帰る/日暮れ |
独唱者たち ヨゼフ・ヴェセルカ(指) プラハ・フィルハーモニーcho ズデニェク・コシュラー(指)プラハSO |
SU-3041
|
フェルステル:交響組曲「シラノ・ド・ベルジュラック」Op.55 大管弦楽の為のシェイクスピア組曲Op.76* |
ヴァーツラフ・スメターチェク(指) チェコPO、プラハSO* 録音:1978年/1985年* |
SU-3045
|
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ カンタータ「アマルス」 |
ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、他 チャールズ・マッケラス(指)チェコPO フランティシェク・イーレク(指) ブルノ国立PO |
SU-3049
|
ノヴァーク:バレエ・パントマイム「シグノリナ・ジョヴェントゥ」Op.58 交響詩「永遠の憧れ」Op.33 |
フランティシェク・イーレク(指)ブルノ国立PO |
SU-3050
|
ノヴァーク:バレエ・パントマイム「ニコティナ」Op.59 交響詩「トマンと森のニンフ」Op.40 |
フランティシェク・イーレク(指)ブルノ国立PO ヨゼフ・バンチーク(指) ブルノ・マドリガル・シンガーズ |
SU-3053
|
モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調 K.297b* ファゴット協奏曲 変ロ長調K.191# |
フランティシェク・ハンターク(Ob;*) ミロシュ・コペキー(Cl;*) ミロスラフ・シュテフェク(Hrn)* カレル・ヴァチェク(Fg;*) カレル・ビドロ(Fg;#) ヴァーツラフ・スメターチェク(指) チェコPO*、プラハSO# 録音:1965年5月6日〜9日*/1967年1月11日〜14日 |
SU-3056
|
ドヴォルザーク:交響詩集 水の精Op.107/真昼の魔女Op.108 金の紡ぎ車Op.109/野ばとOp.110 |
ズデニェク・ハラバラ(指)チェコPO 録音:1961年1月〜11月、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ(ステレオ) |
SU-3058
|
マルティヌー:ジャズとスポーツに関係する作集 ラ・ルヴュー・ド・キュイジーヌ ジャズ組曲/ピアノと管楽器の為の六重奏曲 ジミー・フォックストロット/ル・ジャズ ハーフ・タイム/大騒ぎ/サンダーボルトP-47 |
フランティシェク・ラウフ(P) ミロシュ・ザードロ(Vc)、他 ズビニェク・ヴォストラーク(指)プラハSO、 ペトル・ヴロンスキー(指)ブルノ国立PO 録音:1969年/1971年 |
SU-3059
|
ベルリオーズ:幻想交響曲 | ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO |
SU-3069
|
レハール:喜歌劇「微笑みの国」(チェコ語による歌唱) | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、他 リボル・ぺシェク(指)チェコPO 録音:1986年 |
SU-3070
|
スメタナ:チェコ舞曲集 第2集 フリアント/小さいめんどり/オート麦/くま 小さな玉ねぎ/ストンプ・ダンス/ランサー オブクロチャーク/ソウセッカー、スコチナー 6つの性格的小品Op.1 |
ヤン・ノヴォトニー(P) |
SU-3071(2CD)
|
ヤナーチェク:歌劇「利口な女狐の物語」 | ズデニェク・クロウパ(BBr;森番) ヤロスラヴァ・プロハースコヴァー(S;森番の妻/ふくろう) ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S;女狐) ヤン・フラフサ(T;校長/蚊) ダリボル・イェドリチカ(B;神父/穴熊) エヴァ・ジクムンドヴァー(S;雄狐)、他 ボフミル・グレゴル(指) プラハ国立劇場O&cho 録音:1970年8月15日〜24日 |
SU-3073
|
シナゴーグの歌とゲットーからの歌 | 独唱者たち マルセル・ロランド(ハルモニウム) トリオ・ロランド、アサフ声楽四重奏団 |
SU-3076
|
モーツァルト:ピアノ協奏曲集 第14番変ホ長調 K.449 第23番イ長調 K.488/第25番ハ長調 K.503 |
イヴァン・モラヴェッツ(P) ヨゼフ・ヴラフ(指)チェコPO、チェコCO |
SU-3085
|
バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調BWV.1041 ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調BWV.1042 2つのヴァイオリンの為の協奏曲 ニ短調BWV.1060 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ドミトリー・シトコヴェツキー(Vn)(指) ヴィルトゥオージ・ディ・プラガ 録音:1995年2月20日&21日 |
SU-3088
|
ノヴァーク:海の幻想曲「嵐」Op.42 | ヤルミラ・ツィルコヴァー(S) ヤルミラ・スミチコヴァー(S) フランティシェク・リヴォラ(T) ナデージダ・クニプロヴァー(S) リハルト・ノヴァーク(Bs)、他 ズデニェク・コシュラー(指) チェコPO&cho 録音:1978年12月6日〜12日 |
SU-3093
|
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲第2番ロ短調Op.104 マルティヌー:チェロ協奏曲第1番* |
ヨゼフ・フッフロ(Vc) ヴァーツラフ・ノイマン(指) ズデニェク・コシュラー(指)* チェコPO |
SU-3095
|
ベルリオーズ:交響曲「イタリアのハロルド」 | ルボミール・マリー(Va) フランティシェク・イーレク(指)チェコPO |
SU-3101(2CD)
|
マルティヌー:男声、女声および混声合唱曲集 盗賊の歌I/盗賊の歌II チェコ子守歌集 3つの重音唱歌集/チェコ・マドリガル集 聖母マリアの4つの歌 5つのチェコのマドリカル 4つのマドリガル/3つの宗教歌集 |
パーヴェル・キューン(指) キューン混声cho、プラハ放送cho 録音:1989年11月13日〜1990年5月13日 |
SU-3114
|
チェコ合唱曲集 フェルステル:チェコの歌Op.30 9つの男声合唱曲Op.37 眠れる人々よ、起きなさい ドヴォルザーク:自然の王国にて スーク:3つの歌/10の歌 |
ヨゼフ・ヴェセルカ(指) プラハ・フィルハーモニーcho パーヴェル・キューン(指) キューン混声cho ヤン・スーパル(指) モラヴィア教師合唱協会 |
SU-3156
|
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ短調Op.76-2「五度」 シューペルト:四重奏曲断章 ハ短調D.703 ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調 |
シュカンパSQ |
SU-3157
|
ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調Op.22 スーク:弦楽セレナード 変ホ長調Op.6 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハCO |
SU-3162
|
カルーソー(T)アリア、デュエット&歌曲集 オー・ソレ・ミオ、オンブラ・マイ・フ、、他 「アフリカの女」「マルタ」「カルメン」「真珠取り」 「ボエーム」「トスカ」「マノン・レスコー」 「リゴレット」「トロヴァトーレ」「オテロ」 「ドン・カルロ」「アイーダ」「道化師」 よりのアリアと二重唱 |
エンリコ・カルーソー(T) マリオ・アンコーナ(Br) ルイーゼ・ホーマー(A) ティッタ・ルッフォ(Br) アントニオ・スコッティ(Br) |
SU-3164
|
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲* ロマンス第1番&第2番 |
ヨゼフ・スーク(Vn) フランツ・コンヴィチュニー(指)チェコPO* ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO 録音:1962年4月*/1970年1月# |
SU-3165
|
ショパン:24の前奏曲集Op.28* バラード第4番ヘ短調Op.52# |
イヴァン・モラヴェッツ(P) 録音:1976年3月14日〜17日*/1963年4月27日# |
SU-3166 |
ドヴォルザーク:管弦楽曲集 祝典行進曲,ポロネーズ変ホ長調, ポルカ変ロ長調,プラハ・ワルツ, ワルツ作品54(全8曲,ブルクハウザー編) スーク:幻想的スケルツォOp.25 |
ルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO |
SU-3168
|
ストラヴィンスキー:兵士の物語* バレエ組曲/木管楽器の為の八重奏曲 木管楽器の為の交響曲/ピアノ・ラグ・ミュージック 11の楽器の為のラグ・タイム エボニー・コンチェルト |
ヤン・ノヴォトニー(P) カテナジ・ズラトニーコヴァー(ダルシマー) カレル・クラウトガルトナー(Cl) リボル・ペシェク(指) プラハ・チェンバー・ハーモニー* カレル・クラウトガルトナー(指) クラウトガルトナーO 録音:1964年5月*/1962年-1968年 |
SU-3169
|
ブロッホ:シェロモ*/ヴァイオリン協奏曲# ヘブライ組曲# |
アンドレ・ナヴァラ(Vc;*) ハイマン・ブレス(Vn)# カレル・アンチェル(指)チェコPO* インドジチ・ローハン(指)プラハSO# 録音:1964年2月*/1966年4月# |
SU-3174
|
ドヴォルザーク:組曲 イ長調Op.98 ブラームス:3つの間奏曲Op.117 グリーク:抒情小曲集 プロコフィエフ:ピーターと狼(タチヤナ・ニコライエワによるピアノ編曲) |
マリアーン・ラプシャンスキー(P) |
SU-3175
|
ボヘミアの歴史的オルガンVol.2、ヘブ 1894 クリチュカ:聖ヴァーツラフのコラールによる ファンテジー・ド・コンセールOp.65 スメタナの交響詩ヴィシェフラート によるファンテジー・ド・コンセー サン=サーンス:前奏曲とフーガ 変ホ長調Op.99-3 フランク:祈りOp.20/終曲Op.21 |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) |
SU-3176
|
バッハ:オルガン・ミサ BWV.552-1/BWV.669/BWV.670/BWV.671 BWV.676/BWV.678/BWV.680/BWV.682 BWV.684/BWV.686/BWV.688/BWV.552-2 |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) |
SU-3178
|
チェコ・フィル・ライヴ1995年&1996年〜ジュビリー・シーズン ドヴォルザーク:組曲 イ長調Op.98 ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番嬰ハ短調Op.129* |
ボフミル・コトメル(Vn)* ペトル・アルトリフテル(指)チェコPO |
SU-3183
|
スメタナ:夢(8つのキャラクター・ピース) スーク:音Op.22a/愛の歌Op.7-1 小さな牧歌Op.7-2 ノヴァーク:私の5月Op.20 |
イゴル・アルダシェフ(P) |
SU-3186
|
エドゥアルド・ハーケン/オペラ・アリア集 ドヴォルザーク:「ルサルカ」 スメタナ:「売られた花嫁」 チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」、他より |
エドゥアルド・ハーケン(Bs) 様々な共演陣 |
SU-3187
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 ロマンス ヘ短調Op.11/マズレック ホ短調Op.49 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1988年 |
SU-3189
|
イヴォ・ジーデク/オペラ・アリア集 スメタナ:「二人の寡婦」「秘密」「悪魔の壁」「ダリボール」 「ボヘミアのブランデンブルク人」「売られた花嫁」 フィビヒ:「嵐」 ドヴォルザーク:「ジャコパン党員」「ルザンカ」、他より |
イヴォ・ジーデク(T) 様々な指揮者 プラハ国立劇場O |
SU-3196
|
シュルホフ:歌曲集 アルト歌唱の為の3つの歌曲Op.15 わら束/チェシーン地方の歌と踊り |
オルガ・チェルナー(S) フランティシェク・クーダ(P) |
SU-3241
|
バッハ:無伴奏チェロ組曲Vol.1 第1番ト長調BWV.1007/第2番ニ短調BWV.1008 第3番ハ長調BWV.1009 |
イジー・バールタ(Vc) |
SU-3242
|
バッハ:無伴奏チェロ組曲Vol.2 第4番変ホ長調BWV.1010 第5番BWV.1011/第6番BWV.1012 |
イジー・バールタ(Vc) |
SU-3243
|
ロシアのチェロ・ソナタ集 プロコフィエフ:チェロ・ソナタOp.119 ストラヴィンスキー:チェロとピアノの為のイタリア組曲 ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタOp.40 |
レオニード・ゴロホフ(Vc) アレクサンダー・メルニコフ(P) |
SU-3256
|
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 交響曲第1番ト短調Op.13「冬の日の幻想」 |
ガエタノ・デログ(指)プラハSO |
SU-3259
|
ミスリヴェチェ:ヴァイオリン協奏曲集Vol.2 ニ長調*/変ロ長調/ト長調/ニ長調 |
石川静(Vn) リボル・ペシェク(指)ドヴォルザークCO 録音:1983年9月8日〜10日*/1986年3月1日〜8 |
SU-3265
|
ハイドン:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調Hob.Vll a1 ヴァイオリン協奏曲 ト長調Hob.Vll a4 ピアノと協奏曲 ニ長調Hob.XVll-11 ヴァイオリンとピアノの為の協奏曲 ヘ長調Hob.XVll 6 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ベラ・ダヴィドヴィチ(P) ドミトリー・シトコヴェツキー(Vn,指)プラハCO |
SU-3267
|
ローズ・マリー〜フリムル自作を弾く ルドルフ・フリムル(1879-1972):オペレッタ「ローズ・マリー」の旋律集 オペレッタ「アラーの休日」の旋律集 オペレッタ「蛍」の旋律集 ドンキー・セレナードによる即興曲 プラハ即興曲/エジプト舞曲/アモール・コケット 即興狂詩曲/ザヴィスの歌Op.1/静かな夜 |
ルドルフ・フリムル(P) イーヴォ・ジーテク(T) 録音:1964年9月28日 |
SU-3268(2CD)
|
シューペルト:交響曲第9番「グレート」 ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版) |
ガエタノ・デログ(指)プラハSO |
SU-3272
|
現代プラハのギター協奏曲集 L.フィシェル:ギターと弦楽オーケストラのためのレオナルドによるソナタ ギターと弦楽オーケストラの為のジュゼッペ・タルティーニによるパストラーレ S.ボドロヴァー:ギターと弦楽オーケストラの為の3つのカンツォーネ・タ・スオナーレ 声,ヴァイオリン,ギターと弦楽オーケストラの為のドナ・ノビス・ルチエム O.マーハ:ギターと弦楽オーケストラの為のクリスマス・コンチェルティーノ |
ルボミール・ブラヴェツ(G) ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ズデナ・クロウホヴァー(S) イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハCO |
SU-3286
|
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集Ops.46&72 | ペトル・アルトリフテル(指)プラハSO |
SU-3287
|
ヤナーチェク:ピアノ作品集 ピアノ小品集「草かげの小径にて」第1&2集 主題と変奏曲(ズデンカ変奏曲) |
イヴァン・クラーンスキー(P) |
SU-3294
|
モンテヴェルディ:戦いと愛のマドリガル曲集(抜粋) | ミロスラフ・ヴェンホーダ(指) プラハ・マドリガル・シンガーズ |
SU-3311 |
ドヴォルザーク:スターバト・マーテルOp.58 B71 | エヴァ・ウルバノヴァー(S) マルタ・ベニャチコヴァー(A) ジョン・ウーレンホップ(T) ペテル・ミクラーシュ(Bs) イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO プラハ・フィルハーモニーCho. バンビーニ・ディ・プラガ |
SU-3313
|
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第8番ホ短調Op.69-2「ラズモフスキー第2番」 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調KV.581 |
スペンドンク(Cl)、シュカンパSQ |
SU-3314
|
ヤナーチェク:カンタータ集 永遠のゴスペル/天にましますわれらの父よ 主よ憐れみたまえ/わが娘オルガの死ヘの悲歌 Cartak on the Solan |
イルジー・ピンカス(指)プラハSO、 プラハ・フィルハーモニックcho/他 |
SU-3316
|
イステブニチェ賛美歌集よりのクリスマス・キャロル集 | ヤロスラフ・クルチェク(指) ムジカ・ボへミカ |
SU-3318
|
ボヘミアの歴史的オルガンIII〜プラハ1912 ノヴァーク:聖ヴァーツラフ三部作 ヴァラシュスコの恋歌による前奏曲 ヤナーチェク:序曲/ヴァリト/コラール幻想曲 オルガンの為の2つの作品 グラコル・ミサより後奏曲 |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) |
SU-3324
|
スクリャービン:練習曲集 | アーサー・グリーン(P) |
SU-3325
|
ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 ト短調 イェジェク:ピアノ協奏曲 |
イゴル・アルダシェフ(P) レオシュ・スヴァーロフスキー(指) ブルノ国立PO |
SU-3329
|
D.スカルラッティ:ソナタ集 ヘ短調L476 K519/ヘ短調L383 K19 ニ長調L265 K45/ニ長調L15 K278 ロ長調L348 K244/ロ短調L33 K8、他 |
ズザナ・ルージイチコヴァ(Cemb) |
SU-3330
|
イル・ジャルディーノ・ディ・ムジカ フデチェク・ヴァイオリン・リサイタル |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) |
SU-3331(2CD)
|
ヤナーチェク:歌劇「イェヌーファ」 | シュティエパーンカ・イェリンコヴァー、 マルタ・クロソヴァー、ベノ・ブラハト(T)、他 ヤロスラフ・フォーゲル(指) プラハ国立歌劇場O&cho |
SU-3339
|
チェコの室内楽作品集 カレル:九重奏曲Op.43 ルツキー:管楽五重奏の為のディヴェルティメント ハース:管楽五重奏曲Op.10 クライン:ディヴェルティメント |
ウラディミール・ヴァーレク(指) プラハ・アカデミア音楽五重奏団 パノハSQ員 チェコ管弦楽団員 |
SU-3341
|
17世紀音楽のリコーダー曲集 | イジー・スティヴィーン(Bfl) ヴァーツラフ・ウリーシュ(Cemb/Org) |
SU-3346
|
数世紀のチェコ・クリスマス音楽 | 様々な演奏家 |
SU-3347
|
コルンゴルト:室内楽作品集 ピアノ,ヴァイオリンとチェロの為の三重奏曲Op.1 2つのヴァイオリン,チェロとピアノ(左手)の為の組曲Op.23 |
ヤナ・ヴラホヴァー(Vn)、チェコ・トリオ |
SU-3357(3CD)
|
カレル・コヴァジョウィチ:歌劇「ブソフラヴチ(ザ・ドッグへッズ)」(全3幕) | ベノ・ブラハト(T)、他 フランティシェク・ディク(指) プラハRSO&cho |
SU-3371
|
イヴァ・ビットヴァー:声楽の為の四重奏(世界初録音) ナイフーイーター/クク・クキ・クク ミロシュ・ステドロン:ジプシー・ミサ ヤナーチェク:ウェイティング・フォー・ユー 語り歌 J.A.コメンスキー:子守歌/モラヴィア民謡集 サラバンド/歌の館 |
I.ビットヴァー(Vc/Vn) シュカンパSQ レルキ少女cho マルティン・オプルシャル(Perc) ミハル・ズペヴァク(Cl) |
SU-3372
|
ノヴァーク:スロヴァキア組曲Op.32 感傷的な愛の歌Op.38* 小オーケストラの為のセレナード ヘ長調 |
ヤナ・テトウロヴァー(S)* イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハCO 録音:1998年2月14日&15日/1998年4月17日&18日 |
SU-3373
|
古典と現代 ペトル・エベン:スイタ・リトゥルギカ(世界初録音) ミサ・イン・ヂヂィカティオーネ・エックレジエ(グリゴリオ聖歌) |
ペトル・エベン(Org) ダヴィッド・エベン(指) スコラ・グレゴリアーナ・プラゲンシス |
SU-3374(2CD)
|
スメタナ:ピアノ作品集 ポルカ「ルイーゼ」(1840)/ダーリア・ポルカ(1840) ポルカ「学生時代より」(1841) ポルカ「ブルゼニュの想い出」(1843) ポルカ 変ホ長調(1846)/ポルカ ホ長調(1852) |
ヤン・ノヴォトニー(P) |
SU-3379
|
マルティヌー:コミック・オペラ(テレビ・オペラ)「結婚」 | インドラ・ポコルナ(S) ヤロスラフ・ウルリッヒ(T)、他 ヴァーツラフ・ノセク(指) ブルノ・ヤナーチェク歌劇場O 録音:1958年 |
SU-3380
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 弦楽四重奏曲第1番ハ短調Op.51-1 |
シュカンパSQ |
SU-3382
|
チャイコフスキー:協奏的幻想曲 ト長調Op.56 プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番ト短調Op.16 |
イゴル・アルダシェフ(P) レオシュ・スヴァーロヴスキー(指)プラハSO |
SU-3384
|
わざわいと祝福〜キューン混声cho ブラームス:祝辞と格言Op.109 エベン:わざわいと祝福(世界初録音) ノヴァーク:女性コーラスの為の モラヴィア子守歌の歌詞による12の子守歌Op.61 メシアン:12人の混声合唱団による3つのルシャン マルティヌー:タンポポのロマンス |
パーヴェル・キューン(指)キューン混声cho |
SU-3385
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調Op.53 スーク:幻想曲 ト短調Op.24 |
ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn) リボル・ペシェク(指)プラハSO |
SU-3386
|
マルティヌー:歌劇「ナイフの涙」 ラジオ・オペラ「森の声」 |
ハナ・ヤナーショヴァー(S) レンカ・シュミードヴァー(M) イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハPO ※世界初録音 |
SU-3391
|
ドヴォルザーク:弦楽の為の小品集 ミニアチュアOp.75a 2つのワルツOp.54[イ長調/ニ長調] パガテルOp.47/弦楽四重奏曲楽章 ヘ長調 糸杉/ノクターン ロ長調Op.40 |
パノハSQ ヤロスラフ・トゥーマ(ハルモニウム) パヴェル・ネイテク(Cb) |
SU-3394
|
クリスマスのブラス音楽 ヴァレリウス・オットー:ルネサンス舞曲(抜粋) プレトリウス:「テレプシコーレ」より スキアッシ:クリスマス・パストゥーレ ぺツェル:Funfstimmige blasende Music ヴェイヴァノフスキー:5声のパレット プレトリウス:テルブシコーレ ミフナ:クリスマスの音楽 |
プラハ・プラス・ソロイスツ |
SU-3395
|
パガニーニ:ヴァイオリンとギターの為のソナタ集 [第1番イ長調/第2番ニ長調/第3番ハ長調/第4番イ長調] ロマンス イ短調/「うつろな心」による序奏と変奏曲 カンタービレ ニ長調 ソナタ ホ短調/協奏的ソナタ イ長調 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ルボミール・ブラベツ(G) 録音:1998年9月6日&8日 |
SU-3397
|
カレル・アンチェル/名序曲集 モーツァルト:「魔笛」序曲 ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 ロッシーニ:「ウィルアム・テル」序曲 グリンカ:「ルスランとリュドミラ」序曲 ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 ワーグナー:「ローエングリン」第1幕前奏曲 スメタナ:「売られた花嫁」序曲 チャイコフスキー:「1812年」 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1961年〜1965年 |
SU-3398
|
ドヴォルザーク:ピアノ作品集Vol.3 6つのマズルカOp.56/即興曲 ニ長調 ドゥムカとフリアントOp.12 ユモレスク 嬰ヘ長調/組曲 イ長調Op.98 2つのピアノ小品 |
ラドスラフ・クヴァピル(P) 録音:1967年/1973年 |
SU-3399
|
ドヴォルザーク:ピアノ作品集Vol.4 8つのユモレスクOp.101/詩的な音画Op.85 |
ラドスラフ・クヴァピル(P) 録音:1960年代後半 |
SU-3401(2CD)
|
フェルステル:ヴァイオリンとピアノの為の作品集 幻想曲Op.128/ソナタ ト短調Op.10* 組曲Op.35* ヴァイオリン・ソロの為のエレジー* ヴィオラとピアノの為のツビロー組曲Op.157* バラードOp.92*/即興曲第1番Op.154* 即興曲第2番Op.154* ソナタ・クアジ・ファンタジアOp.177 |
ヨセフ・スーク(Vn,Vc) ヨセフ・ハーラ(P) |
SU-3403
|
ボヘミアの歴史的オルガンVol.5 メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ ハ短調Op.87-1 ソナタ ヘ短調Op.65-1 ドヴォルザーク:オルガンの為の前奏曲とフーガ ムシル:荘厳ソナタ |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) |
SU-3409
|
ミラダ・シュブルトヴァー/オペラ・アリア集 ルサルカ、悪魔の壁、リブシェ、ドン・ジョヴァンニ、 スペードの女王、ホフマン物語、ルイーズ、 仮面舞踏会、椿姫より |
ミラダ・シュフルトヴァー(S) 様々な演奏家 |
SU-3414
|
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番変ホ長調Op.107 チェロ協奏曲第2番Op.126 |
イジー・バールタ(Vc) マキシム・ショスタコーヴィチ(指)プラハSO 録音:1996年 |
SU-3421
|
ジャン・フルネにのドビュッシー ドビュッシー:夜想曲*/海/イベリア# |
ジャン・フルネ(指) チェコPO、 チェコ・フィルハーモニック 女声cho* 録音:1963年10月23日〜27日/1965年2月7日〜10日# |
SU-3422
|
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集Op.46&Op.72 | チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:1999年 |
SU-3423
|
ベノ・ブラハト(T)オペラ・アリア集 売られた花嫁、口づけ、ダリボル、 ルサルカ、ティトーの慈悲 アイーダ、ローエングリン、ファウスト、 皇帝と船大工、愛の妙薬、トゥーランドット、 死者の家から、より |
ベノ・ブラハト(T) 様々な演奏家 |
SU-3425
|
イジー・バールタ〜チェロ名曲集 メシアン:世の終わりの為の四重奏曲〜第5楽章/8楽章 ペルト:フラトレス ドヴォルザーク:森の静けさ ラフマニノフ:ヴォカリーズOp.34 サン=サーンス:白鳥 R.シュトラウス:ドン・キホーテの夏の夜(夢) コペレント:カントゥス・ロカンス ウェーベルン:三つの小品Op.11 グバイドゥーリナ:ソプラノとチェロの為の「詩人リマ・ダロスによる手紙」 ノヴァーク:独奏チェロの為のソナタ第2番 |
イルジー・バールタ(Vc)、チェヒ(P) フルジェビチュコヴァー(S) ヴラシャンコヴァー、ヘイニー、 クールハン、ケラー(Vc) |
SU-3429
|
ケルビーニ:レクイエム第2番ニ短調 交響曲 ニ長調/歌劇「メデア」序曲 |
イーゴリ・マルケヴィチ(指)チェコPO&cho ヨゼフ・ヴェセルカ(指)プラハCO 録音:1962年 |
SU-3430
|
ハーブの為のソロ作品集 ラヴェル:序奏とアレグロ フルート,チェロとハーブの為のソナチネ ドビュッシー:ハーブと弦楽の為の舞曲 フルート,ヴィオラとハーブの為のソナタ |
ヤナ・ボウシュコヴァ(Hp) プラジャークSQ V.ホスコヴェツ(Cb) ヴァーツラフ・クント(Fl) L.ペテルコヴァ(Cl) |
SU-3436
|
ヤナーチェク:オペラよりの組曲集 「利口な女狐の物語」/「死者の家から」 「ブロウチェク氏の旅」* |
イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO |
SU-3437
|
ドヴォルザーク:歌曲集 聖書の歌Op.99/ジプシーの歌Op.55 愛の歌Op.83 |
ダグマル・ぺツコヴァー(Ms) アーヴィン・ゲイジ(P) |
SU-3439(2CD)
|
バッハ:フーガの技法 われは汝の御座の前に進む(ライブツィッヒ・コラール集より) クリスマスの歌によるカノン風変奏曲 「高き天より、われは来たり」BWV.769 |
ヤロスラフ・トゥーマ、 シャドレー・リュクシャイテー=ムラーツコヴァー(Org) |
SU-3441(4CD)
|
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 | ヨゼフ・スーク(Vn)、ヤン・パネンカ(P) 録音:1966年/1967年 |
SU-3447
|
ベートーヴェン:弦楽五重奏曲集 変ホ長調Op.4/ハ短調Op.104 |
カレル・シュペリーナ(Va)、スークSQ 録音:1976 |
SU-3449
|
スメタナ:室内楽作品集Vol.2 ピアノ三重奏曲 ト短調Op.15* ボヘミアの歌による幻想曲(ヴァイオリンとピアノの為の)# わが故郷より(ヴァイオリンとピアノの為の二つの二重奏曲)# |
グァルネリ・トリオ [ツネク・パヴリーク(Vn;*/#) イヴァン・クラーンスキー(P;*/#) マレク・イェリエ(Vc;*)] 録音:1991年/1993年* |
SU-3450
|
スメタナ:弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」/第2番 | パノハSQ 録音:1989年/1990年 |
SU-3457
|
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S) アンネ・イェヴァング(A) ギュンター・ノイマン(T) アルトゥール・コーン(Bs) ヴァーツラフ・ノイマン(指) チェコPO&cho 録音:1989年12月14日、ヴェルヴェト革命記念コンサート、ライヴ |
SU-3460
|
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」 弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」 ノヴァーク:弦楽四重奏曲第2番ニ長調* |
ヤナーチェクSQ 録音:1963年/1957年* |
SU-3464
|
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番Op.127 弦楽四重奏曲第16番Op.135 |
シュカンパSQ. |
SU-3465
|
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 | チャールズ・マッケラス(指)チェコPO |
SU-3467
|
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」 | フランツ・コンヴィチュニー(指)チェコPO 録音:1952年 |
SU-3468
|
シューベルト:交響曲第9番「グレート」 | フランツ・コンヴィチュニー(指)チェコPO 録音:1962年(ステレオ) |
SU-3469
|
ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲# 「トリスタンとイゾルデ」前奏曲# 「さまよえるオランダ人」序曲# R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」 |
フランツ・コンヴィチュニー(指)チェコPO 録音:1953年(モノラル)*/1960年(ステレオ)# |
SU-3470
|
フィビヒ:弦楽四重奏曲集 第1番イ長調*、第2番ト長調Op.8*] 主題と変奏 変ロ長調(1883)# |
パノハSQ 録音:2000年5月&12月*/2001年2月# |
SU-3473
|
フィビヒ:ヴァイオリンとピアノの為の作品集 ソナティナ/ソナタ/ロマンス/白夜 無言歌/コンサート・ボロネーズ |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヨゼフ・ハーラ(P) |
SU-3476(2CD)
|
バッハ:ヴァイオリンとチェンバロの為のソナタ集 BWV.1014-1019 | ガブリエラ・デメチロヴァー(Vn) シャドレー・リュクシャイテー= ムラーツコヴァー(Cemb) |
SU-3479
|
デュカス:管弦楽作品集 バレエ音楽「ラ・ベリ」/序曲「ポリュークト」 交響詩「魔法使いの弟子」 |
アントニオ・デ・アルメイダ(指)チェコPO 録音:1973年 |
SU-3481
|
クラリネット、ヴァイオリンとピアノの為の作品 バルトーク:コントラスツ ハチャトゥリアン:クラリネット三重奏曲 ミヨー:組曲「荷物を持たない人々」Op.157b ストラヴィンスキー:組曲「兵士の物語」 |
ルドミラ・ペテルコヴァー(Cl) ガブリエラ・デメトロヴァー(Vn) マルケータ・チブルコヴァー(P) 録音:2000年7月 |
SU-3485
|
ヤナーチェク:歌劇「シャールカ」 | エヴァ・ウルバノヴァー(S;シャールカ) ペテル・ストラカ(T) イヴァン・クスニェル(Br)、他 チャールズ・マッケラス(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho |
SU-3486
|
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲集 第1番「クロイツェル・ソナタ」、第2番「ないしょの手紙」 |
シュカンパSQ |
SU-3487
|
フィビヒ:ピアノ四重奏曲 ホ短調Op.11* ピアノ,ヴァイオリン、チェロ、クラリネットとホルンの為の五重奏曲 ニ長調Op.42# |
マリアーン・ラプシャーンスキー(P;*/#) イジー・パノハ(Vn;*/#) ミロスラフ・セフノウトカ(Va;*) ヤロスラフ・クルハン(Vc;*/#) ルドミラ・ペテルコヴァー(Cl;#) ヴラディミーラ・クラーンスカー(Hr;#) 録音:2001年12月15日&16日/2003年11月15日&16日 |
SU-3490(3CD)
|
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲集Op.18 第1番ヘ長調*/第2番ト長調#/第3番ニ長調# 第4番ハ短調+/第5番イ長調+/第6番変ロ長調* |
ヴラフSQ 録音:1967年+/1969年#/1970年* |
SU-3493
|
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番* グランド・ソナタ ト長調Op.37 |
ヴァレンティナ・カメニーコヴァー(P) イルジー・ピンカス(指)ブルノ国立PO* 録音:1970年 スタディオン・スタジオ、ブルノ*/1963年 ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
SU-3495
|
ロゼッティ:ハープ・ソナタ集 | カテジナ・エングリホヴァー(Hp) |
SU-3500
|
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調Op.15 ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調Op.90「ドゥムキー」 |
スメタナ・トリオ 録音:2000年1月 |
SU-3501
|
バッハ:前奏曲、フーガとアレグロ ニ長調BWV.998 組曲 ホ短調 |
ルボミール・ブラペッツ(G) |
SU-3502(2CD)
|
バッハ:無伴奏チェロ組曲(全6曲) | イジー・バールタ(Vc) |
SU-3504
|
マリー・ポドヴァロヴァー/オペラ・アリア集 ダリボル、ルサルカ、シャールカ、リフシェより |
マリー・ポドヴァロヴァー(S) 様々な演奏家 |
SU-3508
|
シューマン:ピアノ協奏曲*/子供の情景 フランク:交響的変奏曲* |
イヴァン・モラヴェツ(P) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO* 録音:1976年4月/1987年8月* |
SU-3509
|
モラヴェッツ/チェコ音楽を弾く スメタナ:チェコ舞曲第1集〜ポルカ第2番イ短調 チェコ舞曲第2集〜第7番「槍騎兵」/第8番「オブクロチャーク」/第1番「フリアント」 詩的ポルカ第2番ト短調Op.8-2 ポルカ 変ホ長調「ピルゼンの思い出」 スーク:愛の歌Op.7-1/ユモレスクOp.7-2 組曲「母について」Op.28* オルドリチ・コルテ(1926-):ピアノ・ソナタ(1951-53) |
イヴァン・モラヴェッツ(P) 録音:1962年 ドモヴィナ・スタジオ、プラハ*/1984年12月、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ |
SU-3515
|
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタOp.8 チェロ・ソナタOp.4*/ソナチネ* ノヴァーク:チェロ・ソナタ ト短調Op.68 |
イジー・バールタ(Vc) ヤン・チェヒ(P)* |
SU-3520(2CD)
|
ゼレンカ:祝典オペラ「平和とオリーヴと美徳の棕櫚のもと、 全世界におごそかに光輝くボヘミアの王冠」 (別名「聖ヴァーツラフのメロドラマ」) |
ノエーミ・キス(S) アンナ・フラヴェンコヴァー(S) マルクス・フォルステル(C−T) ヤロスラフ・ブジェジナ(T) アダム・ズドゥニコフスキ(T) アレシュ・プロハスカ(Bs) マレク・シュトリンツル(指) ムジカ・フロレア、 ムジカ・エテルナ・ブラティスラヴァ、 アンサンブル・フィリドール、 ボニ・プエリ(チェコ少年cho) 録音:2000年7月15日〜19日 |
SU-3522
|
ライヒャ:歌劇「レノーレ」 | ウラディミール・ドレジャル(T;ナレーター) マグダレーナ・ハヨーショヴァー(S;レノーレ) ヴィエンツェスラヴァ・フルバー=フライベルガー(S;サメーレ) パヴェル・カマス(B;ウィリアム) ルボミール・マートル(指)プラハCO チェコ・フィルハーモニーcho 録音:1986年 |
SU-3524
|
マルティヌー:歌劇「アリアーネ」 | セリンダ・リンズリー(S) ノーマン・フィリップス(Br) ウラディミール・ドレジャル(T) ミロスラフ・コップ(T) リヒャルト・ノヴァーク(Bs) ルデク・ヴェレ(Bs) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1986年 プラハ |
SU-3525
|
エヴァ・ウルバノヴァー(S)〜チェコのクリスマス | エヴァ・ウルバノヴァー(S) ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ヤロスラフ・トゥーマ(Org) ヤン・オストリー(Fl) |
SU-3533
|
ドヴォルザーク:交響的変奏曲 スケルツォ・カプリチオーソ/伝説 |
チャールズ・マッケラス(指)チェコPO |
SU-3535
|
パヴェル・ヨゼフ・ヴェイヴァノフスキー(1640頃-1693):聖ヴェンツェスラスの晩祷 (クロムニェジーシュ・アルヒーフ所蔵の知られざる宗教曲集) |
ヤロスラフ・プジェジナ(T) ミハル・ボスピージル(Bs) マレク・シュトリンツル(指) ムジカ・フロレア ボニ・プエリ(チェコ少年cho) |
SU-3536
|
ドヴォルザーク:ピアノ・デュオの為の作品集 ボヘミアの森からOp.68/伝説曲Op.59* |
レナタ・アルダシェフ(P) イゴル・アルダシェフ(P) 録音:2000年11月 |
SU-3538
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノの為の作品集 ソナチネ ト長調Op.100 スラヴ舞曲 ホ短調Op.46-2 ロマンス ヘ短調Op.11/カプリッチョ ハ長調Op.24 ロマンティックな小品Op.75 マズレック ホ短調Op.49 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) ペトル・アダメツ(P) |
SU-3541(2CD)
|
スメタナ:歌劇「ダリボル」 | ベノ・ブラハト(T;ダリボル) ヴァーツラフ・ベドナールシュ(Br;ボヘミア王ヴラディスラフ) テオドル・シュルバール(Br;ブディヴォイ) カレル・カラーシュ(B;ベネシュ/、他) アントニーン・ヴォタヴァ(T;ヴィーテク) マリー・ポドヴァロヴァー(S;ミラダ) シュテファ・ぺトロヴァー(S;イートカ)、他 ヤロスラフ・クロンプホルツ(指) プラハ国立劇場O、cho 録音:1950年9月 |
SU-3542(2CD)
|
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集(全3曲) ホルン三重奏曲 変ホ長調Op.40* |
スーク・トリオ ズデニェク・ティルサル(Hrn)* 録音:1976年9月7日〜11日 |
SU-3543
|
マルティヌー:チェロ協奏曲第1番 チェロ協奏曲第2番 |
アンゲリカ・マイ(Vn) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3545(2CD)
|
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲全集 第1番変ロ長調Op.21/第2番ト短調Op.26 第3番ヘ短調Op.65/第4番ホ短調Op.90「ドゥムキー」*] |
スーク・トリオ 録音:1977年4月25日-5月3日/1978年5月11-15日* |
SU-3547
|
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ* ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調# プーランク:ヴァイオリン・ソナタ** ヤロスラフ・イェジェク(1906〜1942):ヴァイオリン・ソナタ## |
ヨゼフ・スーク(Vn)、ヤン・パネンカ(P) 録音:1958年4月*/1958年5月#/1967年1月(**)/1965年12月##、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ (*/#=モノラル) |
SU-3551
|
ボヘミアの歴史的オルガンVol.6 ヤン・クルシュティテル・クハシュ(1751〜1829):オルガン作品全集 [ファンタジア ニ短調/パストラル ハ長調 ラルゴ ト短調/アンダンテ イ短調 フーガ イ短調/アダージョ 変イ長調 パストレッラ ニ長調/パストラル ト長調 パルティータ ハ長調/ファンタジア ホ短調] ハイドン:音楽時計の音楽(1793)より9曲 モーツァルト:アンダンテ ヘ長調K.616 |
ヤロスラフ・トゥーマ(Org) 録音:2000年10月11日&12日、サン・シモン&ユダ教会、プラハ kome 使用楽器:1763年 アンドレアス・ヴァンベッサー工房製 |
SU-3554
|
クラリネットと管弦楽の為の作品集 メンデルスゾーン:クラリネット,ファゴットと管弦楽の為の演奏会用小品第2番Op.114 ロッシーニ:クラリネットと管弦楽の為の序奏と変奏 フルッフ:クラリネットとヴィオラの為の協奏曲 ホ短調Op.88+ ロッシーニ:クラリネットと小管弦楽の為の変奏曲 ハ長調 メンデルスゾーン:クラリネット,バセットホルンと管弦楽の為の演奏会用小品Op.113-1* |
ルドミラ・ペテルコヴァー(Cl) ニコラス・バイデイルー(バセットホルン;#) アレクサンデル・ペサ(Va;+) イジー・ビェロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2001年6月20日〜23日 |
SU-3555
|
エヴァ・ウルバノヴァーとゲストたち 〜チェコ・オペラ名二重唱曲集 スメタナ:「リブシェ」「売られた花嫁」「ダリボル」から ドヴォルザーク:「ジャコバン党員」「ルサルカ」から フィビヒ:「シャールカ」から ヤナーチェク:「イェヌーファ」から |
エヴァ・ウルバノヴァー(S) レオ・マリアン・ヴォディツカ(T) マルティナ・バウエロヴァー(S) ヤロスラフ・ブレジナ(T) ダリボル・トラス(Br) フランティシェク・プレイスレル(指) ユーロピアン・ヤナーチェクPO 録音:1999年12月10日 |
SU-3557
|
古いチェコの行進曲集 フチーク(1872-1916)、クモホ(1848-1912)、 ポスピーシル(1867-1929)、 コヴァルジーク(1858-1936)、 ヴァチュカールシュ(1881-1985)、 ジータ(1880-1946)、ニーヴルト(1885-1952)、 フレグル(1881-1962)、ウフリールシュ(1894-1970)、 ヴェチェク(1902-1982)の作品(全16曲) |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3562
|
ブラームス:弦楽四重奏曲集 第1番ハ短調Op.51-1*/第2番イ短調Op.51-2# |
ヤナーチェクSQ 録音:1966年6月*/12月# |
SU-3563
|
ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調Op.22 チェコ組曲 ニ長調Op.39 |
プラハCO 録音:1976年11月9日〜17日 |
SU-3564 |
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲第1番イ長調 チェロ協奏曲第2番ロ短調Op.104 |
ミロシュ・サードロ(Vc) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3565
|
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525 チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調Op.48 モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調K.136 |
ヨゼフ・ヴラフ(指)チェコCO |
SU-3566
|
ジャズの影響を受けたピアノ音楽 ドビュッシー:ゴリウォーグのケークウォーク サティ:びっくり箱 オーリック:さらばニューヨーク ガーシュウィン:3つの前奏曲 ヒンデミット:組曲「1922年」Op.26 シュルホフ:ジャズのスケッチ(1927) ラグ=ミュージック(1922) コープランド:4つのブルース エミル・フランティシェク・ブリアン(1904〜59):2台ピアノの為のアメリカ組曲(1926) |
ペテル・トペルツェル(P) ヤン・ヴラーナ(P) エミル・ライフネル(P) ヤン・マルコル(P) ミロシュ・ミクラ(P) |
SU-3567
|
バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 イ短調BWV.1041*/ホ長調BWV.1042# ニ短調BWV.1043**/ニ短調BWV.1060## |
ヨゼフ・スーク(Vn) ラディスラフ・ヤーセク(Vn;**) ヤン・アダムス(Ob;##) ヴァーツラフ・スメターチェク(指) プラハSO(*/#/**) ヨゼフ・ヴラフ(指)スークCO## 録音:1966年4月(*/#)/1965年9月**/1985年6月## |
SU-3570
|
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第9番ホ長調Op.12-1 ピアノ・ソナタ第10番ト長調Op.14-2 ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調Op.81a「告別」 ロンド・ア・カプリッチョ「失われた小銭をめぐる興奮」 ト長調Op.129 |
ヤン・パネンカ(P) |
SU-3572
|
ベスト・オブ・ドヴォルザーク〜室内楽セレクション スラヴ舞曲 ト短調Op.46-8 ロマンティックな小品Op.75〜第1曲/第4曲 ソナチネ ト長調Op.100〜第1曲 ユモレスク 変ト長調Op.101-7 聖書の歌Op.99より第4曲/第5曲 ジプシーの歌Op.55〜第4曲/第5曲 ワルツOp.54〜イ長調/ニ長調 ピアノ五重奏曲第2番イ長調Op.81〜第3楽章 弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調Op.96「アメリカ」〜第1/2/4楽章 |
レナタ・アルダシェフ(P) イゴル・アルダシェフ(P) ヨゼフ・スーク(Vn) ヨゼフ・ハーラ(P) ラドスラフ・クヴァピル(P) イヴァン・クスニエル(Br) マリアーン・ラプシャンスキー(P) ヤン・パネンカ(P)、パノハSQ |
SU-3573
|
ベスト・オブ・ドヴォルザーク〜管弦楽曲セレクション 序曲「謝肉祭」 ヴァイオリン協奏曲〜第1楽章 弦楽セレナード ホ長調Op.22〜第1楽章 チェロ協奏曲 ロ短調Op.104〜第1楽章 スラヴ舞曲 ハ長調Op.72-7 交響曲第8番ト長調Op.88〜第3楽章 交響曲第9番ホ短調 Op.95「新世界より」〜第2/4楽章 |
ヨゼフ・スーク(Vn) アンゲリカ・マイ(Vc) カレル・アンチェル、 イルジー・ビエロフラーヴェク、 ヴァーツラフ・ノイマン(指) プラハPO、チェコPO |
SU-3574(2CD)
|
ドヴォルザーク:カンタータ「幽霊の花嫁」Op.69* ノヴァーク:幻想曲「嵐」Op.42+ |
ドラホミーラ・ティカロヴァー(S) ベノ・ブラフト(T) ラディスラフ・ムラーツ(B−Br) マリア・タウベロヴァー(S;+) ウラディミール・イェデナーツティク(B;+) ヤロスラフ・ヴェヴェルカ(B;+) ヤロスラフ・クロンプホルツ(指)チェコPO&cho 録音:1961年*/1956年+ (ともにモノラル) |
SU-3576
|
オルフ:カンタータ「カルミナ・ブラーナ」 | ズデナ・クロウボヴァー(S) ヴラディミール・ドレジャル(T) イヴァン・クスニエル(Br) ガエタノ・デログ(指)プラハSO、 プラハ児童cho、キューンcho 録音:1995年 芸術家の家、ドヴォルザークホール。ライヴ |
SU-3577
|
ペテル・ドヴォルスキー/カンツォーネ集 ビクシオ:マンマ/マリウ、愛の言葉を/ヴィーヴェレ トスティ:可愛い口もと/魅惑 君なんかもう/別れの歌/最後の歌/私に静けさを ブッツィ=ペッチア:ロリータ カルディッロ:つれない心(カタリー) ガスタルドン:禁じられた音楽 ファルヴォ:彼女に告げてよ デ・クルティス:忘れな草/帰れソレントヘ マリオ:遙かなるサンタ・ルチア ディ・カプア:オ・ソーレ・ミオ ララ:グラナダ |
ペテル・ドヴォルスキー(T) ラスティスラフ・ストゥール(指) プラハ・フィルハーモニア ヨゼフ・マリク(Org) 録音:2001年8月 |
SU-3580(4CD) |
イヴァン・モラヴェッツ・エディションBOX | イヴァン・モラヴェッツ(P) 下記4タイトルのBOXセット。 |
SU-3581
|
モラヴェッツ・エディションVol.1〜モーツァルト:ピアノ・ソナタ集 ソナタ第13番変ロ長調K.333 第16番変ロ長調K.570/第14番ハ短調K.457 幻想曲 ハ短調K.475 |
イヴァン・モラヴェッツ(P) |
SU-3582
|
モラヴェッツ・エディションVol.2〜ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 ソナタ第8番「悲愴」/第14番「月光」 第26番「告別」/第27番ホ短調Op.90] 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 |
イヴァン・モラヴェッツ(P) |
SU-3583
|
モラヴェッツ・エディションVol.3〜ショパン:作品集 4つのバラード/マズルカ集(5曲)/舟歌 |
イヴァン・モラヴェッツ(P) |
SU-3584
|
モラヴェッツ・エディションVol.4 フランク:前奏曲、コラールとフーガ ラヴェル:ソナチネ ドビュッシー:「前奏曲集」より(5曲) レントよりおそく |
イヴァン・モラヴェッツ(P) |
SU-3586(2CD)
|
マルティヌー:チェロの為の作品集 チェロ・ソナタ第1番H.227(1939) チェロ・ソナタ第2番H.286(1941) チェロ・ソナタ第3番H.340(1952) チェロ協奏曲第2番H.304(1945)* ロッシーニの主題による変奏曲 H.290(1942) スロヴァキア民謡による変奏曲 H.378(1959) |
サシャ・ヴェチュトモフ(Vc) ヨゼフ・パーレニーチェク(P) スデニェク・コシュラー(指)プラハSO* 録音:1968年4月〜6月、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ(*以外)/1966年6月、ドヴォルザーク・ホール、芸術家の家、プラハ* |
SU-3601(2CD)
|
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集 | ヨゼフ・フッフロ(Vc) ヤン・パネンカ(P) |
SU-3602
|
メンデルスゾーン:八重奏曲変ホ長調Op.20* ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.49+ |
ヤナーチェクSQ* スメタナSQ*、スーク・トリオ+ 録音:1968年6月*&9月+ |
SU-3603
|
フェルステル(1859-1951):ピアノ三重奏曲集 ヘ短調Op.8(1883)/変ロ長調Op.38(1894) イ短調Op.105(1921) |
フェルステル・トリオ |
SU-3606
|
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲* シベリウス:ヴァイオリン協奏曲# |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) イルジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハSO*、プラハRSO# 録音:1979年 プラハ・スポーツ・クラブ・スタジオ*/1976年 芸術家の家、ドヴォルザーク・ホール# |
SU-3607
|
ドヴォルザーク:スラヴ狂詩曲集Op.42(全3曲) 序曲「わが家」Op.62/交響詩「英雄の歌」Op.111 |
ボフミル・グレゴル(指)チェコPO 録音:1987年 |
SU-3608(2CD)
|
モーツァルト:弦楽四重奏曲集 第14番ト長調「春」K.387* 第19番ハ長調「不協和音」K.465# 第20番ニ長調「ホフマイスター」K.499+ 第21番ニ長調K.575+/第23番ヘ長調K.590** |
プラハSQ 録音:1970年6月*/1972年3月#/1977年11月&12月+/1978年9月** |
SU-3612
|
チェコのセレナード ドヴォルザーク:弦楽セレナード〜第3楽章* スーク:弦楽セレナード〜第2楽章* ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番〜第2楽章+ ノヴァーク:スロヴァキア組曲Op.32〜第4曲* ドヴォルザーク:ワルツ イ長調Op.54-1# フィビヒ:牧歌「たそがれ時に」Op.39〜詩曲# ドヴォルザーク:チェコ組曲〜第4曲/第5曲** ヤナーチェク:弦楽合奏の為の組曲〜第3曲/第4曲** ドヴォルザーク:ロマンティックな小品〜第1曲++ スーク:6つのピアノ小品Op.7〜愛の歌# ドヴォルザーク:ユモレスク変ト長調Op.101-7# スーク:セレナード イ長調Op.3-2## ネドヴァル:哀しいワルツ## ドヴォルザーク:交響曲第6番〜第3楽章(***) |
イルジー・ビエロフラーヴェク(指)* ブルチェク(指)** プラハCO(*/**) ヤン・パネンカ(P)+ パノハSQ+ ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO# ヴァーツラフ・フデチェク(Vn;++) アダメツィ(P;++)、カニュカ(Vc;##) クレバーチ(P;##) カレル・アンチェル(指)チェコPO(***) |
SU-3613
|
ヤナーチェク:シンフォニエッタ*/グラゴル・ミサ# | リブシェ・ドマニーンスカー(S)# マリー・ユジェノヴァー(A)# ヨゼフ・ヴァールカ(T)# ヤロスラフ・フロマトカ(Bs)# フランティシェク・ミハーレク(Org)# ブジェティスラフ・パカラ(指) チェコPO、ブルノRSO# モラヴィア大学歌唱連盟# ヴァフ・モラヴィア女性教員cho# 録音:1950年10月16日〜18日*/1951年3月#、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ。モノラル |
SU-3614
|
モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲/ディヴェルティメント
変ロ長調 K.270 幻想曲 ヘ短調 K.608/アンダンテ ヘ長調 K.616 幻想曲 ヘ短調 K.594/ディヴェルティメント ヘ長調 K.253 歌劇「フィガロの結婚」序曲 |
アフラートゥス木管五重奏団 [ロマン・ノヴォトニー(Fl)、ヤナ・ブロジュコヴァー(Ob)、ヴォイチェフ・ニードゥル(Cl)、オンドジェイ・ロスコヴェッツ(Fg)、ラデク・バボラーク(Hrn)] |
SU-3617
|
モーツァルト:セレナード第7番「ハフナー」* ディヴェルティメント第6番ハ長調+ |
ヨゼフ・スーク(Vn)* リボル・フラヴァーチェク(指)プラハCO* チェコPO管楽アンサンブル+ |
SU-3618(2CD)
|
フィビヒ:交響曲全集 交響曲第1番ヘ長調Op.17/第2番変ホ長調Op.38 第3番ホ短調Op.53 管弦楽の為の牧歌「たそがれ時に」Op.39 カンタータ「春のロマンス」Op.23* |
D.ティカロヴァー(S)* カレル・カラシュ(Bs)* カレル・シェイナ(指)チェコPO チェコ・フィルハーモニーcho* |
SU-3620(2CD)
|
クロンマー:四重奏曲&パルティータ集 | イジー・ミフレ(Ob) イジー・ザイドル(Fg) スークSQのメンバー ヴラフSQのメンバー コレギウム・ムジクム・プラジェンシス チェコ・フィルハーモニー木管アンサンブル |
SU-3621
|
わが魂〜シュポルツィル、デビュー スメタナ:わが故郷より ドヴォルザーク:ロマンティックな小品Op.75 ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ マルティヌー:チェコ狂詩曲 オタカル・シェフーチク:ボヘミア舞曲集Op.10〜青い瞳の乙女 |
パヴェル・シュポルツィル(Vn) ペトル・イジーコフスキー(P) 録音:2002年1月5日〜12日 |
SU-3622
|
マルティヌー:オーボエ協奏曲 H.353* チェンバロ協奏曲 H.246+ ピアノ協奏曲第3番H.316# |
イヴァン・セクァルト(Ob;*) ズザナ・ルージチコヴァー(Cemb;+) ヨゼフ・パーレニーチェク(P)# ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3623
|
ああ、人間のはかなさよ〜 中世チェコの抒情詩的性格を持つ世俗声楽曲集 |
スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス |
SU-3626(2CD)
|
マルティヌー:歌劇「ジュリエッタ」 | マリア・タウベロヴァー(S;ジュリエッタ) イヴォ・ジーデク(T;ミチェル) カレル・ベルマン(Bs) ヴァーツラフ・ベドナール、他 タロスラフ・クロンプホルツ(指) プラハ国立劇場O&cho 録音:1964年 |
SU-3627(2CD)
|
スメタナ:歌劇「悪魔の壁」 | ヴァーツラフ・ベトナーシュ ミラダ・シュブルトヴァー イヴォー・ジーデク リブシェ・ドマーニンスカー、他 スデニェク・ハラバラ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1960年10月17日〜12月2日 |
SU-3630
|
マルティヌー:交響曲第5番H.310 交響曲第6番「交響的幻想曲」H.343 |
イジー・ビェロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-3631
|
マルティヌー:交響曲第3番/交響曲第4番 | イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-3634
|
ハープ・ヴィルトゥオーゾ・アンコール集 ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 リスト:愛の夢 オーギュスト・デュラン:ワルツ第1番 パガニーニ:奇想曲第9番 ファリャ:スペイン舞曲第1番 レクオーナ:マラゲーニャ ララ:グラナダ(スペイン幻想曲) ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲〜第2楽章 プロコフィエフ:前奏曲Op.12-7 レニエ:こびとの踊り アルヴァーズ:マンドリン(大幻想曲) ゴドフロワ:ヴェニスの謝肉祭Op.184 |
ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp) |
SU-3639
|
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 序曲「謝肉祭」/交響的変奏曲 |
イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-3642(2CD)
|
ノヴァーク:歌劇「角燈」(全4幕;1923初演) | エヴァ・ティエポルトヴァー(S) ジーテク(Br) パロヴァー(A) イェドリチュカ(B-Br) ヨナーショヴァー(S) ドレジャル(T) ドロブコヴァー(Ms)、他 フランティシェク・ヴァイナル(指) プラハRSO&cho |
SU-3643
|
マルティヌー:セレナード全集 セレナード第1番(クラリネット、ホルン、3つのヴァイオリンとヴィオラの為の) セレナード第2番(2つのヴァイオリンとヴィオラの為の) セレナード第3番(オーボエ、クラリネット、4つの ヴァイオリンとチェロの為の) セレナード第4番(ヴァイオリン、ヴィオラと室内管弦楽の為の) セレナード(室内管弦楽の為の) セレナード(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと2つのクラリネットの為の) |
オルドルジフ・ヴルチェク(指) プラハCO、スークSQ フランティシェク・ブラーハ(Cl) ズデニェク・テサシュ(Cl) |
SU-3644
|
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番ニ長調Op.11 ボロディン:弦楽四重奏曲第2番ニ長調 |
プラハSQ |
SU-3645
|
カール・シュターミッツ:ヴァイオリンとヴィオラの為の6つの二重奏曲Op.1 | ガブリエラ・デメトロヴァー(Vn/Va) |
SU-3646(2CD)
|
F.ベンダ(1709-1986):シンフォニア集 (全10曲) |
ミラン・ムンツリンゲル(指) アルス・レディヴィヴァ 録音:1969年5月〜1973年6月 |
SU-3648
|
フルート協奏曲集 F.ベンダ、K.シュターミッツ、ロゼッティの作品 |
ジャン=ピエール・ランパル(Fl) ヴィクトリエ・シュヴィフリーコヴァー(Cemb) ミラン・ムンツリンゲル、 ヴァーツラフ・ノイマン、 マルティン・トゥルノフスキー(指)プラハCO 録音:1950年代、ステレオ |
SU-3651
|
ヴァンハル:交響曲 イ長調 交響曲 ト長調/交響曲 ニ長調 |
ヴァーツラフ・クント(Fl) ヤン・コラールシュ(Ob) カレル・シネク(Fg) オルドジフ・ヴルチェク(指)プラハCO |
SU-3653
|
マルティヌー:ヴァイオリンと管弦楽の為の協奏的組曲(第2稿)* ヴァイオリン協奏曲第1番 |
ボフスラフ・マトウシェク(Vn) クリストファー・ホグウッド(指)チェコPO |
SU-3654
|
ダグマル・ペツィコヴァー〜オペラの名アリア 「カルメン」「ドン・ジョヴァンニ」「フィガロの結婚」 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 「エフゲニー・オネーギン」「コシ・ファン・トゥッテ」 「道化師」「ボヘミアのブランデンブルク人」から |
ダグマル・ペチコヴァー(Ms) ヴェレンティン・プロラート(T) イヴァン・クスニエル(Br) ロマン・ヤナール(Br) イルジー・ビェロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2001年11月19日 |
SU-3656(3CD)
|
マルティヌー:ピアノ作品全集 「あやつり人形」 [第1集 H.137/第2集 H.116/第3集 H.92] 胡蝶と極楽鳥 H.127/3つのチェコ舞曲 H.154 ボロヴァー H.195/3つのスケッチ H.160 8つの前奏曲 H.181/リトルネッロ H.227 舞踏のスケッチ H.220/庭に面した窓 H.270 幻想曲とトッカータ H.281 エテュードとポルカ H.380 第1集〜3集 ソナタ H.350 |
エミル・ライフネル |
SU-3657
|
アダム・ヴァーツラフ・ミフナ(1600頃-1676):「ボヘミアのリュート」 | ヤロスラフ・クルチェク(指)ムジカ・ボヘミカ プラハ室内cho |
SU-3658
|
ヤクプ・ヤン・リパ(1765-1815):チェコのクリスマス・ミサ 「おおフス師よ−私のかわいい夜鳴きうぐいす」 |
ヤロスラヴァ・ヴィマザロヴァー、 ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S) ベノ・ブラフト(T) スデニェク・クロウパ(Bs) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO プラハ・フィルハーモニーcho |
SU-3659
|
ドゥシーク(1760-1812):ピアノ協奏曲 変ホ長調Op.70* ピアノ・ソナタ 嬰ヘ長調Op.61「プロイセンの ルイ・フェルディナント王子の死に寄せる悲歌」 ピアノ・ソナタ 変イ長調Op.64「パリへの帰還」 |
ヤン・ノヴォトニー(P) レオシュ・スヴァーロフスキー(指) プラハ・フィルハーモニア* |
SU-3661
|
アンチェル・エディションVol.1 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1963年1月7日、10日、13日、14日 |
SU-3662
|
アンチェル・エディションVol.2 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 序曲「自然の王国にて」Op.91/「オセロ」Op.93* |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1961年12月/1962年1月3日* |
SU-3663
|
アンチェル・エディションVol.3 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調Op.64* ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26# ベルク:ヴァイオリン協奏曲+ |
ヨセフ・スーク(Vn) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年3月25日&16日*/1963年9月11日&12日#/1965年1月18日&19日+ |
SU-3664
|
アンチェル・エディションVol.4 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」* 交響詩「はげ山の一夜」# ボロディン:中央アジアの草原にて** リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲Op.34+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1968年6月3日*、4日#/1964年12月1日+/1960年代** |
SU-3665
|
アンチェル・エディションVol.5 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」* バレエ音楽「春の祭典」 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1962年3月26日、27日、28日、30日* |
SU-3666
|
アンチェル・エディションVol.6 マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」 R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO |
SU-3667
|
アンチェル・エディションVol.7 ヤナーチェク:グラゴル・ミサ* 狂詩曲「タラス・ブーリバ」# |
リブシェ・ドマニンスカ(S)* ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)* ベノ・ブラハト(T)* エドゥアルド・ハーケン(Bs)* カレル・アンチェル(指)チェコPO&cho* 録音:1963年4月16日-20日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ。*/1961年5月22日-24日#(ともにステレオ) |
SU-3668
|
アンチェル・エディションVol.8 ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 ロマンス ヘ短調Op.11 スーク:幻想曲 ト短調Op.24* |
ヨセフ・スーク(Vn) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1960年8月30日-9月1日/1965年1月4日&6日*(すべてステレオ) |
SU-3669
|
アンチェル・エディションVol.9 ブラームス:交響曲第1番* ベートーヴェン:交響曲第1番# |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1962年1月23日、25日、26日、29日*/1953年2月21日-23日#、以上ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ(#はモノラル) |
SU-3670
|
アンチェル・エディションVol.10 プロコフィエフ:古典交響曲* ピアノ協奏曲第1番変ニ長調Op.10# ピアノ協奏曲第2番ト短調Op.16+ |
スヴャトスラフ・リヒテル(P)# ダグマール・バログホヴァー(P)+ カレル・アンチェル(指)チェコPO(*/+)、 プラハSO# 録音:1956年2月11日-13日、ドモヴィナ・スタジオ*/1954年5月、ドヴォルザーク・ホール#/1963年10月14日-16日、ドヴォルザーク・ホール+、以上プラハ(+のみステレオ) |
SU-3671
|
アンチェル・エディションVol.11 ミロスラフ・カベラーチ(1908-1979):時の不思議Op.31* 大オーケストラの為の「ハムレット即興曲」Op.46# ヤン・ハヌシュ(1915-):オルガン,ハープ,ティンパニと弦楽の為の協奏交響曲Op.31+ |
イジー・ラインベルガー(Org;+) ベドルジハ・ドブロジンスキー(Hp;+) ロベルト・マーハ(ティンパニ;+) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1966年4月25日*/1960年6月22日〜24日# |
SU-3672
|
アンチェル・エディションVol.12 マルティヌー:ピアノ協奏曲第3番H.316* カンタータ「花束」〜独唱、合唱と小管弦楽のための民族詩による連作# |
ヨゼフ・パーレニーチェク(P)* リブシェ・ドマニンスカ(S)# ソナ・チェルヴェナー(A)# リュボミール・ハヴラーク(T)# ラディスラフ・ムラーツ(Bs)# カレル・アンチェル(指)チェコPO&cho# 録音:1955年 プラハ# |
SU-3673(2CD)
|
アンチェル・エディションVol.13 ドヴォルザーク:レクイエム |
マリア・シュターダー(S) ジークリンデ・ヴァーグナー(A) エルンスト・ヘフリガー(T) キム・ボルイ(Bs) カレル・アンチェル(指) チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1959年1月30日-2月4日 |
SU-3674
|
アンチェル・エディションVol.14 ストラヴィンスキー:オペラ=オラトリオ「エディプス王」* 詩篇交響曲+ |
ジャン・ドゥサイー(語り;*) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)* イヴォ・ジーデク(T)* アントニーン・ズレサーク(T;**) カレル・ベルマン(B−Br;*) ズデニェク・クロウパ(B−Br;*) エドゥアルト・ハーケン(Bs)* カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年12月17日、1965年1月22日-25日*/1966年6月7日&8日 |
SU-3675
|
アンチェル・エディションVol.15 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番* 悲劇的序曲+ |
エリク・テン=ベルク(P)* カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1958年2月3日&4日*/1963年10月2日+ |
SU-3676
|
アンチェル・エディションVol.16 プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」〜抜粋* 交響的物語「ピーターと狼」+ |
エリック・シリング(語り;+) カレル・アンチェル(指) チェコPO 録音:1959年8月24日-28日*&1963年2月+ |
SU-3677
|
アンチェル・エディションVol.17 ラロ:スペイン交響曲* ラヴェル:ツィガーヌ* ハルトマン:ヴァイオリンと弦楽の為の葬送協奏曲+ |
イダ・ヘンデル(Vn)* アンドレ・ジェルトレル(Vn)+ カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年3月25日-27日、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、プラハ*/1968年4月29日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ# |
SU-3678
|
アンチェル・エディションVol.18 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216* ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191+ ヴォルジーシェク:交響曲 ニ長調# |
ダヴィド・オイストラフ(Vn)* カレル・ビドロ(Fg;+) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1954年4月27日*/1952年2月11日&12日+/1950年12月# |
SU-3679
|
アンチェル・エディションVol.19 ドヴォルザーク:交響曲第6番ニ長調Op.60* 序曲「わが家で」Op.62# 劇的序曲「フス教徒」Op.67+ 序曲「謝肉祭」Op.92** |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1966年1月23日&24日*/1962年1月22日#/1962年4月9日+/1961年11月17日** |
SU-3680
|
アンチェル・エディションVol.20 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番* イタリア奇想曲Op.45#/序曲「1812年」+ |
スヴャトスラフ・リヒテル(P)* カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1954年6月4日&5日*/1965年1月14日&15日(#/+)、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ(*はモノラル) |
SU-3681(2CD)
|
アンチェル・エディションVol.21 ラディスラフ・ヴィチパーレク(1882-1969):チェコ・レクイエムOp.24(1940)* オトマール・マーハ(1922-):ヤン・リフリークの死に寄せる彼の主題による変奏曲(1964)# |
マリアナ・ジェハーコヴァー(S)* マリエ・ムラーゾヴァー(A)* テオドル・シュルバルシュ(Br)* カレル・アンチェル(指)チェコPO&cho* 録音:1968年4月18日*/1968年6月10日# |
SU-3682
|
アンチェル・エディションVol.22 バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番* ピアノ協奏曲第3番Sz.119# |
アンドレ・ジェルトレル(Vn)* エヴァ・ベルナートヴァー(P)# カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1965年4月12日-15日*/1961年10月30日&31日* |
SU-3683
|
アンチェル・エディションVol.23 ショスタコーヴィチ:交響曲第7番ハ長調Op.60「レニングラード」 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1957年9月2日、3日。4日、6日、17日、18日、20日、ドヴォルザーク・ホール、芸術家の家、プラハ(モノラル) |
SU-3684
|
アンチェル・エディションVol.24 ヤナーチェク:シンフォニエッタ* マルティヌー:ピエロ・デラ・フランチェスカのフレスコ画#/寓話集+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1961年1月9日-11日*/1959年2月、11日&14日#/1961年4月26日&28日+ |
SU-3685
|
アンチェル・エディションVol.25 ベートーヴェン:交響曲第5番 「運命」* ピアノ協奏曲第4番ト長調# ロマンス第2番ヘ長調Op.50+ |
ヨゼフ・パーレニーチェク(P)* ダヴィド・オイストラフ(Vn)+ カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1953年2月7日-9日*/1953年10月12日&13日、芸術家の家スタジオ、プラハ#/1954年4月27日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ+(全てモノラル) |
SU-3686
|
アンチェル・エディションVol.26 バルトーク:管弦楽の為の協奏曲* ヴィオラ協奏曲# |
ヤロスラフ・カルロフスキー(Va)# カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1963年3月25日、26日、27日、29日*/1961年12月11日、19日、20日#、以上芸術家の家スタジオ、プラハ(共にステレオ) |
SU-3687
|
アンチェル・エディションVol.27 ブロッホ:ヘブライ狂詩曲「シェロモ」* シューマン:チェロ協奏曲 イ短調# レスピーギ:チェロと管弦楽の為のアダージョと変奏+ |
アンドレ・ナヴァラ(Vn) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年2月7日&8日*/1964年2月9日#/1965年6月20日-24日+、以上、芸術家の家スタジオ、プラハ(すべてステレオ) |
SU-3688
|
アンチェル・エディションVol.28 ヴィーチェスラフ・ノヴァーク(1870-1949):大管弦楽の為の交響詩「タトラ山にて」Op.26* クレメント・スラヴィツキー(1910-1999):モラヴィア舞踏幻想曲(1951)# 大管弦楽の為のラプソディック変奏曲(1953)+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1950年12月11日&12日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ*/1953年9月21日-23日#/1959年1月20日-22日+、芸術家の家スタジオ、プラハ(#/+)(+のみステレオ) |
SU-3689
|
アンチェル・エディションVol.29 名序曲集 ウェーバー:舞踏への勧誘* ショスタコーヴィッチ:祝典序曲# モーツァルト:「魔笛」序曲+ ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番** ワーグナー:ローエングリン第1幕前奏曲** スメタナ:「売られた花嫁」序曲## グリンカ:「ルスランとリュドミラ」序曲++ ベルリオーズ:「ローマの謝肉祭」序曲* ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年12月*/1964年4月#/1960年6月+/1962年12月**/1958年9月##/1965年1月++、以上、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、プラハ(すべてステレオ) |
SU-3690
|
アンチェル・エディションVol.30 ヒンデミット:ヴァイオリン協奏曲*/チェロ協奏曲# パヴェル・ボシュコヴェツ(1894-1972):ピアノ協奏曲第2番(1949/50)+ |
アンドレ・ジェルトレル(Vn)* ポール・トルトゥリエ(Vc)# アントニーン・イェメリーク(P)+ カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1968年1月23日、26日、27日*/1955年5月15日&17日#/1961年1月30日&31日+ |
SU-3691
|
アンチェル・エディションVol.31 ブラームス:交響曲第2番ニ長調Op.73* ヴァイオリンとチェロの為の二重協奏曲 イ短調Op.102# |
ヨゼフ・スーク(Vn)# アンドレ・ナヴァラ(Vc)# カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1967年6月5日&7日*/1963年9月30日&10月1日#、以上芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、プラハ(ともにステレオ) |
SU-3692
|
アンチェル・エディションVol.32 ストラヴィンスキー:結婚*/カンタータ# 混声合唱と2つの木管五重奏の為のミサ+ |
リブシェ・ドマニーンスカー(S)* マリー・ムラーゾヴァー(A)* イヴォ・ジーデク(T)* ダリボル・イェドリチカ(Bs)* ズデニェク・コジナ(P)* ヤン・マルコル(P)* ペテル・トペルツェル(P)* アルノシュト・ウィルデ(P;*) バーバラ・ロボサム(S)# ジェラルド・イングリッシュ(T)# カレル・アンチェル(指) チェコ・フィル打楽器セクション*、 チェコ・フィル木管アンサンブル(#/+) プラハ・フィルcho 録音:1964年5月28日-30日、芸術家の家スタジオ、プラハ*/1967年4月3日-4日&6月20日#、1967年3月28日-29日+ |
SU-3693
|
アンチェル・エディションVol.33 マーラー:交響曲第9番ニ長調 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1966年4月7日-9日、12日、15日、芸術家の家スタジオ、プラハ(ステレオ) |
SU-3694
|
アンチェル・エディションVol.34 マルティヌー:交響曲第5番H.310* 交響的幻想曲(交響曲第6番) H.343# 交響詩「リディツェ追悼」 H.296 (1943)+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1955年3月21日-23日*/1956年2月23-24日#/1957年3月20日+、以上芸術家の家スタジオ、プラハ(全てモノラル) |
SU-3695
|
アンチェル・エディションVol.35 ラディスラフ・ヴィチパーレク(1882-1969):人の最後の物事によるカンタータOp.16* オタカル・オストルチル(1879-1935):大管弦楽の為の組曲 ハ短調Op.14# |
ドラホミーラ・ティカロヴァー(S)* ラディスラフ・ムラーツ(Bs)* カレル・アンチェル(指チェコPO&cho* 録音:1957年6月21-22日、24-25日*/1954年10月11-13日#、以上芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、プラハ(全てモノラル) |
SU-3696
|
アンチェル・エディションVol.36 プロコフィエフ:カンタータ「アレクサンドル・ネフスキー」* チェロと管弦楽の為の交響的協奏曲 ホ短調Op.125# |
ヴィエラ・ソウクポヴァー(Ms;*) アンドレ・ナヴァラ(Vc)# カレル・アンチェル(指)チェコPO、 プラハ・フィルcho* 録音:1962年1月30日-2月2日*/1965年6月20-24日#、以上芸術家の家スタジオ、プラハ(ともにステレオ) |
SU-3697
|
アンチェル・エディションVol.37 イシャ・クレイチー(1904-1968):セレナード イジー・パウエル(1919-):ファゴット協奏曲* |
カレル・ビドロ(Fg)* カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1957年10月2日/1964年頃* |
|
||
SU-3698
|
アンチェル・エディションVol.38 モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488* ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447+ ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271「ジュノム」# |
ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ(P)* ミロスラフ・シュテフェク(Hrn)+ フーゴー・シュトイラー(P)# カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1955年8月29日-31日*/1966年1月25日日&28日+/1955年12月11日&12日#、以上プラハ(+のみステレオ) |
|
||
SU-3699
|
アンチェル・エディションVol.39 ショスタコーヴィチ:交響曲第1番ヘ短調Op.10* 交響曲第5番ニ短調Op.47+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年4月7-10日*/1961年11月11-14日+(ともにステレオ) |
SU-3700
|
アンチェル・エディションVol.40 ヤルミル・ブルクハウザー(1921-1997):大管弦楽の為の7つのレリーフ* ヴァーツラフ・ドビアーシュ(1909-1978):交響曲第2番+ |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年12月7-8日*/1960年3月12-15日+ |
|
||
SU-3701
|
アンチェル・エディションVol.41 ヤン・ハヌシュ(1915-2004):バレエ「塩は金に勝る」組曲第1番* 交響曲第2番 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1955年12月19-21日、1956年6月29-30日、7月2-3日 |
|
||
SU-3702
|
アンチェル・エディションVol.42 リスト:交響詩「前奏曲」* リュボール・バールタ(1928-1972):ヴィオラ協奏曲+ ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番# |
ヤロスラフ・カルロフスキ(Va)+ ミロシュ・サードロ(Vc)# カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1964年12月17-18日*/1961年6月19-20日+/1968年6月6-8日# |
|
||
SU-3703(2CD)
|
ドヴォルザーク:交響曲全集Vol.1 第1番ハ短調B.9「ズロニツェの鐘」 第2番変ロ長調Op.4/第3番変ホ長調Op.10 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3704(2CD)
|
ドヴォルザーク:交響曲全集Vol.2 第4番ニ短調Op.13/第5番ヘ長調Op.76 第6番ニ長調Op.60 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3705(2CD)
|
ドヴォルザーク:交響曲全集Vol.3 第7番ニ短調Op.70/第8番ト長調Op.88 第9番ホ短調Op.95「新世界より」 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
SU-3706(6CD)
|
ドヴォルザーク:交響曲全集 第1番ハ短調B.9「ズロニツェの鐘」 第2番変ロ長調Op.4/第3番変ホ長調Op.10 第4番ニ短調Op.13/第5番ヘ長調Op.76 第6番ニ長調Op.60/第7番ニ短調Op.70 第8番ト長調Op.88 第9番ホ短調Op.95「新世界より」 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1981年〜1987年 |
SU-3707(2CD)
|
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S:マジェンカ) ペテル・ドヴォルスキー(T;イェーニク) ミロスラフ・コップ(T;ヴァーシェク)、他 スデニェク・コシュラー(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1980年〜1981年 |
SU-3708
|
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」(抜粋) | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S:マジェンカ) ペテル・ドヴォルスキー(T;イェーニク) ミロスラフ・コップ(T;ヴァーシェク)、他 スデニェク・コシュラー(指)チェコPO、 プラハ・フィルハーモニーcho |
SU-3709
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲* チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲# |
バヴェル・シュポルツル(Vn) ヴラディーミル・アシュケナージ(指)* イジー・ビエロフラーヴェク(指)#、チェコPO |
SU-3710
|
スメタナ:交響詩「リチャード3世」* 交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」+ 交響詩「ハーコン・ヤルル」# ノヴァーク:南ボヘミア組曲** |
ラファエル・クーベリック(指)チェコPO 録音:1943年12月10日*、15日+、10、13日#、1948年**、プラハ・ドモヴィナ・スタジオ |
SU-3711
|
プロコフィエフ:フルート・ソナタ ニ長調Op.94* チェロ・ソナタ ハ長調Op.119+ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ニ長調Op.115# |
ジャン=ピエール・ランパル(Fl)* アルフレート・ホレチェク(P;*/+) アンドレ・ナヴァラ(Vc)+ ラディスラフ・ヤーセク(Vn)# 録音:1955年6月1日*、1958年1月4日〜6日+、1965年3月15日〜17日#、ラハ・ドモヴィナ・スタジオ、モノラル&ステレオ |
SU-3712
|
スメタナ:交響詩「わが祖国」(ピアノ連弾版) | イゴル&レナータ・アルダシェフ(P) 録音:2002年10月8、9、11日、プラハ、芸術家の家スタジオ |
SU-3713
|
モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」* ヴォジーシェク:交響曲 ニ長調Op.24+ |
イジー・ビェロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2002年11月17日〜19日*、2003年3月10日〜14日+ |
SU-3714
|
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調* フランク:交響的変奏曲# ラヴェル:ピアノ協奏曲+ |
イヴァン・モラヴェツ(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2003年9月1日-2日*/2003年1月18日〜20日&24日(#/+) |
SU-3716
|
ヤコブ・ハンドル・ガルス(1550-1591):ミサ「月が満ちてエリーザベトは」 倫理的な調べ クリシュトフ・ハラント(1564-1621):マレンツォのマドリガーレ 「痛ましき苦しみ」によるミサ(5声) マリア・クロン 主を信ずる者は十字架に付けられ(3声) |
ルネ・クレマンシック(指) ムジカ・アンティクァ・プラハ プラハ・マドリガル・シンガーズ 録音:1966年6月27日〜7月2日 |
SU-3718(3CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S;ルサルカ) ヴィエスワフ・オフマン(T;王子) ドラホミーラ・ドロブコヴァー(Ms;外国の公爵夫人) リハルト・ノヴァーク(B;水の精) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A;魔法使い)、他 ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO&cho 録音:1982年8月25日〜9月9日/1983年8月23日&24日 |
SU-3717
|
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」(抜粋) | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S;ルサルカ) ヴィエスワフ・オフマン(T;王子) ドラホミーラ・ドロブコヴァー(Ms;外国の公爵夫人) リハルト・ノヴァーク(B;水の精) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A;魔法使い)、他 ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO&cho 録音:1982年8月25日〜9月9日/1983年8月23日&24日 |
SU-3735
|
チェコ・クラシカル・ヒッツ ドヴォルザーク:.スラヴ舞曲第1番 歌劇「悪魔とカーチャ」第3幕序曲 ワルツ イ長調Op.54-1 交響曲第8番〜第3楽章 ポロネーズ 変ホ長調 交響曲第9番「新世界より」〜終楽章 スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲 「わが祖国」〜シャールカ われらの乙女たちに(ポルカ) スーク:弦楽セレナードOp.6〜第1楽章/憧れて ネドバル:バレエ・パントマイム「ホンザ物語」の悲しいワルツ ノヴァーク:スロヴァキア組曲Op.32〜愛する人たち |
ヴァーツラフ・ノイマン、 ズデニェク・コシュラー、 ヴァーツラフ・スメターチェク、 イジー・ビェロフラーヴェク(指) チェコPO、プラハSO、 プラハ・フィルハーモニア |
SU-3736
|
ヴィクトル・カラビス(1923-):チェンバロ協奏曲Op.42(1975)* ヴァイオリン協奏曲第1番Op.17+ リルケの詩による 5つのロマンティックな愛の歌Op.38# 大管弦楽の為の交響的前奏曲Op.24** |
ズザナ・ルージチコヴァー(Cemb;*) ペトル・シュクヴォル(Vn)+ エルンスト・ヘフリガー(T)# ヴィクトル・カラビス(指)(*/+/#) プラハCO*、プラハSO+、チェコCO# ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO** 録音:1980年1月6日*、1977年2月19日+、1968年2月9日#、プラハ、芸術家の家スタジオ(*/+/#)/1984年11月30日、プラハ、チェコ放送スタジオ** |
SU-3737
|
イジー・アントニーン・ベンダ:歌劇「村の大市」 | ハンス・ヨアヒム・ロッチュ レナーテ・クラーマー レナーテ・ホフ、他 ハンス・フォン・ベンダ(指)プラハCO、他 録音:1968年3月1日〜6日 |
SU-3738
|
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」* 弦楽四重奏曲第12番ハ短調「四重奏断章」+ ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番ヘ長調Op.18-1# |
ヤン・パネンカ(P)* フランティシェク・ポシュタ(Cb;*) スメタナSQ 録音:1960年6月1日〜4日、6日〜10日(*/+)/1962年5月28日〜31日# |
SU-3739(2CD)
|
ヤナーチェク:管弦楽曲集 シンフォニエッタ*/タラス・ブーリバ# 「利口な女狐の物語」組曲(ターリヒ編)* 嫉妬(「イェヌーファ」のオリジナル前奏曲)# ゲルハルト・ハウプトマンの劇の為の音楽 「シェルークとヤウ」+ 「カーチャ・カバノヴァー」**〜序曲/第1幕間奏曲/第2幕間奏曲 「シャールカ」序曲## |
チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:2002年10月17日&18日、ライヴ*/2003年5月22日、ライヴ#/2002年10月20日+/1997年3月21日〜27日**/2000年8月16日## |
SU-3740
|
スメタナ:弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」 弦楽四重奏曲第2番 |
シュカンパSQ |
SU-3749
|
マルティヌー:バレエ音楽集 「調理場のレビュー」/「まわれ」 「驚くべき飛行」 |
クリストファー・ホグウッド(指)チェコPO |
SU-3741
|
ブリクシ:オルガン協奏曲集 | ヴェーラ・ヘジュマノヴァー(Org) ロベルト・ヒューゴー(指) カペラ・レジア・ムジカーレス |
SU-3742
|
マルティヌー:オペラからの組曲と抜粋集 「ジュリエッタ」、「場末の劇場」、 「橋の上の喜劇」、「3つの願い」、 「ミランドリーナ」から |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO フランティシェク・イーレク(指) ブルノ国立劇場PO |
SU-3743
|
マルティヌー:管弦楽作品集 管弦楽の為の序曲 大管弦楽の為の狂詩曲 2群の管弦楽の為の協奏交響曲 室内管弦楽の為の合奏協奏曲 オルガン協奏曲 大管弦楽の為の寓話集 |
イジー・ビェロフラーヴェク(指)チェコPO |
SU-3744(3CD)
|
ノヴァーク(1870-1949):ピアノ作品集 6つのソナチネ/英雄的ソナタ パン(牧神)/バガテル集 私の五月/冬の日の歌/青春〜抜粋 |
フランティシェク・ラウフ(P) |
SU-3745
|
アントン・ベンダチェンバロ・ソナタ集 | タマラ・フランツォヴァー(Cemb) |
SU-3746(2CD)
|
シューベルト:弦楽四重奏曲集 第10番変ホ長調 第12番ハ短調「四重奏断章」 第13番イ短調「ロザムンデ」/第15番ト長調 |
パノハSQ |
SU-3747(3CD)
|
ヴォジーシェク(1791-1925):ピアノ作品集 12の狂詩曲Op.1/欲望Op.3/楽しみOp.4 6つの即興曲Op.7 即興曲 ヘ長調/変ロ長調 ソナタ 変ロ長調Op.20/変奏曲 変ロ長調Op.19 幻想曲集Op.12/アルバムの綴り イ長調 牧歌 ハ長調/ロンド ト長調&ハ長調Op.18 |
ラドスラフ・クヴァピル(P) |
SU-3748
|
クロンマー:クラリネット協奏曲 2つのクラリネットの為の協奏曲 |
ヴラスチミル・マレシュ(Cl) イルジ・ホラヴァーチュ(Cl) リボル・ペシェク(指)プラハ室内O |
SU-3750
|
ライヒャ:36のフーガ(抜粋) | ミラン・ランガー(P) |
SU-3752
|
ヴィーチェスラヴァ・カプラーロヴァー(1915-1940):歌曲集 2つの歌Op.4/灰の輝きOp.5 ひざから転げたりんごOp.10/永遠にOp.12 別れとハンカチOp.14/遥か彼方への歌Op.22、他 |
ダナ・ブレソヴァ(S) ティモシー・チーク(P)、他 |
SU-3757
|
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 チャイコフスキー:協奏的幻想曲 ト長調Op.67 |
イゴル・アダルシェフ(P) レオシュ・スヴァーロフスキー(指)プラハSO 録音:1998年4月3-5日、プラハ市庁舎スメタナ・ホール |
SU-3763
|
ウルバノヴァー/イタリア・オペラ・アリア集 チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」 ベリーニ:「ノルマ」 プッチーニ:「エドガー」/「トゥーランドット」 「マノン・レスコー」 マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ヴェルディ:「運命の力」/「ドン・カルロ」 からのアリア |
エヴァ・ウルバノヴァー(S) オンジェイ・レナルト(指) プラハ国立歌劇場O |
SU-3764
|
ボニ・プエリ・チェコ少年合唱団 作曲者不詳:ヘブライの子らは ラッスス:おお、楽しいこだま ララ・ホガード編曲:今日こそは声高く フランク:天使の糧 ヘンデル:ハレルヤ J.C.F.フィッシャー:キリエ/グローリア ヴェイヴァノフスキー:主をほめよ ゼレンカ:祝典歌劇「聖ヴァーツラフのメロドラマ」〜終曲 ドヴォルザーク:家路 スメタナ:歌劇「売られた花嫁」から モラヴィア民謡(2曲) オーストラリア古謡:ワルツィング・マチルダ アルゼンチン民謡:もし、ブエノスアイレスが・・・ 日本古謡:さくらさくら ズールー霊歌:シヤハンバ ブロードウェイ・メドレー |
ボニ・プエリ・チェコ少年cho 録音:2000-2002年 |
SU-3765
|
ドヴォルザーク:歌劇「意地っ張りな恋人どうし」 | ズデーナ・クロウボヴァー、 ヤロスラフ・ブジェジナ、 ヤナ・シコロヴァー、 ロマン・ヤナル、グスタフ・ベラチェク イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハPO&cho |
SU-3770(2CD)
|
マルティヌー:歌劇「ミランドリーナ」 | ダニエラ・ブルエラ(ミランドリーナ) テレザ・マトロヴァー(オルテンシア) エレーナ・トラヴェルシ(デヤニラ) サイモン・エドワーズ(アルバフィオリータ伯爵) シモーネ・アルベルギーニ(フォルリンポポリ男爵) リッカルド・フリッツァ(指)ベラルーシ国立PO |
SU-3771
|
ドヴォルザーク:交響曲第6番* 交響詩「金の紡ぎ車」Op.109 |
チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:2002年10月17-18日*、2001年6月14日+、プラハ、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール(*/+)、ライヴ* |
SU-3772
|
パガニーニ: 24の奇想曲〜No.1,2,5,9,13,14,16番(シューマン編曲/ピアノ伴奏版) ソナタ ホ短調Op.3-6 魔女たちの踊りOp.8(ジュスマイアーのバレエ 「ベネヴェントのくるみの木」の主題による変奏曲) 常動曲Op.11/カンタービレ ニ長調Op.17 胸さわぎ(ロッシーニの「タンクレディ」のアリア 「こんなに胸さわぎが」による序奏と変奏曲Op.13 デイヴィッド・ナサニエル・ベイカー(1931-):パガニーニの主題による民族的変奏曲(1982) |
パヴェル・シュポルツル(Vn) ぺテル・イジーコフスキー(P) 録音:2004年6月6-7日、7月6-7、12-13日 |
SU-3774(2CD)
|
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調Op.104* ピアノ協奏曲 ト短調Op.33+ |
イジー・バールタ(Vc)* イルジー・ビエロフラーヴェク(指)* マルティン・カシーク(P)+ イジー・コウト(指)+、チェコPO 録音:2004年5月2日*、2003年9月9日+ |
SU-3775(2CD)
|
ドヴォルザーク:スターバト・マーテル | ステファニア・ヴォイトヴィチ(S) ヴィエラ・ソウクポヴァー(A) イヴォ・ジーデク(T)、キム・ボルイ(Bs) ヴァーツラフ・スメターチェク(指) チェコPO、プラハ・フィルcho 録音:1961年12月 |
SU-3776
|
ドヴォルザーク:管楽セレナードOp.44 弦楽セレナード ホ長調Op.22 チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ |
チェコ・フィルハーモニー木管アンサンブル ヨゼフ・ヴラフ(指)チェコCO |
SU-3777
|
スーク75歳記念盤 スメタナ:ヴァイオリンとピアノの為の2つの小品「わが祖国から」 ドヴォルザーク:ヴァイオリン・ソナティナ ト長調Op.100 4つのロマンティックな小品Op.75 スラヴ舞曲第2番ホ短調Op.64-1 スーク:バラード 二短調Op.3b 4つの小品Op.17 |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヤン・パネンカ(P) アルフレード・ホレチェク(P) 録音:1960年代-1970年代、ステレオ |
SU-3778
|
ギレリス、プラハ・ライヴ モーツァルト:ピアノ・ソナタ第18番ヘ長調 K.533 + K.494 ピアノ・ソナタ第16番変ロ長調 K.570* ドビュッシー:映像第1集 ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3楽章 |
エミール・ギレリス(P) 録音:1973年5月24日、芸術家の家、プラハの春音楽祭・ライヴ1953年 プラハ*(*のみモノラル) |
SU-3779
|
フランク:交響曲 二短調* ドゥシーク:2台のピアノと管弦楽の為の協奏曲 変ロ長調Op.63# |
ヤン・パネンカ(P) フランティシェーク・マキシアーン(P) ジョン・バルビローリ(指)チェコPO 録音:1962年3月23日-25日プラハ芸術家の家スタジオ(ステレオ)*/1960年5月24日プラハ市庁舎スメタナ・ホール・プラハの春ライヴ(モノラル)# |
SU-3780
|
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲* 交響曲第4番ホ短調Op.98# |
ダヴィド・オイストラフ(Vn)* アントニオ・ペドロッティ(指)チェコPO 録音:1961年5月プラハ市庁舎スメタナ・ホール・プラハの春コンサート・ライヴ*/1957年2月9日-10日芸術家の家スタジオ、プラハ# |
SU-3781
|
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 | ロヴロ・フォン・マタチッチ(指)チェコPO 録音:1967年3月20日-23日(ステレオ) |
SU-3782
|
プラハのイダ・ヘンデル グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲Op.82* ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番+ ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント# タルティーニ:ヴァイオリン・ソナタ ト短調「悪魔のトリル」** |
イダ・ヘンデル(Vn) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO アルフレート・ホレチェク(P;#/**) 録音:1965年4月1-2日*、1965年3月29日+、プラハ、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール(*/+)/1957年10月24日#、1962年5月10-11日**、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(#/**)、モノラル(#のみ) |
SU-3783
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106* チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第3番変ホ短調Op.30+ |
ヴラフSQ 録音:1960年5月16-20日*、1963年6月17-19日+、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(ステレオ) |
SU-3785
|
ゼレンカ:オラトリオ「贖い主の墓前の悔悛者たち」 ZWV63(1736) | マグダレーナ・コジェナー(Ms;マッダレーナ) マルティン・プロケシュ(T;ピエトリ) ミハエル・ポスピーシル(B;ダヴィデ) ロベルト・フゴ(指)カペラ・レジナ・ムジカーリス 録音:1994年 聖フランシスコ教会、聖アグネス女子修道会 |
SU-3786
|
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番「ドゥムキー」 スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調Op.15 |
プラハ・グァルネリ・トリオ 録音:1991年9月25日&26日、11月30日 |
SU-3787
|
ドヴォルザーク:宗教曲集 ミサ曲 ニ長調(1887)/アヴェ・マリア 三位一体祭の讃歌/アヴェ・マリス・ステラ おお、最も聖なるもの |
ナタリエ・ロマノヴァー(S) アンナ・バロヴァー(A) ミロスラフ・コップ(T) ルデク・ヴェレ(Bs) 、他 ヨゼフ・クシツァ(Org) ルボミール・マートル(指) プラハ・フィルハーモニーcho |
SU-3788
|
アントニーン・ヴラニツキー(1761-1820):六重奏曲 ト長調 パヴェル・ヴラニツキー(1756-1808):六重奏曲第3番変ホ長調/六重奏曲第4番ハ長調 六重奏曲第6番二短調 |
ヤナ・ブロ・コヴァー(Ob) イルジー・ヴァーレク(Fl) スタミツSQ[ヴィチェスラフ・チェルノフ(Vn)、ヤン・ペルーシュカ(Va)、ヨセフ・ケクラ(Va)、ヴラディーミル・レイクスネル(Vc)] 録音:1998年2月25-27日 |
SU-3791
|
ドヴォルザーク:祝典序曲Op.54* 歌劇「ルサルカ」〜ポロネーズ* スラヴ舞曲集〜ハ短調Op.46-7#/ト短調Op.46-8#/ロ長調Op.72-1*/ハ長調Op.72-7* 序曲「わが家」Op.62# スメタナ:歌劇「リブシェ」〜ファンファーレ# 歌劇「売られた花嫁」〜フリアント+ バヤデール(インドの舞姫)のギャロップ+ ダリア・ポルカ+/ポルカ「我らの乙女たちに」+ 学生生活〜ポルカ+/チェコ国民軍行進曲+ マルティヌー:バレエ「シュパリーチェク」〜魔法の袋+ ヤナーチェク:シンフォニエッタ〜第1楽章# |
リボル・クルマーシェク(指)* ミロスラフ・ハンザル(指)# ヴァーツラフ・ブラフネク(指)+ プラハ城衛兵 &チェコ共和国警察隊バンド(*/#/+) 録音:2004年3月31日&4月1日 |
SU-3792
|
ヴァイオリン・マジック フィビヒ:詩曲Op.39 ヴァーツラフ・ヴァチカーシュ:ズビロフの思い出 ラヴェル:亡き王女の為のパヴァーヌ* ドビュッシー:美しい夕暮れ(*/#) バッハ:G線上のアリア ヘンデル:アリオーソ 「リナルド」〜アルミレナのアリア フォーレ:パヴァーヌOp.50# ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌 フリムル:オペレッタ「ローズ・マリー」〜インディアン・ラヴ・コール フォーレ:夢のあとに# J・シュトラウス:ウィーンの森の物語 フリムル:オペレッタ「ローズ・マリー」〜おお、ローズ・マリー スーク:愛の歌Op.7-1 |
ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn) ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp;*) テレザ・マートロヴァー(S)# ヤン・チャルペツキー(指) チェコ・フィルハーモニック・コレギウム 録音:1999年4月19日-21日 |
SU-3793(3CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ディミトリー」 | レオ・マリアン・ヴォジチカ(T:ディミトリー) ドラホミーラ・ドロプコヴァー(Ms:マルファ) マグダレーナ・ハヨーショヴァー(S:マリナ) リーヴィア・アーゴヴァー(S:クセーニア) ペテル・ミクラーシュ(B:バスマノフ) イワン・クスニエル(Br:シュイスキー) 、他 ゲルト・アルブレヒト(指) チェコPO&cho、プラハ放送cho 録音:1989年2月6-14日 |
SU-3794
|
ヤナーチェク:歌によるモラヴイア民俗詩(ヴラド・ゴダール編曲) | イヴァ・ビトヴァ(歌) シュカンパSQ |
SU-3795 |
シューマン:幻想曲ハ長調Op.17*、森の情景Op.82、幻想小曲集Op.12〜夕べに/飛翔/なぜに/夜に/夢のもつれ/歌のおわり、行進曲ト短調Op.76-2 | スヴャトスラフ・リヒテル(P) 録音:1959年11月1日プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)*、1956年11月26−28日 以上全てモノラル |
|
||
SU-3796 |
ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガOp.87〜第3番/第6番/第7番/第2番/第18番/第4番、 ショパン:練習曲Op.10〜第1番/第2番/第3番/第4番/第10番/第11番/第12番、練習曲Op.2〜第5番/第6番/第7番/第8番/第11番/第12番、ポロネーズ第7番「幻想」 |
スヴャトスラフ・リヒテル(P) 録音:1956年12月3−4日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ[ショスタコーヴィチ第3番〜第18番]、1956年11月30日[ショスタコーヴィチ第4番]、1960年2月21日プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)[ショパン]以上全てモノラル |
|
||
SU-3802(6CD)
|
ドヴォルザーク:交響曲全集 第1番*/第2番+/第3番#/第4番** 第5番++/第6番##/第7番(***) 第8番(+++)/第9番(###) |
ヴラジミール・ヴァーレク(指)プラハRSO 録音:2002年10月14-17日*/2002年12月2-4日+/2003年1月10-13日#/2003年1月14-16日**/2001年6月12-13日++/2003年11月12-14日##/2003年10月14-15日(***)/2000年10月13、15日(+++)/2000年9月4、7日(###)、プラハ、チェコ放送スタジオ、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、ライヴ |
SU-3803
|
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」* フランチシェク・コルテ(1926-):シンフォニック・ドラマ「フルートの物語」+ |
ロヴロ・フォン・マタチッチ(指)チェコPO 録音:1959年3月15-18日*/1968年2月14日+ |
|
||
SU-3805
|
マルティヌー:チェンバロと小管弦楽の為の協奏曲 プロムナード 2つの小品 1935.6 パリ H.244 チェンバロ・ソナタ 1958.3 シェーネンベルク H.368 2つの即興曲 1959/3 シェーネンベルク H.381 ファリャ:チェンバロ、フルート、 オーボエ,ヴァイオリン,チェロの為の協奏曲 |
モニカ・クノブロホヴァー(Cemb) 合奏団 |
SU-3806
|
ゼレンカ:聖金曜日の応唱 トゥーマ(1704-1774):ソナタ イ短調 同 ホ短調/交響曲 変ホ長調 |
パヴェル・ホラーク、 ヤコブ・マルティネク(指) ボニ・プエリ(少年cho) マルク・シュトリンクル(指)ムジカ・フロレア |
|
||
SU-3807
|
ペトルス・ウィルヘルミ・デ・グルデンツ(15世紀前半活動):神の威厳 | ダヴィド・エベン(指) スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス |
|
||
SU-3808
|
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲Op.46/Op.72 | チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:1999年4月8-11日 |
|
||
SU-3809
|
モーツァルト:ピアノ協奏曲集 第14番変ホ長調 K.449* 第23番イ長調 K.488+/第25番ハ長調 K.503# |
イヴァン・モラヴェツ(P) ヨゼフ・ヴラフ(指)チェコCO(*/+)、 チェコPO# 録音:1974年4月4-5日*、1974年4月11-12日+、1973年2月3日# |
|
||
SU-3810
|
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 スーク:ピアノ三重奏曲 ハ短調/悲歌 ノヴァーク:ピアノ三重奏曲第2番「ほとんどバッラータの三重奏曲」 |
スメタナ三重奏団 [ヤナ・ノヴァコヴァー(Vn)、ヤン・パレニチェク(Vc)、イトカ・チェホヴァー(P)] |
|
||
SU-3811(2CD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 | リュドミラ・チェルヴィンコヴァー(S:ルサルカ) ベーノ・ブラハト(T:王子) エドゥアルド・ハーケン(B:水の精) マルタ・クラソヴァー(Ms:魔女) 、他 ヤロスラウ・クロンプホルツ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1952年5月16-22日 |
SU-3812(2CD)
|
ヤナーチェク:ピアノ作品集 「草かげの小径にて」第1集 ピアノ・ソナタ 変ホ長調「1905年10月1日街頭にて」 霧の中で/ピアノと室内アンサンブルの為の協奏曲 左手のピアノと管楽アンサンブルの為のカプリッチョ |
ヨセフ・パレニチェク(P) |
|
||
SU-3813
|
ジプシーの調べ カレル・ベンドル(1838-1897):ジプシーの調べ ヴィーチェスラフ・ノヴァーク:ジプシーの調べOp.14 ドヴォルザーク:ジプシーの調べOp.55 ブラームス:ジプシーの歌Op.103 |
ロマン・ヤナール(Br) カレル・コシャーレク(P) 録音:2005年1月 |
|
||
SU-3814
|
カール・シュターミッツ:ヴィオラ協奏曲 ニ長調/イ長調 ヴァイオリンとヴィオラの為の協奏交響曲 ニ長調 2つのヴァイオリンの為の協奏交響曲 ハ長調 |
ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn、Va) オンドジェイ・ヴラベッツ(指) チェコ・フィルハーモニック・コレギウム 録音:2005年3、4月 |
|
||
SU-3815(8CD)
|
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲全集 第1番−第14番/アンダンテ・アパッショナート 四重奏楽章 ヘ長調/糸杉 |
パノハSQ 録音:1983-1985、1992-1999年 |
|
||
SU-3818
|
ドヴォルザーク:チェコ組曲 ニ長調Op.39* 劇的序曲「フス教徒」Op.67+ 序曲「わが家」Op.62#/夜想曲 ロ長調Op.40** スケルツォ・カプリチオーソOp.66** |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1971年11月1-2、5日*、1977年2月28日、3月1-2日+、1979年11月30日、12月4日#、1968年9月9、11-12日**、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール |
|
||
SU-3819
|
トマーシェク:ピアノ協奏曲 ハ長調Op.18* ピアノ協奏曲 変ホ長調Op.20+ |
ヤン・シモン(P) ヴラディミール・ヴァーレク(指)プラハRSO 録音:2005年3月21-23日*、2006年3月21-23日、4月5日 |
|
||
SU-3820(3CD)
|
スーク:ピアノ作品集 幻想ポロネーズOp.5/ユモレスク ハ長調 印象Op.10/ピアノ小品集Op.12 村のセレナード/組曲Op.21/春Op.22A 夏の印象Op.22B/母についてOp.28 人生と夢Op.30/子守歌Op.33/友情Op.36 |
パヴェル・シュテパーン(P) 録音:1974年-1975年プラハ |
|
||
SU-3821
|
ターリヒ・エディションVol.1 ドヴォルザーク:スラブ舞曲Op.46/Op.72 |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1950年7月6日-8日 |
|
||
SU-3822
|
ターリヒ・エディションVol.2 スメタナ:チェコの歌* スーク:組曲「お伽話」Op.16(4曲)# ノヴァーク:モラヴィア=スロヴァキア組曲 |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1954年*/1949年5月2日#/1953年6月9日-12日+ |
|
||
SU-3823
|
ターリヒ・エディションVol.3 スーク:交響詩「人生の実り」Op.34* ヤナーチェク:「タラス・ブリーバ」 |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1956年4月28日*/1954年9月21日-22日# |
|
||
SU-3824
|
ターリヒ・エディションVol.4 モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調 K.297b* 交響曲第39番変ホ長調# |
ヨゼフ・シェイバル(Ob)* アロイシュ・リビーン(Cl)* ミロスラフ・シュテフェク(Hrn)* カレル・ヴァチェク(Fg)* ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1949年2月19日&20日、ドモヴィナ・スタジオ、プラハ*/1955年3月7日-9日、ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム、プラハ#(モノラル) |
|
||
SU-3825
|
ターリヒ・エディションVol.5 ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 ト短調Op.33* チェロ協奏曲第2番変ロ短調+ |
フランティシェク・マキシアーン(P)* ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc+ ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1951年11月1日-3日*/1952年6月16日-18日+ |
|
||
SU-3826
|
ターリヒ・エディションVol.6 スメタナ:交響詩「わが祖国」 |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1954年6月10-12、21日、7月2-3日 |
|
||
SU-3827
|
ターリヒ・エディションVol.7 ドヴォルザーク:交響詩集 「水の精」Op.107(B.195)* 「真昼の魔女」Op.108(B.196)+ 「金の紡ぎ車」Op.109(B.197)# 「野ばと」Op.110(B.198)** |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1949年7月14日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ*/1951年4月4日+、1951年3月20日#、1951年4月2日-3日、プラハ、ルドルフィヌム** |
|
||
SU-3828
|
ターリヒ・エディションVol.8 ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」〜前奏曲と愛の死* チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」+ |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指) プラハRSO*、チェコPO+ 録音:1953年4月9日-11日、プラハ放送スタジオ*/1953年7月8日-11日、プラハ、ルドルフィヌム |
|
||
SU-3829
|
ターリヒ・エディションVol.9 モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲* 「魔笛」序曲+ 交響曲第33番変ロ長調 K.319+ 交響曲第38番ニ長調 K.504「プラハ」# チャイコフスキー:組曲第4番ト「モーツァルティアーナ」** |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指) スロヴァキア室内PO*、チェコPO(+/#) スロヴァキアPO** 録音:1950年6月20日、ライヴ*/1951年 ブラチスラヴァ、政府庁舎大ホール**/1954年6月9日、ライヴ+/1954年11月18-19日、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール# |
|
||
SU-3830(2CD)
|
ターリヒ・エディションVol.10 ドヴォルザーク:スターバト・マーテルOp.58 B.71* スーク:アスラエル交響曲Op.27+ ■ボーナス・トラック ターリヒは語る〜録音セッション# |
ドラホミーラ・ティカロヴァー(S)* マルタ・クラーソヴァー(A)* べノ・ブラフト(T)* カレル・カラシュ(Bs)* ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1952年1月8日、9日、12日-14日*、1952年5月22日-29日+、1952年5月28日#、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール |
|
||
SU-3831
|
ターリヒ・エディションVol.11 ドヴォルザーク:序曲&管弦楽曲集 序曲「自然の王国で」Op.91 B.168* 序曲「謝肉祭」Op.92 B.169+ 序曲「オセロ」Op.93 B.174# 弦楽合奏のワルツOp.54 B.105〜[第1番イ長調/第4番ニ長調]** ポロネーズ 変ホ長調 B.100++ 歌劇「ルサルカ」Op.114 B.203 第2幕〜よりポロネーズ++ ■ボーナス・トラック 弦楽合奏との為のワルツOp.54 B.105〜 [第11番イ長調/第4番ニ長調]++ |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO プラハ・ソロイスツO 録音:1948年12月24日*、1952年3月20日+、1951年2月14日#、1951年4月28日**、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール/1940年4月、場所不明++ |
|
||
SU-3832
|
ターリヒ・エディションVol.12 ドヴォルザーク:交響曲第6番ニ長調Op.60 交響曲第7番ニ短調Op.70 |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1938年11月、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ ※原盤:HMV |
SU-3833
|
ターリヒ・エディションVol.13 ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調Op.88* 交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」# |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1951年10月*/1954年9月# |
SU-3834 |
ターリヒ・エディションVol.14 ヘンデル:オーボエ協奏曲ト短調HWV.287、 バッハ:ピアノ協奏曲第1番*、管弦楽組曲第3番# |
スヴャトスラフ・リヒテル(P)、 フランティシェク・ハンターク(Ob)、 ヴァーツラフ・ターリヒ(指) チェコPO、スロヴァキアCO# 録音:1955年3月、1954年6月プラハ*、1950年6月ブラチスラヴァ# |
|
||
SU-3835
|
ターリヒ・エディションVol.15 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 KV.218* クラリネット協奏曲 イ長調 KV.622# セレナード第10番変ロ長調 「グラン・パルティータ」KV.361/370a# ■ボーナス ターリヒ、ある若い聴衆にむけて語る (1954年11月17日) |
イジー・ノヴァーク(Vn) ヴラディミール・ルジーハ(Cl) ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 録音:1955年3月*/1954年11月# |
SU-3836
|
ターリヒ・エディションVol.16 J.A.ベンダ:シンフォニア 変ロ長調 ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調Op.22 スーク:弦楽セレナード 変ホ長調Op.6 チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ(管弦楽版) 無言歌 ヘ長調Op.2-3(管弦楽版) |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO、 プラハ・ソロイスツO、 スロヴァキア・フィルハーモニック室内O |
SU-3837(2CD)
|
ターリヒ・エディションVol.17 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」*高い城/モルダウ/シャールカ ヴィレム・ブロデク(1834-1874):歌劇「泉のほとりで」序曲 カレル・コヴァジョヴィツ(1862-1920):鉱夫のポルカ スメタナ:ポルカ「われらの乙女たちに」# 歌劇「リブシェ」序曲# 歌劇「ふたりのやもめ」〜第2幕アネジュカのレチタティーヴォとアリア+ プラハの謝肉祭〜序奏とポロネーズ+ ヤナーチェク(ターリヒ編):歌劇「利口な女狐の物語」組曲**〜アンダンテ/アレグロ ヨゼフ・スーク:組曲「おとぎ話」Op.16〜白鳥と孔雀の戯れ** ドヴォルザーク:交響詩「真昼の魔女」** ■ボーナス;ターリヒの語り ドヴォルザーク「新世界交響曲」 リハーサル** 自身の命名祝日におけるスピーチ** ドヴォルザーク「チェロ協奏曲」 リハーサル## エピローグ ターリヒの思い出++ |
リュドミラ・ドヴォジャーコヴァー(S) ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc) ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO、 プラハRSO 録音:1929年9月*/1940年4月#/1953年4月-6月+/1954年4月-9月**/1952年6月##/1956年11月++ |
SU-3841
|
スメタナ:ピアノ作品集 マクベスと魔女 好奇心の強い男(シューベルト:「美しい水車屋の娘」より編曲) ポルカ・ラプソディー/ベッティーナ・ポルカ 演奏会用練習曲 ハ長調 ポルカの形式によるボヘミアの思い出Op.12-13 海辺にてOp.17 チェコ民謡に基づく協奏幻想曲 |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2005年7月3-4、9-10日 |
|
||
SU-3842
|
スメタナ:ピアノ作品集 夢(6つの性格的小品)/アルバムの綴り アンダンテ 変ホ長調 ポルカ ホ長調/同 ト短調/同 イ長調/同 ヘ短調 婚礼の情景 |
イトカ・チェホヴァー(P) |
|
||
SU-3843
|
スメタナ:ピアノ作品集Vol.3 チェコ舞曲第1集(1877) チェコ舞曲第2集(1879) ベッティーナ・ポルカ(1883)B.114 ポルカ「百姓女」/アンダンテ ヘ短調(1880) ロマンス ト短調(1881) |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2007年1月-2月 |
SU-3844 |
スメタナ:ピアノ曲集Vol.4 3つのサロン用ポルカOp.7、 6つのアルバムブラットOp.2、 性格的小品Op.3、 スケッチ集Op.4、スケッチ集Op.5、 3つの詩的ポルカOp.8、 メロディー集(前奏曲/カプリッチョ/終曲) |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2008年11月24、25&27日&12月1-3日プラハ、ボヘミア・ミュージック・スタジオ |
|
||
SU-3845 |
スメタナ:ピアノ曲集 Vol.5 バガテルと即興曲Op.6(全8曲) ギャロップニ長調/華麗なギャロップ(1840) ポルカ「ルイーゼ」(1840) ポルカ「ゲオルギア」(1840) ピルゼンの思い出/学生時代より 即興曲変ホ短調(1841)/ロ短調(1841)/変イ長調(1841) マズルカ・カプリッチョ 歌詞のない二重唱(1842) ワルツ集(1844) カドリーユヘ長調(1843)/変ロ長調(1843) |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2011年2、3月/マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-3846 |
スメタナ:ピアノ作品全集 Vol.6 6つの性格的な小品op.1 森の感覚と印象/カプリス.ト短調 つかの間の思い/6つのアルバムの綴り ワイマールの思い出* アレグロ・カプリチオーソ ロマンツァ.変ロ長調 性格的小品 変ハ長調 プラハ学生部隊の行進曲 国民軍行進曲 |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2012年11月26、27、29、30日、12月17-19日、マルティネクスタジオ(プラハ) *=世界初録音 |
|
||
SU-3847(2CD) |
スメタナ:初期ピアノ曲 ポルカ 変ホ長調 (1846) 夜想曲 変ホ長調 (1845) 4つのロンド (1846) ボヘミア民謡による変奏曲 (1846) アンダンテ ヘ長調 (1845) 小品 ハ長調(1845) ヴィヴァーチェ.ヘ長調 (1845) 5つの行進曲 コラール「神の恩寵われらにあれ」のよるフィギュレーション (1945) ピアノ・ソナタ.ト短調 (1846) 4声のフーガ ニ短調 (1845) 小品 ハ長調 (1845) 4声のフーガ.ハ長調 (1845) 3声のフーガ.ホ短調 (1845) 小品 ハ長調(1845) 4声のフーガ.イ短調 (1845) 2つの練習曲 (1846) ソナタ形式による3つの小品 (1846) |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2014年6、9月マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-3848
|
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調Op.88 交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」 |
チャールズ・マッケラス(指)プラハSO 録音:2005年9月、プラハ市庁舎、スメタナ・ホール、ライヴ |
|
||
SU-3851
|
オストルチル:孤児 ヴィツパーレク:ヴァイオリン讃 ヤナーチェク:消えた男の日記〜第9-11曲 エベン:愛の歌 |
ソーニャ・チェルヴェナー(Ms) ブジェチスラフ・バカラ、 ペテル・エベン(P) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO |
|
||
SU-3852
|
カレル・シェイナ/ドヴォルザーク ドヴォルザーク:交響曲第5番* 3つのスラブ狂詩曲Op.45+ |
カレル・シェイナ(指)チェコPO 録音:1952年1月21-23日*/1953年5月30日、6月1日+ |
SU-3853
|
ベニャチコヴァー〜オペラ・アリア集 ヴェルディ:「運命の力」、「オテロ」、 プッチーニ:「トスカ」、「蝶々夫人」 「マノン・レスコー」、 チャイコフスキー:「スペードの女王」、 スメタナ:「リブシェ」「売られた花嫁」、 ドヴォルザーク:「ルサルカ」、 ヤナーチェク:「カーチャ・カバノヴァー」、 「イェヌーファ」から |
ガブリエラ・べニャチコヴァー(S) さまざまな演奏家 録音:1978-1997年 |
SU-3855 |
ヨゼフ・スーク:弦楽四重奏曲第1番、「聖ヴァーツラフ」のコラールによる瞑想曲Op.35a、ラヴェル:弦楽四重奏曲ヘ長調 | パノハQ |
|
||
SU-3857
|
フィルクスニー&スーク〜プラハの春 1992 ドヴォルザーク:ソナチネ ト長調Op.100 ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調Op.108 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調Op.96 |
ヨゼフ・スーク(Vn) ルドルフ・フィルクスニー(P) 録音:1992年5月18日、プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール、プラハの春音楽祭、ライヴ |
SU-3858
|
ゼレンカ:7つのコンチェルタントの為の組曲 ヘ長調 ソナタ第3番変ロ長調 8つのコンチェルタントの為の協奏曲 ト長調 7つのコンチェルタントの為の組曲「ヒポコンドリー」イ長調 8つのコンチェルタントの為のシンフォニア |
コレギウム1704 ヴァーツラフ・ラックス(Cemb)、他 録音:1994年9月30日-10月3日 |
|
||
SU-3859
|
アントン・ライヒャ(1770-1836):レクイエム | ヴェンチェスラヴァ・フルバ=フライベルガー(S) アンナ・バロヴァー(A) ヴラジミール・ドレジャル(T) ルーデク・ベレ(Bs) ルボミール・マートル(指)ドヴォルザークCO チェコ・フィルハーモニーcho アロスラフ・トゥヴェルスキー(Org) 録音:1988年1月3-10日 |
|
||
SU-3860
|
ドヴォルザーク:ヴァイオリン作品集 ロマンティックな小品Op.75/カプリッチョ(1892) ロマンス ヘ短調Op.11/ソナチネ ト長調Op.100 マズレック ホ短調Op.49/バラード ニ短調Op.15-1 |
パヴェル・シュポルツル(Vn) ぺトル・イジーコフスキー(P) 録音:2005年8月31日、9月1、16-17、22-23日 |
|
||
SU-3862(4CD)
★ |
チャイコフスキー:交響曲全集 第1番「冬の日の幻想」#/第6番「悲愴」# 第2番「小ロシア」*/第5番+ 第3番「ポーランド」**/第4番# |
ヴラジミール・ヴァーレク(指)プラハRSO 録音:2003年2月*、2004年10月+、2005年1、2月#、2005年4月** |
SU-3864(4CD)
★ |
ヨセフ・スーク:管弦楽作品集 アスラエル交響曲 ハ短調Op.27* 交響詩「夏の物語」Op.29+ 交響詩「プラハ」Op.26+ 交響詩「人生の実り」Op.34* 組曲「お伽話」Op.16+ 交響的作品「エローグ」Op.37* |
ペトル・シュクヴォル(Vn) ゾラ・イェフリチコヴァー(S) イヴァン・クスニエル(Br) ヤーン・ガッラ(Bs) ヴァーツラフ・ノイマン(指)* リボル・ペシェク(指)+、チェコPO&cho |
|
||
SU-3865(2CD)
|
ブラームス:ピアノ協奏曲集第1番* ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.83+ |
イヴァン・モラヴェッツ(P) イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1989年9月26日、10月1、3-4日*、1988年9月21-24日+、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(*/+) |
|
||
SU-3866
|
ブリクシ:オラトリオ「イスカリオテのユダ」 | ルドミラ・ヴェルネロヴァー(S) パヴラ・クシコヴァー(A) イジー・ヴィンクラーレク(T) ミロスラフ・ポドスカルスキー(Bs) ヤロスラフ・クジチェク(指) ムジカ・ボヘミカ プラハ室内cho ヨゼフ・クシカ(Org) ヨゼフ・プラツァーク(Vc) 録音:1995年9月26-29日 |
|
||
SU-3867
|
ドヴォルザーク:チェコ組曲Op.39 B.93 ワルツ集 B.101/ポロネーズ 変ホ長調 B.100 |
ヤクブ・フルーシャ(指) プラハ・フィルハーモニア |
|
||
SU-3868(4CD)
★ |
ブラームス:交響曲&セレナード全集 交響曲第1番/ハイドンの主題による変奏曲 交響曲第2番/悲劇的序曲 大学祝典序曲/交響曲第3番/第4番 セレナード第1番/第2番 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO |
|
||
SU-3869(2CD)
|
ヤナーチェク:歌劇「イェヌーファ」 | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S:イェヌーファ) ナジェジダ・クニプロヴァー(Ms:コステルニチカ) ヴィレーム・プジビル(T:ラツァ) ヴラディミール・クレイチーク(T:シュテヴァ)、他 フランチシェク・イーレク(指) ブルノ・ヤナーチェク歌劇場O&cho 録音:1979年 |
|
||
SU-3870(3CD)
|
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲集 第15番イ短調Op.132*/第11番ヘ短調Op.95+ 第12番変ホ長調Op.127# 第14番嬰ハ短調Op.131** 第13番変ロ長調Op.130++ 大フーガ 変ロ長調Op.133++ 第16番ヘ長調Op.135## |
スメタナSQ 録音:1967年1月23-27日*、1961年6月4-7日+、1961年4月4-7 日#、1970年6月15-29日**、1965年9月29日-10月6日++、1968年11月25-29日## |
|
||
SU-3872
|
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第3番へ短調Op.65 ピアノ三重奏曲第4番ホ短調「ドゥムキー」Op.90 |
スメタナ・トリオ[イトカ・チェホヴァー(P)、イトカ・ノヴァーコヴァー(Vn)、ヤン・パーレニーチェク(Vc)] |
|
||
SU-3873
|
ヨゼフ・ライヒャ:チェロ協奏曲 イ長調Op.4-1 2つのヴァイオリン(ヴァイオリンとチェロ)の為の協奏曲ニ長調Op.3 チェロ協奏曲 ニ長調 |
ミカエル・エリクソン(Vc) ヤナ・ヴラチョヴァー(Vn) オンドジェイ・クカル(指)チェコCO 録音:1995年2月26-27日、5月9日、9月23日 |
|
||
SU-3875(2CD)
|
パヴェル・ヴラニツキー:交響曲集 ニ長調Op.52*/ハ短調*/ニ長調Op.36+/ハ長調Op.11* |
ボフミル・グレゴル(指) ドヴォルザークCO 録音:1988年9月8-12日、プラハ、ルドルフィヌム*/1990年5 月4、6日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ+ |
|
||
SU-3876
|
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 交響曲第4番「イタリア」 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2006年4月28-30日 |
|
||
SU-3877
|
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「内緒の手紙」 パヴェル・ハース:弦楽四重奏曲第2番「猿山より」(打楽器付き版)* |
パヴェル・ハースSQ コリン・カリー(打楽器)* |
|
||
SU-3878(2CD)
|
スメタナ:歌劇「キス」 | カレル・カラシュ(B;パロウッキー) ルドミラ・チェルヴィンコヴァー(S;ヴェンドゥルカ) ベノ・ブラフト(T;ルカーシュ) プジェミスル・コチ(Br;トメシュ) マルタ・クラーソヴァー(A:マルティンカ) ヴラディミール・イェデナークティーク(B;マトウシュ)、他 ズデニェク・ハラバラ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1952年6月30日、7月1-2日 |
|
||
SU-3880(11CD)
★ |
ノイマン〜マーラー:交響曲全集 第1番−第9番/第10番〜アダージョ |
ガブリエラ・べニャチコヴァー、 マグダレーナ・ハヨーショヴァー、 インゲ・ニールセン、 ダニエラ・ショウノヴァー(S) エヴァ・ランドヴァー、 ヴィエラ・ソウクポヴァー、 リブシェ・マーロヴァー(A) トーマス・モーザー(T) ヴォルフガング・シェーネ(Br) リハルト・ノヴァーク、 カレル・ベルマン(Bs) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO キューン児童cho プラハ放送cho プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1976-1982年 |
|
||
SU-3881 |
ショパン:チェロ作品全集 チェロ・ソナタ ト短調Op.65、マイアベーアの歌劇「悪魔のロベール」の主題による大二重奏曲ホ長調、序奏と華麗なるポロネーズOp.3、ピアノ三重奏曲ト短調Op.8 |
イジー・バールタ(Vc)、 マルティン・カシーク(P)、ヤン・ターリヒ(Vn) |
|
||
SU-3882
|
ドヴォルザーク:組曲 イ長調Op.98(B190) スーク:幻想的スケルツォOp.25 弦楽セレナード 変ホ長調Op.6 |
ヤクブ・フルシャ(指) プラハ・フィルハーモニア |
|
||
SU-3884 |
ドヴォルザーク:ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調Op.57、夜想曲ロ長調Op.40(B 48a)、スーク:4 つの小品Op.17、ドヴォルザーク(クライスラー編):スラヴ舞曲ホ短調(原曲:Op.72-2)、ト短調(原曲:Op.46-2、Op.72-1)、ト長調(原曲:Op.72-8) | パヴェル・シュポルツル(Vn)、 ぺトル・イジーコフスキー(P) 録音:2006年7月60-11日プラハ・ルドルフィヌム |
|
||
SU-3886
|
ヤナーチェク:ラシュスコ舞曲集 弦楽の為の組曲/弦楽の為の牧歌 |
フランチシェク・イーレク(指)ブルノPO 録音:1991、1992年 |
|
||
SU-3887
|
ヤナーチェク:タラス・ブーリバ 管弦楽の為のアダージョ 管弦楽の為の組曲Op.3/序曲「嫉妬」 コザックの舞曲/セルビアのコロ舞曲 ヴァイオリン弾きの子供 交響詩「ブラニーク山のバラード」 |
フランチシェク・イーレク(指)ブルノPO 録音:1986、1991、1992年 |
SU-3888
|
ヤナーチェク:シンフォニエッタ/ドナウ交響曲* ヴァイオリン協奏曲「魂のさすらい」+ シュルークとヤウ |
カロリーナ・ドヴォルジャーコヴァー(S) イヴァン・ジェナティー(Vn) フランチシェク・イーレク(指)ブルノPO 録音:1986、1992年 |
SU-3890(10CD)
|
ショスタコーヴィチ:交響曲全集 第1番へ短調Op.10 第12番ニ短調Op.112「1917年」 第2番ロ長調Op.14「10月革命に捧ぐ」 第10番ホ短調Op.93 第3番変ホ長調Op.20「メーデー」 第14番ト短調Op.135「死者の歌」 第4番ハ短調Op.43/第5番ニ短調Op.47 第9番変ホ長調Op.70/第6番ロ短調Op.54 第15番イ長調Op.141 第7番ハ長調Op.60「レニングラード」( 第8番ハ短調Op.65 第11番ト短調Op.103「1905年」 第13番変ロ短調Op.113「バビ・ヤール」 |
マリーナ・シャグチ(S) ミハイル・リソフ(Bs) ぺテル・ミクラーシュ(Bs) マキシム・ショスタコーヴィチ(指)プラハSO、 プラハ・フィルハーモニックcho,同男声cho キューン混声合唱団男声cho 録音:1995-2006年 |
|
||
SU-3891(3CD)
|
ザ・ベスト・オブ・チェコ・クラシックス (1)スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 (2)ドヴォルザーク:スラヴ舞曲Op.46&Op.72 (3)ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 序曲「謝肉祭」 /交響的変奏曲 |
(1)イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO/録音:1990年3月26日-28日 (2)ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO/録音:1985年3月19日-4月16日、プラハ、ルドルフィヌム・スタジオ] (3)イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO/録音:1989年9月、1990年5月28日ライヴ |
SU-3892
|
R・シュトラウス:ホルン協奏曲第1番* ホルン協奏曲第2番変ホ長調* フランツ・ヨゼフ・シュトラウス:ホルン協奏曲 ハ短調Op.8# モーツァルト:ホルン協奏曲第2番変ホ長調K.417+ |
ズデニェク・ティルシャル(Hrn) イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO* ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1979年9月22日-26日、市庁舎スメタナ・ホール*/1985年11月15日#&1976年2月+、ルドルフィヌム(#/+) |
|
||
SU-3895
|
スメターチェクのチャイコフスキー チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」* 交響曲第1番ト短調Op.13「冬の日の幻想」# |
ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO 録音:1963年4月29日*/1961年6月22日-24日# |
|
||
SU-3898 |
「皇帝陛下万歳!プラハ1609年〜神聖ローマ皇帝ルドルフ2世の音楽」 I.「帝国の栄光に捧げる祝典ミサ曲」 デ・モンテ:1「インチピット・ドミノ」、4「日々、罪を重ねる私は」、6「ああ、実に優しき」 ライトン:「ミサ・バシム:皇帝陛下万歳!」(7声)2「キリエ」、3「グローリア」、5「クレド」、 7「サンクトゥス」、8「アニュス・デイ」 II.アンソロジー「マリアのバラ」より 9 トマス・デ・サンタ・マリーア:ティエント 10 ドイツ・カトリックのマリア讃歌:「優しく気品に満ちたマリア」 11 ハラント・ス・ポルジツ・ア・ベズドルジツ:「女王マリア」 12 ザーレス:「貞潔なるマリア」 13 ライトン:「マリア、天の棕櫚」 14 ルッツァスコ・ルッツァスキ:トッカータ III.「錬金術師の戸棚」 マイヤー:15「ロムルスは狼に育てられたと」、16「天の輝ける松明である太陽は」、17「ミルラは 父との間に」 18 カヴァッツォーニ:「クリステ・エレイソン」 IV.「皇帝の部屋と庭園にて」 19 チプリアーノ・デ・ローレ/ロニョーニ:「出発する時に感じるのだけれど」 20 オロロージョ:「愛しき人、私から去らないで」 21 ファットリーニ:リチェルカーレ ルニャール:22「様々なことが私の幸運を邪魔しようとするが」、23「ようやく、あなたは私に気付いた」 |
マルティン・ホリナ(指) フラテルニタス・リッテラトルム 録音:2006年2月ブランディース・ナド・ラベムの城中礼拝堂 |
|
||
SU-3899(2CD)
|
ドビュッシー(M・コンスタン編):「ペレアスとメリザンド」交響曲 シベリウス:付随音楽「ペレアスとメリザンド」Op.46 シェーンベルク:交響詩「ペレアスとメリザンド」Op.5 フォーレ:劇音楽「ペレアスとメリザンド」組曲Op.80 |
セルジュ・ボド(指)チェコPO 録音:1989年4月 |
SU-3901 |
ルドミラ・ぺテルコヴァー / プレイフル・クラリネット ゼキーニャ・アブレウ:チコ・チコ、アントニオ・カルロス・ジョビン:イパネマの娘、R・コルサコフ:くま蜂の飛行、モンティ:チャールダーシュ、セバスティアン・イラディエル:ラ・パロマ、ブラームス:ハンガリー舞曲ニ短調、プッチーニ:誰も寝てはならぬ、ミヨー:ブラジレイラ(ブラジルの女)、ビゼー:ハバネラ、ピエルネ:カンツォネッタOp.19、ベーラ・コヴァーチュ:ロッシーニさんに乾杯!、シューベルト:セレナード、フリッツ・クレプシュ:ファンタジー、バッハ:エア、ポール・ジャンジャン:ヴェニスの謝肉祭、バッハ(グノー編):アヴェ・マリア、ヘラルド・ロドリゲス:タンゴ−ラ・クンパルシータ、ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女、メキシカン・ハット・ダンス、アントン・ルビンシュテイン:へ調のメロディ |
ルドミラ・ぺテルコヴァー(Cl)、 イリーナ・コンドラチェンコ(P) 録音:2007年1月プラハ |
|
||
SU-3902(2CD)
|
2本のホルンの為の協奏曲集 ベートーヴェン:六重奏曲 変ホ長調Op.81b* ヨーゼフ・ライヒャ:2本のホルンの為の協奏曲 変ホ長調Op.5# ロゼッティ:2本のホルンの為の協奏曲第3番変ホ長調** 2本のホルンの為の協奏曲第5番変ホ長調# フランティシェク・クサヴェル・ポコルニー(1729-1794):2本のホルンと,チェンバロの為の 協奏曲 変ホ長調** ヨーゼフ・フィアラ:2本のホルンの為の協奏曲第1番変ホ長調Op.5+ ハイドン:2本のホルンの為の協奏曲 変ホ長調# ハニシュ:3本のホルン,ティンパニとチェンバロの為の協奏曲 変ホ長調 [復元:ジャン=ルイ・プチ]## |
ズデニェク・ティルシャル(Hrn)、 べドジヒ・ティルシャル(Hrn) ズデニェク・ディヴォキー(Hr;##) リボル・ぺシェク(指) ぺトル・アルトリフテル(指) ドヴォルザーク室内O ヴラディミール・ヴァーレク(指)チェコRSO リボル・フラヴァーチェク(指)プラハ室内O 録音:1985年*、1987年#、1975年+、1983年(**/##) |
SU-3903
|
ブルックナー:交響曲第5番 | ロヴロ・フォン・マタチッチ(指)チェコPO 録音:1970年11月2日-6日 |
SU-3904
|
マリピエロ:ヴァイオリン協奏曲(1932) カゼッラ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調Op.48(1928) |
アンドレ・ジェルトレル(Vn) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO |
SU-3906 |
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲集 第1番「クロイツェル・ソナタ」/第2番「ないしょの手紙」 |
パノハQ 録音:1995年プラハ |
|
||
SU-3908(4CD) |
ツィトリビの古楽〜 18世紀チェコの巨匠たち [CD1] ガリナ:シンフォニア イ長調、 K.B. コプシヴァ:荘厳ミサ曲嬰ニ長調、フーガ「DEBEFE」、アリア嬰ニ長調、モテット嬰ニ長調、「世の罪を除きたもう主よ」、アリア ニ長調、ヴェント:協奏四重奏曲、 V.J. コプシヴァ:「オッフェルトリウム」 [CD2] K.B. コプシヴァ:田園風フーガ、 V.J. コプシヴァ:ミサ・パストラーリス ニ長調、 J.J. コプシヴァ:「ベネディクトゥス」、 ロカイ:田園風モテット ニ長調 [CD3] K.B. コプシヴァ:フーガ イ短調、レクイエム ハ長調、「サルヴェ・レジナ」、フーガ変イ長調、アリア 変ロ長調、コンチェルト 嬰ニ長調、 V.J. コプシヴァ:「聖母連祷」 [CD4] ガリナ:シンフォニア ハ長調、 K.B. コプシヴァ:「サクルム・パストラーレ」、フーガ ハ長調、アリア嬰ニ長調、「オッフェルトリウム」、フーガ ヘ短調、モテット「来たれ、キリストの花嫁よ」、モテット「神に栄光を」、 V.J. コプシヴァ:「救い主のいつくしみ深き御母」、 ロカイ:アリア嬰ニ長調 |
ミラン・シュレフタ(Org)、 マリエ・シェスターコヴァー(Org)、 フランティシェク・クサヴェル・トゥリ(Cemb)、 ミロスラフ・ケイマル(クラリーノ)、 イジー・クレイチー(Ob)、 パヴェル・ヴェルネル(Ob ダムール)、 ヴァーツラフ・ヴォディチュカ(Ehr)、 フランティシェク・ヘルマン(Fg)、 イジー・スターレク(指)プラハSO、 フランティシェーク・ヴァイナル(指)プラハCO、 ミラン・マリー(指)プラハ放送cho、 イジー・フヴァーラ(指)キューン児童cho 録音:1966-67年、1983-84年プラハ |
|
||
SU-3909 |
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲ト長調Op.77、ピアノ五重奏曲イ長調Op.81 | ローレーヌ・デュランテル(Cb)、 キャスリン・ストット(P)、シュカンパQ 録音:2007年1- 3月プラハ、ルドルフィヌム |
SU-3916(3CD)
|
スメタナ:管弦楽作品集 連作交響詩「わが祖国」* 交響詩「リチャード3世」Op.11 交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」Op.14 交響詩「ハーコン・ヤルル」Op.16 ゲオルギーネ・ポルカ ニ長調 B13(1840)# ルイーゼ・ポルカ 変ホ長調 B12(1840)# 祝典交響曲(勝利の交響曲) ホ長調Op.6 シェイクスピア祭の為の行進曲Op.20 祝典序曲 ハ長調 B136 ポルカ「われらの乙女たちに」 T49 |
ヴラディミール・ヴァーレク(指)プラハRSO 録音:2001年*、2005年-2006年 |
SU-3917(3CD) |
マルティヌー:弦楽四重奏曲全集 第1番(1918, H.117)/第2番(1925, H.150)/第3番(1929, H.183)/第4番(1937, H.256)/ 第5番(1938, H.268)/ 第6番(1946, H.312)/第7番“室内協奏曲”(1947, H.314) |
パノハQ 録音:1979-1982年プラハ(ステレオ) |
|
||
SU-3918 |
マルティヌー:オラトリオ「ギルガメシュ叙事詩」 | マルチェラ・マホトコヴァー(S)、 イルジー・ザフラドニーチェク(T)、 ヴァーツラフ・ジーデク(T)、 カレル・プルーシャ(Bs) イルジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハSO、プラハ・フィルハーモニックCho 録音:1976 年4 月プラハ、市庁舎スメタナ・ホール |
|
||
SU-3921(4CD)
|
ドヴォルザーク:弦楽五重奏、六重奏曲、他 (1)弦楽五重奏曲第1番イ短調Op.1* 第3番変ホ長調Op.97#/第2番ト長調Op.77+ クチュルヌ+/六重奏曲イ長調Op.48** ピアノ五重奏曲第1番イ長調Op.5##/第2番イ長調Op.81++ (2)ピアノ四重奏曲第1番ニ長調Op.23/第2番変ホ長調Op.87 |
(1)ヨゼフ・クルソニュ(Va;*/#/**) パヴェル・ネイテク(Cb;+) ミハル・カニュカ(Vc;**) ヤン・パネンカ(P;##/++) パノハSQ(*/#/+) 録音:1996年6月5日-6日*/1996年5月23日-24日#/1992年3月2日-4日+ 1992年5月27日-28日**/1993年2月15日-16日##/1993年10月30日-31日、 以上プラハ、ドモヴィナ・スタジオ (2)ヨゼフ・コドウセク(Va)、 スーク・トリオ[ヨゼフ・ハーラ(P)、ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・フッフロ(Vc)] 録音:1982年6月6日-13日、プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール |
SU-3922 |
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」、ハース:弦楽四重奏曲第1番嬰ハ短調Op.3(1920)、弦楽四重奏曲第3番Op.35(1938) | パヴェル・ハースQ 録音:2007年6月1-2、29−30日&7月30日プラハ |
|
||
SU-3923 |
ヤナーチェク:ラシュ舞曲集、 歌劇「利口な牝狐の物語」組曲(フランティシェク・イーレク編)、 タラス・ブーリバ |
ヤクブ・フルシャ(指)ブルノPO 録音:2008年3月15−16日、4月12−13日ブルノ、スタディオン・スタジオ |
|
||
SU-3924(4CD) |
バルトーク:ヴァイオリン作品全集/ジェルトレル [CD 1] 2つのラプソディSz.87、90/ヤーノシュ・フェレンチク(指)ブルノPO ヴァイオリン協奏曲第2 番Sz.112/カレル・アンチェル(指)チェコPO [CD 2] 44のデュオSz.98/ヨゼフ・スーク(Vn) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタSz.117 [CD 3] ヴァイオリン・ソナタ第1番,第2番、コントラスツSz.111*/以上、ディアネ・アンデルセン(P)、ミラン・エトリーク(Cl)* [CD 4] ヴァイオリン協奏曲第1番/ヤーノシュ・フェレンチク(指)ブルノPO ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 遺作、ジェルトレル編:トランシルヴァニアの民俗主題によるソナチネSz.55、ジェルトレル編:ハンガリー民謡Sz.42/以上、ディアネ・アンデルセン(P) |
以上すべて、アンドレ・ジェルトレル(Vn) 録音:1962-65年プラハ&ブルノ |
|
||
SU-3925(2CD)
|
マルティヌー:3幕のバレエ「シュパリーチェク」 バレエ・カンタータ「幽霊の花嫁」 (K.J.エルペンの詩にもとづくバラッド) カンタータ「タンポポのロマンス」 サクラソウ( モラヴィア民謡の テキストにもとづく5つの二重唱曲) |
独唱者たち、カンティレーナ児童cho キューン混声cho フランティシェク・イーレク(指)ブルノPO、 イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO |
SU-3926(2CD) |
スメタナ:喜歌劇「2人のやもめ」 | マリア・タウベロヴァー(カロリーナ)、 ドラホミーラ・ティカロヴァー(アネジュカ)、 イヴォ・ジーデク(ラディスラフ・ポドハーイスキー)、 エドゥアルド・ハーケン(ムムラル)、 ミロスラヴァ・フィドレロヴァー(リドカ)、 アントニーン・ズレサーク(トニーク)、 ヤロスラフ・クロンプホルツ(指)プラハ国立劇場O&cho 録音:1956年11-12月プラハ、ルドルフィヌム |
|
||
SU-3927 |
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第1番(1875 / 1880 改訂)、フィビヒ:ピアノ三重奏曲へ短調、マルティヌー:ピアノ三重奏曲第2番 | スメタナ・トリオ 録音:2007年4月プラハ |
|
||
SU-3928 |
マルティヌー:チェロ・ソナタ第2番H 286、 ヤナーチェク:おとぎ話、 マルティヌー:ロッシーニの主題による変奏曲H 290、 カベラーチ:チェロ・ソナタOp.9 |
トマーシュ・ヤムニーク(Vc)、 ヴォ・カハーネク(P) 録音:2007 年3 月、4 月プラハ |
|
||
SU-3929 |
カール・シュターミッツ:ヴィオラ協奏曲ニ長調Op.1、 ヤン・ヴァーツラフ・シュターミッツ:ヴィオラ協奏曲ト長調、 アントン・シュターミッツ:ヴィオラ協奏曲 変ロ長調 |
ヤン・ピェルシュカ(Va)、 イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:1995年3〜4月プラハ |
|
||
SU-3931
|
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」* バッハ:2つのヴァイオリンの為の協奏曲 ニ短調 BWV.1043* ■ボーナス・ビデオトラック ヴィヴァルディ:「四季」より冬、夏(第3楽章プレスト)# |
パヴェル・シュポルツル(Vn) プラハ・フィルハーモニア フランティシェク・シュタストニー(Cemb) 録音:2007年9月1日-2日、9日-11日、10月6日*、2007年9月12日# |
SU-3932
|
ヤクブ・フルシャ ドヴォルザーク:弦楽セレナードOp.22(B 52) 管楽セレナードOp.44(B 77) スーク:「聖ヴァーツラフ」のコラールによる 瞑想曲Op.35a(弦楽合奏版) |
ヤクブ・フルシャ(指) プラハ・フィルハーモニア |
SU-3935 |
ベスト・オブ・エヴァ・ウルバノヴァー ヴェルディ:「アイーダ」〜勝ちて帰れ、 「ドン・カルロス」〜世のむなしさを知る神、 「運命の力」〜天使たちのなかの聖処女よ、 「仮面舞踏会」〜ここは恐ろしい場所、 プッチーニ:「トスカ」〜歌に生き恋に生き、 「トゥーランドット」〜この宮殿のなかで、 チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」〜あわれな花よ、 マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」〜ママも知るとおり、 ヤナーチェク:「イェヌーファ」〜ちょっとしたら、 スメタナ:「リブシェ」〜リブシェの予言 |
エヴァ・ウルバノヴァー(S)、 イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO、 オンドジェイ・レナルト、 オリヴェル・ドホナーニ(指)プラハ国立歌劇場O&cho、 フランティシェク・プレイスレル(指)ヤナーチェク・ヨーロピアンSO 録音:1993-2003年プラハ |
|
||
SU-3937 |
マルティヌー:ピアノ小品集 戯れTH.205(1931)*世界初録音、戯れU6つのやさしい小品H.206(1931、4つの楽章H.170(1929)、ミニチュアのフィルムH.148(1925)、春H.127(1921)*世界初録音 恐るべき列車H.258(1937)、第5の月の第5の日H.318(1948)、調理場のレビューH.161(1927)*ピアノ版による世界初録音、アダージョ−思い出H.362(1957) |
カレル・コシャーレク(P) 録音:2006年8月15−18日クロムニェジーシュ |
|
||
SU-3940(3CD)
|
マルティヌー:交響曲全集 交響曲第1番H.289(1942) 交響曲第2番H.295(1943) 交響曲第3番H.299(1944) 交響曲第4番H.305(1945) 交響曲第5番H.310(1946) 交響曲第6番「交響的幻想曲」(1951-53) |
ウラディーミル・ヴァーレク(指)プラハRSO 録音:2006年11月 |
SU-3941
|
トマーシュ・ネトピル スーク:交響曲 ホ長調Op.14 ドヴォルザーク:序曲「自然の王国で」 序曲「謝肉祭」Op.92 |
トマーシュ・ネトピル(指)プラハSO 録音:2007年10月23日-24日 |
SU-3942(2CD)
|
バッハ:ブランデンブルク協奏曲集 BWV.1046-1051(全曲) | マレク・シュトリンツル(指)ムジカ・フロレア 録音:2006年6月27日-28日[第3番−第6番]/2006年11月5日-6日[第1番/第2番] |
SU-3943(2CD) |
ドヴォルザーク:歌劇「悪魔とカーチャ」 | リュドミラ・コマンコヴァー(Msカーチャ)、 リュボミール・ハヴラーク(T羊飼いイルカ)、 ヴェラ・クリロヴァー(Msカーチャの母)、 プジェミスル・コチー(Bs悪魔マルブエル)、 ルドルフ・アスムス(Bsルツィフェル)、 カレル・ベルマン(Bs門番の悪魔)、 マリエ・スタイネロヴァー(S女領主)ほか、 ズデニェク・ハラバラ(指) プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1955年10月31−11月15日,プラハ |
|
||
SU-3944(4CD) |
チェコの現代作品集 ブリテン:青少年のための管弦楽入門、 イリヤ・フルニーク:室内組曲「四季」/ヴラフSQ、バレエ音楽「オンドラーシュ」 ヴァーツラフ・ドビアーシュ(1909−1978):祖国を建てよ平和を築け〜フランティシェク・ハラースの詩に寄せるカンタータ*、 ヤン・カプル(1914−1988):ソ連にて〜ヴィーチェスラフ・ネズヴァルの詩に寄せるカンタータ#、 ユリウス・カラシュ(1902−1967):夜鳴きうぐいすとバラ〜オスカー・ワイルドの戯曲にもとづく交響的物語Op.81 ヴィクトル・カラビス(1923−2006):ヴァイオリン協奏曲第1番/ヴァーツラフ・スニーティル(Vn) ヤン・サイデル(1908−1998):オーボエ協奏曲第2番/ヨゼフ・シェイバル(Ob)、 イヴァン・イルコ(1926−1978):ピアノ協奏曲第3番ト長調/ヴィクトリー・シュヴィフリーコヴァー(P)、 ペトル・エベン(1929−2007):ピアノ協奏曲/フランティシェク・ラウフ(P)、 パヴェル・ボシュコヴェツ(1894−1972):大管弦楽のための交響曲第2番 |
カレル・アンチェル(指)チェコPO、 プラハ・フィルハーモニーcho*、 キューン児童cho*、プラハ放送cho# |
|
||
SU-3945 |
ヤナーチェク:ピアノ・ソナタ「1905年10月1日、街頭にて」、カベラーチ:8つの前奏曲Op.30 マルティヌー:ピアノ・ソナタH350、ヤナーチェク:3つのフーガ(1879-80) |
イヴォ・カハーネク(P) 録音:2008年5月22&25日、6月8、14&23日プラハ、ボヘミア・ミュージック・スタジオ |
|
||
SU-3946
|
バロック期ボヘミアのピアリストの音楽 J.C.F.フィッシャー:連祷「祝福された乙女マリア」 前奏曲 ハ長調(曲集「アリアドネ・ムジカ」より) 「サルヴェ・レジナ(めでたし女王)」 アントニーン・マシャート:顕現せし主に向かって喜びの叫びをあげよ ヴォイチェク・ペリカーン:ミサ「聖アダルベルト」 ヤン・オフナー:アルマ・レデムプトリス・マーテル (救い主のいつくしみ深き御母) J.F.リヒター:アンティフォナ「王が休まれていた時」 詩篇第109番「わが主に賜った主の御言葉」 アンティフォナ「あの人が左の腕を」 詩篇第112番「主の僕らよ、主を賛美せよ」 アンティフォナ「幸いなれ、神の御母なるマリア」 マニフィカト |
ロベルト・フゴ(指) カペッラ・レジア・プラハ プエリ・ガウデンテス少年cho ハナ・ブラジーコヴァー(S) ペトラ・ノスカイオヴァー(Ms) ハサン・エル・ドゥニア、 オンジェイ・シュミート(T) ヴォジチェク・シャファジーク、 イヴォ・ミフル(Bs) 録音:2006年9月8日-11日 |
SU-3947
|
マルティヌー:チェロ・ソナタ第3番H.340(1952) ペトル・エベン:バラード風組曲(1955) ルボシュ・スルカ:チェロ・ソナタ マルティヌー:スロヴァキア民謡による変奏曲 H.378(1959) |
トマーシュ・ヤムニーク(Vc) イヴォ・カハーネク(P) 録音:2008年3月25日、28日、4月1日 |
SU-3948
|
カール・シュターミッツ:クラリネット協奏曲 変ホ長調* ホルン協奏曲 変ホ長調# アントン・シュターミッツ:2つのフルートと管弦楽の為の協奏交響曲 ト長調# |
ボフスラフ・ザフラドニーク(Cl) ズデニェク・ティルシャル(Hrn) イジー・ヴァーレク、 ラドミール・ピヴォダ(Fl) フランティシェク・ヴァイナル(指)プラハ室内O 録音:1987年4月15日-17日、プラハ、ルドルフィヌム・スタジオ*/1991年7月1日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ# |
SU-3949
|
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調Op.50 「ある偉大な芸術家の思い出のために」 ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第2番ト短調Op.26 |
スメタナ・トリオ [イトカ・チェホヴァー(P)、ヤナ・ヴォナーシュコヴァー=ノヴァーコヴァー(Vn)、ヤン・パーレニーチェク(Vc)] 録音:2008年4月24日-30日、5月1日-2日 |
SU-3950(4CD)
|
マルティヌー:ヴァイオリンとピアノの為の作品全集 エレジー(H 3, 1909)/コンチェルト(H 13, 1910) ソナタ ハ長調(H 120, 1919) ソナタ ニ短調(H 152, 1926) 即興曲(H 166, 1927) ソナタ第1番(H 182, 1929) 5つの小品(H 184, 1929) アリエッタ(H 188 A, 1930) ソナタ第2番(H 208, 1931) 7つのアラベスク [リズミカルなエチュード](H 201 A, 1931) ソナチネ ト長調(H 262, 1937) インテルメッツォ[4つの小品](H 261, 1937) リズミカルなエチュード(H 202, 1931) 5つのマドリガル・スタンツァ(H 297, 1943) ソナタ第3番(H 303, 1944) チェコ狂詩曲(H 307, 1945) |
ボフスラフ・マトウシェク(Vn) ペトル・アダメツ(P) |
SU-3952
|
マルティヌー:ヴィオラを伴う室内楽 ヴァイオリンとヴィオラの為の3つのマドリガル(デュオ第1番)H.313 ヴァイオリンとヴィオラの為のデュオ第2番H.331 ヴィオラとピアノの為のソナタ第1番H.355 クラリネット、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、 ハープとピアノの為の室内音楽第1番H.376 |
アレクサンデル・ベサ(Va) ボフスラフ・マトウシェク(Vn) ペトラ・ベサ(P) ルドミラ・ペテルコヴァー(Cl) ヤン・ターリヒ(Vn) イジー・バールタ(Vc) ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp) カレル・コシャーレク(P) |
SU-3953(2CD) |
ヤナーチェク:歌劇「死者の家から」 | ヴァーツラフ・ベドナールシュ(Br)、 ベノ・ブラフト(T)、イヴォ・ジーデク(T)、 プルジェミスル・コチー(Br)、 ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S)、 ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)他、 ボフミル・グレゴル(指)プラハ国立劇場O&cho 録音:1964年11月19−30日、12月1−4日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ&ルツェルナ・スタジオ |
|
||
SU-3955 |
モーツァルト:オーボエ協奏曲ハ長調KV.314a*、マルティヌー:オーボエ協奏曲H353**、R・シュトラウス:オーボエ協奏曲(1945)# | フランティシェク・ハンターク(Ob)、ミラン・ムンツリンゲル(指)チェコPO*、マルティン・トゥルノフスキー(指)ブルノPO**、ヤロスラフ・フォーゲル(指)ブルノPO# 録音:1956年12月10−12日プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(モノラル)、1962年6月22−25日ブルノ・ベセドニー・ドゥーム(ステレオ)**,# |
|
||
SU-3956 |
マルティヌー:ニッポナリH68(日本の和歌による歌曲集)*、 魅惑の夜H119(漢詩による)**、カンタータ「チェコ狂詩曲」H118# |
ダグマル・ペツコヴァー(S)*、 リュビツァ・リバールスカ(S)**、 イヴァン・クスニエル(Br)#、 イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO、 キューン混声Cho 録音:1988年9月3−4日、1985年8月30−31日# プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール |
|
||
SU-3957 |
プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番ロ短調Op.50 2本のヴァイオリンのためのソナタOp.56 弦楽四重奏曲第2番ヘ長調Op.92「カルバダの主題による」 |
パヴェル・ハースSQ 録音:2009年4月、6月 プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) |
|
||
SU-3958 |
マルティヌー:シンフォニエッタ「ラ・ホヤ」(ピアノと室内オケ)、 トッカータと2つのカンツォン(ピアノと小オケ)、コンチェルト・グロッソ |
ヨゼフ・ハーラ(P)、 ペトル・イジコフスキー(P)、 オンドジェイ・クカル(指)プラハCO 録音:1997年5月11、12、19&20日、6月6日ドモヴィナ・スタジオ |
|
||
SU-3959(2CD)
|
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第3番ハ短調Op.1-3* ピアノ三重奏曲第5番ニ長調Op.70-1「幽霊」* ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調Op.97「大公」# シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調Op.99+ |
スーク・トリオ [ヤン・パネンカ(P) ヨゼフ・スーク(Vn) ヨゼフ・フッフロ(Vc)] 録音:1963年4月8日-12日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ*/1961年8月29日-9月1日#、1964年9月7日-9日、プラハ、ルドルフィヌム+ |
SU-3961 |
フェルステル:ヴァイオリン協奏曲第1番ハ短調Op.88、 ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調Op.104* |
イヴァン・ジェナティ(Vn)、 イルジー・ビエロフラーヴェク(指)BBC響 録音:2007年12月8日ロンドン、バービカン・ホール(ライヴ)、2007年12月4&5日ロンドン・BBCメイダ・ヴェイル・スタジオ* |
|
||
SU-3962 |
R.シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.8 コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35* |
パヴェル・シュポルツル(Vn) イルジー・コウト(指)プラハSO 録音:2008年6月24日プラハ市庁舎スメタナ・ホール(ライヴ)、2008年10月8-9日プラハ市庁舎スメタナ・ホール(ライヴ)* |
|
||
SU-3965(3CD) |
ザ・ベスト・オブ・チェコ・クラシックス〜ドヴォルザーク:協奏曲集 ドヴォルザーク(ブルクハウザー編):チェロ協奏曲イ長調、 ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲ト短調Op.33、ロマンスヘ短調Op.11、マズレックOp.49、 ヴァイオリン協奏曲、森の静けさOp.68-5、ロンドト短調Op.94、チェロ協奏曲ロ短調Op.104 |
ヨゼフ・スーク、ヴァーツラフ・フデチェク(Vn)、 イヴァン・モラヴェッツ(P)、ミロシュ・サードロ(Vc) イルジー・ビエロフラーヴェク(指)、 ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO |
|
||
SU-3967 ★ |
マルティヌー:ヴァイオリン協奏曲第1番、 ヴァイオリン協奏曲第2番、 ラプソディ・コンチェルト.ヴィオラと管弦楽のためのH.337(1952) |
ヨゼフ・スーク(Vn&Va)、 ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1973年11月5-7日、1973年9月24-26日*、1987年11月18&20日プラハ#、 |
|
||
SU-3968
|
ヴァーツラフ・スメターチェク ドヴォルザーク:交響曲第3番* グラズノフ:サクソフォン協奏曲 変ホ長調Op.109# ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー+ |
カレル・クラウトガルトネル(Sax;#) ヤン・パネンカ(P)+ ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO 録音:1959年9月28日-29日、プラハ、ルドルフィヌム*/1962年12月27日-28日#、1953年6月15日+、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(+のみモノラル) |
|
||
SU-3969 |
モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調KV.581、 ブラームス:クラリネット五重奏曲ロ短調Op.115* |
ヴラディミール・ルジーハ(Cl)、 スメタナQ、イジー・ノヴァーク、 ルボミール・コステツキー(Vn)、 ヤロスラフ・リベンスキー、 ミラン・シュカンパ(Va)*、 アントニーン・コホウト(Vc)* 録音:1952年7月12日(モノラル)、1964年11月28-29日(ステレオ)* |
|
||
SU-3970 |
ブレントナー〜18世紀プラハの音楽 ブレントナー:「午後のひと時に」Op.4(プラハ、1720)より[コンチェルト第1曲ト短調、同第2曲ニ短調、同第3曲変 ロ長調、同第4曲ト長調、同第5曲ヘ長調、同第6曲ハ短調](全6曲:世界初録音)、「教会12旋法による調和」Op.1(プラハ、1716)より[アリア第2曲ハ短調「イエスよ、あなたが沈黙を守るとき」、同第5曲ト長調「我が心をあなたに委ね ます、いと甘美なるキリストよ」、同第12曲「おお、主よ、御身を崇拝し奉る」](抜粋) ブリクシ:昇階唱「あなたは奇跡を行われる神」(五旬節の主日のための)イ短調(プラハ、1735) |
ヤナ・セメラードヴァー(指)、 コレギウム・マリアヌム、 ハナ・ブラジーコヴァー(S) 録音:2003年6月、2005年9月、2009年5月プラハ、天使たちの女王、聖母マリア教会 |
|
||
SU-3971 |
ヤーコプ〜18世紀プラハの音楽 ヤーコプ:詩篇第109番「わが主に賜った主の御言葉」(1714)、 「ミサ・デイ・フィリイ」Op.2(1725)、 「トルコの宰相」(1717、ロバート・フーゴー編) ラートゲーバー:コンチェルト.ヘ長調Op.19-3、 同ニ短調Op.6-6、同ハ長調Op.19-1 |
ロバート・フーゴー(指)、 カペッラ・レジア・プラハ(古楽器)、 ハナ・ブラジーコヴァー(S)、 バルボラ・ソイコヴァー(S)、 ペトラ・ノスカイオヴァー(Ms)、 シルヴァ・チュムグロヴァー(C-A)、 ハサン・エル・ドゥニア(T)、オンジェイ・シュミート(T)、 トマーシュ・クラール(Bs)、 ヤロミール・ノセク(Bs) 録音:2008年10月29日-11月1日、2009年2月1-2日ブジェフノフ修道院テレジアン・ホール |
|
||
SU-3976
|
ヨゼフ・スーク、2008年最新録音 ドヴォルザーク:ミニアチュアOp.75a* バガテルOp.47# テルツェット ハ長調Op.74+ ヨゼフ・スーク:ピアノ四重奏曲 イ短調Op.1** |
ヨゼフ・スーク(Vn) ミロスラフ・アンブロシュ(Vn;*/#/+) カレル・ウンターミューラー(Va;*/+/**) イジー・バールタ(Vc;#/**) ヤン・シモン(ハルモニウム;#/P;**) 録音:2008年10月27日、11月1日、3日、4日 |
SU-3977 |
18世紀チェコのヴァイオリン協奏曲集 フランティシェク・ベンダ(1709-1786):ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ヴァーツラフ・ピフル(1741-1805):ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.3-1 アントニーン・ヴラニツキー(1761-1820):ヴァイオリン協奏曲ハ長調 ボーナスビデオ]ヴラニツキー:ヴァイオリン協奏曲ハ長調〜第1楽章 |
ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn)、 プラハCO(コンサートマスター:ミラン・ライチーク) 録音:1994年10月17-19日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ |
|
||
SU-3978 |
チェコのヴァイオリン・ソナタ集 ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ(1914-21)、 ノヴァーク:ヴァイオリン・ソナタニ短調(1891)、 ネドバル:ヴァイオリン・ソナタロ短調Op.9(1893-94) |
イヴァン・ジェナティー(Vn)、 マルティン・カシーク(P) 録音:2008年12月8-10日プラハ、アカデミー・オブ・ミュージック、マルチヌー・ホール |
|
||
SU-3979(2CD) |
モーツァルトのディヴェルティメント集 ディヴェルティメントヘ長調K247、 ディヴェルティメント変ロ長調K287(271b)、 ディヴェルティメントニ長調K334(320b) |
ズデニェク&ベドジフ・ティルシャル(Hrn)、 シュターミッツQ 録音:1991年1月29-31日、2月1-2日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ |
|
||
SU-3980(2CD)
|
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 | ミランダ・ムシロヴァー(S;マジェンカ) イヴォ・ジーデク(T;イェニーク) カレル・カラシュ(B;ケツァール) オルドジフ・コヴァージ(T;ヴァシェク)、他 ヤロスラフ・フォーゲル(指)プラハ国立劇場O&cho 録音:1952年3月24日、28日、29日 |
|
||
SU-3981(2CD) |
ヤナーチェク:歌劇「利口な牝狐の物語」 | ハナ・ベーモヴァー(S;牝狐) リブシェ・ドマニーンスカー(S;狐) ルドルフ・アスムス(B;森番)、他 ヴァーツラフ・ノイマン(指)プラハ国立劇場O&cho 録音:1957年11月4日-15日、12月12日 |
|
||
SU-3982(2CD) |
スメタナ:祝典オペラ「リブシェ」 | ナジェジダ・クニプロヴァー(Sリブシェ) ヴァーツラフ・ベドナールシュ(Brプシェミスル) ズデニェク・クロウパ(Bsフルドシュ) イヴォ・ジーデク(Tシュターフラフ) カレル・ベルマン(Bsルトボル) インドルジヒ・インドルジャーク(Brラドヴァン) ミラダ・シュブルトヴァー(Sクラサヴァ) ヴェラ・ソウクポヴァー(Aラドミラ) ヘレナ・タッテルムスホヴァー、 ヤロスラヴァ・ヴィマザロヴァー、 ルドミラ・ハンザリーコヴァー、アントニーン・ヴォタヴァ(4人の収穫者) プラハ国立劇場合cho ヤロスラフ・クロムプホルツ(指)プラハ国立劇場O 録音:1965年11月9-11、14、22、23日、12月10日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・ステレオ) |
|
||
SU-3983(2CD) |
フィビヒ:歌劇「シャールカ」 | ヴァーツラフ・ベドナールシュ(Br 王子プシェミスル) ルボミール・ハヴラーク(T ツチラト) ヤロスラフ・ヴェヴェルカ(司祭ヴィトラツ) マリー・ポドヴァロヴァー(S シャールカ) マルタ・クラーソヴァー(A ヴラスタ) ミラダ・シュブルトヴァー(S リビュナ) ミロスラヴァ・フィドゥレロヴァー(S スヴァタヴァ) ヤロスラヴァ・ヴィマザロヴァー(S ムラダ) ルドミラ・ハンザリーコヴァー(Ms ラドカ) ズデンカ・フルンチロヴァー(Ms ラドカ ※3幕のみ) マリー・ザラバーコヴァー(A ホスタ) ヤロスラヴァ・ドブラー(A チャスタヴァ) ズデェニェク・ハラバラ(指)プラハ国立劇場O 録音:1953年3月18-27日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・モノラル) ※2010年オリジナル・マスターテープよりリマスタリング(ミロスラフ・マレシュ)] |
|
||
SU-3984(2CD) |
マルティヌー:歌劇「ギリシャの受難劇」(全4幕・1959年チューリヒ版) | ヤロスラフ・ホラチェク(グリゴリス) ルネ・トゥチェク(コスタンディス) ズデニェク・ヤンコフスキー(ヤナコス) オルドジフ・スピサル(パナイト) ヴィレム・プジビル(マノリオス) ルボミール・ハヴラーク(ミケリス) ナダ・ショルモヴァー(レニオ) リヒャルト・ノヴァーク(フォティス) カレル・ペトル(老人) エヴァ・デポルトヴァー(カテリナ) ボジェナ・エッフェンベルコヴァー(デスピニオ) マルティン・ルージェク(ラダス) ミロシュ・イェジル(ニコリオ) ボフスラフ・マルシーク(パトリアルケアス) イヴァナ・ミクソヴァー(老婆) ヴォイテク・コチアーン(アンドニス) プラハ放送cho、プラハ放送児童cho リボル・ペシェク(指)プラハRSO 録音:1981年9月29日-10月1日プラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション) オリジナル・レコーディング・ディレクター:ズデニェク・ザフラドニーク オリジナル・レコーディング・エンジニア:ヴァーツラフ・ザマザル [2010年オリジナル・マスターテープよりリマスタリング(ミロスラフ・マレシュ)] |
|
||
SU-3985(2CD) |
ヤナーチェク:オペラ「ブロウチェク氏の旅」(全曲) 第1部「ブロウチェク氏の月への旅」(全曲) 第2部「ブロウチェク氏の15世紀への旅」(全曲) |
ポフミール・ヴィフ(Tブロウチェク) イヴォ・ジーデク(Tマザル、青年の君、ペトシーク) プルジェミスル・コチー(Bs-Br聖ヴィートの堂守、月森の君、ドムシーク) リブシェ・ドマ二ーンスカー(Sマーリンカ、エーテル姫、クンカ) カレル・ベルマン(Bヴュルフル、魔光大王、役人) ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S給仕の少年、神童、生徒) ヤロスラヴァ・ドブラー(A家政婦、ケドルタ) ハヌシュ・タイン、ミラン・カルピーシェク、アントニーン・ヴォタヴァ、 ヤン・フラヴサ、ヤロスラフ・ヴェヴェルカ、ベノ・ブラフトほか ヴァーツラフ・ノイマン(指)プラハ国立劇場O&cho 録音:1962年4月9日-5月30日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・ステレオ) [2010年オリジナル・マスターテープよりリマスタリング(ミロスラフ・マレシュ)] |
|
||
SU-3989 |
チェコ20世紀のチェロ協奏曲集 マルティヌー:チェロ協奏曲第1番H.196(1955) フェルステル:チェロ協奏曲Op.143(1931)* ノヴァーク:チェロと小管弦楽の為のカプリッチョ(1958) |
イジー・バールタ(Vc) ヤクブ・フルシャ(指)プラハ・フィルハーモニア 録音:2009年1月4日-7日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ、セッション ※*=世界初録音 |
|
||
SU-3991 |
ハンターク〜オーボエ協奏曲集第2弾 クロンマー=クラマーシュ:オーボエ協奏曲ヘ長調Op.52 伝ハイドン:オーボエ協奏曲ハ長調*、 モーツァルト:協奏交響曲K297b# |
フランティシェク・ハンターク(Ob)、 アントニーン・デヴァーティー(指)ブルノ放送CO、 ハリー・ニューストーン(指)プラハSO* ヴァーツラフ・スメターチェク(指)チェコPO#、 ミロシュ・コペツキー(Cl)#、ミ ロスラフ・シュテフェク(Hrn)#、 カレル・ヴァチェク(Fg)# 録音:1951年1月13日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション)・1961年3月8〜10日*、1965年5月6、8〜9日プラハ・ルドルフィヌム(セッション)# |
|
||
SU-3992 |
マルティヌー〜カンタータ集 (1)カンタータ「泉開き」H.354(1955) (2)カンタータ「ジャガイモの煙の伝説」H.360(1956) (3)カンタータ「牧童ミケシュ」H.375(1959) |
パヴェル・キューン(指) キューン混声合唱団女性合唱 (1)ミラダ・チェイコヴァー(S) アガータ・チャクルトヴァー(A) イヴァン・クスニエル(Br) ペトル・ハニチネツ(語り) ペトル・メッシエレウル、ヤン・クヴァピル(Vn) ヤン・ターリヒ(Va) スタニスラフ・ボグニア(P) (2)ミラダ・チェイコヴァー(S) マリー・ムラーゾヴァー(A) イヴァン・クスニエル(Br) イルジー・スティヴィーン(bfl) ヴラスティミル・マレシュ(Cl) ペトル・ドゥダ(Hrn) ミラン・ブラーハ(アコーディオン) (3)ミラダ・チェイコヴァー(S) ヴラディミール・ドレジャル(T) ペトル・メッシエレウル、ヤン・クヴァピル(Vn) ヤン・ターリヒ(Va) スタニスラフ・ボグニア(P) 録音:1988年1月20日-2月15日プラハ放送スタジオ |
|
||
SU-3993 |
チェコの現代作品集 ヤン・ハヌシュ:トリオ・コンチェルタンテOp.59b〜オーボエ、ハープとピアノのための(1978) ヤン・ハヌシュ:ソナタ・クアジ・ウナ・ファンタジアOp.61a〜オーボエとピアノのための(1968) ぺトル・エベン:ハープ独奏のためのリソナンツァ(1986) ぺトル・エベン:オルド・モダリス〜オーボエとハープのための(1964) パヴェル・ハース:組曲〜オーボエとピアノのための(1939) |
カテジナ・エングリチョヴァー(Hrp) ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob) イヴォ・カハーネク(P) 録音:2008年11月11、18-19、23、30日&2009年1月19日プラハ、ボヘミア・ミュージック・スタジオ(セッション) |
|
||
SU-3994 |
マルティヌー(ズビニェク・ヴォストジャーク編):歌劇「ジュリエッタ」組曲〜大オーケストラの為の* マルティヌー:歌劇「ジュリエッタ」からの3つの断章 H.253A(1939)(フランス語歌唱;#) [森の場面/記憶の場面/第3幕のフィナーレ] |
マグダレーナ・コジェナー(Ms;ジュリエッタ;#) スティーヴ・ダヴィスリム(T;ミシェル;#) フレデリク・ゴンサルヴェス(Bs-Br;#) ニコラ・テスト(Bs)# ミシェル・ラグランジュ(Ms)# チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:2008年12月5日-6日、プラハ、ルドルフィヌム(セッション;*)、2008年12月11日-12日、プラハ、ルドルフィヌム、ライヴ、世界初録音# |
SU-3995
|
EU加盟国の国歌集(全27カ国) EU賛歌(ベートーヴェン/カラヤン編) オーストリア/ベルギー/ブルガリア キプロス/チェコ/デンマーク エストニア(パーシウス) フィンランド(パーシウス/カヤヌス編)/フランス ドイツ(ハイドン/ヴァルデンマイア編) ギリシャ/ハンガリー(エルケル)/アイルランド イタリア/ラトヴィア/リトアニア ルクセンブルク/マルタ/オランダ ポーランド/ポルトガル/ルーマニア スロヴァキア/スロヴェニア/スペイン スウェーデン/イギリス |
ヤン・クチェラ(指)プラハRSO 録音:2009年2月10日、2008年11月28日、プラハ |
|
||
SU-3998 |
セレナード〜マルティヌー、ニールセン、ケクランの室内楽 (1)マルティヌー:セレナード第1番イ短調H217(1932) (2)ニールセン:軽快なセレナード(1914) (3)ケクラン:あるクラリネット吹きの告白Op.141(1934) (4)ニールセン:厳粛な歌(1913).フレンチ・ホルン,ヴァイオリン,2つのヴィオラ,チェロとコントラバスのための[ミロシュ・ボクによる編曲版] (5)マルティヌー:クラリネット,フレンチ・ホルン,チェロとスネア・ドラムのためのクァルテットハ長調H139(1924) (6)ベリオ:ムジカ・レッジェーラ(1974)〜クラリネット,フレンチ・ホルン,チェロとタンブリンのための編曲版 |
(1)ラデク・バボラーク(Hrn) ヴェンツェル・フックス(Cl) ダリボル・カルヴァイ、ヴラディミール・クラーンスキー、 アイダ・シャブノヴァー(Vn) イルジー・ジグムント(Va) (2)ラデク・バボラーク(Hrn) ヴェンツェル・フックス(Cl) ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc) パヴェル・ネイテク(Cb) オンドジェイ・ロスコヴェツ(Fg) (3)ラデク・バボラーク(Hrn) ヴェンツェル・フックス(Cl) イルジー・ジグムント(Va) ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc) ヤン・ヴォボジル、ヤン・ムシル、ルカーシュ・コレツ(Hrn) (4)ラデク・バボラーク(Hrn) イルジー・ジグムント、ヤン・シモン(Va) ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc) パヴェル・ネイテク(Cb) (5)ラデク・バボラーク(Hrn) ヴェンツェル・フックス(Cl) ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc) (6)ラデク・バボラーク(Hrn) ヴェンツェル・フックス(Cl) ラファエル・ヘーガー(Perc.) ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc) 録音:2008年11月9-12日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ |
|
SU-4000 |
ロマンス/ヨゼフ・スーク (1)ドヴォルザーク:ロマンス ヘ短調Op.11, B.90 (2)ベートーヴェン:ロマンス第1 番 ト長調Op.40 (3)スヴェンセン:ロマンス ト長調Op.26 (4)フィビヒ:ロマンス 変ロ長調Op.10 (5)チャイコフスキー:ゆううつなセレナードOp.26 (6)ベートーヴェン:ロマンス 第2番Op.50 (7)ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2 番〜ロマンス (8)ベルリオーズ:夢とカプリッチョOp.8 |
全てヨゼフ・スーク(Vn) (1)ヴァーツラフ・ノイマン( 指) チェコPO 録音:1978 年1 月27 日ルドルフィヌム (2)ヴァーツラフ・スメターチェク( 指)プラハSO 録音:1970 年1 月5 日チェコ放送スタジオ (3)〜(8)ヴァーツラフ・スメターチェク( 指)プラハSO 録音:1977 年11 月3 日プラハ市庁舎スメタナ・ホール *使用楽器:ストラディヴァリ1687 年製作 |
|
||
SU-4001 |
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21* |
ヤン・シモン(P) イルジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:1997年7月5-6日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション・ステレオ)、1997年4月25日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション・ステレオ)* |
|
||
SU-4003(3CD)
★ |
ザ・ベスト・オブ・チェコ・クラシックス〜弦楽四重奏篇 (1)スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」 (2)スメタナ:弦楽四重奏曲第2番ニ短調 (3)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第10番変ホ長調Op.51,B.92 (4)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番ヘ長調「アメリカ」Op.96 (5)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106 (6)ヨゼフ・スーク:「聖ヴァーツラフ」のコラールによる瞑想曲Op.35a (7)ノヴァーク:弦楽四重奏曲第2番ニ長調Op.35 (8)ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」 (9)ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」 |
(1)スメタナQ/録音:1962年3月19-22日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(AADアナログ・セッション・ステレオ) (2)スメタナQ/録音:1962年3月12-15日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(AADアナログ・セッション・ステレオ) (3)パノハQ/録音:1985年6月9-14日プラハ、チェコ・フィルハーモニー合唱団リハーサル・ホール(DDDデジタル・セッション・ステレオ) (4)パノハQ/録音:1982年11月6-8日プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(DDDデジタル・セッション・ステレオ) (5)パノハQ/録音:1984年11月5-8日プラハ、チェコ・フィルハーモニー合唱団リハーサル・ホール(DDDデジタル・セッション・ステレオ) (6)パノハQ/録音:2006年4月8日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(DDDデジタル・セッション・ステレオ) (7)スメタナQ/録音:1973年6月27-28日プラハ放送スタジオ(AADアナログ・セッション・ステレオ) (8)(9)シュカンパQ/録音:2001年2月、3月プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(DDDデジタル・セッション・ステレオ) |
|
||
SU-4004 |
モラヴェツ/1983年ブリュッセル・リサイタル ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第15番「田園」 ブラームス:間奏曲イ短調Op.118-1 奇想曲ロ短調Op.76-2 間奏曲イ長調Op.118-2 狂詩曲ト短調Op.79-2 ショパン:夜想曲第9番ロ長調Op.32-1 夜想曲第7番嬰ハ短調Op.27-1 マズルカ第13番イ短調Op.17-4 マズルカ第32番嬰ハ短調Op.50-3 スケルツォ第1番ロ短調Op.20 |
イヴァン・モラヴェツ(P) 録音:1983年2月4日&11月7日 ベルギー、ブリュッセル、王立音楽院コンサート・ホール(ライヴ) |
|
||
SU-4005
|
ハイドン:歌曲集 創作されたカンツォネッタ集 Hob.XXVIa〜[人魚の歌(第25番)/追憶(第26番)/絶望(第28番)/牧歌(第27番)/心地よい苦痛(第29番)]/誠実(第30番)/さすらい人(第32番)/おお美しい声よ(第42番)/精霊の歌(第41番)] クラヴィーア伴奏によるドイツ歌曲集 Hob.XXVIa[ごくありふれた話(第4番)/捨てられた女(第5番)/ティルジスに(第8番)/田舎の楽しみ(第10番)/恋の歌(第11番)/遅すぎた母の到着(第12番)] スコットランド&ウェールズ民謡 Hob.XXXIa,b〜*[ヒースの花(b.30)/岩を越えて(b.17)/朝は早く起きて(a.28)/鷲の頂(b.20)/樫の木の下の豚(b.16)/羊小屋(a.13)/寂しい谷間(a.175)/ひばりは揚がる(b.1)/幸せなカンブリア人(b.32)] |
マルティナ・ヤンコヴァー(S) ジェラール・ワイス(P) ゴーティエ・ビュルギュンデール(Vn)* グンタ・アベレ(Vc)* 録音:2009年1月20日-22日 |
|
||
SU-4007 |
マルティヌー:交響曲全曲シリーズVol.1 交響曲第5番H.310 マルティヌー:交響曲第6番「交響的幻想曲」H.343 |
イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:2007年12月14-15日プラハ・ルドルフィヌム(ライヴ・ステレオ)、2009年5月4-7日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・ステレオ)* |
|
||
SU-4008 |
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番変ホ長調Op.100* |
スメタナ・トリオ [イトカ・チェホヴァー(P)、ヤナ・ヴォナーシュコヴァー、ノヴァーコヴァー(Vn)、ヤン・パーレ二ーチェク(Vc)] 録音:2009年5月28-30日プラハ・ボヘミア・ミュージ・スタジオ、2009年11月17-22日プラハ・ボヘミア・ミュージック・スタジオ(セッション・ステレオ)* |
|
||
SU-4009 |
対話 グレゴリオ聖歌:待降節第1主日のミサ ピーター・グラハム:無伴奏チェロ組曲 シマンスキ:ミゼレーレ〜男声合唱,ヴィブラフォン,ハープ,4本のチェロのための ペルト:フラトレス〜男声4人と2本のチェロのための マルチン・スモルカ:峡谷で〜無伴奏チェロのための |
イジー・バールタ(Vc)、 スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス |
|
||
SU-4012 |
ドヴォルザーク:交響詩集 交響詩「水の精」 交響詩「真昼の魔女」 交響詩「金の紡ぎ車」* 交響詩「野ばと」# |
サー・チャールズ・マッケラス(指)チェコPO 録音:2008年12月11−12日(ライヴ)、2001年6月14日(セッション)*、2009年9月9−10日(セッション)# 以上、プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール |
|
||
SU-4014 |
リヒテル〜絶頂期の協奏曲録音 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番* プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番** J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV1052# |
スヴィヤトスラフ・リヒテル(P) カレル・アンチェル(指)チェコPO* カレル・アンチェル(指)プラハSO** ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO# 録音:1954年6月4-5日プラハ・ルドルフィヌム(モノラル)*、1954年5月24日プラハ・ルドルフィヌム(モノラル)**、1954年6月8日プラハ・ルドルフィヌム(モノラル)# |
|
||
SU-4015 |
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K216* ベートーヴェン:ロマンス第2番ヘ長調Op.50** ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77# |
ダヴィド・オイストラフ(Vn) カレル・アンチェル(指)チェコPO*,** アントニオ・ペドロッティ(指)チェコPO# 録音:1954年4月27日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(モノラル・セッション)*、1954年4月27日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(モノラル・セッション)** 1961年5月31日プラハ・市庁舎スメタナ・ホール(モノラル・プラハの春音楽祭ライヴ)# |
|
||
SU-4016 |
「新世界」&「モルダウ」 スメタナ:交響詩「モルダウ」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」* |
カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1963年1月10日(セッション・ステレオ)、1961年12月5-6日(セッション・ステレオ)プラハ・ルドルフィヌム* |
|
||
SU-4017 |
ホルン協奏曲集/ラデク・バボラーク フランティシェク・クサヴァー・ポコルニ(1729-1794):ホルン、ティンパニと弦楽のための協奏曲ニ長調 アントニオ・ロゼッティ(1750頃-1792):ホルン協奏曲変ホ長調C49/KV:36 ロゼッティ:ホルン協奏曲ニ短調C38/KV:43 ジョヴァンニ・プント[ヤン・ヴァーツラフ・シュティヒ](1746-1803):ホルン協奏曲第5番ヘ長調 |
ラデク・バボラーク(Hrn) プラハCO アントニーン・フラディル(コンサートマスター) 録音:2008年11月27&30日(セッション・チェコ放送との共同制作) プラハ、聖シモン&ユダ教会 |
|
||
SU-4018(4CD) |
ドヴォルザーク:ピアノ曲全集 影絵Op.8(B.98)/2つのメヌエットOp.28(B.58) ドゥムカニ短調Op.35(B.64) 主題と変奏変イ長調Op.36(B. 65)/スコットランド舞曲集Op.41(B.74) 2つのフリアントOp.42(B.85) [CD2] 8つのワルツOp.54(B.101)/4つの牧歌Op.56(B.103)/モデラートイ長調(B.116) アルブムブラット[全4曲](B.109) ピアノ小品集Op.52(B.110)[即興曲/間奏曲/ジグ/牧歌/アレグロ・モルト/行進曲のテンポで] [CD3] 6つのマズルカOp.56(B.111) 即興曲ニ短調B.129/ドゥムカOp.12の1(B.136) フリアントOp.12の2(B.137) ユモレスク嬰ヘ長調(B.138) 組曲イ長調Op.98[全5曲]/2つの小品B.188[子守歌/奇想曲] [CD4] 8つのユモレスクOp.101(B.187)/詩的な音画OP.85(B.161)[夜の道/戯れ/古城でにて/春の歌/農夫のバラード/思い出/フリアント/妖魔の踊り/セレナード/バッカナール/おしゃべり/英雄の墓前で/聖なる山にて] |
ラドスラフ・クヴァピル(P) 録音:1967-1970年プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) |
|
||
SU-4020 |
リヒテル/ベートーヴェンの協奏曲集 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ピアノ協奏曲第3番* |
スヴィヤトスラフ・リヒテル(P) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1956年6月2日プラハ市庁舎スメタナ・ホール(ブラハの春音楽祭ライヴ・モノラル)、1962年6月21日プラハ市庁舎スメタナ・ホール(ライヴ・モノラル)* |
|
||
SU-4021 |
イトカ・チェホヴァー/ライヴ・アット・ルドルフィヌム ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調Op.5 リスト:ピアノ・ソナタロ短調* メフィスト・ワルツ第1番S514* |
イトカ・チェホヴァー(P) 録音:2001年3月31日プラハ・ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) 、2008年3月22日プラハ・ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)* |
|
||
SU-4022 |
チェコの宗教曲集 ヴォジーシェク:荘厳ミサ曲変ロ長調(1824) トマーシェク:ミサ曲Op.46(1813) |
マレク・シュトリンツル(指) ムジカ・フロレア 録音:2009年10月1&5日プラハ、鎖の下の処女マリア教会・ライヴ |
|
||
SU-4024 |
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 |
イダ・ヘンデル(Vn) カレル・アンチェル(指)チェコPO 録音:1957年10月18日プラハ・ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(ライヴ・モノラル/初出音源) (2010年オリジナル・マスターテープよりリマスタリング、エンジニア:ヤン・ルジチャーシュ) |
|
||
SU-4025(3CD) |
アメリカ時代のドヴォルザーク作品集 (1)交響曲第9番「新世界より」 (2)テ・デウムOp.103 (3)弦楽四重奏曲第12番ヘ長調「アメリカ」Op.96 (4)ヴァイオリンとピアノのためのソナチネト長調Op.100 (5)弦楽五重奏曲第3番変ホ長調Op.97 (6)森の静けさOp.68-5/ロンド.ト短調Op.94 (7)ユモレスクOp.101-7 (8)組曲イ長調Op.98b (9)チェロ協奏曲ロ短調Op.104 |
(1)イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:1989年9月プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (2)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ヤロスラフ・ソウチェク(Br)、チェコ・フィルハーモニーcho、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1982年4月プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション)] (3)パノハQ[録音:1982年11月プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション)] (4)ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・ハーラ(P)[録音:1995年4月プラハ、リヒテンシュタイン宮殿・マルチヌー・ホール(デジタル・セッション)] (5)ヨゼフ・スーク(Va)、スメタナQ[録音:1973年6月プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(ステレオ・セッション)] (6)ミロシュ・サードロ(Vc)、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1976年10月プラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション)] (7)ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1983年3月プラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション)] (8)ヤクブ・フルシャ(指)プラハ・フィルハーモニア[録音:2006年3月プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(デジタル・セッション)] (9)ヨゼフ・フッフロ(Vc)、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1975年10月、1976年2月プラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション)] |
|
||
SU-4026 |
チェコ・オペラのハイライト集 スメタナ:「売られた花嫁」より (1)第1幕の合唱「花はうるわしく」 (2)第1幕「忠実な愛」(マジェンカ、イェニク) (3)第2幕「わたしは娘を知っている」(イェニク、ケツァル) (4)第3幕「あの恋は夢だったの…あんなに美しかったのに」(マジェンカ) ドヴォルザーク:「ルサルカ」より (5)第1幕「空の奥深くにいるお月さま」(ルサルカ) (6)第2幕「可哀そうな,青ざめたルサルカ」(水の精) (7)第3幕「あなた,私を知ってて,おぼえていて?」(ルサルカ、王子、水の精) スメタナ:「ボヘミアのブランデンブルク人」より (8)第1幕の合唱「いよいよわれわれの時代がやってきた」 スメタナ:「悪魔の壁」より (9)第1幕「ただ一人の女の美しい顔が」(ヴォク・ヴィトコヴィツ) スメタナ:「口づけ」より (10)第2幕「知らせて、小鳥よ、知らせて」(バルチェ) スメタナ:「リブシェ」より (11)第2幕「おお、汝、菩提樹よ」(プジェミスル) スメタナ:「ふたりのやもめ」より (12)第1幕「わたしは独りですべての財産を支配している」(カロリーナ) ドヴォルザーク:「ジャコバン党員」より (13)第2幕「わたしたちは外国を彷徨しました」(ボフーシ、ユリエ) スメタナ:「口づけ」より (14)第1幕「いまはお眠り、わたしの天使…一羽のちいさな白雪のハトが飛んでいた」(ヴェンドゥルカ) スメタナ:「ダリボル」より (15)第1幕「わたしは否定するつもりはない、嘘をつくのはわたしの専門外だ」(ダリボル) スメタナ:「リブシェ」より (16)第1幕「永遠の神々」(リブシェ) ドヴォルザーク:「ジャコバン党員」 (17)第2幕「万歳、万歳、気高き城代」(児童合唱、ベンダ、テリンカ、イジー) |
(1)ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO&cho[録音:1982年] (2)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ペテル・ドヴォルスキー(T)、ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO[録音:1982年] (3)ペテル・ドヴォルスキー(T)、リヒャルト・ノヴァーク(Bs)、ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO[録音:1982年] (4)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO[録音:1982年] (5)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1984年] (6)リヒャルト・ノヴァーク(Bs)、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1984年] (7)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ヴィエスワフ・オフマン(T)、リヒャルト・ノヴァーク(Bs)[ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO[録音:1984年] (8)ヤン・フス・ティッシー(指)プラハ国立劇場O&cho[録音:1964年] (9)ヴァーツラフ・ベドナールシュ(Br)、ズデニェク・ハラバラ(指)プラハ国立劇場O[録音:1963年] (10)イジナ・マルコヴァー(S)、ズデニェク・コシュラー(指)プラハ国立劇場O[録音:1983年] (11)ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、ズデニェク・コシュラー(指)プラハ国立劇場O[録音:1983年] (12)ナダ・ショルモヴァー(S)、フランティシェク・イーレク(指)プラハ国立劇場O[録音:1976年] (13)ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、マルツェラ・マホトコヴァー(S)、イジー・ピンカス(指)ブルノ国立PO[録音:1978年] (14)ルドミラ・チェルヴィンコヴァー(S)、ズデニェク・ハラバラ(指),cho、プラハ国立劇場O[録音:1953年(モノラル)] (15)ベノ・ブラフト(T)、ヤロスラフ・クロンプホルツ(指)プラハ国立劇場O[録音:1951年(モノラル)] (16)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ズデニェク・コシュラー(指)プラハ国立劇場O[録音:1983年] (17)ベノ・ブラフト(T)、ダニエラ・ショウノヴァー(S)、ヴィレム・プジビル(T)、カンティレーナ児童cho、キューン混声choイジー・ピンカス(指)ブルノ国立PO[録音:1978年] |
|
||
SU-4030 |
ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 スケルツォ第1番ロ短調Op.20 スケルツォ第2番変ロ短調Op.31 スケルツォ第3番嬰ハ短調Op.39 スケルツォ第4番ホ長調OP.54 |
イヴォ・カハーネク(P) 録音:2010年5月&6月プラハ、アカデミー・オブ・ミュージック、マルチヌー・ホール(デジタル・セッション) |
|
||
SU-4032 |
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 | ヤクブ・フルシャ(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:2010年5月13-14日プラハ、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(デジタル/プラハの春国際音楽祭ライヴ) |
|
||
SU-4034(2CD) ★ |
ドヴォルザーク:チェロ作品全集 チェロ協奏曲第2番ロ短調Op.104 森の静けさOp.68/5 ロンドト短調Op.94 チェロ協奏曲第1番イ長調(B.10,1865)[ヤルミル・ブルクハウザー管弦楽補完] |
トマーシュ・ヤムニーク(Vc) トマーシュ・ネトピル(指)プラハRSO 録音:2010年6月28-30日&9月13日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(デジタル・セッション) |
|
||
SU-4035 |
アントニーン・ライヒェナウアー:・2つのオーボエ,ファゴットと弦楽のための組曲変ロ長調 ファゴット協奏曲ハ長調 ファゴット協奏曲ト長調 オーボエ協奏曲ト長調 ヴァイオリン協奏曲ハ短調 オーボエ,ファゴットと弦楽のための協奏曲変ロ長調 |
セルジオ・アッツォリーニ(バロックFg) クセニエ・レフラー(バロックOb) レンカ・トルゲルセン(バロックVn) コレギウム1704(ピリオド楽器使用) ヴァーツラフ・ルクス(芸術監督) |
|
||
SU-4037 |
イバラの中の花々〜三聖女の伝説 聖カテリーナ/聖バルバラ伝 聖マルガレーテ伝 |
バルボラ・ソイコヴァー(指) ティブルティナ・アンサンブル、 ハナ・ブラシコヴァ(ゴシックHrp) 録音:2010年11月/フシテ教会(プラハ) |
|
||
SU-4038 |
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106,B192 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96,B179「アメリカ」 |
パヴェル・ハースQ 録音:2010年6月3、6、29&30日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) |
|
||
SU-4038LP(2LP) 初回分封入特典付き ★ |
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番他 ◆LP 1 (1)弦楽四重奏曲第13番ト長調 Op.106,B 192 [A面]第1楽章/第2楽章 [B面]第3楽章/第4楽章 ■LP 2 (2)弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 [A面]第1楽章/第2楽章 [B面]第3楽章/第4楽章 ●初回出荷分封入特典(非売品サンプラーCD) パヴェル・ハース四重奏団/レコーディングズ2006-2018(83’08”) (1)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106, B 192より第2楽章 (2)プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番ロ短調 Op.50より第2楽章 (3)ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」より第1楽章 (4)パヴェル・ハース:弦楽四重奏曲第2番Op.7「猿山より」より第4楽章(打楽器つき版) (5)シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調Op.163より第2楽章 (6)スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」より第1楽章 (7)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96, B 179「アメリカ」より第4楽章 (8)ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81,B.155より第2楽章 (9)ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第3番変ホ長調 Op.97,B.180より第4楽章 |
パヴェル・ハースQ【ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(第1ヴァイオリン)、エヴァ・カロヴァー(第
2ヴァイオリン)、パヴェル・ニクル(Va)、ペテル・ヤルーシェク(Vc)】 録音:2010年6月3、6、29&30日/ルドルフィヌム(プラハ) 180g 重量盤 DMM cutting ステレオ プレス:独パラス社 ●初回出荷分封入特典 パヴェル・ハースQ[ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(Vn1)、(3)(4)カテジナ・ゲムロトヴァー、(1)(2)(7)エヴァ・カロヴァー、(5)(6)(8)(9)マレク・ツヴィーベル(Vn2)、(1)-(7)(9)パヴェル・ニクル、(8)(9)ラディム・セドミドブスキー(Va) ペテル・ヤルーシェク(Vc)] (4)コリン・カリー(パーカッション) (5)石坂団十郎(Vc) (8)ボリス・ギルトブルク(P) |
|
||
SU-4039 |
フランティシェク・イラーネク:協奏曲とシンフォニア集 シンフォニア.ニ長調 ファゴット協奏曲ト短調 ファゴット協奏曲ヘ長調 フルート協奏曲ト長調 ヴァイオリン協奏曲ニ短調 シンフォニアヘ長調 |
セルジオ・アッツォリーニ(バロックFg) マリーナ・カタルジノワ(バロックVn) ヤナ・セメラードヴァー(フルート・トラヴェルソ) コレギウム・マリアヌム(ピリオド楽器使用) ヤナ・ヤナ・セメラードヴァー(芸術監督) |
|
||
SU-4040 |
スロヴァキア・ツィンバロン・バンド アルビノーニ:アダージョト短調 ハイドン:ロンド リーグラー:ジプシー・ダンス サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン パガニーニ:カプリース第24番 ブラームス:ハンガリー舞曲第5番,第12番 リスト:ハンガリー・ラプソディ第2番 カルマン:コム・テガーヌ ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第8番 「わが母に教え給いし歌」 |
スロヴァキア・ツィンバロン・バンド 録音:2009年10月、2010年3月、ブラチスラヴァ、ARSスタジオ |
|
||
SU-4041(6CD) ★ |
マッケラス/チェコ音楽と共に歩んだ生涯〜ドヴォルザーク&スメタナ篇 (1)ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1集Op.46 (2)ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第2集( (3)ドヴォルザーク:交響的変奏曲 (4)ドヴォルザーク:交響曲第6番 (5)ドヴォルザーク:交響曲第8番# (6)ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」# (7)ドヴォルザーク:伝説曲Op.59 ドヴォルザーク:スケルツォ・カプリチオーソ (8)ドヴォルザーク:序曲「自然の王国で」# (9)ドヴォルザーク:交響詩「水の精」、「真昼の魔女」 (10)ドヴォルザーク:交響詩「金の紡ぎ車」 (11)ドヴォルザーク:交響詩「野ばと」 (12)スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 |
チャールズ・マッケラス(指) プラハSO#、チェコPO (1)(2)録音:1999年4月8−11日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (3)録音:2001年10月7−8日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (4)録音:2002年10月17−18日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (5)(6)録音:2005年9月10−13日プラハ、市庁舎スメタナ・ホール(デジタル・ライヴ) (7)録音:2001年3月17−25日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (8)録音:2005年9月10−13日プラハ・市庁舎スメタナ・ホール(デジタル・ライヴ)【初出】 (9)録音:2008年12月11−12日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (10)録音:2001年6月14日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (11)録音:2009年9月9−10日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (12)録音:1999年5月12日プラハ、市庁舎スメタナ・ホール(デジタル・第54回プラハの春国際音楽祭オープニング・コンサート・ライヴ) |
|
||
SU-4042 (4CD+DVD) ★ |
マッケラス/チェコ音楽と共に歩んだ生涯〜ヤナーチェク&マルティヌー篇 (1)ヤナーチェク:嫉妬(「イェヌーファ」のオリジナル前奏曲) (2)ヤナーチェク:「利口な牝狐の物語」組曲 (3)ヤナーチェク:「シャールカ」序曲 (4)ヤナーチェク:タラス・ブーリバ (5)ヤナーチェク:「カーチャ・カバノヴァー」序曲、第1幕&第2幕の間奏曲 (6)ヤナーチェク:「シュルークとヤウ」(ゲルハルト・ハウプトマンの劇のための音楽) (7)ヤナーチェク:シンフォニエッタ (8)【ボーナス】マッケラスへのインタビュー[聞き手:ペトル・ヴェべル](12’27”) (9)ヤナーチェク:グラゴル・ミサ (10)ヤナーチェク:アマールス〜独唱、混声合唱と管弦楽のためのカンタータ (11)マルティヌー=ズビニェク・ヴォストジャーク編:「ジュリエッタ」組曲〜大オーケストラのための (12)マルティヌー:戦場のミサ〜バリトン独唱、男声合唱と管弦楽のための (13)マルティヌー:二重協奏曲〜2群の弦楽オーケストラ、ピアノとティンパニのための# ピエロ・デッラ・フランチェスカのフレスコ画# ■DVD (14)ヤナーチェク:グラゴル・ミサ(原典版) (15)嫉妬(「イェヌーファ」のオリジナル前奏曲) (16)タラス・ブーリバ |
サー・チャールズ・マッケラス(指) プラハRSO#、チェコPO (1)録音:2003年5月22日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (2)録音:2002年10月17−18日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (3)録音:2000年8月16日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (4)録音:2003年5月22日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (5)録音:1997年3月21−27日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (6)録音:2002年10月20日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (7)録音:2002年10月17−18日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (8)録音:2010年2月17日ロンドン(チェコ放送) (9)エリーザベト・ゼーダーシュトレーム(S)、ドラホミーラ・ドロブコヴァー(A)、フランティシェク・リヴォラ(T)、リハルト・ノヴァーク(Bs)、ヤン・ホラ(Org)、プラハ・フィルハーモニーcho (10)クヴェトスラヴァ・ニェメチュコヴァー(S)、レオ・マリアン・ヴォディチュカ(T)、ヴァーツラフ・ジーテク(Br)、プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1984年1月27−30日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (11)録音:2008年12月5−6日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (12)ヴァーツラフ・ジーテク(Br) プラハ・フィルハーモニーcho 録音:1984年1月20−21日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (13)ヨゼフ・ルジツカ(P)、ヤン・ボウシェ(Tim) 録音:1982年2月15−16日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・セッション) (14)エヴァ・ウルバノヴァー(S)、ベルナルダ・フィンク(A)、レオ・マリアン・ヴォディチュカ(T)、ぺテル・ミクラーシュ(Bs)、プラハ・フィルハーモニーcho、ヤン・ホラ(Org) 録音:1996年3月21日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (15)録音:2003年5月22日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) (16)録音:2003年5月22日プラハ、ルドルフィヌム(デジタル・ライヴ) |
SU-4043 |
スーク:交響曲第2番ハ短調Op.27「アスラエル」 | チャールズ・マッケラス(指) チェコPO 録音:2007年4月5、6日プラハ、ルドルフィヌム(ライヴ・デジタル) |
|
||
SU-4044(2CD) |
バッハ:無伴奏チェロ組曲(全6曲) | ムスチスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc) 【録音:1955年5月26、27日/ルドルフィヌム。第10回プラハの春音楽祭ライヴ】 |
|
||
SU-4045 |
ベートーヴェン:ピアノソナタ第7番ニ長調Op.10の3 第12番変イ長調「葬送」Op.26 第23番ヘ短調「熱情」Op.57 |
スヴャトスラフ・リヒテル(P) 録音:1959年11月1日プラハ・ルドルフィヌム(モノラル・ライヴ) |
|
||
SU-4046 |
ヤンコヴァー〜ドイツ、東欧歌曲集 ムソルグスキー:「子供部屋」(全7曲) R.シュトラウス:「少女の花」Op.22(全4曲) ドヴォルザーク:愛の歌Op.83(全8曲) シェック:黄昏が迫りop.19a-2, 子供に寄せるOp.20-1, 私は恵みを獲ないと誓ったOp.33-8 ドヴォルザーク:「聖書の歌」Op.99(全10曲) |
マルティナ・ヤンコヴァー(S) ジェラール・ワイス(P) 録音:2004年9月、チューリヒ |
|
||
SU-4047 |
ドヴォルザーク&スークのヴァイオリン作品 ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.53(B108)# ロマンスヘ短調Op.11(B39)# スーク:幻想曲ト短調Op.24* 組曲「おとぎ話」Op.16〜第1曲「ラドゥースとマフレナの不滅の愛と彼らの悲嘆」** |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1978年1月(セッション)#、1984年1月(セッション)*、1978年12月(ライヴ・初出)** 収録場所:すべてプラハ、ルドルフィヌム |
|
||
SU-4048(3CD) |
ドヴォルザーク:弦楽四重奏傑作選集 (1)弦楽四重奏曲第10番変ホ長調Op.51,B92 (2)弦楽四重奏曲第11番ハ長調Op.61,B121 (3)弦楽四重奏のための「糸杉」B152 (4)弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96,B179「アメリカ」 (5)弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106,B192 (6)弦楽四重奏曲第14番変イ長調Op.105,B193 |
パノハQ (1)録音:1985年6月プラハ、チェコ・フィ (2)録音:1995年12月プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (3)録音:1992年11月、1993年1月プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (4録音:1994年12月プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (5)録音:1984年11月プラハ、チェコ・フィルハーモニー合唱団リハーサル・ホール(セッション) (6)録音:1983年10月プラハ、ルドルフィヌム(セッション) |
|
||
SU-4049 |
チェコのヴィオラ作品集 パヴェル・ボシュコヴェツ:無伴奏ヴィオラソナタ(1931) ヤン・クルサーク:モノローグ(1987) パルティータ ラジスラフ・ヴィツパーレク:無伴奏ヴィオラ組曲Op.21 ヤロスラフ・スモルカ:憂欝の霧〜スメタナの最後のスケッチに基づく幻想曲(1982) |
イトカ・ホスプロヴァー(Va) 録音:2009年9月,2010年3月/チェコ放送マルティーネクスタジオ |
|
||
SU-4050(2CD) |
フェルステル:弦楽四重奏曲全集 弦楽四重奏曲第1番ホ長調Op.15(1888) 弦楽四重奏曲第2番ニ長調Op.39(1893) 弦楽四重奏曲第3番ハ長調Op.61(1907/1913改訂) 弦楽四重奏曲第4番ヘ長調Op.182(1943−44) 弦楽四重奏曲第5番ト長調「ヴェステク」(1951) 弦楽四重奏のための祈り(1940) 弦楽四重奏とハープのための回想(1901) 弦楽五重奏曲Op.3(1886)〜2つのヴァイオリン、ヴィオラ、チェロとコントラバスのための 弦楽四重奏のためのアレグロ・ジョコーソ(1894) |
シュターミッツQ[インドジフ・パズデラ(第1Vn)、ヨゼフ・ケクラ(第2Vn)、ヤン・ピエルシュカ(Va)、ペトル・ヘイニー(Vc)] ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp)、イジー・フデツ(Cb) 録音:2009年2月、3月、6月プラハ、ヤコブの梯子福音派教会(デジタル・セッション) |
|
||
SU-4051(6CD) ★ |
クレツキ&チェコPO/ベートーヴェン:交響曲全集(新マスタリング) 交響曲第1番ハ長調Op.21* 交響曲第2番ニ長調Op.36* 交響曲第3番「英雄」** 「エグモント」序曲*** 交響曲第4番変ロ長調Op.60# 交響曲第5番「運命」## 交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」+ 序曲「コリオラン」## 交響曲第7番イ長調Op.92*** 交響曲第8番ヘ長調Op.93++ 交響曲第9番Op.125「合唱つき」+++ |
インゲボルク・ヴェングロル(S) アンネリース・ブルマイスター(A) マルティン・リッツマン(T) ロルフ・キューネ(Bs-Br) プラハ・フィルハーモニーcho ヨゼフ・ヴェセルカ(合唱指揮) パウル・クレツキ(指)チェコPO 録音:1968年1月7−12日* 1967年2月18−21日** 1967年2月11−13日*** 1965年12月21、22日# 1967年2月14−17日## 1965年6月5−7日+ 1967年2月21日++ 1965年6月23−28+++ 収録場所:全てプラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション) |
|
||
SU-4052(2CD) |
ベートーヴェンのトリオ〜初出ライヴ 弦楽三重奏曲ト長調Op.9-1 ハ短調Op.9-3/変ホ長調Op.3 |
レオニード・コーガン(Vn)、 ルドルフ・バルシャイ(Va)、 ムスチスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc) 録音:1960年6月2日/ルドルフィヌム、第15回プラハの春音楽祭ライヴ |
|
||
SU-4055(2CD) |
フデチェク/ヴァイオリン協奏曲集 (1)メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調* (2)ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 (3)チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 (4)シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァーツラフ・フデチェク(Vn) イジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハRSO* 録音:(1)1974年10月プラハ・ルドルフィヌム(セッ (2)1980年7月プラハ・ルドルフィヌム(セッション) (3)1979年2月プラハ・、TJプラハ・スタジオ(セッション) (4)1976年6月プラハ・ルドルフィヌム(セッション) |
|
||
SU-4056 |
ライヒェナウアーの超絶技巧協奏曲集 アントニーン・ライヒェナウアー(c.1694‐1730):2つのトランペット,ティンパニ,チェロ,楽と通奏低音のためのソナタ オーボエ協奏曲変ロ長調 チェロ協奏曲ニ短調 2つのオーボエ,ファゴットと弦楽と通奏低音のための組曲変ロ長調 ヴァイオリン協奏曲ト長調 フルート協奏曲ト長調 |
ルイーズ・ハウク(バロックOb) ヤナ・ヒティロヴァー(バロックVn) マレク・シュペリナ(バロック・フラウト・トラヴェルソ) マレク・シュトリンツル(バロックVc) ムジカ・フロレア(ピリオド楽器使用) マレク・シュトリンツル(芸術監督) 録音:2010年2月5-6日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(デジタル・セッション) |
|
||
SU-4057 |
レイハ(ライヒャ):ピアノ三重奏曲集 変ホ長調Op.101の1 ニ短調Op.101の2/ハ長調Op.101の3 |
グァルネリ・トリオ 【チェニェク・パヴリーク(Vn)、マレク・イェリエ(Vc)、イヴァン・クラーンスキー(P)】 録音:1994年6月16日、1995年4月18日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4058 |
ボヘミアの印象 スメタナ:ボヘミアの森と草原から ドヴォルザーク:「チェコ組曲」〜前奏曲/ロマンス、 序曲「自然のなかで」Op.91 スーク:夏のおとぎ話Op.29〜間奏曲# ノヴァーク:スロヴァキア組曲*〜恋人たち、田舎楽士 マルティヌー:「花束集」〜牧歌 ヤナーチェク:利口な女狐の物語〜序奏 ラシュスコ舞曲〜のこぎり フィビヒ:詩曲 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO リボル・ペシェク(指)チェコPO# イジー・ビェロフラーベク(指)プラハ・フィルハーモニア* 録音:1971-85年ルドルフィヌム、1998年ドモヴィナ・スタジオ*(プラハ) |
|
||
SU-4059 |
ショパン:スケルツォ(全4曲) 練習曲嬰ハ短調Op.25-7/変イ長調Op.25-1 マズルカホ短調Op.41-1/ヘ短調Op.68-4/ハ長調Op.7-5/ハ長調Op.56-2 |
イヴァン・モラヴェッツ(P) 録音:1989年11月/トロイ貯蓄銀行ホール(ニューヨーク) |
|
||
SU-4061 |
レイハ(ライヒャ):クラリネット五重奏曲 変ロ長調 モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調K581 オンジェイ・クッカル:クラリネットと弦楽のためのコンチェルティーノ「クラリネッティーノ」 |
リュドミラ・ペテルコヴァー(Cl&バセットCl)、 ベネヴィッツ・カルテット 録音:2011年7月、プラハ、マルティニクスタジオ |
|
||
SU-4064 |
F.ベンダ:ヴァイオリン協奏曲集 ヴァイオリン協奏曲ハ長調 ヴァイオリン協奏曲変ロ長調 ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ヴァイオリン協奏曲イ短調 |
イヴァン・ジェナティー(Vn)、 プラハ・フィルハーモニア 録音:2011年5月19-21日、2012年1月14日、マルティニク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4065(2CD) ★ |
ターリヒ『わが祖国』〜わき上がるチェコ国歌/1939年ドイツ占領下の感動ライヴ スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 オリジナル・ラジオ前説アナウンス チェコ国歌(聴衆斉唱) オリジナル放送終了アナウンス ドヴォルザーク:「スラヴ舞曲」第2集Op.72,オリジナル・ラジオ前説アナウンス チェコ国歌(レコード録音) オリジナル放送終了アナウンス |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指) チェコPO&ラジオジャーナルO 録音:1939年6月5日 1939年6月13日 収録場所:すべてプラハ、国民劇場(モノラル・ライヴ) 収録:オスロ・ノルウェー放送協会(NRK)、Arkiv783 【2011年プラハにおけるデジタル・リマスタリング】 |
|
||
SU-4067 |
クリスマス合唱曲集 | ブランカ・クリンスカー(合唱指揮)、 Bambinidi Praga 録音:1998年6月、プラハ、チェコラジオスタジオ |
|
||
SU-4068 |
ゼレンカ:墳墓 主は病を遣わせてZWV58 注意して見よZWV59 わが神最強の道標ZWV60 ※ラテン語歌唱 |
ハナ・ブラシコヴァ(S)、 ダヴィド・エルレル(A)、 トビアス・フンゲル(T)、 トマーシュ・クラール(Bs)、 ヤナ・セメラードヴァー(指) コレギウム・マリアヌム 録音:2011年5月/聖母マリア教会(プラハ) |
|
||
SU-4069(2CD) |
スメタナ:歌劇「秘密」 | カレル・カラシュ(Bマリナ) プジェミスル・コチー(Brカリナ) シュチェパーンカ・シュチェパーノヴァー(Aローザ) シュテファ・ペトロヴァー(Sブラジェンカ) イヴォ・ジーデク(Tヴィート) ヴラディミール・イェデナーツティーク(Bsボニファーツ) オルドジフ・コヴァージ(T歌手スクジヴァーネク) ヨゼフ・クジカヴァ(B大工の棟梁) プラハ国立劇場cho ヤルミル・ブルクハウザー(合唱指揮) ヤロスラフ・クロムプホルツ(指) プラハ国立劇場O 録音:1953年2月15-22日、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・モノラル) ※2011年オリジナル・マスターテープからのデジタルマスタリング |
|
||
SU-4071 |
待降節ミサ曲集〜Adventus Domni Chants before Rorate 1. Antiphona O, rising lightning 2. Cantio Joyful singing 3. Antiphona Descendi in hortum meum I go unto the God’s altar 4. Introitus Rorate celi .motetus Rorate celi 5. Introitus Many righteous prophets and kings 6. Kyrie In adventu Domini 7. Jan Trojan Turnovsky (1550-1606) : Kyrie Today is the beginning of our redemption For the reading of the Holy Scripture 8. Lectio Isaie Prophete 9. Alleluia Prophete Sancti 10-14. The almighty God 15. Lectio Sancti evangelii secundum Joannem For the Lord’s Supper 16. Offertorium Ave Maria 17. Sanctus The most mighty and desirable 18. Cantio Gaude quam magnificat 19. Sanctus super Gaude quam magnificat 20. Communio Beata viscera Handmaid of the Lord 21. Cantio Salve mater gracie 22. Antiphona Tota pulchra es 23. Motetus Sicut cedrus 24. Lai Mater bonitatis 25. Motetus Imperatrix gloriosa |
スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス |
|
||
SU-4072(2CD) |
ブラームス:三重奏曲全集 ピアノ三重奏曲第3番ハ短調op.101 ピアノ三重奏曲第2番ハ長調op.87 クラリネット三重奏曲イ短調op.114 ピアノ三重奏曲第1番ロ長調op.8 ホルン三重奏曲変ホ長調op.40 |
プシェミスル・ヴォイタ(Hrn)、 リュドミラ・ペテルコヴァー(Cl)、 ス メタ ナ・トリオ [イトカ・チェホヴァー(P)、 ヤナ・ヴォナーシュコヴァー=ノヴァーコヴァー(Vn)、 ヤン・パーレニーチェク(Vc)] 録音:2011年6月、2012年6月、マルティニク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4074 |
クスニエル/チェコのオペラのアリア集 ミスリヴェチェク:「アブラーモとイザーコ(アブラハムとイサク)」 ズヴォナルシェ:「ザボイ」 スクヘルスキ:「ローラ」 シェボル:「モラヴィアの寺」 スメタナ:「ボヘミアのブランデンブルク人」 ドヴォルザーク:「ヴァンダ」 ロツコスニ:「迅速な聖ヨハネ」 ベンドル:「レイラ」 ナープラヴニーク:「ドゥブロフスキ」 フェルステル:「ジェシカ」 オストルチル:「ヴラスタの死」 フィビヒ:「ヘディ」 パウエル:「ズザナ・ヴォイージョヴァー」 ノヴァーク:「カルルシュテイン」からのアリア、場面 |
イヴァン・クスニエル(Br) リボール・ペシェク(指)プラハRSO イヴァン・パジーク(指)プラハ・シンフォニエッタ ヨゼフ・チャロウプカ(指)プラハ・スメタナ劇場O イヴァン・パジーク(指)プラハ国立劇場Oほか 録音:1981-1991年 |
|
||
SU-4075(6CD) ★ |
ヨゼフ・スーク/アーリー・レコーディングス ■[CD1] (1)ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op.75,B150 (2)ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネト長調Op.100,B183 (3)ドヴォルザーク:ヴァイオリン・ソナタヘ長調Op.57,B106 (4)ヨゼフ・スーク(1874−1935):4つの小品Op.17 ■[CD2] (1)ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ (2)スメタナ:わが故郷より (3)ヤロスラフ・イェジェク(1906−1942):ヴァイオリン・ソナタ(1933) (4)マルティヌー:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲第1番H157 (5)マルティヌー:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲第2番H371 ■[CD3] (1)グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ短調Op.45 (2)シューマン:夕べの歌Op.85-12 (3)レスピーギ:ヴァイオリン・ソナタロ短調(1917) (4)ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調Op.78「雨の歌」 (5)ブラームス:ワルツイ長調Op.39-15 ■[CD4] (1)ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調Op.100 (2)ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調Op.108 (3)シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第1番ニ長調D384,Op.137-1 (4)シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲イ長調D574,Op.162 ■[CD5] (1)ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ (2)ドビュッシー:月の光〜ヴァイオリンとピアノ用編曲版 (3)ドビュッシー:レントよりおそく〜ヴァイオリンとピアノ用編曲版 (4)プーランク:ヴァイオリン・ソナタ (5)フランク:ヴァイオリン・ソナタイ長調 ■[CD6] (1)モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第2番変ロ長調K.424 (2)オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ (3)コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲Op.7 |
ヨゼフ・スーク(Vn) ■[CD1] (1)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年3月21日(セッション・モノラル) (2)ヤン・パネンカ(P)/録音:1958年1月29日、2月2日、3月20日(セッション・モノラル) (3)ヤン・パネンカ(P)/録音:1957年5月2日、3日(セッション・モノラル) (4)ヤン・パネンカ(P)/録音:1957年12月9、12&21日(セッション・モノラル) ■[CD2] (1)ヤン・パネンカ(P)/録音:1958年4月23&24日(セッション・モノラル) (2)ヤン・パネンカ(P)/録音:1962年6月22日(セッション・ステレオ) (3)ヤン・パネンカ(P)/録音:1965年12月31日(セッション・ステレオ) (4)アンドレ・ナヴァラ(Vc)/録音:1964年9月28−30日(セッション・ステレオ) (5)アンドレ・ナヴァラ(Vc)/録音:1966年6月30日(セッション・ステレオ) ■[CD3] (1)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年3月26−29日(セッション・モノラル) (2)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年3月23日(セッション・モノラル) (3)ヤン・パネンカ(P)/録音:1958年1月16−17日(セッション・モノラル) (4)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年3月22−23日(セッション・モノラル) (5)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年7月11日(セッション・モノラル) ■[CD4] (1)ヤン・パネンカ(P)/録音:1962年6月18日(セッション・ステレオ) (2)ヤン・パネンカ(P)/録音:1962年6月21日(セッション・ステレオ) (3)ヤン・パネンカ(P)/録音:1962年6月25日(セッション・ステレオ) (4)ヤン・パネンカ(P)/録音:1962年6月27日(セッション・ステレオ) ■[CD5] (1)ヤン・パネンカ(P)/録音:1958年5月29−30日(セッション・モノラル) (2)ヨゼフ・ハーラ(P)/録音:1956年5月23日(セッション・モノラル) (3)アルフレード・ホレチェク(P)/録音:1966年9月22日(セッション・ステレオ) (4)ヤン・パネンカ(P)/録音:1967年1月23&25日(セッション・ステレオ) (5)ヤン・パネンカ(P)/録音:1967年1月25、27、30&31日(セッション・ステレオ) ■[CD6] (1)ミラン・シュカンパ(Va)/録音:1961年12月27−28日(セッション・ステレオ) (2)アンドレ・ナヴァラ(Vc)/録音:1964年9月28−30日(セッション・ステレオ) (3)アンドレ・ナヴァラ(Vc)/録音:1964年9月28−30日(セッション・ステレオ) |
|
||
SU-4077(4CD) ★ |
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 (1)ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調Op.12-1 (2)ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調Op.12-2 (3)ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調Op.12-3 (4)ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調Op.23 (5)ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調Op.2「春」 (6)ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調Op.30-1 (7)ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調Op.30-2 (8)ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調Op.30-3 (9)ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調Op.4「クロイツェル」 (10)ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調Op.96 |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヤン・パネンカ(P) 録音:(1)(2)1966年10月3−6日 (3)1966年10月6−8日 (4)1966年10月18−21日 (5)1967年6月12−14日 (6)(7)1967年9月4日、10月4日 (8)1966年10月31日−11月3日 (9)(10)1967年9月4日、10月4日 全てプラハ・ルドルフィヌム(ステレオ・セッション) |
|
||
SU-4078 |
グバイドゥーリナ:弦楽四重奏曲集 第1番(1971)/第2番(1987) 第3番(1987)/第4番(1993) BACH主題による反映(2002) |
シュターミッツSQ 録音:2011年6、8月/チェコ放送マルティネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4079 |
フェルステル:ピアノ三重奏曲全集 第1番ヘ短調Op.8(1883) 第2番変ロ長調Op.38(1894) 第3番イ短調Op.105(1922) |
ヤナーチェク・トリオ 録音:2009年10月、2010年4、11月/チェコ放送マルティネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4080(2CD) ★ |
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 Op.88 ピアノ協奏曲 ト短調 Op.33* ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 Op.70** マルティヌー:交響曲第4番# リディツェへの追悼## ドビアーシュ:「スターリングラード」+ |
ラファエル・クーベリック(指)チェコPO ルドルフ・フィルクスニー(P) ズデニェク・オタヴァ(Br) ティポグラフィア男声cho 録音:1944年11月30日 1946年6月4日* 1945年12月13日**,1948年6月10日# 1946年3月14-15日##,1945年11月7日+ |
|
||
SU-4081(2CD) ★ |
カレル・シェイナの芸術 (1)モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 (2)モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」 (3)モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲 (4)ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 (5)シューベルト:交響曲第8「未完成」 (6)マーラー:交響曲第4番ト長調 |
全てカレル・シェイナ(指)チェコPO (1)録音:1962年11月19日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・ステレオ) (2)録音:1953年8月7日、9月11日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) (3)録音:1956年4月5日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) (4)録音:1953年3月6−7日&9日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) (5)録音:1950年5月3日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・モノラル) (6)マリア・タウベロヴァー(S) 録音:1950年4月6、7、29日&5月2日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・モノラル) ※2012年最新リマスタリング(エンジニア:ヤン・ルジチャーシュ) |
|
||
SU-4082(2CD) |
トゥルノフスキー/スプラフォン録音集 (1)マルティヌー:交響曲第4番H 305 (2)マルティヌー:チェロのためのコンチェルティーノH 143 (3)イベール:チェロと管楽器のための協奏曲(1925) (4)ヒンデミット:ヴィオラと弦楽のための葬送音楽(1936) (5)マルティヌー:3つのリチェルカーレH 267 (6)ヨゼフ・ミスリヴェチェク:シンフォニア.ニ長調 (7)ビゼー:小組曲「子供の遊び」Op.22 (8)サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 (9)プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲ト短調Op.63 |
全て、マルティン・トゥルノフスキー(指) (1)録音:1965年9月プラハ・ルドルフィヌム チェコPO (2)(3)録音:1966年6月プラハ・ドモヴィナ・スタジオ アンドレ・ナヴァラ(Vc)、プラハ室内PO (4)録音:1961年12月プラハ・ドモヴィナ・スタジオ) ラディスラフ・チェルニー(Va)、プラハCO (5)録音:1965年9月プラハ・ルドルフィヌム チェコPO (6)録音:1955年9月プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(モノラル) プラハCO (7)(8)録音:1967年9月-10月プラハ・ルドルフィヌム パヴェル・シュテパーン(P)、 イリヤ・フルニーク(P)、プラハSO (9)録音:1964年12月プラハ・ルドルフィヌム ラディスラフ・ヤーセク(Vn)、プラハSO ※2012年最新リマスタリング(エンジニア:ヤン・ルジチャーシュ) |
|
||
SU-4087 |
バッハ:フルートと通奏低音のための3つのソナタ第1番ロ短調
BWV.1030 「音楽の捧げもの」BWV.1079より 5度のフーガ・カノニカ/無窮カノン キルンベルガー:3声のソナタ.ト短調 クヴァンツ:サラバンド.ト長調 ミヌエット.ホ短調/ジグ.ト短調 C.P.E.バッハ:フルートとヴァイオリンのための二重奏曲ホ短調Wq.140 F.ベンダ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 |
ヤナ・セメラードヴァー(バロックFl)、 レンカ・トルゲルセン(バロックVn)、 ハナ・フレコヴァー(バロックVc)、 ベルトラン・キュイエ(Cemb) 録音:2011年12月10、12日、聖アネシュカ修道院内アッシジの聖フランチェスコ教会(プラハ) |
|
||
SU-4089 |
ホスプロヴァー&エングリホヴァー フォーレ:夢のあとにop.7-1 サルセード:夜の歌 ラヴェル:ヴォカリーズ―ハバネラ形式の小品 亡き王女のためのパヴァーヌ ヴュータン:パガニーニを讃えるカプリース.ハ長調op.9 クライスラー:シチリアーノ/リゴドン マラン・マレ:昔のフランスの5つの踊り(全5曲) バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調〜サラバンド パラディーズ:シチリアーナ ドビュッシー:そぞろな悩める心 美しき夕べ 亜麻色の髪のおとめ ルカーシュ:Hospenglico クライン:ララバイ |
イトカ・ホスプロヴァー(Va)、 カテジーナ・エングリホヴァー(Hp) 録音:2011年11月17-19日、12月5日 プラハ、ルドルフィヌム・スーク・ホール |
|
||
SU-4090(8CD) ★ |
ノイマン&チェコ・フィル/ドヴォルザーク:交響的作品集 (1)交響曲第1番ハ短調B9「ズロニツェの鐘」 (2)交響曲第2番変ロ長調Op.4 (3)交響曲第3番変ホ長調Op.10 (4)交響曲第4番ニ短調Op.13 (5)交響曲第5番ヘ長調Op.76 (6)交響的変奏曲Op.78 (7)交響曲第6番ニ長調Op.60 (8)交響曲第7番ニ短調Op.70 (9)交響曲第8番ト長調Op.88 (10)序曲「自然の王国で」Op.91 (11)序曲「謝肉祭」Op.92 (12)序曲「オセロ」Op.93, (13)交響曲第9番「新世界より」 (14)交響詩「水の精」Op.107 (15)交響詩「真昼の魔女」Op.108 (16)交響詩「金の紡ぎ車」Op.109 (17)交響詩「野ばと」Op.110 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO (1)録音:1973年1月 (2)録音:1973年1月 (3)録音:1973年1月 (4)録音:1973年1月 (5)録音:1972年1月 (6)録音:1968年9月 (7)録音:1972年10月 (8)録音:1972年6月8日、28日&8月31日 (9)録音:1971年10月24日−26日 (10)録音:1979年11月30-12月4日 (11)録音:1980年2月18日、19日 (12)録音:1979年11月30-12月4日 (13)録音:1972年2月2-3月2日 (14)録音:1977年2月28-3月2日 (15)録音:1977年2月28-3月2日 (16)録音:1977年8月26-30日 (17)録音:1977年8月26-30日 収録場所:プラハ、ルドルフィヌム(ステレオ・セッション) |
|
||
SU-4091(2CD) |
スメタナ:歌劇「ダリボール」 | ィレーム・プジビル(Tダリボール) エヴァ・ディエポルトヴァー(Sミラダ) ヴァーツラフ・ジーテク(Brボヘミア王) ナダ・ショルモヴァー(Sイトカ) ボフスラフ・マルシーク(Brブジヴォイ) ヤロスラフ・ホラーチェク(Bsベネシュ) ミローシュ・イェジル(Tヴィーテク) カレル・ハヌシュ(Bs裁判官) ヴァーツラフ・スメターチェク(指) ブルノ国立PO ブルノ国立歌劇場cho 録音:1979年6月9日-9月2日、ブルノ |
|
||
SU-4092 |
P.フィッシャー(*1965):弦楽四重奏曲第1番「モラヴィア」(2008) 「馬に乗った少年たち」(弦楽四重奏と声楽のための作品)(2011) 「水の中、ヤンコは馬を歩かせた」(弦楽四重奏と声楽のための作品)(2011) 弦楽四重奏曲第2番「ワイルド・マウンテン・タイム」(2009) 弦楽四重奏曲第3番「狂ったパイプ奏者」(2011) イヴァ・ビットヴァー(*1958):弦楽四重奏「ホパーホップ・ターリター」 |
シュカンパQ、 イヴァ・ビットヴァー(歌) パヴェル・フィッシャー(歌) 録音:2011年10月17-18日、11月29日、チェコ放送マルティネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4093(4CD) ★ |
コシュラー/プロコフィエフ:交響曲全集 (1)交響曲第1番ニ長調Op.25「古典」 (2)交響曲第2番ニ短調Op.40 (3)交響曲第3番ハ短調Op.44 (4)交響曲第4番ハ長調Op.47/112 (5)交響曲第5番変ロ長調Op.100 (6)スキタイ組曲Op.20 (7)交響曲第6番変ホ長調Op.111 (8)交響曲第7番嬰ハ短調Op.131 |
ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO (1)録音:1976年9月27−29日 (2)録音:1980年3月28−31日 (3)録音:1982年10月1−5日 (4)録音:1981年11月16−18日 (5)録音:1978年12月13日、1979年1月9日 (6)録音:1973年3月26−27日 (7)録音:1980年9月15−17日 (8)録音:1977年10月3日、11月30日 収録場所:すべてプラハ、ルドルフィヌム(セッション) |
|
||
SU-4094(2CD) |
ズデニェク・ハラバラ/ロシア作品集 (1)リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 (2)ムソルグスキー( R.=コルサコフ編):交響詩「はげ山の一夜」 (3)ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」(ハイライト) [序奏/ガイーヌのアダージョ/バラの娘たちの踊り/抒情的なデュエット/子守歌/ガイーヌとギコ/山岳人の踊り/火焔/レズギンカ/ゴパック/剣の舞/アイシャの目覚めと踊り] |
ズデニェク・ハラバラ(指)チェコPO (1)録音:1953年12月7−9日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) (2)録音:1955年11月23日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) (3)録音:1953年9月29−30日&10月2日プラハ、ルドルフィヌム(セッション・モノラル) |
“表面的なダイナミズムに依存しない、聴き手の想像力を喚起する表現力” | ||
|
||
SU-4095(2CD) ★ |
スーク:交響曲第2番ハ短調Op.27「アスラエル」 ブリテン:シンフォニア・ダ・レクィエムOp.20 |
イジー・ビエロフラーヴェク(指) BBC響(リーダー:アンドルー・ハヴロン ) 録音:2008年6月1日プラハ・市庁舎スメタナホール(第63回プラハの春国際音楽祭ライヴ) |
|
||
SU-4097(2CD) |
ショパン:夜想曲第1番〜第19番 | イヴァン・モラヴェッツ(P) 録音:1965年4月セント・ポール教会(コロムビア大学、ニューヨーク)、11月モーツァルトザール(コンツェルトハウス、ウィーン) |
|
||
SU-4098(2CD) |
ボヘミア・バロック期の歌と踊り 死の舞踏〜そんなに急いでどこへ行くつもり〜おおわが愛しの神 ヒルシュメンツェル:5つのバロック舞曲 ボンレポの死の舞踏 (1720) ワラキア(1700頃) ハナーの3つの舞曲 (1700頃) オンジェイ・フルカ収集のズラター・コルナ地方の歌と踊り(全22曲) チェコの民謡と踊り最古コレクション(全34曲) |
ヤロスラフ・クルチュク(指) ムジカ・ボヘミカ 録音:1989、1995年 |
|
||
SU-4100(2CD) |
ハチャトゥリアン〜秘蔵音源集 (1)ヴァイオリン協奏曲ニ短調 (2)チェロ協奏曲ホ短調 (3)レーニン追悼の頌歌 (4)剣の舞 (5)エレヴァンの春 (6)祝杯 (7)組曲「仮面舞踏会」 (8)バレエ組曲「ガイーヌ」(バラの乙女の踊り/子守歌/アイシャの踊り/ゴパーク/剣の舞/レズギンカ) (9)ピアノ協奏曲変ニ長調 |
(1)レオニード・コーガン(Vn)、アラム・ハチャトゥリヤン(指)モスクワRSO(1959年5月15日/スメタナ・ホール(ライヴ) (2)スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(Vc)、アレクサンドル・ガウク(指)ソヴィエト国立SO(録音データ不明) (3)アラム・ハチャトゥリヤン(指)プラハRSO(1955年9月21-22日/ドヴォルザーク・ホール (4)アラム・ハチャトゥリヤン(P) (1950年4月27日/ロコスカ・スタジオ(プラハ) (5)アラム・ハチャトゥリヤン(歌&P) (1950年4月27日/ロコスカ・スタジオ(プラハ) (6アラム・ハチャトゥリヤン(歌&P) (1950年4月27日/ロコスカ・スタジオ(プラハ) (7)アラム・ハチャトゥリヤン(指)プラハRSO(1955年9月21-22日/ドヴォルザーク・ホール (8)アラム・ハチャトゥリヤン(指)カルロヴィ・ヴァリSO(1955年9月15日/カルロヴィ・ヴァリ(ライヴ) (9)アントニーン・イェメリーク(P)、アロイス・クリーマ(指)チェコPO(1960年11月7-9日/ドヴォルザーク・ホール(ステレオ) |
|
||
SU-4101(2CD) |
ロストロポーヴィチ・プレイズ・ショスタコーヴィチ (1)チェロ協奏曲第1番変ホ長調Op.107 (2)チェロ協奏曲第2番Op.126 (3)チェロソナタ.ニ短調Op.40 (4)チェロ協奏曲第1番変ホ長調Op.107 |
全て、ムスチスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc) (1)キリル・コンドラシン(指)チェコPO(1960年5月29日/プラハの春音楽祭、スメタナホール(ライヴ)初出 (2)エフゲニー・スヴェトラーノフ(指)プラハSO(1967年12月11日/スメタナホール(ライヴ)初出 (3)ドミートリー・ショスタコーヴィチ(P) (1959年/モスクワ放送スタジオ (4)アレクサンドル・ガウク(指)モスクワPO(1959年10月6日/モスクワ音楽院大ホール(ライヴ)初出 |
|
||
SU-4106 |
L.コジェルフ:ピアノ三重奏曲集(ピアノ、フルート、チェロのためのソナタ) ハ長調/ホ短調/ニ長調/ハ長調/ヘ長調 |
モニカ・クノブロコヴァ(フォルテピアノ)、 ヤナ・セメラードヴァー(バロックFl)、 ハナ・フレコヴァー(バロックVc) 録音:2011年3月、5月マルティニク・スタジオ(プラハ) ※全てピリオド楽器の演奏による世界初録音 |
|
||
SU-4107(4CD) ★ |
ベートーヴェン:協奏曲全集 ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15(録音:1964年) ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37(録音:1969年) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19(録音:1968年) ピアノ協奏曲第4番ト長調Op.58(録音:1971年) 合唱幻想曲ハ短調Op.80(録音:1971年) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」(録音:1969年) ヴァイオリン、ピアノとチェロのための三重協奏曲ハ長調Op.56(録音:1973年)* ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61(録音:1962年)# ロマンス第1番ト長調Op.40(録音:1970年) ロマンス第2番ヘ長調OP.50(録音:1977年) |
ヨゼフ・スーク(Vn) ヤン・パネンカ(P) ヨゼフ・フッフロ(Vc) ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO クルト・マズア(指)チェコPO* フランツ・コンヴィチュニー(指)チェコPO# プラハ放送Cho 録音方式:ステレオ・セッション ※2012年新リマスタリング(エンジニア:ヤン・ルジチャーシュ) |
|
||
SU-4108 |
チェコ人音楽家のチェロ協奏曲集 クラフト:チェロ協奏曲ハ長調 op.4* A.ヴラニツキー:チェロ協奏曲ニ短調 C.シュターミツ:チェロ協奏曲第2番イ長調 |
ミハル・カニュカ(Vc)、 パヴェル・サファリク(指)* イジー・ポスピヒャル(指) プラハCO 録音:2012年1月3日、3月16-17日、聖アネシュカ修道院内アッシジの聖フランチェスコ教会(プラハ) |
|
||
SU-4109(3CD) ★ |
ヴィクトル・カラビス:交響曲&協奏曲集 (1)交響曲第2番「平和の交響曲」op.18 (2)ヴァイオリン協奏曲第1番op.17 (3)交響的変奏曲op.24 (4)大管弦楽のための協奏曲op.25 (5)交響曲第3番op.3 (6)トランペット協奏曲「ヴィルヴィエイユの太鼓」op.36 (7)チェンバロと弦楽のための協奏曲op.42 (8)ヴァイオリン協奏曲第2番op.49 (9)ピアノと木管楽器のための協奏曲op.64 (10)ファゴットと木管楽器のためのコンチェルティーノop.61 |
(1)録音:1987年10月7 & 12日プラハ、ルドルフィヌム) ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO (2)録音:1984年11月30日プラハ放送 ペトル・シュクヴォル(Vn) ヴィクトル・カラビス(指)プラハSO (3)録音:1968年2月9日プラハ、ルドルフィヌム ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO (4)録音:1971年4月14 & 16日プラハ、ルドルフィヌム ラディスラフ・スロヴァーク(指)チェコPO (5)録音:1972年11-12月プラハ、ルドルフィヌム イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO (6)録音:1976年3月28日プラハ、ルドルフィヌム/ライヴ ミロスラフ・ケイマル(Tp) ミロシュ・コンヴァリンカ(指)プラハRSO (7)録音:1980年1月6日プラハ、ルドルフィヌム) ズザナ・ルージチコヴァー(Cem) ヴィクトル・カラビス(指)プラハCO (8)録音:1980年6月19日プラハ、ルドルフィヌム/ライヴ ヨゼフ・スーク(Vn) ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指)チェコPO (9)録音:1991年11月11-19日プラハ放送 ミラン・ランゲル(P) トマーシュ・コウトニーク(指)プラハRSO (10)録音:1985年3月22日プラハ、市立図書館 イルジー・フォルマーチェク(Fg) ミロシュ・フォルマーチェク(指) チェコ・フィルハーモニー木管アンサンブル |
|
||
SU-4110(2CD) |
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」 弦楽五重奏曲ハ長調op.163* |
パヴェル・ハースQ {ヴェロニカ・ヤルツコヴァ(1Vn)、 ナレク・ツヴィーベル(2Vn)、 パヴェル・ニクル(Va)、 ペテル・ヤルシェク(Vc)}、 石坂団十郎(Vc) 録音:2013年4月27&28日、2013年7月17&18日* |
|
||
SU-4111 |
ゼレンカ:クリスマス・ミサ マニフィカト.ハ長調 ZWV.107 生誕ミサZWV.8 モテット「主を褒め称えよ」ZWV 165 |
バルボラ・ソイコヴァー(S)、 マルケータ・ツクローヴァ(A)、 トマーシュ・クラール(Bs)、 マレク・シュトリンツル(指) ムジカ・フロレア(ピリオド楽器使用) 録音:2011年12月7-8日、聖シモン&ジュード教会(プラハ) |
|
||
SU-4112(2CD) |
バロック室内楽曲集 A.ライヒェナウアー:ヴァイオリン,チェロ,ファゴットと通奏低音のための四重奏ト短調* J.F.ファッシュ:フルート,ヴァイオリン,ファゴットと通奏低音のための四重奏ニ長調 F.イラーネク:2本のヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ.変ロ長調* C.G.ポステル:2本のヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ.イ長調* J.F.ファッシュ:フルート,ヴァイオリン,ファゴットと通奏低音のための協奏曲 J.G.オルシュラー:2本のヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ.ヘ短調* ヴィヴァルディ:リュート,ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ ト短調RV.85 ライヒェナウアー:ヴァイオリン,チェロと通奏低音のためのトリオ変ロ長調* トゥーマ:フルートと通奏低音のためのパルティータ.ハ長調* カルダーラ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ.イ長調 ファッシュ:2本のフルート.弦楽と通奏低音のための協奏曲ニ長調 |
セルジオ・アッツォリーニ(Fg)、 ヤナ・セメラードヴァー(フルート・トラヴェルソ&芸術監督)、 コレギウム・マリアヌム(ピリオド楽器使用) 録音:2012年7月、2003年6月、2005年9月、勝利の聖母教会(プラハ) *=世界初録音 |
|
||
SU-4113(2CD) |
ゼレンカ:祝典オペラ「平和とオリーヴと美徳の棕櫚のもと、全世界におごそかに光り輝くボヘミアの王冠」(別名「聖ヴァーツラ フ の メ ロド ラ マ 」) | ノエミ・キス(S)、 アンナ・フラヴェンコヴァー(S)、 ヤロスラフ・ブレジナ(C-T)、 アダム・ズニコウスキ(T)、 アレス・プロハスカ(Bs)、 マレク・シュトリンクル(指)ムジカ・フロレア、 ペーテル・ザジチェク(指)ムジカ・エテルナ、 エリック・ボード=デロメ(指)アンサンブル・フィリドール、 パヴェル・ボラーク(合唱指揮)、 チェコ少年合唱団ボニ・プエリ、 録音:2009年7月15-19日、プラハ城the Rothmayer ホール |
|
||
SU-4116 |
ヘンデル:オラトリオ・アリア集 オラトリオ「アレクサンダーの饗宴」HWV75(序曲/アリア:復讐だ!とティモテウスは叫ぶ) オラトリオ「メサイア」HWV56(レチタティーヴォ・アコンパニャート.そして万軍の主はこう言われる/アリア:しかし誰がたえられようか/レチタティーヴォ・アコンパニャート:見よ、あなたがたに神秘を告げよう/アリア:ラッパが鳴り響き) 歌劇「エイシスとガラティア」HWV49(序曲/レチタティーヴォ・アコンパニャート:俺は怒り、溶け、燃え尽きる/アリア:おお、さくらんぼよりも赤く/レチタティーヴォ:愛する者よ、どこへ走り去るのだ?/アリア:美しい女に懇願するのは止そう) オラトリオ「マカベウスのユダ」HWV63(序曲/合唱:おお父よ、全能なる力よ/レチタティーヴォ・アコンパニャート:きらめ くケルビムの間に/アリア:武器を執れ、戦士たちよ!/レチタティーヴォ:慰めよ /アリア:主よ悲しみを案じ /合唱:倒れた敵/レチタティーヴォ:もう十分です!我々は天を去る/アリア:敬虔な心で/合唱:神に向かって歌え!/アリア:歓喜!おおユダ/合唱:ハレルヤ |
アダム・プラチェトカ(Bs) カテルジーナ・クニェジコヴァー(S) チェコ・アンサンブル・バロックO&cho(ピリオド楽器 ) ロマン・ヴァーレク(指) 録音:2012年8月31日-9月2日聖プロコップ教会、トシェビーチ、チェコ |
|
||
SU-4117(2CD) |
ズザナ・ルージイチコヴァーに捧ぐ [CD1] (1)バッハ:半音階的幻想曲とフーガニ短調BWV.903 (2)バッハ:フランス組曲第5番ト長調BWV.816 (3)バッハ:クラヴィーア独奏のための協奏曲第9番ト長調BWV.980〜ヴィヴァルディのOp.4-1,RV381による (4)D.スカルラッティ:ソナタ集(9曲) ソナタヘ短調(K519,L475)/ソナタヘ短調(K19,L383)/ソナタニ長調(K278,LS15)/ ソナタト長調(K375,L389)/ソナタト短調(K8,L488)/ソナタ変ロ長調(K70,L50)/ソナタニ短調(K1,L366)/ ソナタト長調(K63,L84)/ソナタハ長調(K406,L5)/ソナタハ短調(K11,L352) (5)ファリャ:チェンバロ,フルート,オーボエ,クラリネット,ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 (6)ヴィクトル・カラビス(1923−2006):チェンバロのための6つのカノン風インヴェンションOp.20 (7)プーランク:クラヴサンと管弦楽のための「田園のコンセール」 (8)ヤン・リフリーク(1916−1964):チェンバリストたちへのオマージュ (9)マルティヌー:チェンバロと小管弦楽のための協奏曲H.246 |
ズザナ・ルージイチコヴァー(Cem) (1)録音:1990年9月15&28日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (2)録音:1990年9月15&28日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (3)録音:1991年9月16−19日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (4)録音:1976年9月10−17日プラハ、ルドルフィヌム(セッション) (5)フランティシェク・チェフ(Fl)、ヤロスラフ・フヴァピル(Ob)、カレル・ドロウヒー(Cl)、ルボミール・ノヴォサド(Vn)、カレル・ヴィク(Vc) フランティシェク・ヴァイナル(リーダー) 録音:1978年2月23−24日プラハ、ルドルフィヌム(セッション) (6)録音:1976年7月19−20日プラハ、ジシュコフ・ナショナル・ハウス(セッション) (7)クルト・ザンデルリング(指)チェコPO 録音:1967年6月5−6日プラハ、ルドルフィヌム(セッション) (8)録音:1967年11月27日プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション) (9)ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)チェコ室内PO 録音:1987年9月23日プラハ、ルドルフィヌム(セッション) |
|
||
SU-4118(2CD) |
16〜18世紀、イギリス・スペイン・ポルトガルのチェンバロ作品集 [CD1] ダウランド:憂うつなガイヤルド 靴屋の女房/ハンズドン令夫人のパフ リチャードソン:パヴァーナ 作者不詳:アルマンド ブル:ブル博士の宝物/イン・ノミネ ウォルシンガム(変奏曲) 王の狩(変奏曲) マンデイ:愛しのロビン モーリー:アルマン ピアソン:落葉 バード:パッサメッツォのガイヤル ド ファーナビー:誰のためでもないジグ パーセル:エア/カナリ クロフト:グラウンド ■CD2 カベソン:ティエント/「御婦人の望み」 セイシャス:ソナタ.ホ短調 ソナタ.ハ短調/トッカータ.ヘ短調 カルバーリョ:トッカータ/アンダンテ ソレール:ソナタ.ホ短調/ソナタ.ト長調 ソナタ.ハ長調/ソナタ.イ短調 ソナタ.ヘ長調/ソナタ.変ニ長調 |
ズザナ・ルージチコヴァー(Cemb.) 録音:[CD1]1966年4月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) [CD2]1983年10月、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4119 |
イリヤ・フルニークの芸術 ドビュッシー:2つのアラベスク 版画/映像第1集/映像第2集 子供の領分* ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ# |
イリヤ・フルニーク(P) 録音:1968年12月10日(ステレオ)、1958年2月28日-3月1日(モノラル)*、1959年12月8-9日(モノラル)# ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
“驚異のドビュッシー!人肌の温もりの中から溢れる多彩なニュアンス!” | ||
|
||
SU-4121 |
無伴奏オーボエ作品集 テレマン:無伴奏オーボエのための12の幻想曲 ブリテン:オヴィディウスによる6つのメタモルフォーゼOp.49 |
ヴィレム・ ヴェヴェルカ(Ob) 録音:2012年9月4,6,7&10日アッシジ聖フランシス教会、聖アネシュカ修道院、プラハ |
|
||
SU-4122(3CD) ★ |
プラハのジャン・フルネ ■CD1 フランク:交響詩「贖罪」 交響詩「アイオリスの人びと」 交響詩「呪われた狩人」 交響詩「ジン」* ■CD2 (1)フランク:交響詩「プシシェ」 (2)ドビュッシー:夜想曲* (1)ファリャ:バレエ「三角帽子」〜近所の人たちの踊り/粉屋の踊り/終幕の踊り (2)ドビュッシー:管弦楽のための映像〜イベリア/春のロンド (3)ドビュッシー:海 |
ジャン・フルネ(指) ■CD1 フランティシェク・マクシアーン(P)* チェコPO 録音:1967年1月23、25、27 & 28日プラハ、ルドルフィヌム/セッション ■CD2 (1)プラハ・フィルハーモニーCho、 プラハSO 録音:1964年12月3−5日プラハ、ルドルフィヌム/セッション) (2)プラハ・フィルハーモニーCho、チェコPO 録音:1963年10月23、25−27日プラハ、ルドルフィヌム/セッション) ■CD3 (1)チェコPO 録音:音:1965年2月7−10日プラハ、ルドルフィヌム/セッション (2)チェコPO 録音:1965年2月7−10日プラハ、ルドルフィヌム/セッション (3)チェコPO 録音:1963年10月23、25−27日プラハ、ルドルフィヌム/セッション |
|
||
SU-4123(8CD) ★ |
ドヴォルザーク:管弦楽曲&協奏曲集 ■CD 1 スラヴ舞曲集第1集Op.46 スラヴ舞曲集第2集Op.72 ■CD 2 3つのスラヴ狂詩曲Op.45 交響詩「英雄の歌」Op.111* ■CD 3 伝説曲Op.59 スケルツォ・カプリチオーソOp.66 序曲「わが家」Op.62* 劇的序曲「フス教徒」Op.67# ■CD 4 チェコ組曲ニ長調Op.39 祝典行進曲Op.54* プラハ・ワルツB 99** ポルカ「プラハの学生のために」Op.53** ポロネーズ変ホ長調B 100# 組曲イ長調Op.98b## ■CD 5 管楽セレナードOp.44 弦楽セレナードOp.22 夜想曲 ロ長調Op.40* ■CD 6 チェロ協奏曲第1番イ長調B 10(オーケストレーション:ヤルミル・ブルクハウザー/チェロ・パート改訂:ミロシュ・サードロ) ピアノ協奏曲ト短調Op.33* ■CD 7 ロマンス.ヘ短調Op.11, B 39 12’14 マズレック.ホ短調Op.49, B 90 5’51 ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.53* ■CD 8 森の静けさOp.68-5 ロンド ト短調Op.94 チェロ協奏曲第2番ロ短調Op.104 |
■CD 1 ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1985年3月19、22、25-27日、4月15-16日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル) ■CD 2 ボフミル・グレゴル(指)チェコPO 録音:1987年3月16日&11月13日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル) 1987年2月23日&4月27日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル)* ■CD 3 チャールズ・マッケラス(指) ヴァーツラフ・ノイマン(指)、チェコPO*,# 録音:2001年3月17-25日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル) 1980年2月18-19日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル)* 1977年2月28日-3月2日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ)# ■CD 4 イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO ヤクブ・フルシャ(指)プラハ・フィルハーモニア#,## 録音:2005年10月29-31日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション・デジタル) 1982年6月30日プラハ・市庁舎スメタナ・ホール(セッション・デジタル)* 1981年6月26日プラハ・市庁舎スメタナ・ホール(セッション・デジタル)** 2005年10月29-31日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション・デジタル)# 2006年3月7-9日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ(セッション・デジタル)## ■CD 5 ヤクブ・フルシャ(指)プラハ・フィルハーモニア ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO* 録音:2007年7月3-4日プラハ・CNSOスタジオ(セッション・デジタル) 1968年9月9、11-12日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ)* ■CD 6 ミロシュ・サードロ(Vc)、イヴァン・モラヴェツ(P)* ヴァーツラフ・ノイマン(指) イルジー・ビエロフラーヴェク(指)* チェコPO 録音:1976年9月6-8日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ) 1982年6月26-29日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ)* ■CD 7 ヴァーツラフ・フデチェク(Vn)、ヨゼフ・スーク(Vn)* イルジー・ビエロフラーヴェク(指) ヴァーツラフ・ノイマン(指)*、チェコPO 録音:1988年12月21-22日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・デジタル) 1978年1月20-27日プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ)* ■CD 8 ミロシュ・サードロ(Vc)、ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録音:1976年10月4-5日/プラハ・ルドルフィヌム(セッション・アナログ) ※2013年新リマスタリング(エンジニア:ヤン・ルジチャーシュ) |
|
||
SU-4124 |
ファゴット協奏曲&ソナタ集 ヴィヴァルディ:ファゴット協奏曲ヘ長調RV.497 バッハ(ヴォナーシェク編):フルートと通奏低音の為のソナタ.BWV.1035 ヘンデル:歌劇『アリオダンテ』〜アルトのアリア「次の夜」 C.P.E.バッハ(M.レヘトマン編):フルート・ソナタ.イ短調 ヴィヴァルディ:ファゴット協奏曲変ロ長調「夜」RV.501 |
ヴァーツラフ・ヴォナーシェク(Fg)、 バロッコ・センプレ・ジョーヴァネ 録音:2011年6月25&26日、パルドゥビツェ城、騎士の間 |
|
||
SU-4125 |
20世紀チェコのホルン・ソナタ集 ヤロスラフ・コフロニュ:ピアノのためのソナティナ ズデニェク・シェスターク:フレンチ・ホルンとピアノのためのコンチェルティーノ 第2番 ヘ長調 スラヴィツキー:ホルンとピアノのためのカプリッチョ 独奏ホルンのための音楽 エミル・フロビル:フレンチ・ホルンとピアノのためのソナタ |
プジェミスル・ヴォイタ(Hrn)、 沢野智子(P) 録音:2012年11月&2013年1月/ベルリン・ブランデンブルク放送、クライナー・ゼンデザール |
|
||
SU-4129 |
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ スメタナ:わが故郷より〜2つの二重奏曲 プロコフィエフ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ.ニ長調 Op.115 ヴァイオリン・ソナタ第1番 へ短調 Op.80 |
ヨゼフ・シュパチェック(Vn;Jean Baptiste Vuillaume,1855) ミロスラフ・セケラ(P) 録音:2012年12月、ドヴォルザーク・ホール、プラハ(セッション録音) |
|
||
SU-4130(3CD) ★ |
ザ・ベスト・オブ・パヴェル・シュポルツル ■CD-1 (1)ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲〜第1,2楽章 (2)チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 〜第3楽章 (3)R.シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.8〜第1,2楽章 (4)コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35〜第3楽章 (5)ピアソラ:鮫 * ■CD-2 (1)パガニーニ:カプリスOp.1〜1,5&14番(シューマン編曲ピアノ伴奏版) ソナタOp.3〜第6番 ホ短調/常動曲Op.11 "胸さわぎ"-ロッシーニの「タンクレディ」のアリア"こんなに胸さわぎが"による序奏と変奏曲Op.13 (2)オタカル・シェフチーク:青い瞳の乙女〜ボヘミア舞曲集Op.10 (3)ドヴォルザーク:ロマンティックな小品Op.75〜第1,2,4楽章 ソナチネ.ト長調 op.100〜第3楽章 マズレック ホ短調Op.49 (4)スーク: 4つの小品Op.17〜第2-4楽章 (5)モリコーネ:マエストロとマルゲリータ(編曲:朝川朋之)* (6)ミルシティン:パガニーニアーナ* ■CD-3 (1)ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集Op.8「四季」〜「春」(全3楽章)、「夏」(第3楽章)、「冬」(第2楽章) (2)バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043〜第2,3楽章 (3)バッハ:ガヴォットとロンド(無伴奏ヴァイオリン,パルティータ第3番BWV 1006)/ロシア民謡:ロシアン・ファンタジー ハチャトゥリアン:剣の舞 モンティ:チャールダーシュ ルーマニア舞曲:“ホラ” ブーランジェ:死の前に ハンガリアン・ジプシー民謡 (4)ジョン・ウィリアムズ:シンドラーのリスト* |
全て、パヴェル・シュポルツル(Vn) ■CD-1 (1)ヴラディミル・アシュケナージ(指)チェコPO 録音:2003年9月8日 (2)イジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:2003年9月22日 (3)イルジー・コウト(指)プラハSO 録音:2008年6月24日、プラハ、市庁舎スメタナ・ホール(ライヴ) (4)イルジー・コウト(指)プラハSO 録音:2008年10月8-9日、プラハ、市庁舎スメタナ・ホール(ライヴ) (5)ヴィルトゥオージ・ディ・プラハ 録音:2000年7月 ■CD-2 (1)ぺテル・イジーコフスキー(P) 録音:2004年6月&7月、プラハ、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール (2)ペトル・イジーコフスキー(P) 録音:2002年1月12日、プラハ芸術家の家スタジオ (3)ぺトル・イジーコフスキー(P) 録音:2005年9月、プラハ、ルドルフィヌム (4)ぺトル・イジーコフスキー(P) 録音:2006年7月、プラハ、ルドルフィヌム (5)田中靖人(Sax)、朝川朋之(P) 録音:2011年11月 (6)録音:1999年2月 ■CD-3 (1)(2)Jプラハ・フィルハーモニア、フランティシェク・シュタストニー(チェンバロ) 録音:2007年9月&10月、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ (3)シュポルツル&ロマノ・スティーロ 録音:2008年7月28,29日、プラハ、ラ・ファブリカ、ライヴ (4)シュポルツル&ロマノ・スティーロ 録音:2009年6月12日 録音:1999-2009年 * =ボーナストラック |
|
||
SU-4131 |
ヤナーチェク:シンフォニエッタ* バラード「ヴァイオリン弾きの子供」# 交響詩「ブラニークのバラード」 狂詩曲「タラス・ブーリバ」 |
プラハ城警護隊音楽隊*、 ペテル・ズドヴィハル(Vn)# トマーシュ・ネトピル(指)プラハRSO 録音:2012年6月22-24、29日&9月30日、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4132(4CD) ★ |
リボール・ペシェク ゴールド・コレクション (1)ドビュッシー:交響詩「海」 (2)スーク:交響詩「夏のおとぎ話」Op.29 ラヴェル:(3)ボレロ (4)ダフニスとクロエ第1組曲 (5)ダフニスとクロエ第2組曲 (6)スーク:弦楽合奏の為のセレナードOp.6 (7)エルガー:チェロ協奏曲ホ短調Op.85 (8)スクリャービン:ピアノ協奏曲 (9)スーク:管弦楽組曲「りんごの木の下で」Op.20 (10)スーク:組曲「おとぎ話」Op.16〜ラドゥースとマフレナの誠の愛と苦難/葬送の音楽 (11)ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 |
全て、リボール・ペシェク(指) ブルノ国立PO*、チェコPO (7)ミカエラ・フカチョヴァ(Vc) (8)ギャリック・オールソン(P) (9)エヴァ・デポルトヴァ(S) (10)ペトル・シュクヴォル(Vn) (4)(5)クーン混声Cho 録音:(1)1988年2月2&3日、(2)1984年2月14-20日、(4)(5)983年11月7-9日、(3)1985年2月9日、(6)1983年11月25-29日、(8)1986年1月18日、(9)1985年9月10-11日、(10)1981年11月9-10日、(11)1986年1月14-29日、(7)1989年6月2-4日 ※デジタルリマスター |
|
||
SU-4133(6CD) |
ヴァーツラフ・ノイマン〜アーリー・レコーディングス ■CD1 (1)ドヴォルザーク:交響曲第1番ハ短調B9「ズロニツェの鐘」 (2)同:交響曲第4番ニ短調Op.13 ■CD2 (1)ドヴォルザーク:交響曲第2番変ロ長調Op.4 (2)同:チェロと管弦楽のためのロンドト短調Op.94 (3)グリーグ:叙情組曲Op.54(全4曲 ■CD3 (1)チャイコフスキー(ヴァーツラフ・トロヤン編):四季Op.37b (2)グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲Op.46 (3)同:「ペール・ギュント」第2組曲Op.55 ■CD4 (1)ルーセル:交響曲第3番ト短調Op.42 (2)同:「バッカスとアリアドネ」第2組曲Op.43 (3)メシアン:異国の鳥たち (4)同:鳥たちの目覚め ■CD5 (1)シューベルト:交響曲第3番ニ長調D200 (2)同:交響曲第8番ロ短調D759「未完成」 (3)ヴラディミール・ソムメル:声楽交響曲 ■CD6 (1)マーラー:亡き子をしのぶ歌 (2)同:さすらう若人の歌 (3)同:美しいトランペットが鳴り響く所 (4)ボシュコヴェツ:シレンティウム・トゥルバトゥム〜アルト、エレキ・ギターと大管弦楽のための (5)ドヴォルザーク:夜想曲Op.40 |
全て、ヴァーツラフ・ノイマン(指) ■CD1 (1)プラハSO(1957年2月13-15日/ドヴォルザーク・ホール) (2)プラハSO(1959年11月4-6日/ドヴォルザーク・ホール) ■CD2 (1)プラハSO(1958年4月9-12日/ドヴォルザーク・ホール) (2)ヨセフ・フッフロ(Vc)、プラハSO(1958年4月17日/ドヴォルザーク・ホール) (3)プラハSO(1961年3月20-21日、30-31日/ドヴォルザーク・ホール) ■CD3 (1)映画SO(1953年10月26-27日/ドモヴィナ・スタジオ) (2)(3)プラハSO(1961年3月20-21日、30-31日/ドヴォルザーク・ホール) ■CD4 (1)ブルノPO(1963年11月4-6日/ブルノ・コミュニティ・ホール) (2)【ブルノPO(1963年12月13-15日/ブルノ・コミュニティ・ホール) (3)(4)イヴォンヌ・ロリオ(P)、チェコPO(1966年11月18-22日ドヴォルザーク・ホール) ■CD5 (1)チェコPO(1966年2月28日-3月2日/ドヴォルザーク・ホール (2)チェコPO(1966年2月9-11日/ドヴォルザーク・ホール) (3)ヴェラ・ソウクポヴァー(A)、チェコPO、同Cho(1964年12月11-14日/ドヴォルザーク・ホール) ■CD6 (1)(2)ヴェラ・ソウクポヴァー(A)、チェコPO(1962年12月3-5日/ドヴォルザーク・ホール) (3)ヴェラ・ソウクポヴァー(A)、チェコPO(1964年12月11-14日/ドヴォルザーク・ホール) (4)(5)ヴェラ・ソウクポヴァー(A)、チェコPO(1965年8月31日-9月1日/ドヴォルザーク・ホール) |
|
||
SU-4134 |
J.S.バッハ:ソプラノ・カンタータ集 結婚カンタータ「いまぞ去れ、悲しみの影よ」 BWV 202 カンタータ第82番「われは満ち足れり」BWV82a カンタータ第51番「すべての地にて歓呼して神を迎えよ」BWV51 |
マルティナ・ヤンコヴァー(S) ヘレナ・ゼマノヴァー(Vn) クセニア・レフラー(バロックOb) ユリエ・ブラナー(バロックFl) ヤロスラフ・ロウチェク( バロックTp) コレギウム1704 ヴァーツラフ・ルクス(指) 録音:2012年9月30日&10月1日アダルベルトゥス教会、オパヴァ、チェコ(ライヴ) |
|
||
SU-4135(2CD) |
アンチェルのブリテン [CD1] 戦争レクイエムop.66* [CD2] (1)青少年のための管弦楽入門op.34(初版) (2)春の交響曲op.44(チェコ語歌唱)* |
全て、カレル・アンチェル(指)チェコPO [CD1] ナジェジダ・クニプロヴァー(S)、 ジェラルド・イングリッシュ(T)、 ジョン・キャメロン(Br) [CD2] (2)ミラダ・シュブルトヴァー(S)、 ヴェラ・スクポヴァー(A)、 ベノ・ブラフト(T) プラハフィルハーモニーcho キューン児童cho 録音:[CD1]1966年1月13日 [CD2](1)1958年5月3日、(2)1964年1月17日 いずれも録音場所はルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホールでのライヴ(モノラル) *=初出 |
|
||
SU-4137 |
ドヴォジャーコヴァー〜オペラ・アリア集 ワーグナー:『タンホイザー』第3幕〜エリーザベトの祈り「全能のマリアよ」 『トリスタンとイゾルデ』第1幕〜「あの人たちはさんざん私を笑い物にする歌を歌ったけれど」(イゾルデ) 劇第3幕〜イゾルデの愛の死「優しいかすかな彼のほほえみ」 『パルジファル』第2幕〜「いいえ、パルジファル、愚かにして清らかな人よ!」(クンドリー)# 『ワルキューレ』第1幕〜「一族の男たちがすべて、この部屋に集まっていました」(ジークリンデ) 『ジークフリート』第3幕〜「甘い憧れを永遠に感じて」(ブリュンヒルデ) 『神々の黄昏』第3幕〜ブリュンヒルデの自己犠牲「ライン川の岸辺に大きな薪を」 スメタナ:『ダリボル』第2幕〜「私はどうすればよいのか?」(ミラダ)* 『リブシェ』第2幕〜「お父さん」(クラサヴァ)# 『二人のやもめ』第2幕〜「彼らは共に去り」(アネシュカ)# |
ルドミラ・ドヴォジャーコヴァー(S)、ルドルフ・ヴァサータ(指) プラハ国民劇場O 録音:1966年5月31日&6月1-2日、スプラフォン・ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、1972年6月7日*、1976年11月18日# いずれもチェコ放送局でのスタジオ録音(プラハ) |
|
||
SU-4138(7CD) ★ |
ドヴォルザーク:室内楽曲集 【CD1】 ピアノ三重奏曲集 (1)第1番変ロ長調op.21 (2)第2番ト短調op.26 【CD2】 ピアノ三重奏曲 (1)第3番ヘ短調op.65 (2)第4番ホ短調「ドゥムキー」op.90 【CD3】 (1)カプリッチョB.81 (2)ロマンスヘ短調op.11 (3)バラードニ短調op.15/I (4)ノクターン変ロ長調op.40 (5)マズルカ.ホ短調op.49 (6)ヴァイオリン・ソナタ.ヘ長調op.57 【CD4】 (1)ロマンティックな小品op.75 (2)ソナチネト長調op.100 (3)スラヴ舞曲第2番ホ短調op.46-2 (4)スラヴ舞曲第8番ト短調op.46-8(チェロとピアノのための編曲版) (5)スラヴ舞曲第3番イ長調op.46-3 (6)ポロネーズイ長調B.94 (7)「森の静けさ」op.68-5(チェロとピアノのための編曲版) (8)ロンドト短調op.94 【CD5】 (1)バガテルop.47 (2)テルツェットハ長調op.74 (3)ミニアチュア(三重奏曲第2番)op.75a (4)ガヴォットト短調B.164 (5)セレナードB.15bis (6)2つのワルツop.54 【CD6】 (1)スラヴ舞曲集第1集(ピアノ連弾版)op.46 (2)スラヴ舞曲集第2集(ピアノ連弾版)op.72 【CD7】 (1)ボヘミアの森よりop.68 (2)伝説曲op.59 |
【CD1】【CD2】 プラハ・グァルネリ・トリオ【イヴァン・クラーンスキー(P)、チェニェク・パヴリーク(Vn)、マレク・イェリエ(Vc)】 録音:[CD1](1)1996年12月、(2)5月、[CD2]1997年10&11月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) 【CD3】 (1)(2)パヴェル・シュポルツル(Vn)、ぺトル・イジーコフスキー(P)、(3)-(6)ヨゼフ・スーク(Vn)、(3)(4)ヨゼフ・ハーラ(P)、(5)-(6)アルフレード・ホレチェク(P) 録音:(1)(2)2005年8&9月、(5)1971年11月、(6)1971年6月&7月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、(3)(4)1995年4月、リヒテンシュタイン宮殿内マルティヌー・ホール 【CD4】 (1)-(3)ヨゼフ・スーク(Vn)、アルフレード・ホレチェク(P)、(4)-(8)ミハル・カニュカ(Vc)、ヤロミール・クレパーチ(P) 録音:(1)(2)1971年6月&7月、(3)11月、(4)-(8)1995年9月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) 【CD5】 (1)-(4)ヨゼフ・スーク(Vn)、(1)-(3)ミロスラフ・アンブロシュ、(1)イジー・バールタ(Vc)、(1)ヤン・シモン(ハルモニウム)、(2)(3)カレル・ウンターミューラー(Va)、(4)チェネェク・パヴリク(Vn)、(4)ミロスラフ・コシナ(Vn)、(5)イルジー・ヴァーレク(Fl)、(5)グラハム・メルヴィル=メイソン(トライアングル)、(5)イルジー・パノハ(Vn)、(5)パヴェル・ゼイファルト(Vn)、(5)ミロスラフ・セフノウトカ(Va)、 (6)パノハQ、(6)パヴェル・ネイテック(Cb) 録音:(1)-(3)2008年10&11月、マルティニク・スタジオ (4)1982年10月、ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール (5)1997年6月、(6)1992年3月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) 【CD6】【CD7】 イゴル・アルダシェフ(P)、レナータ・アルダシェヴォヴァ(P) 録音:[CD6]1994年10月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、 [CD7]2000年11月、ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4140(5CD) ★ |
プラハのヴォルフガング・サヴァリッシュ〜未発表ライヴ集 ■CD 1 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 アダージョ.ホ長調KV261 交響曲第40番ト短調KV550 ■CD2 ベートーヴェン:交響曲第1番 交響曲第6番「田園」* ■CD3 メンデルスゾーン:交響曲第2番「讃歌」 ■CD4 ヤナーチェク:グラゴル・ミサ マルティヌー:戦場のミサ H279 ■CD5 ドヴォルザーク:序曲「自然の王国で」 マルティヌー:交響曲第4番H305* ペトル・エベン(1929−2007):プラハ・ノクチュルヌ−ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの思い出に# |
全て、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指) チェコPO ■CD 1 ヨゼフ・スーク(Vn) 録音:1980年6月20日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) ■CD2 録音:1970年6月4日スメタナ・ホール(ライヴ) 1975年10月16日プラハ・ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)* ■CD3 ヤナ・ヨナーショヴァー(S)、レナーテ・フランク=ライネッケ(S)、ヴォイテフ・シュレンケル(T)、チェコ・フィルハーモニーCho、ヨゼフ・ヴェセルカ(合唱指揮) 録音:1975年10月23日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) ■CD4 アナベル・バーナード(S)、ヴィエラ・ソウクポヴァー(C.A)、イヴォ・ジーデク(T)、インドジフ・インドラーク(Br)、エドゥアルド・ハケン(Bs)、チェコ・フィルハーモニーCho、ヨゼフ・ヴェセルカ(合唱指揮) ミラン・シュレフタ(Org) 録音:1972年12月1日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) ■CD5 録音:1972年12月1日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) 1975年10月16日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)* 1987年 9月17、18日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)# |
|
||
SU-4141 |
My Violin Legends ヤロスラフ・コチアン(1883-1950):故郷の人びと(スワニー河)〜フォスターの歌曲による序奏,主題と変奏曲 フェルディナント・ラウプ(1832-1875):ポロネーズ フランティシェク・ドルドラ(1868-1944):思い出 ヤン・クベリーク(1880-1940):ブルレスケ コチアン:セレナード.ニ長調 コチアン:絵画的間奏曲 Op.18-2 フランティシェク・オンドジーチェク(1857?1922):舟歌 Op.10 ラウプ:サルタレッロ Op.4-4 クーベリック:愛情をもって オンドジーチェク:スケルツォ・カプリチオーソ Op.18 ヴァーシャ・プシホダ:哀しいロマンス ドルドラ:セレナード オタカル・シェフチーク(1852?1934):チェコ舞曲 Op.10a-7 パヴェル・シュポルツル(1973-):ボヘミアン・ノスタルジア |
パヴェル・シュポルツル(Vn) ぺトル・イジーコフスキー(P) 録音:2013年5月4-6&25-28日、プラハ |
|
||
SU-4142 |
シュテファン・マルギータ〜メランコリー カテドラルの時代〜ミュージカル「ノートルダム・ド・パリ」より 何という美しさ【マルタ・クビショヴァーと二重唱】 われらの父〜ミュージカル「レミゼラブル」より ラヴ・アゲイン【ハナ・ザゴロヴァーと二重唱】 ひとつの心〜「ウェストサイド物語」より【エヴァ・ウルバノヴァーと二重唱】 懐かしき恋人たちの歌 ルクス・エテルナ【ルツィエ・ビーラーと二重唱】 時の流れに アヴェ・マリア【ハナ・ザゴロヴァーと二重唱】 美しい人〜ミュージカル「ノートルダム・ド・パリ」より 主の祈り【カテル・ゴットノ、ダニエル・ヒュルカと三重唱】 |
シュテファン・マルギータ(T) ヤン・クチェラ(指) エポック・オーケストラ、キューン混声cho |
|
||
SU-4144 |
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調「ドゥムキー」op.90 ドヴォルザーク(J.ジェムロ編):スラブ舞曲第1集op.46〜第2番ホ短調(ヴァイオリンとピアノのための編曲版 第8番ト短調(チェロとピアノのための編曲版) 第3番変イ長調(チェロとピアノのための編曲版) スメタナ:ピアノ三重奏曲集ト短調op.15 |
ドヴォルザーク・トリオ [ヤン・フィシェル(Vn)、 トマーシュ・ヤムニーク(Vc)、 イヴォ・カハーネク(P)] 録音:2013年7月2-4日、プラハ、HAMUサウンド・スタジオ |
|
||
SU-4145 |
新時代のスメタナ・トリオ ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第1番ハ短調Op.8 ピアノ三重奏曲第2番ホ短調Op.67 ラヴェル:ピアノ三重奏曲イ短調 |
スメタナ・トリオ 【イトカ・チェホヴァー(P)、 イジー・ヴォディチカ(Vn)、 ヤン・パーレニーチェク(Vc)】 録音:2013年9月19-22日、12月11-14日マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4147 |
ヒンデミット:ヴィオラのための作品集 ヴィオラ・ソナタOp. 11の4(1919) 無伴奏ヴィオラ・ソナタOp. 25の1(1922) 無伴奏ヴィオラ・ソナタOp. 11の5(1919) ヴィオラと弦楽合奏のための葬送音楽(1936) |
イトカ・ホプスロヴァー(Va)、 イトカ・チェホヴァー(P) プラハCO 録音:2014年1月19、27、30 & 31日/プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・デジタル) |
|
||
SU-4148 |
ストラヴィンスキー自編の「ナイチンゲールの歌」 ストラヴィンスキー(作曲者編):交響詩「ナイチンゲールの歌」 4つの練習曲Op.7 プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第8番変ロ長調Op.84 4つの練習曲Op.2 |
ヴェロニカ・ベーモヴァー(P) 録音:2013年9月14-15日、10月26-27日/プラハ音楽アカデミー、マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4150 |
ヤナーチェク:声楽作品集 グラゴル・ミサ(1927年9月版/校訂:イジー・ザフラードカ) 永遠の福音(1914)* |
プラハ・フィルハーモニーCho トマーシュ・ネトピル(指)プラハRSO アンドレア・ダンコヴァー(S) ヤナ・シーコロヴァー(A) トマーシュ・ユハース(T) ヨゼフ・ベンチ(Bs) アルジビェタ・ポラーチコヴァー(S)* パヴェル・チェルノフ(T)* 録音:2013年8月31日-9月3日、2014年3月27-28日* |
|
||
SU-4151 |
18世紀プラハの音楽〜ボヘミアのヴァイオリン フランティシェク・ベンダ:ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調 フランティシェク・イラーセク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ.ヘ長調 フランティシェク・ベンダ:ヴァイオリン・ソナタ ハ短調 フランティシェク・ベンダ&カール・ハインリヒ・グラウン:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ.イ長調 ヨセフ・アントニーン・グレツキー:ヴァイオリン・ソナタ.ニ長調 フランティシェク・イラーセク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ.ハ長調 |
レンカ・トルゲルセン(Vn)、 ヴァーツラフ・ルクス(Cem)、 リボル・マシェク(Vc) |
|
||
SU-4158 |
ヤルミラ・ノヴォトナー/オペラ・リサイタル1930-1956 ロッシーニ:セビーリャの理髪師〜ロジーナのカヴァティーナ「今の歌声は」 モーツァルト:魔笛〜パミーナのアリア「ああ、愛の喜びは露と消え」* フィガロの結婚〜ケルビーノのアリア「自分で自分がわからない」** 「恋とはどんなものかしら」** ドン・ジョヴァンニ〜ドンナ・エルヴィラのアリア「ああ、私に恥をかかせた」** 「さあ、この裏切者から逃げて」** オッフェンバック:ホフマン物語〜オランピアのアリア「生垣には小鳥たち」# ジュリエッタのアリア「美しい夜、おお恋の夜」# アントニアのアリア「逃げてしまったの」# アントニアのアリア「奇妙な幻想を見て」「これが恋の歌」# ヴェルディ:椿姫〜ヴィオレッタのアリア「この世の命は」## 「不思議だわ」## 「ああ、あの方なのね」## 「さようなら過ぎ去った日よ」## 「アルフレードね、お会いしたの」## 「パリを離れて」## プッチーニ:ラ・ボエーム〜ミミのアリア「私の名はミミ」 「ミミ、ここなら会えると思った」 トスカ〜トスカのアリア「歌に生き、恋に生き」 スメタナ:売られた花嫁〜マジェンカのアリア「ああ悲しいわ」 「この愛の夢」 くちづけ〜ヴェンドゥルカのアリア「私を愛してくれ」/「眠れ、私の天使」 ドヴォルザーク:ルサルカ〜ルサルカのアリア「白銀の月よ」 |
ヤルミラ・ノヴォトナー(S)、 アルトゥーロ・トスカニーニ(指)*、 ブルーノ・ワルター(指)**、 トーマス・ビーチャム(指)#、 エットーレ・パニッツァ(指)## メトロポリタン歌劇場Oほか 録音:モノラル |
|
||
SU-4159 |
遺言詩〜ヤン・ノヴァーク:合唱作品集 ヤン・ノヴァーク(1921-1984):遺言詩〜独唱者,混声合唱と4本のフレンチホルンのための(1966)* ヴェルギリウスのフーガ〜無伴奏混声合唱のための(1974) 羊飼いたちのいざない〜独唱者,混声合唱とフルートのための(1971)# 神話的題材に拠る習作〜独唱者,無伴奏混声合唱のための(1968) |
マルチヌー・ヴォイセズ ル カーシュ・ヴァシレク(合唱指揮) クララ・ノヴァーコヴァー(トラヴェルソ・フルート)# ヤン・ヴォボジル、ペトル・ヘルニチ、カテジナ・ヤヴールコヴァー、ズデニェク・ヴァシナ(Hrn)* 録音:2013年2、3、6 & 12月/プラハ、ドモヴィナ・スタジオ(セッション・デジタル) |
|
||
SU-4163(2CD) |
ヤン・クルサーク(b. 1934):作品集 (1)インヴェンション第1番〜室内オーケストラのための(1961) (2)インヴェンション第2番〜室内オーケストラのための(1962) (3)インヴェンション第3番〜弦楽器のための(1962) (4)インヴェンション第4番(巣)〜管弦楽のための(1964)※ (5)インヴェンション第5番(チェスの試合)〜木管五重奏のための(1965) (6)インヴェンション第6番〜九重奏のための(1969)※ (7)インヴェンション第7番〜管弦楽のための(1973)※ (8)インヴェンション第8番(円積問題)〜小オーケストラのための(1973)※ (9)「秋に」−コントラルト、男声合唱と管弦楽のためのインヴェンション第9番(1992-2012)※ (10)「Tetragrammaton sive Nomina Eius」−管弦楽のためのインヴェンション第10番(1992)※ (11)消滅した幸福−管弦楽のための交響詩、夢3部作第3部(2006-2011)※ |
リボル・ペシェク(指)チェンバー・ハルモニア・オーケストラ、 アゴン、ペトル・コフロニュ(指)チェコ九重奏団 ペトル・ヴロンスキー(指)ブルノ国立PO トマーシュ・ハヌス(指)PKF-プラハ・フィルハーモニア オンドジェイ・レナルト(指)プラハRSO他 (1)録音:1964年/プラハ、ルドルフィヌム (2)録音:1993年/プラハ、国立技術博物館 (3)録音:1964年/プラハ、ルドルフィヌム (4)録音:1964年/オロモウツ (5)録音:1970年/プラハ、スメツキー・スタジオ (6)録音:1970年プラハ、チェコ放送 (7)録音:1986年/ブルノ、デュクラ・スタジオ (8)録音:1995年/プラハ、リヒテンシュタイン宮殿 (9)録音:2014年/プラハ、チェコ放送 (10)録音:2010年/プラハ、チェコ放送 (11)録音:2013年/プラハ、ルドルフィヌム ※ライセンス音源 |
|
||
SU-4160 |
ボヘミアのバロック作品集 トゥーマ:スターバト・マーテル オルシュラー:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ.ヘ長調 ゼレンカ:われらの御身の保護のもとに ト短調ZWV157/1 サンクトゥスとアニュス・デイ..ニ短調ZWV36 われらの御身の保護のもとに ハ短調ZWV157/2 4声のサンクトゥスとアニュス・デイ ト短調ZWV34 われらの御身の保護のもとに ニ短調ZWV157/3 |
ヴァーツラフ・ルクス(指) コレギウム1704、 コレギウム・ヴォカーレ1704 録音:2013年11月8-10日、12月3日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4161 |
ビバ タンゴ〜ピアソラ、ブラガート、ガリアーノの作品集 ピアソラ(パヴェル・トロヤン編):リベルタンゴ ピアソラ(ホラーク&ノウゾフスキー編):ビバ タンゴ(タンゴ万歳) ブラガート:ミロンタン ピアソラ(ホラーク編):ル・グラン・タンゴ ピアソラ(ホラーク編):オブリビオン リシャール・ガリアーノ(1950):クロードのためのタンゴ ピアソラ:アヴェ・マリア ピアソラ(ホラーク編):S. V. P. ピアソラ:フィナーレ [ボーナス] ピアソラ(ホラーク編):言葉のないミロンガ |
ラディスラフ・ホラーク(アコーディオン、バンドネオン) ペトル・ノウゾフスキー(Vc) 録音:2012 年 2 月25-26日/プラハ音楽院、コンサート・ホール(セッション) |
|
||
SU-4162(5CD) |
イダ・ヘンデル/プラハ・レコーディングス1957-1965 ■CD1 (1)クライスラー:前奏曲とアレグロ (2)タルティーニ:悪魔のトリル (3)パガニーニ:モーゼ幻想曲 (4)クロール:バンジョーとフィドル (5)ラヴェル:ハバネラ形式の小品 (6)サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン (7)ブラームス(クライスラー編):ハンガリー舞曲第17番 (8)バルトーク:ルーマニア民俗舞曲* (9)メンデルスゾーン:サルタレッロ(交響曲第4番より)* (10)シマノフスキ:アレトゥーザの泉Op.30の1* (11)ストラヴィンスキー(ドゥシュキン編):ディヴェルティメント ■CD2 (1)ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調Op.30の2 (2)同:ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調Op.30の3 (3)同:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 ■CD3 (1)ベートーヴェン:ロマンス.ト長調Op.40* (2)同:ロマンスヘ長調Op.50* (3)ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラOp.16 (4)同:オベルタスOp.19の1* (5)同:華麗なポロネーズニ長調Op.4* (6)バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第2番* (7)ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲* (8)ラヴェル:ツィガーヌ ■CD4 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ■CD5 (1)ラロ:スペイン交響曲Op.21 (2)グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 (3)ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 |
全て、イダ・ヘンデル (Vn) ■CD1 (1)-(7)アルフレード・ホレチェク(P)(1962年5月10-11日/ドモヴィナ・スタジオ) (8)(9)アルフレード・ホレチェク(P)(1957年1月7日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) (10)アルフレード・ホレチェク(P)(1961年3月20-21日、30-31日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) (11)アルフレード・ホレチェク(P)(1957年10月24日/ドモヴィナ・スタジオ) ■CD2 (1)(2)アルフレード・ホレチェク(P)(1960年10月1日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) (3)アルフレード・ホレチェク(P)(1961年3月20-21日、30-31日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) ■CD3 (1)(2)アルフレード・ホレチェク(P)(1960年10月1日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) (3)アルフレード・ホレチェク(P)(1962年5月10-11日/ドモヴィナ・スタジオ) (4)アルフレード・ホレチェク(P)(1957年1月7日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) (5)(6)アルフレード・ホレチェク(P)(1962年5月15日/プラハの春音楽祭ライヴ) (7)(8 カレル・アンチェル(指)チェコPO(1962年5月13日/スメタナ・ホール、ライヴ) ■CD4 カレル・アンチェル(指)チェコ・フィル(1957年10月18日/ドヴォルザーク・ホール、ライヴ) ■CD5 (1)カレル・アンチェル(指)チェコPO(1964年3月25-27日/ドヴォルザーク・ホール)】 (2)ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO(1965年4月1-2日/ドヴォルザーク・ホール) (3)ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO(1965年3月29日/ドヴォルザーク・ホール) *CD初出 |
|
||
SU-4163(2CD) |
ヤン・クルサーク(b. 1934):作品集 (1)インヴェンション第1番〜室内オーケストラのための(1961) (2)インヴェンション第2番〜室内オーケストラのための(1962) (3)インヴェンション第3番〜弦楽器のための(1962) (4)インヴェンション第4番(巣)〜管弦楽のための(1964)※ (5)インヴェンション第5番(チェスの試合)〜木管五重奏のための(1965) (6)インヴェンション第6番〜九重奏のための(1969)※ (7)インヴェンション第7番〜管弦楽のための(1973)※ (8)インヴェンション第8番(円積問題)〜小オーケストラのための(1973)※ (9)「秋に」−コントラルト、男声合唱と管弦楽のためのインヴェンション第9番(1992-2012)※ (10)「Tetragrammaton sive Nomina Eius」−管弦楽のためのインヴェンション第10番(1992)※ (11)消滅した幸福−管弦楽のための交響詩、夢3部作第3部(2006-2011)※ |
リボル・ペシェク(指)チェンバー・ハルモニア・オーケストラ、 アゴン、ペトル・コフロニュ(指)チェコ九重奏団 ペトル・ヴロンスキー(指)ブルノ国立PO トマーシュ・ハヌス(指)PKF-プラハ・フィルハーモニア オンドジェイ・レナルト(指)プラハRSO他 (1)録音:1964年/プラハ、ルドルフィヌム (2)録音:1993年/プラハ、国立技術博物館 (3)録音:1964年/プラハ、ルドルフィヌム (4)録音:1964年/オロモウツ (5)録音:1970年/プラハ、スメツキー・スタジオ (6)録音:1970年プラハ、チェコ放送 (7)録音:1986年/ブルノ、デュクラ・スタジオ (8)録音:1995年/プラハ、リヒテンシュタイン宮殿 (9)録音:2014年/プラハ、チェコ放送 (10)録音:2010年/プラハ、チェコ放送 (11)録音:2013年/プラハ、ルドルフィヌム ※ライセンス音源 |
|
SU-4170 |
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調Op.78「雨の歌」 ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調Op.108 ディートリヒ&シューマン&ブラームス:F.A.E.のソナタ |
ヤナ・ヴォナーシコヴァー=ノヴァーコヴァー(Vn)、 イリーナ・コンドラチェンコ(P) 録音:2013年9月、10月マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4171(2CD) |
マーラー:オーケストラ伴奏つき歌曲集、他 (1)ワーグナー:ヴェーゼンドンクの5つの詩 (2)マーラー:リュッケルトの詩による5つの詩 (3)マーラー:さすらう若人の歌 (4)マーラー:「子供の不思議な角笛」〜浮世の暮らし/ラインの伝説/だれがこの歌を作ったのだろう/トランペットが美しく鳴り響くところ/原光 (5)ブラームス:アルト・ラプソディop. 53 (6)マーラー:亡き児をしのぶ歌 (7)マーラー(ベリオ管弦楽伴奏版):5つの初期の歌 (8)ベリオ:フォーク・ソングス(1925) |
ダグマル・ペツコヴァー(Ms) イルジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ・フィルハーモニア 録音:(1)1999年4月&9月(セッション・ステレオ) (2)1995年8月&9月(セッション・ステレオ) (3)録音:1995年8月&9月(セッション・ステレオ) (4)1996年7月&9月(セッション・ステレオ) (5)録音:1999年4月&9月(セッション・ステレオ) (6)録音:1995年8月&9月(セッション・ステレオ) (7)録音:1996年7月&9月(セッション・ステレオ) (8)録音:1996年7月&9月(セッション・ステレオ) |
|
||
SU-4172 SU-4172LP(1LP) |
スメタナ:弦楽四重奏曲第1番 ホ短調「わが生涯より」 弦楽四重奏曲第2番 ニ短調 |
パヴェル・ハースQ【ヴェロニカ・ヤルツコヴァ(Vn1)、マレク・ツヴィーベル(Vn2)、パヴェル・ニクル(Va)、ペテル・ヤルシェク(Vc)】 録音:2014 年11月29&30日、12 月6&7日/ドモヴィナ・スタジオ、プラハ LPプレス:独パラス社 180g 重量盤、DMM cutting |
|
||
SU-4173 |
ゼレンカ:聖週間のための預言者エレミアの哀歌 ZWV53 | ダミアン・ギヨン(T) ダニエル・ヨハンセン(T) トマーシュ・クラール(Bs) ヤナ・セメラードヴァー(指) コレギウム・マリアヌム 録音:2014年5月21、22 & 26日/鎖の下の聖母マリア教会、プラハ |
|
||
SU-4174 |
ゼーリング〜バロック期プラハの教会でのクリスマスの音楽 ゼーリング:「天よ、高所より露を滴らせてください」第1 公現節のためのアリア「雷鳴と霰」 「天よ、高所より露を滴らせてください」第2 降誕祭モテット「恐れを捨て」 二重唱「寵愛はおおいなる力」 降誕祭モテット「眠れわが子よ」 フックス:3声のパストラーレ・ソナタKV397 ゼーリング:パストレラ「ああ、急ぎ行き」 パストレラ「ああ、羊飼いが起き」 パストレラ「流れに憩う鹿ではなく」 全ての祝日のためのアリア「汝、明るき星」 パストレラ「 眠 れ 、優しく」 3人の聖王のオッフェルトリウム「見よ、東方より博士たちが」 |
ハナ・ブラシコヴァ(S) マルケータ・ククロヴァー(A) トマーシュ・クラール(Br) ヤナ・セメラードヴァー(指) レギウム・マリアヌム 録音:2014年7月25、27&28日/プラハ、鎖の下の聖母マリア教会 |
|
||
SU-4175 |
無伴奏ヴァイオリン作品集 パガニーニ:「うつろな心」による序奏と変奏曲 Op. 38 クライスラー:レスタチーヴォとスケルツォ・カプリス エルンスト:シューベルトの「魔王」による大奇想曲 Op.26 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 Op.27 パガニーニ:24のカプリース〜第5番 イ短調/第15番 ホ短調/第24番 イ短調 ロマン・ハース(1980-):パガニーニの主題による小変奏曲 バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006 |
イジー・ヴォディチカ(Vn/1779 年制作グァダニーニ) 録音:2014年2月10&11日、3月12&13日、4月1-3日/マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4176(2CD) ★ |
タネーエフ:室内楽曲集 ピアノ五重奏曲ト短調Op.30* 弦楽五重奏曲ト長調Op.14 弦楽五重奏曲ハ長調Op.16 |
マルティヌーQ オリガ・ヴィノクール (P)、 イジー・バールタ(Vc)、 イトカ・ホスポロヴァー(Va) 録音:2013年10月28-30日マルティヌー・ホール(プラハ)*、2014 年 3月21-23日、5月16-18日ドモヴィナ・スタジオ |
|
||
SU-4177 |
F. X. リヒター(1709-1789):フーガ付きシンフォニア ト短調(Boer
29) 深き淵より(12声)* レクィエム 変ホ長調(16声)* |
レンカ・カフォウルコヴァー・ジュリコヴァー(S) マルケータ・ククロヴァー(A) ロマン・シャンピョン(T) イジー・ミロスラフ・プロハースカ(Bs) チェコ・アンサンブル・バロックO&cho(ピリオド楽器使用) ペテル・ザジーチェク(リーダー)、 テレサ・ヴァールコヴァー(合唱指揮) ロマン・ヴァーレク(指) 録音:2014年10月10-12日/ズノイモ、聖ミカエル教会(セッション・ステレオ) *=オリジナル楽器による世界初録音 |
|
SU-4181 |
業深き女たち〜ダグマル・ペツコヴァー、アリア集 マスネ:「マグダラのマリア」〜「おお、わが姉妹」 サン=サーンス:「サムソンとデリラ」〜デリラのアリア「あなたの声に私の心は開く」(第2幕) 「サムソンとデリラ」〜バッカナール(第3幕) マスネ:「エロディアード」第2幕〜エロディアードのアリア「私を拒まないでおくれ」 ストラヴィンスキー:「エディプス王」〜イオカステの神託「恥と思わぬか、王子たち」 ケルビーニ:「メデア」〜メデアのアリア「私の心をくじく誇り高き苦しみには」(第3幕)* ワーグナー:「パルジファル」〜クンドリのアリア「幼な子のあなたが母の胸に R. シュトラウス:「サロメ」〜7つのヴェールの踊り 「エレクトラ」〜クリテムネストラのアリア「夜さえ深い眠りにつくこと叶わず」 アントワーヌ・マリオット(1875-1944):「サロメ」〜「ああ!ヨカナーン、お前の唇に口づけをしたわ」[サロメ、ヨカナーン、合唱](最終場)# |
ダグマル・ペツコヴァー(Ms) イヴァナ・ヴェベロヴァー(S)* ペテル・ミクラーシュ(Bs)# スロヴァキア・フィルハーモニーCho# スロヴァキアPO アレクサンダル・マルコヴィチ(指) 録音:2014年9月2-4日& 8-10日/ブラチスラヴァ、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団スタジオ(セッション・ステレオ) |
|
||
SU-4182 |
スーク:ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲ト短調Op.24 ヤナーチェク:ヴァイオリン協奏曲「魂のさすらい」 ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調* |
ヨゼフ・シュパチェック(Vn) ※使用ヴァイオリン=ジャン・バティスト・ビョーム(1855年制作)) イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO 録音:2014年10月22-24日ドヴォルザーク・ホール(ライヴ)、2014年9月8日ドヴォジャーコヴァ、プラハ* (ドヴォルザーク・プラハ・フェスティバルにおけるライヴ) |
|
||
SU-4183 |
ヤナーチェク:歌によるフクヴァルディ民俗詩(13曲) 歌によるモラヴィア民俗詩より38曲 |
マルティナ・ヤンコヴァー(S) トマーシュ・クラール(Br) イヴォ・カハーネク(P) 録音:2014年10月4&5日、2015年4月5&6日マルティヌー・ホール、プラハ音楽院(プラハ) |
|
||
SU-4184 |
イジー・アントニーン・ベンダ(1722-95):クラヴィア・ソナタ. ヘ長調 Mit Lauretten, seiner Freude* ソナチネ 変ロ長調 Du,kleine, Blondine bezauberst ja schon* ソナチネ.ヘ長調 Mir Armen, den des Fiebers Kraft* ソナチネ.ニ長調 Hupft,ihr wollenreichen Herden* ヴァイオリン・ソナタ.ト長調 Mein Geliebter hat versprochen* ソナチネ.ト短調 Romanze:Ein Madchen,das auf Ehre hielt* ソナタ.ハ短調 Ich liebte nur Ismenen* ソナチネ.ハ長調 Heraklit,gleich stumpfen Greisen* ソナタ. ヘ長調 |
エディタ・ケグレロヴァー(Cemb) イヴァナ・ビレイ・ブロウコヴァー(S)* ヘレナ・ゼマノヴァー(Vn) ハナ・フレコヴァー、マレク・シュトリンツル(Vc) 録音:2013年5月、2014年6月/チェコ、フラデツ・クラーロヴェー、イチーン城 |
|
||
SU-4185 |
ハープのための作品集 ブリテン:ハープのための組曲 Op.83(1969) クレメント・スラヴィツキー(1910-1999):ハープのための音楽(1972)* イリヤ・フルニーク(1922-2013):フルートとハープのための「ヘッケルの墓」(2008) ルボシュ・スルカ(1928-):ハープのための組曲(2007)* ミロスラフ・カベラーチ(1908-1979):フルートとハープのための8つのバガテル Op.53* イジー・ゲムロト(1957-):オーボエ,ハープとピアノための三重奏曲(2010)* |
カテジナ・エングリホヴァー(Hp) マルティン・カシーク(P)、 キャロル・ウィンセンス(Fl) ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob) 録音:(1)-(5)2015年5月15&16日、6月17&17日/チェコ・ブレザレン福音教会(プラハ) 2015年6月8日/マルティーネク・スタジオ(プラハ)* *=世界初録音 |
|
||
SU-4186(2CD) |
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全6曲 BWV1001-1006 | パヴェル・シュポルツル(Vn) 録音:2015年4月16-18日、5月20-22日、6月15-17日/チェコ兄弟団福音教会(プラハ) |
|
||
SU-4187(8CD) |
ドヴォルザーク:声楽&カンタータ作品集 ■CD 1 スターバト・マーテル Op.58 ■CD 2 (1)テ・デウム Op.103 (2)ドヴォルザーク:ミサ曲ニ長調 Op.86 (3)聖書歌曲集 Op.99 B.185より 【黒雲と闇とは主のまわりにあり/主よ、御身はわが隠れ家にしてわが盾/神よ、わが祈りを聞きたまえ/主はわが羊飼い/神よ、新しき歌を歌わん】 ■CD 3&4 (1)レクイエム Op.89 (2)詩篇第149番 Op.79 (3)讃歌「白山の後継者たち」Op.30 B.27 ■CD 5&6 オラトリオ「聖ルドミラ」 Op.71 B.144 ■CD 7 劇的カンタータ「幽霊の花嫁」Op.69 B.135 ■CD 8 (1)アヴェ・マリス・ステラ Op.19a (2)おお神聖にしてやさしきおとめマリア Op.19a (3)アヴェ・マリア Op.19b (4)三位一体の主日への賛歌 (5)聖書歌曲集Op.99 B.185 【黒雲と闇とは主のまわりにあり/主よ、御身はわが隠れ家にしてわが盾/神よ、わが祈りを聞きたまえ/主はわが羊飼い/神よ、新しき歌を歌わん/おお神よ、わが願いを聞きたまえ/バビロン川のほとりで/主よわれを顧みたまえ/山に向かいてわれ眼を上げ/主に向かっ て新しき歌を歌え】 |
■CD 1…エヴァ・ウルバノヴァー(S)、マルタ・ベニャチコヴァー(A)、ジョン・ウーレンホップ(T)、ペテル・ミクラーシュ(Bs)、イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO、プラハ・フィルハーモニーCho、バンビーニ・ディ・プラガ/録音:1997年3月26&27日ルドルフィヌム、プラハ ■CD 2 (1)マリア・エレニータ・オリヴァレス(S)、ジャンニ・マッフェオ(Br)、ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO、プラハ・フィルハーモニーCho/録音:1970年3月11&12日ルドルフィヌム、プラハ (2)マルチェラ・マホトコヴァー(S)、スタニスラヴァ・シュカトゥロヴァー(A)、オルドルジヒ・リンダウアー(T)、ダリボル・イェドリチカ(Bs)、ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO、プラハ・フィルハーモニーCho・録音:1969年11月6〜10日ルドルフィヌム、プラハ (3)インドジフ・インドラーク(Br)、ヴァーツラフ・スメターチェク(指)プラハSO、プラハ・フィルハーモニーCho/録音:1970年4月4&6日ルドルフィヌム、プラハ ■CD 3&4…(1)ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ブリギッテ・ファスベンダー(A)、トーマス・モーザー(T)、ヤン=ヘンドリク・ローテリング(Bs)、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指)チェコPO&Cho/録音:1984年6月12〜14日ルドルフィヌム、プラハ (2)ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーCho/録音:1983年1月10&11日ルドルフィヌム、プラハ (3)ズデニェク・コシュラー(指)プラハSO プラハ・フィルハーモニーCho/録音:1973年1月4日ルドルフィヌム、プラハ ■CD 5&6…エヴァ・ジグムンドヴァー(S)、ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)、ベノ・ブラハト(T)、リハルト・ノヴァーク(Bs)、ヴラディミール・クレイチーク(T)、ヴァーツラフ・スメターチェク(指)チェコPO&Cho/録音:1963 年10月31日〜11月9日ルドルフィヌム、プラハ ■CD 7…エヴァ・ウルバノヴァー(S)、ルドヴィート・ルドハ(T)、イヴァン・クスニエル(Bs-Br)、イルジー・ビエロフラーヴェク(指)プラハSO、プラハ・フィルハーモニーCho・録音:1995年11月29日ルドルフィヌム、プラハ ■CD 8 (1)-(4)ドラホミーラ・ドロブコヴァー(A)、リハルト・ノヴァーク(Bs-Br)、ヨゼフ・クシカ(Org)/録音:1991年6月17日/チェコ・ブレザレン福音教会、プラハ (5)ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)、イヴァン・モラヴェッツ(P)/録音:1967年1月5-11日ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
|
||
SU-4188 |
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 RV455 テレマン:オーボエ協奏曲 ニ短調 TWV51:d1 ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV450 J.S.バッハ:オーボエ協奏曲 ニ短調 BWV1059 ヴィヴァルディ:2つのオーボエのための協奏曲 ニ短調 RV535* J.S.バッハ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 BWV49/169 |
ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob) ドミニク・ヴォーレンヴェーバー(Ob)* アンサンブル18+ 録音:2015年4月9-12&19-20日チェコ兄弟団福音教会、ヴィノフラディ(プラハ) |
|
||
SU-4189 |
カテジナ・フロボコヴァー J.S.バッハ:トッカータとフーガ.ニ短調 BWV565 カテジナ・フロボコヴァー(KATT):Slavkof ペルト:トリヴィアム KATT:Bogorodice Djevo メシアン:「聖体拝受後の祈り」〜聖体秘跡の書より 「聖体拝領唱〜鳥と泉」〜聖霊降臨祭のミサより 「閉祭唱〜聖霊の風」〜聖霊降臨祭のミサより ペルト:断続する平行 KATT:「聖霊来たりたまえ」による変奏曲 J.S.バッハ:トッカータ ニ短調「ドリア調」BWV538/1 |
カテジナ・フロボコヴァー (KATT)(Org、ヴォーカル) 録音:2015年8月28&29日/聖ウィリブロード修道院(ルクセンブルク) |
|
SU-4190(2CD) |
イヴァン・モラヴェツ〜十二夜リサイタル・イン・プラハ バッハ:半音階的幻想曲とフーガ.ニ短調 BWV903 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333(315c) ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 ショパン:マズルカ第32番 嬰ハ短調 Op.50-3 ノクターン第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2 ノクターン第8番 変ニ長調 Op.27-2 バラード第4番 ヘ短調 Op.52 マズルカ第41番 嬰ハ短調 Op.63-3 ドビュッシー:月の光 |
イヴァン・モラヴェツ(P) ライヴ録音:1987年1月6日/ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4191 |
バラードとレジェンド Wandering Fiddlers Make Ready, Maid, Make Ready A Heart on Fire Frolicking Little Angel Conjuring My Beloved Dance in C The Knights They Crossed the River Stream (A Sister Lost and Found) Down in the Valley One Mother Her Daughter Married off The Bells Are Chiming for the Mass Young Matthew his Sweetheart Slew The Shepherd He Was His Flock Herding The Wedding Feast It Was So Long The Gnats’ Wedding |
ヤロスラフ・クルチェク(指) ムジカ・ボヘミカ 録音:1978年10月30日-11月3日/ドモヴィナ・スタジオ、1986年6月6-8日/チェコ |
|
||
SU-4193 |
スコラ・グレゴリアナ・プラジェンシス Charles IV and France【Cantio Plebs Domini/Alleluia Virga lesse floruit/Sequentia Ave virgo singularis/Dame je sui cilz qui vueil, fins cuer doulz】 Charles IV and Relics【Antiphona In splendore / Hymnus Pange lingua / Lectio de homilia beati Augustini /Responsorium Vibrans miles】 Charles IV and the University【Cantio Salve mundi Domina/Je languis/Cantio Rubus incombustibilis/Cantio Prima declinatio/Sois tart】 Charles IV and Courtly Love【Nun siht man aber beide / Otep myrhy / Anjeliku rozkochany / Drevo se listem odieva】 Charles IV and Slavic Liturgy【Lecture pour les fetes de St Cyril et Methode/Alleluia Veselite se】 Charles IV and the Worship of Saints【Responsorium Letare pia Aquensis ecclesia/Stola Jacob/Svaty Vaclave/Antiphona Laus alme sit Trinitati/Quae est ista/Responsorium Ecce Sigismondus/Motetus Ave coronata】 |
ダヴィド・エベン(指) スコラ・グレゴリアナ・プラジェンシス ハナ・ブラシコヴァ(S) ヤクブ・エベン(パーカッション) 録音:2015年9月21-24日/プラハ |
|
||
SU-4194 |
ヤナーチェ:オペラからの組曲集 歌劇「イェヌーファ」からの交響的組曲(マンフレート・ホーネック構想、トマーシュ・イレ編曲) 歌劇「カーチャ・カバノヴァー」からの管弦楽組曲(ヤロスラフ・スモルカ編曲) 歌劇「運命」からの管弦楽組曲(フランティシェク・イーレク編曲) |
トマーシュ・ネトピル(指) プラハRSO 録音:2015年10月26,27日、11月9-11日/チェコ放送第1スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4195 |
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81 B.155(1887) 弦楽五重奏曲第3番 変ホ長調 Op.97 B.180(1893) |
パヴェル・ハースQ【ヴェロニカ・ヤルツコヴァ(Vn)、マレク・ツヴィーベル(2Vn)、ラディム・セドミドブ
スキ(Va)、ペ テル・ヤルシェク(Vc)】、 ボリス・ギ ルトブ ルク(P)* パヴェル・ニクル(Va) 録音2017年5月18&19日、2017年6月26&27日*/ドモヴィナ・スタジオ、プラハ |
|
||
SU-4195LP(2LP) 初回分封入特典付き ★ |
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲、他 ■LP 1 (1)ピアノ五重奏曲イ長調 Op.81,B.155 [A面]第1楽章/第2楽章 [B面]第3楽章/第4楽章 ■LP 2 (2)弦楽五重奏曲第3番変ホ長調 Op.97,B.180 [A面]第1楽章/第2楽章 [B面]第3楽章/第4楽章 ●初回出荷分封入特典(非売品サンプラーCD) パヴェル・ハース四重奏団/レコーディングズ2006-2018(83’08”) (1)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106, B 192より第2楽章 (2)プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番ロ短調 Op.50より第2楽章 (3)ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」より第1楽章 (4)パヴェル・ハース:弦楽四重奏曲第2番Op.7「猿山より」より第4楽章(打楽器つき版) (5)シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調Op.163より第2楽章 (6)スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」より第1楽章 (7)ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より第4楽章 (8)ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 Op.81,B.155より第2楽章 (9)ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第3番変ホ長調 Op.97,B.180より第4楽章 |
パヴェル・ハース四重奏団【ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(Vn1)、マレク・ツヴィーベル(Vn2)、ラディム・セドミドブスキー(Va)、ペテル・ヤルーシェク(Vc)】 (1)ボリス・ギルトブルク(P)、 (2)パヴェル・ニクル(Va) 録音:(1)2017年6月26&27日、(2)2017年5月18&19日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) 180g 重量盤 DMM cutting ステレオ プレス:独パラス社 ●初回出荷分封入特典 パヴェル・ハースQ[ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(Vn1)、(3)(4)カテジナ・ゲムロトヴァー、(1)(2)(7)エヴァ・カロヴァー、(5)(6)(8)(9)マレク・ツヴィーベル(Vn2)、(1)-(7)(9)パヴェル・ニクル、(8)(9)ラディム・セドミドブスキー(Va) ペテル・ヤルーシェク(Vc)] (4)コリン・カリー(パーカッション) (5)石坂団十郎(Vc) (8)ボリス・ギルトブルク(P) |
|
||
SU-4197 |
マルティヌー:ピアノ三重奏曲第1番 ハ短調「5つの小品」
H.193 ピアノ三重奏曲第2番 ニ短調 H.327 牧歌集 H.275 ピアノ三重奏曲第3番 ハ長調 H.332 |
イトカ・チェホヴァー(P) イジー・ヴォディチカ(Vn) ヤン・パーレニーチェク(Vc) 録音:2015年5月、2016年1月/マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4198 |
マルティヌー:カンタータ集 『ジャガイモの煙の伝説』H.360(1956)〜混声合唱,ソプラノ,コントラルト,バリトン,フルート,クラリネット,フレンチホルン,アコーディオン,ピアノ 『泉開き』H.354(1955)〜女声合唱,ソプラノ,コントラルト,バリトン,語り,ヴァイオリン2,ヴィオラ,ピアノ 『タンポポのロマンス』H.364(1957)〜混声合唱,ソプラノ 『牧童ミケシュ』H.375(1959)〜混声合唱,ソプラノ,テノール,ヴァイオリン2,ヴィオラ,ピアノ |
パウラ・ヴィコパロヴァ(S) ルドミラ・フデチェコヴァー(C.A) マルティン・スラヴィーク(T) イジ ー・ブ リュックラ ー 、 ペトル・ス ヴォボ ダ(Br) ヤ ロミー ル・メドゥー ナ( 語り) イー ヴォ・カ ハー ネク(P) ベネヴィッツ四重奏団のメンバー、ほか プラハ・フィルハーモニックcho 録音:2015年10月22・23・26・29日、12月21日/プラハ、ルドルフィヌム |
|
||
SU-4199(3CD) |
ペドロッティ&チェコ・フィル録音集 レスピーギ:交響詩「ローマ3部作」 (1)交響詩「ローマの松」 (2)交響詩「ローマの噴水」 (3)交響詩「ローマの祭」 (4)ラヴェル:マ・メール・ロワ (5)レスピーギ:バレエ音楽「風変りな店」 (6)ファリャ:交響的印象「スペインの庭の夜」 (7)ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ (8)ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 (9)ムソルグスキー(ラヴェル編):展覧会の絵 (10)ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲 (11)ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 (12)メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 |
アントニオ・ペドロッティ(指)チェコPO (6)ヤン・パネンカ(P) 録音:(1)1971年9月20-24日、 (2)(3)1961年9月13-19日、 (4)1962年11月27日 (5)1971年9月20-24日、 (6)1962年11月28日-12月1日、 (7)1962年11月24-26日 (8)1966年2月4日 (9)1953年6月25-27日、 (10)1956年5月26,27日 (11)1957年1月30日、 (12)1951年2月26日 全てルドルフィヌム(プラハ) |
|
SU-4203(4CD) ★ |
ヨゼフ・ヴラフの伝説的名演集 ■CD 1 (1)ドヴォルザーク:セレナード.ホ長調 Op.22 (2)スーク:セレナード変ホ長調 Op.6(1892) (3)ドヴォルザーク:チェコ組曲ニ長調 Op.39(B.93;1879) ■CD 2 (4)モーツァルト:ディヴェルティメント.ニ長調 K.136 (5)モーツァルト:アダージョとフーガ.ハ短調 K.546 (6)モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク (7)チャイコフスキー:弦楽セレナード ■CD 3 (8)ブリテン:フランク・ブリッジの主題による変奏曲 (9)ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲 (10)フルニーク:オーボエ,ピアノと弦楽オーケストラのための協奏曲 ■CD 4 (12)パーセル:組曲「アーサー王」 (13)レスピーギ:組曲「鳥」 (14)ストラヴィンスキー:ミューズを率いるアポロ |
全て、ヨゼフ・ヴラフ(指) (1)(2)(4)-(12)(14)チェコCO (3)(13)プラハ室内CO (9)カレル・パトラス(ハープ) (10)スタニスラフ・ドゥホン(Ob) イリヤ・フルニーク(P) ■CD 1 録音:(1)1966年12月27,28日、(2)1961年9月23-25日/ルドルフィヌム(プラハ)、 (3)1976年11月9-17日/スプラフォン・ディヴィツェ・スタジオ(プラハ) ■CD 2 録音:(4)1960年2月23日、(5)1960年9月11日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、 (6)1960年3月3日、(7)1964年10月1,2,4日/ルドルフィヌム(プラハ) ■CD 3 録音:(8)1965 年 6月24,28,29日/ルドルフィヌム(プラハ)、 (9)1961年9月17日、(10)1961年9月3,4日、(11)1981年11月27,28日/チェコ・ラジオ ■CD 4 録音:(12)1978年2月5-19日、(13)1965年12月17-21日/ルドルフィヌム(プラハ)、(14)1974 年2 月4-8日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4205 |
マルティヌー:歌劇「アリアドネ(アリアーネ)」H370(1958) 2群の弦楽合奏とピアノ,ティンパニのための二重協奏曲H271(1938)* |
トマーシュ・ネトピル(指) エッセンPO シモーナ・シャトゥロヴァー(S) ゾルターン・ナジ(Br)、 バウルザン・アンデルザノフ(Bs) アブデラー・ラスリ(T) タイル・ファヴェイツ(Bs)、 エッセン・アールト劇場Cho イヴォ・カハーネク((P) 録音:2015年10月8,9日、2014年8月28,29日*/エッセン |
|
||
SU-4202(4CD) |
ミロスラフ・カベラーチ(1908-1979):交響曲全集 (1)交響曲第1番ニ長調 Op.11〜弦楽とパーカッションのための(1941-42) (2)交響曲第2番ハ長調 Op.15〜大オーケストラのための(1942-46) (3)交響曲第3番 ヘ長調 Op.33〜オルガン,ブラス,ティンパニのための(1948-57) (4)交響曲第4番イ長調 Op.36「カメラータ」(1954-58) (5)交響曲第5番変ロ短調 Op.41「ドラマティカ」〜ソプラノとオーケストラのための(1960) (6)交響曲第6番 Op.44「コンチェルタンテ」〜クラリネットとオーケストラのための(1961-62) (7)交響曲第7番Op.52(1967-68) (8)交響曲第8番Op.54「合唱詩歌.」〜ソプラノ,混声合唱,パーカッション、オルガンのための(1969-70) |
マルコ・イヴァノヴィチ(指)、 プラハRSO、 プラハ・フィルハーモニーCho、 パヴラ・ヴィコパロヴァー(S)、 ルツィエ・シルケノヴァー(S)、 カレル・ドーナル(Cl) 録音:(3)2012年5月9,10日、(8)2012年11月21,22日ルドルフィヌム(プラハ) (1)2011年3月23-25日、(2)2011年3月28-31日、(4)2011年9月7-9日、(6)2011年9月19-23日、(7)2012年5月2-4日、(5)2014年12月10-13日 チェコ・ナショナル・シンフォニー・オーケストラ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4204(2CD) |
フランツ・クサヴァー・リヒター(1709-1789):聖金曜日のためのオラトリオ《キリストの降架》(全2幕)
【世界初録音】 |
カテジナ・クネジコヴァー(Sマグダラ)、 ヤロスラフ・ブレジナ(T アリマタヤのヨセフ)、 フィリップ・マスマン(C-T ジョヴァンニ)、 ピョートル・オレク(A キレネのシモン)、 レンカ・カフォウルコヴァー・ジュリコヴァー(S ニコデモ) ロマン・ヴァーレク(指)、 チェコ・アンサンブル・バロックO&cho 録音:2016年5月17-20日/聖母マリア教会、ヴラノフ・ウ・ブルナ |
|
||
SU-4206(2CD) |
リハルト・ノヴァーク―ポートレート ■CD1【オペラ・アリア】 (1)モーツァルト:『ドン・ジョヴァンニ』〜「可愛い奥様、これが目録です」(レポレッロ) (2)ドヴォルザーク:『ルサルカ』〜「悲劇!可哀そうな青ざめたルサルカ」(水の精) (3)チャイコフスキー:『エフゲニー・オネーギン』〜「だれでも一度は恋をして」(グレーミン公爵) (4)グリンカ:『ルスランとリュドミラ』〜「時の永遠の闇の中から」(ルスラン) (5)ムソルグスキー:『ボリス・ゴドゥノフ』〜ボリスのモノローグ「私は最高の権力を手に入れた」(ボリス) (6)オッフェンバック:『ホフマン物語』〜「輝けダイヤモンド」(ダペルトゥット船長) (7)ヴェルディ:『ドン・カルロ』〜「ひとり寂しく眠ろう」(フィリッポ) (8)ヴェルディ:『シモン・ボッカネグラ』〜「悲しい胸の思いは―引き裂かれた心」(フィエスコ) (9)ヴェルディ:『マクベス』〜「気を付けて進め、わが息子よ...」(バンクオー) (10)ヴェルディ:『ルイザ・ミラー』〜「私の血も命も捧げよう」(ヴァルター) (11)ワーグナー:『ワルキューレ』〜「さようなら、大胆で輝かしかった娘よ!」(ヴォータン) (12)ヤナーチェク:『利口な女狐の物語』〜「これは、おとぎ話かい?それともホントかい?」(森番) ■CD2【歌曲集】 (13)ヴォルフ:歌曲『メーリケ集』〜「世をのがれて」「思え、おお魂よ」「新しい恋」「私の慰めはどこに」 (14)シューベルト:歌曲『白鳥の歌』D.957より「アトラス」「君の肖像」「漁師の娘」「街」「海辺にて」「影法師」「鳩の便り」 (15)クシチカ:歌曲『北国の夜』Op.14 |
リハルト・ノヴァーク(Bs) (1)〜(12)ブルノ・ヤナーチェク・オペラO、 (8)ブルノ・ヤナーチェク・オペラcho、 (1)〜(3)(5)(7)(9)〜(12)(14)フランティシェク・イーレク(指)、 (4)ミロスラフ・ホーンカ(指)、 (6)ヤン・シュティフ(指)、 (8)ヤロスラフ・クルチェク(指) (13)ゲルハルト・ツェラー(P) (14)ブルノ・フィルハーモニック、 (15)プラハ・フィルハーモニア[PKF]、 (15)トマーシュ・ハヌス(指) 録音:(1)(2)(5)(7)(10)(11)(12)1978年 (9)1971年、(4)1977年、(3)1983年、 (6)1982年、(8)2003年10月 (13)1975年8月、(14)1975年12月 (15)2001年10月 |
|
||
SU-4207(1SACD) KKC-5654 日本語帯・解説付 税込定価 |
室内楽版のモーツァルトの協奏曲 ホルン五重奏曲変ホ長調K.407/386C* ホルン協奏曲第1番ニ長調(アレグロK.412&ロンドニ長調K.514)/386B** ホルン協奏曲第2番変ホ長調K.417# ホルン協奏曲第3番変ホ長調K.447## ホルン協奏曲第4番変ホ長調K.495+ 編曲:ローラント・ホルヴァート(ホルン協奏曲第1&2番、3番の第1&3楽章)、ヨハン・ミヒャエル・ハイドン(ホルン協奏曲第3番の第2楽章)、ラデク・バボラーク(ホルン協奏曲第4番) カデンツァ:ラデク・バボラーク(ホルン協奏曲第3&4番) |
ラデク・バボラーク(Hrn) バボラーク・アンサンブル【ダリボル・カルヴァイ(Vn)、マルティナ・バチョヴァー(Vn)+、カレル・ウンテンミュラー(Va)、ヴィレム・キオンカ(Va)*、ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー(Vc)、シュテパン・クラトホヴィル(Cb)**,#,##,+】 録音:2016年6月2、3日/ブレザレン福音教会(プラハ) |
|
||
SU-4208 |
フランティシェク・イラーネク(1698-1778):ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
jk Ap.1(ヴィヴァルディ:RV Anh.8) オーボエ協奏曲 変ロ長調 jk 17 ファゴット協奏曲 ト長調 jk 20 フルート協奏曲 ニ長調 jk 11 オーボエ協奏曲 ヘ長調 jk 15 フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダモーレのための三重協奏曲 イ長調 jk 22 |
セルジオ・アッツォリーニ(Fg) クセニア・レフラー(Ob) ヤナ・セメラードヴァー(フラウト・トラヴェルソ、指) レンカ・トルゲンセン(Vn) ヴォイチェフ・セメラート(ヴィオラ・ダモーレ) コレギウム・アリアヌム(古楽器使用) 録音:2016年4月23-25,29日/チェコ・ブレザレン福音教会、プラハ |
|
||
SU-4209 |
ヤン・ザフ:荘厳レクイエム.ハ短調 聖母マリアの夕べの祈り ニ長調 |
ミハエラ・シュロモヴァー(S) シルヴァ・チムグロヴァー(A) チェニェク・スヴォボダ(T) ヤロミール・ノセク(Bs) マレク・シュトリンツル(指) ムジカ・フローレア&コレギウム・フロレウム(古楽器使用) 録音:2016年4月9-10日/プラハ |
|
||
SU-4210 |
ヴィクトル・カラビス:室内楽曲集 (1)チェロ・ソナタ Op.29(1968) (2)クラリネット・ソナタ Op.30(1969) (3)ヴァイオリン・ソナタ Op.58(1982) |
(1)トマーシュ・ヤムニーク(Vc) (2)アンナ・パウロヴァー(Cl) (3)ヤン・フィシェル(Vn)、イヴォ・カハーネク(P) 録音:2018年4月15日、6月14日/マルティヌー・ホール |
|
||
SU-4211 |
ヴィオラ・ソナタ集 マルティヌー:ヴィオラ・ソナタ H355(1955) フサ:ヴィオラ・ソナタ Op.5(1945) カラビス:ヴィオラ・ソナタ Op.84(1997)* フェルド:ヴィオラ・ソナタ(1955)* |
クリスティーナ・フィアロヴァ(Va) イゴール・アルダシェフ(P) 録音:2016年4月9-10日、5月1日/プラハ *=世界初録音 |
|
||
SU-4212 |
インプレッションズ ラヴェル:クープランの墓* ルボシュ・スルカ(1928-):Gabbione per due ussignuoli* ラヴェル:ハバネラ形式の小品 ドビュッシー:夢 アラベスク第2番 メヌエット〜ベルガマスク組曲より 前奏曲〜ベルガマスク組曲より スルカ:プリマヴェーラ* ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ |
ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob) カテジナ・エングリホヴァー(Hp) 録音:2016年6月17&18日、9月2&3日/チェコ・ブレザレン福音教会(ヴィノフラディ、プラハ) *=世界初録音 |
|
||
SU-4213(2CD) |
バッハ:ブランデンブルク協奏曲 BWV.1046-1051 (全曲) | ニコラウス・アーノンクール(Vc) グスタフ・レオンハルト(第5番:チェンバロ独奏) エドゥアルド・メルクス(Vn) ヨゼフ・メルティン(指) ウィーン室内O 録音:1950年(モノラル)/ウィーン |
|
||
SU-4214 |
ベートーヴェン:八重奏曲 変ホ長調 Op.103(1792) ギデオン・クライン(1919-1945):ディヴェルティメント(1939-40) モーツァルト:セレナード.ハ短調 K.388/384a(1782) |
フィルハーモニア・オクテッ ト【ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob)、モニカ・ボウシュコヴァー(Ob)、ヴァーツラフ・ヴォナーシェク(Fg)、マルチン・ペトラーク(Fg)、イルヴィン・ヴェニシュ(Cl)、カレル・ドーナル(Cl)、オンドジェイ・ブラヴェッツ(Hrn)、プジェミスル・ヴォイタ(Hrn)】 録音:2016年1月20-22日/チェコ・ブレザレン福音教会(プラハ) |
|
||
SU-4215 |
ドヴォルザーク:糸杉B.11(18曲) 夕べの歌Op.31(5曲) ジプシーの歌Op.55B.104(7曲) |
パヴォル・ブレスリク(T) ロベルト・ペハネツ(P) 録音:2016年8月3-5日 聖ラウレンティウス教会(プラハ) |
|
||
SU-4216(2CD) ★ |
ニコラーエワ〜プラハ・レコーディングス ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第3番Op.28* ニコラーエワ:3つの演奏会用練習曲Op.13* ショスタコーヴィチ:前奏曲とフーガOp.87*〜第1番ハ長調/第7番イ長調/第15番変ニ長調 バッハ:幻想曲ハ短調BWV906* フランス組曲第5番ト長調BWV816# 半音階的幻想曲とフーガBWV903## |
タチヤナ・ニコラーエワ(P) コンスタンチン・イワノフ(指)チェコPO 録音:1951年2月4-8日ドモヴィナ・スタジオ、 1954年4月27日*、1951年2月2日#、2月3日## チェコ放送カルリン・スタジオ(セッション) 全てモノラル |
|
||
SU-4217(2CD) |
ジャン=ピエール・ランパル〜スプラフォン録音全集 (1)インドルジフ・フェルト(1925-2007):フルート協奏曲** (2)プロコフィエフ:フルート・ソナタ ニ長調 Op.94 (3)フランティシェク・ベンダ(1709-1786):ソナタ ヘ長調〜フルートとハープシコードのための L V:162 (4)フランツ・クサーヴァー・リヒター(1709-1789):室内ソナタ Op.3より第3番 イ長調〜フルートとハープシコードのための* (5)リヒター:フルート協奏曲 ニ長調* (6)ベンダ:フルート協奏曲 ホ短調 L U:4 (7)アントニオ・ロゼッティ(1746-1792):フルート協奏曲 ニ長調 (8)カール・シュターミッツ(1745-1801):フルート協奏曲 ト長調 Op.29 |
ジャン=ピエール・ランパル(Fl) (1)ヴァーツラフ・イラーチェク(指)チェコPO、 (2)アルフレード・ホレチェク(P) (3)(4)ヴィクトリエ・シュヴィフリーコヴァー(Cemb) (5)(6)ミラン・ムンツィリンゲル(指)、 (7)マルティン・トゥルノフスキー(指)、 (8)ヴァーツラフ・ノイマン(指)、 (5)-(8)プラハCO 録音:(1)1958年4月2-4日ルドルフィヌム(2)1955年6月1日、 (3)1955年10月27日、 (4)(5)1955年5月27-28日、 (6)1956年9月26-27日、 (7)1956年4月22-24日、 (8)1955年10月24日 *=初CD化 **=スプラフォン・レーベル初ディスク化 ※2016年最新リマスタリング |
|
||
SU-4218LP(1LP) 2000枚完全限定プレス シリアルナンバー入り 180g重量盤 DMM cutting |
ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』 [A面] 第1楽章/第2楽章 [B面] 第3楽章/第4楽章 |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)チェコPO 録 音:1972年2月27日-3月1日/ルドルフィヌム・スタジオ(プラハ) *24 bit 192 kHzのHi-Resダウンロードができるバウチャー封入 リマスタリング:ヤン・ラジチャジ(オリジナル・マスター・テープからのリマスタリング) プレス:パラス社 |
|
||
SU-4220 |
マルティヌー:カンタータ「花束」H.260 ヤン・ノヴァーク(1921-1984):フィルハーモニック・ダンス* |
カテジナ・クネジコヴァ(S)、 ミカエラ・カプストヴァー(A)、 ヤロスラフ・ブジェジナ(T)、 アダム・プラヘトカ(Bs)、 プラハ・フィルハーモニーcho プラハ・フィルハーモニー少年cho トマーシュ・ネトピル(指)、 プラハRSO 録音:2016年12月17-19日(ライヴ)、2017年8月24日(セッション)*/ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4221(4CD) |
ベートーヴェン&モーツァルト:弦楽四重奏曲集 (1)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op.18-3 (2)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 Op.18-1 (3)モーツァルト:弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K.421 (4)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第2番 ト長調「挨拶する」 Op.18-3 (5)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第5番 イ長調 Op.18-5 (6)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4番 ハ短調 Op.18-4 (7)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.18-6 (8)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7番 ヘ長調「ラズモフスキー第1番」 Op.59-1 (9)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 Op.131 |
ヴラフQ 【ヨゼフ・ヴラフ(第Vn)、ヴァーツラフ・スニーティル(第2Vn)、ヨゼフ・コジョウセク(Va)、ヴィクトル・モウチュカ(Vc)】 録音:(1)1969年1月15日、(2)1970年11月6日、(3)1956年5月11日、(4)1969年4月28日、(5)1967年11月13-17日、(6)1967年11月8-10日、(7)1970年11月6日、(8)1962年10月9-12日、(9)1960年11月29-12月10日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) ※2017年最新リマスタリング |
|
||
SU-4222(2CD) |
バッハ:チェンバロ協奏曲集 (1)チェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1052(27’10”) (2)チェンバロ協奏曲第2番 ホ長調 BWV1053(24’18”) (3)チェンバロ協奏曲第3番 ニ長調 BWV1054(18’28”) (4)チェンバロ協奏曲第4番 イ長調 BWV 1055(15’08”) (5)チェンバロ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV 1056(10’50”) (6)チェンバロ協奏曲第6番 ヘ長調 BWV 1057(18’55”) (7)チェンバロ協奏曲第7番 ト短調 BWV 1058(15’17”) |
ズザナ・ルージチコヴァー(Cemb) ヴァーツラフ・ノイマン(指)、 プラハ・チェンバー・ソロイスツ、 (6)ミロスラフ・クレメント(リコーダー)、 カレル・クレメント(リコーダー) 録音:(1)(2)1968年9月14&19日、 (3)(4)1966年12月19-23日、 (5)1967年7月1日、 (6)1967年6月27&28日 (7)1967年6月30日/ ルド ルフィヌム ※2016年最新リマスタリング |
|
||
SU-4223 |
ヴァーツラフ・ヤン・トマーシェク(1774-1850):ピアノ・ソナタ集 ソナタ 変ホ長調 Op.13 ソナタ ハ長調 Op.14 ソナタ イ長調 Op.26 |
ペトラ・マチェヨヴァー(フォルテピアノ) 録音:2016年10月30日-11月1日/プリーホヴィツェ城(プジェシュティツェ) |
|
||
SU-4224(2CD) ★ |
オタカル・オストルチル(1879-1935):歌劇「ホンザの王国」(「ジャックの王国」)(全3幕) 「十字架の道」* |
イーヴォ・ジーデク(ホンザ/テノール)、ヤロスラフ・ヴェヴェルカ(王/バス)、ヤロスラヴァ・ヴィマザロヴァー(王女/ソプラノ)、 プシェミスル・コチー(悪魔/バス-バリトン)、ヨゼフ・チェレリン(父/バス)、ミラーダ・イラースコヴァー(イワンの妻/ソプラノ)、 ズデニェク・オタヴァ(アンドレイ(オンドジェイ)/バリトン)、リュドミラ・ハンザリコヴァー(オンドジェイの妻/メゾ・ソプラノ)、 アントニン・ヴォタヴァ(イワン/テノール)、ヨゼフ・ヘリバン(農民/バリトン)、 ヴァーツラフ・ピスカーチェク、アルトゥシュ・カロウス、ヤロスラフ・シナーク、ヨゼフ・ステイグル、アルトゥル・シュヴィハ(悪魔の声)、他 プラハ放送cho、プラハRSO、 ヴァーツラフ・イラーチェク(指) 録音:1954年1月チェコ放送スタジオ(プラハ) 録音:1957年11月19,20&24日ルドルフィヌム(プラハ)* |
|
||
SU-4225 |
マルティヌー:オラトリオ『ギルガメシュ』(オリジナル英語訳 世界初録音) | ルーシー・クロウ(S)、 アンドリュー・ステープルズ(T)、 デレク・ウェルトン(Br) ヤン・マルチニーク(Bs)、 サイモン・カロウ(語り手)、 マンフレート・ホーネック(指) チェコPO、 チェコ・フィルハーモニーcho ライヴ録音:2017年1月25-27日/ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4226 |
クルト・ワイル(1900-50):『ハッピー・エンド』より「スラバヤ・ジョニー」「ユーカリ」「告別の手紙」
「光の中のベルリン」「ブラウン・アイランズの歌」 『三文オペラ』より「ヒモのバラード」「海賊ジェニー」「バルバラ・ソング」「あんたなんか愛してないわ」「大砲の歌」「どすのマックの大道歌」 『マハゴニー市の興亡』より「アラバマ・ソング」「夜勤の相棒」「Denn wie man sich bettet, so liegt man」「I’m a Stranger Here Myself」 |
ダグマル・ペツコヴァー(S) イルジー・ハーイェク(Br) ヤン・クチュラ(指、P)、 エポック・オーケストラ、 エポック四重奏団、 ミロスラフ・フロウツァル・ジャズバンド 録音:2016年7月/チェコ放送局スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4227 |
ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 Op.87 B.162(1889) ヨゼフ・スーク(1874-1935):ピアノ四重奏曲 イ短調 Op.1(1891) |
ヨゼフ・スーク・ピアノ四重奏団 【ラディム・クレスタ(Vn)、エヴァ・クレストヴァー(Va)、ヴァーツラフ・ペトル(Vc)、ヴァーツラフ・マーハ(P)】 録音:2016年11月26日、12月4&11日/プラハ音楽院 |
|
||
SU-4228 |
チェコを代表する作曲家による「狩りの音楽 (1)ゲオルク・ドルシェツキー(1745-1819):パルティータ(12’32”) (2)ヤン・ヴェント(1745-1801):パルティータ(16’33”) (3)パヴェル・ヴラニツキー(1756-1808):シンフォニア「ラ・シャッス」 ニ長調 Op.25(27’54”) |
(1)(2)プラハ・コレギウム・ムジクム (3)フランティシェク・ヴァイナル(指)プラハSO 録音:(1)1970 年12月18日、(2)1971年1月15日ドモヴィナ・スタジオ (3)1971年3月13-20日プラハ市庁舎スメタナ・ホール |
|
||
SU-4229(5CD) |
アンドレ・ナヴァラ〜プラハ録音集成 (1)ブラームス:二重協奏曲 イ短調 (2)シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 (3)ブロッホ:ヘブライ狂詩曲「ソロモン」 (4)レスピーギ:アダージョと変奏 (5)プロコフィエフ:チェロ協奏曲第2番Op.125 (6)マルティヌー:チェロ・コンチェルティーノ (7)イベール:チェロと管楽器のための協奏曲 (8)ラロ:チェロ協奏曲 ニ短調 (9)ブラームス:チェロ・ソナタ第1番 (10)ブラームス:チェロ・ソナタ第2番 (11)コダーイ:二重奏曲 (12)オネゲル:ソナティナ (13)マルティヌー:二重奏曲第1番 H.157 (14)マルティヌー:二重奏曲第2番 H.371 (15)プロコフィエフ:チェロ・ソナタOp.119 (16)ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番 (17)ルイ・ド・ケ=デルヴロワ(1670-1760):組曲第2番〜チェロとピアノのための (18)ボッケリーニ:チェロ・ソナタ第3番 (19)ラヴェル:ハバネラ形式の小品 |
アンドレ・ナヴァラ(Vc) (1)(11)-(14)ヨゼフ・スーク(Vn) (1)-(5)カレル・アンチェル(指)チェコPO (6)(7)マルティン・トゥルノフスキー(指)室内O (8)コンスタンティン・シルヴェストリ(指)チェコPO (9)(10)(15)(16)アルフレート・ホレチェク(P) (17)-(19)フランティシェク・マクシアーン(P) 録音:(1)1963年9月30日&10月3日、 (2)(3)1964年2月7-9日、 (4)(5)1965年6月20-25、(8)1953年6月29日、 (6)(7)1966年6月27-30日、 (9)1961年3月29日、 (10)1961年3月30日、 (11)-(13)1964年9月28-30日、 (14)1966年6月27-30日、 (15)1958年1月4-6日、 (16)1958年1月8,10-11日、 (17)-(19)1953年6月25日 |
|
||
SU-4230 |
ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル(1859-1951):木管五重奏曲 ニ長調 Op.95(1909) パヴェル・ハース:木管五重奏曲 Op.10(1929) ヤナーチェク:木管六重奏曲(1924) |
ベルフィアト五重奏団 【オト・レイプリハ(Fl)、ヤン・ソウチェク(Ob)、イルジー・ヤヴーレク(Cl))、オンドレイ・シンデラーシュ(Fg)、カテジナ・ヤヴールコヴァー(Hrn)】、 インジッヒ・パヴィリシュ(バスCl) 録音:2017年2月10-14日/チェコ・ブレザレン福音教会(プラハ) |
|
||
SU-4231 |
『18世紀プラハの音楽』〜プラハ―ウィーン、歌の旅 トマーシェク(1774-1850):詩曲より「月に寄せて」Op.56-4 コジェルフ(1747-1818):12のイタリアのアリエッタ Op.31より第11曲、第13曲 モーツァルト:「すみれ」 K.476、「夕べの想い」 K.523、「ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき」 K.520 ルスラー(1771-1813):「アリエッタ・イル・ニエンテ」、「秋の歌」、「遠く離れた人へ」、「ラ・ヴェリータ」 ハイドン:「おお心地のよい声」、「精霊の歌」 ヴォジーシェク:3つの歌 Op.21より第1曲、「愛」 Op.15、3つの歌 Op.10より第1曲 カリヴォダ(1801-1866):5つの歌 Op.172より第1曲 |
マルティナ・ヤンコヴァー(S) バルバラ・マリア・ヴィリ(フォルテピアノ) 録音:2006年3月21-24日/チェコ兄弟団福音教会、ヴィノフラディ(プラハ) |
|
||
SU-4232 |
ペトル・エベン(1929-2007):弦楽四重奏曲「地上の迷宮と魂の楽園」(1981) ピアノ三重奏曲(1986) ピアノ五重奏曲(1992) |
マルティヌーQ 【ルボミール・ハヴラーク(第1Vn)、リボル・カニュカ(第2Vn)、ズビニェフ・パジョウレク(Va)、イトカ・ヴラシャーンコヴァー(Vc)】 カレル・コレシャーク(P) 録音:2016年10月13-14日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、2017年4月1-2日、2017年3月4-5日/マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4233 |
マルティヌー:歌劇「何によって人は生きるか」H 336(1952) 交響曲第1番H 289(1942)(36’53”) |
イヴァン・クスニエル(Br))、 ヤン・マルチニーク(Bs) ルツィエ・シルケノヴァー(S) ヤロスラフ・ブジェジナ(T) ヨゼフ・シュパチェク(ナレーター)、 マルティヌーcho、ほか イルジー・ビエロフラーヴェク(指)チェコPO ライヴ録音:(1)2014年12月17-19日、(2)2016年1月13-15日/ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ) *世界初録音 |
|
||
SU-4234 |
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414【弦楽四重奏による伴奏版】* カデンツァ:ベートーヴェン、モーツァルト* |
ヤン・バルトシュ(P) イルジー・ビエロフラーヴェク(指) チェコPO ドレシャルQ【ヴァーツラフ・ドヴォルザーク(第1Vn)、オンドレイ・プステヨフスキー(第2Vn)、マーティン・ステュープカ(Va)、ヴォイチェフ・ウルバン(Vc)】 録音:2013年5月1日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール 2016年5月21日マルティヌー・ホール* |
|
||
SU-4235 |
マルティヌー:ページの歌曲集 H.294(1943) 2ページの歌曲集 H.302(1944) スロヴァキア歌曲集 H.126(1920) 新シュパリーチェク H.288(1942) |
マルティナ・ヤンコヴァー(S)、 トマーシュ・クラール(Br)、 イヴォ・カハーネク(P) 録音:2017年6月8-10日/マルティヌー・ホール、プラハ音楽院(プラハ) |
|
||
SU-4236 |
(1)ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 ト短調 Op.33(1876) (2)マルティヌー):ピアノ協奏曲第4番「呪文」 H.358(1956) |
イヴォ・カハーネク(P) ヤクブ・フルシャ(指)、バンベルクSO 録音:(1)2017年10月4&5日(セッション)、(2)2019年1月17-19日(ライヴ)/ バンベルク・コンサート・コングレス・ホール「ヨーゼフ・カイルベルト・ザール」 |
|
||
SU-4237 |
マルティヌー:マドリガーレH.380(1959)〜ソプラノ独唱と混声合唱のための 「サクラソウ」H.348(1954)〜女声合唱、ヴァイオリン、ピアノのための チェコのマドリガーレ集(1939)H.278〜混声合唱のための 3つの世俗曲H.339(1951)〜女声合唱とヴァイオリンのための 4つの歌(1934)H.235〜混声合唱のための 5つのチェコのマドリガーレ(1948)H.321〜混声合唱のための |
マルティヌー・ヴォイセズ、 ルカーシュ・ヴァシレク(合唱指揮)、 グラジナ・ビエルノー(S)、 ヤクブ・フィッシャー(Vn)、 カレル・コシャーレク(P) 録音:2016年3月19、23&24日、4月14&15日、5月28日、10月1&2日、2017年1月7&8日/ アカデミー・オブ・ミュージック、マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4238 |
ドヴォルザーク:モラヴィア二重唱曲全集 モラヴィア二重唱曲集 Op.38 B.69 モラヴィア二重唱曲集 Op.20 B.50 モラヴィア二重唱曲集 Op.32 B.60&B.62 |
シモナ・シャツロヴァー(S) マルケータ・ククロヴァー(A)、 ペトル・ネコラネク(T)、 ヴォイチェヒ・スプルニー(P;Bosendorfer ウィーン1879) 録音:2017 年 6月3-8日/アントン・ドヴォルザーク博物館(プラハ) |
|
||
SU-4239(2CD) |
ゼレンカ:6つのトリオ・ソナタ ZWV181 (第1番 ヘ長調/第2番 ト短調/第3番 変ロ長調/第4番 ト短調/第5番 ヘ長調/第6番 ハ短調) |
アンサンブル・ベルリン・プラハ【ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob)、ドミニク・ヴォーレンヴェーバー(Ob)、モル・ビロン(Fg)、バルバラ・マリア・ウィリ(Cemb)、ウルリッヒ・ウォルフ(Cb)、ヤクブ・チェルノホルスキー(Vn)】 録音:2017年7月2-4、11-13日/テルデックス・スタジオ(ドイツ) |
|
||
SU-4240 |
フランツ・クサヴァー・リヒター(1709-1789):シンフォニア第52番 ニ長調 テ・デウム 1781 オーボエ協奏曲 ヘ長調* 「神にむかいて高らかに歌え」* |
マルケータ・ブーモヴァー(S) パヴィア・ラドストヴァー(S) ピョートル・オレク(A) ラロスラフ・ブレジナ(T) ヤクブ・クビーン(T) イジー・ヤロスラフ・プロハースカ(Bs) ルイーズ・ハウク(バロックOb)、 チェコ・アンサンブル・バロックO&cho ロマン・ヴァーレク(指) 録音:2017年6月17-20日/聖マルティン教会(南モラヴィア州) *=オリジナル楽器による世界初録音 |
|
||
SU-4242 |
マーラー(シェーンベルク−リーン編曲):大地の歌 | ダグマル・ペツコヴァー(Ms) リチャード・ザメク(T) ペトル・アルトリヒテル(指) シェーンベルクCO 録音:2017年7月24-28日/CNSOスタジオ・プラハ、スタジオ・ギャラリー |
|
||
SU-4243 |
シューベルト:『冬の旅』 D.9111 | ヤン・マルチニーク(Bs)、 ディヴィッド・マルチェク(P) 録音:2017 年 3月24-29 日/ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール |
|
||
SU-4244 |
ヨーロッパ各国のクリスマス・キャロル集 1ヨーロッパ伝統のクリスマス・ソング 1.Maria durch ein Dornwald ging(ドイツ)/2.Dormi, dormi, bel bambin(イタリア)/3.Gesu bambin l'e nato(イタリア)/4.Adeste fideles「神のみ子は今宵しも」(J.F.Wade)/5.Stille Nacht, heilige Nacht「きよしこの夜」(F.X.Gruber / J.Mohr)/6.Joseph, lieber Joseph mein(ドイツ)/7.Les anges dans nos campagnes(フランス)/8.Lulaj?e Jezuniu(ポーランド)/9.Nu is die roe(ベルギー)/10.Ding! Dong! / Bim! Bam!(イングランド)/11.Nar juldagsmorgon(スウェーデン)/12.De herdertjes lagen bij nachte(オランダ)/13.Ihr klare Seraphim(スイス)/14.Good King Wenceslas(イングランド) ボヘミアの讃美歌からのクリスマス・ソング 15.Hudba pro ?as Vanoc(Mat?j Vaclav ?teyer)/16.Zv?stujem vam radost(Mat?j Vaclav ?teyer)/17.B?h se nyni narodil(Ji?i T?anovsk)/18.Chtic, aby spal / Vano?ni noc(Adam Vaclav Michna z Otradovic)/19.Otce nebeskeho(Mat?j Vaclav ?teyer)/20.Nu?, and?li?kove(Mat?j Vaclav ?teyer, Jan Josef Bo?an)/21.Vesele vano?ni hody(Mat?j Vaclav ?teyer)/22.D??atko se narodilo(Mat?j Vaclav ?teyer)/23.Raduj se v?ecko stvo?eni(Mat?j Vaclav ?teyer) ボヘミアとモラヴィアのクリスマス・キャロル 24.Vano?ni intermezzo/25.Jozef, muj kochany/26.Ej, posly?te kamaradi/27.Poslechn?te lide/28.Dej vam Pan B?h dobrej den/29.Radujte se pta?atka/30.Hle, hle, tamhle v Betlem? |
ダグマル・ペツコヴァー(Ms)、 ヤロスラフ・クルチェク(指)、 ムジカ・ボヘミカ、他 録音:2018年3月1-4日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4245 |
モラヴェツ〜ッピアノ協奏曲ライヴ録音集 グリーグ:ピアノ協奏曲 ラヴェル:ピアノ協奏曲* プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番# |
イヴァン・モラヴェツ(P) ミクリョーシュ・エルデーイ(指)プラハSO ユーリ・シモノフ(指)チェコPO* カレル・アンチェル(指)チェコPO# ライヴ録音:1984年12月5日、1974年5月25日*、1967年5月15日#/スメタナ・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4246 |
東スロヴァキアの合唱作品集 (1)Bari Vera(2’37”)/ (2)Soske Mange Naphenes(3’25”)/ (3)Amen ?have Sam(3’48”)/(4)Baripen(3’37”)/ (5)O Del Man Sikavel(2’59”)/ (6)Suno(4’11”)/ (7)Av Tu Av, ?haje(2’31”)/ (8)Aural Av?as(3’20”)/ (9)Ba?avahas Gi?avahas(2’41”)/ (10)?un Devloro(6’30”)/ (11)Efta ?arda?a(4’23”)/ (12)Hej Romale(5’24”) |
シャヴォレンゼ・ロマ児童cho デシデリウス・ドゥズダ(ギター、作曲、詩)、 チェコPO、マルコ・イヴァノヴィッチ(指) オンドレイ・クラインアーク(P)、 レオ・ニカ(アコーディオン)、イヴァン・ヘラーク(Vn) 録音:2017年7月16-20日/ルドルフィルム(プラハ) |
|
||
SU-4250(8CD) ★ |
ビエロフラーヴェク歿後1周年〜RECOLLECTION ■CD 1 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 ■CD 2(71’39”) ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調* ■CD 3 ヨゼフ・スーク:幻想的スケルツォ Op.25 ヨゼフ・スーク:組曲「おとぎ話」 Op.16* ヨゼフ・スーク:弦楽のためのセレナード 変ホ長調 Op.6# ■CD 4 フィビヒ:交響曲第3番 ホ短調 Op.53 ヤナーチェク:シンフォニエッタ* 狂詩曲「タラス・フリーバ」* ■CD 5(82’34”) マルティヌー:序曲 H.345 「狂詩曲」〜大オーケストラのための H.171 寓話集 H.367 「版画」〜大オーケストラのための三部作 H.369 ラヴェル:マ・メール・ロワ* 亡き王女のためのパヴァーヌ# ■CD 6 マルティヌー:3つのリチェルカーレ H.267 バルトーク:ディヴェルティメント〜弦楽オーケストラのための Sz.113* 管弦楽のための協奏曲 Sz.116 ■CD 7 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」 メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」* ■CD 8(51’24”) シェーンベルク:浄められた夜 Op.4(弦楽オーケストラ版) ハース:弦楽オーケストラのためのスタディ マーラー:交響曲第5番〜第4楽章「アダージェット」* マーラー:交響曲第2番〜第4楽章「原光」 # |
全て、イルジー・ビエロフラーヴェク(指) ■CD 1(77’01”) チェコPO 録音:1990年3月26-28日プラハ城、ヴラディスラフ・ホール(プラハ) ■CD 2(71’39”) チェコPO、プラハ室内PO* 録音:1989年9月4-6日ルドルフィヌム・スタジオ(プラハ)、1996年1月26-27日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)* ■CD 3(75’35”) プラハSO、チェコPO*.# 録音:1980年1月7-8日支庁舎スメタナ・ホール(プラハ)、1978年12月30日、1979年1月25日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)*、1996年3月16-17日ルドルフィヌム・スタジオ(プラハ)# ■CD 4(81’54”) ブルノ国立PO、チェコPO* 録音:1981年8月29-30日ルドルフィヌム・スタジオ(プラハ)、1977年12月22-23日ブルノ・スタディオン・ホール* ■CD 5(82’34”) チェコPO 録音:1987年9月9-11日&1987年12月7日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)、1973年10月15日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)*、1973年8月30日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)# ■CD 6(80’57”) チェコPO、プラハSO# 録音:1989年4月8日&1989年6月3日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)、1973年10月16-23日ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ)*、1981年2月7-8日支庁舎スメタナ・ホール(プラハ)# ■CD 7(61’34”) プラハ・フィルハーモニア 録音:2002年11月17-19日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、2006年4月28-30日ルドルフィヌム・スタジオ(プラハ)* ■CD 8(51’24”) 新チェコCO、プラハ室内PO*,# ダグマル・ペツコヴァー(A)#、 録音:1994年4月28-29日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)、1995年9月30日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ)*、1996年9月13日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4251(2CD) ★ |
バボラーク〜モーツァルト・アルバム第2弾 ■CD1 (1)ホルン協奏曲変ホ長調K370b〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[ヘルマン・ユーリッセン(補完)、ラデク・バボラーク(カデンツァ)]* (2)アダージョ変ロ長調K580a〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[ロバート・カワート(補完)、トマーシュ・イレ(編)]* (3)ロンド変ホ長調K371〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[フランツ・バイヤー(補完)、ラデク・バボラーク(カデンツァ)]* (4)-(9)12のホルン二重奏曲ハ長調K487/496aより第1番から第6番 (10)協奏的断片ホ長調K494a〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[ドミニク・ナンス(補完)、ラデク・バボラーク(カデンツァ)]* (11)アンダンテ・グラツィオーソロ長調KZu132/02〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[ラデク・バボラーク(編)]* (12)プレスト・アッサイホ長調K162/03〜フレンチホルンと弦楽アンサンブルのための[ラデク・バボラーク(編) ]* ■CD2 (1)-(6)12のホルン二重奏曲ハ長調K487/496aより第7番から第12番 (7)-(9)協奏交響曲変ホ長調K297b[ラデク・バボラーク(編)、ロバート・D・レヴィン(カデンツァ)] |
ラデク・バボラーク(ホルン;Dietmar Durk,
ModelD3、指揮)、 バボラーク・アンサンブル [ダリボル・カルヴァイ*、マルティナ・バチョヴァー*、マトーシュ・ピエルシュカ、カテジナ・ヤナーロヴァー、リボール・ヴィリーメク、ペトラ・ブラブツォヴァー、トマーシュ・フプカ、ミハエラ・ヴドーヴコヴァー(Vn)、カレル・ウンテンミュラー*、オンドジェイ・マルチノフスキー(Va)、ハナ・バボラーコヴァー=シャブノヴァー*、ダヴィト・ハヴェリーク(Vc)、シュテパン・クラトホヴィル*(Cb)、ヴラディミール・ボロフカ、モニカ・ボウシュコヴァー(Ob)、カテジナ・ヤヴールコヴァー、ペトル・ヘルニチ(Hrn)] *=弦楽アンサンブルメンバー CD1(4)-(9)、CD2(1)-(6)ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(Hrn) CD2(7)-(9)ワルター・アウアー(Fl)、クララ・デント(Ob)、ベンチェ・ボガーニ(Fg) 録音:CD1(4)-(9)、 CD2(1)-(6)2018年5月13日、 CD1(1)-(3)(10)-(12)2018年6月30日ブレザレン福音教会(プラハ) CD2(7)-(9)2018年7月2日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4252(2CD) |
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第3番 ハ長調 Op.2-3 ピアノ・ソナタ第9番 ホ長調 Op.14-1 ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80 6つのバガテル(@.ト長調/A.ト短調/B.変ホ長調/C.ロ短調/D.ト長調/E.変ホ長調) Op.126 ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 Op.111 |
ヤン・バルトシュ(P) 録音:2017年6月3&4日/マルティヌー・ホール |
|
||
SU-4254 |
i FLAUTISTI〜ロンドン・リコーダー・クァルテット アノニマス(14 世紀):エスタンピー タリク・オリーガン(1978-):Virelai Douce Dame Jolie* バッハ:前奏曲とフーガ ホ短調 BWV555 バッハ:協奏曲 イ短調 BWV593より第1 楽章 ゼーレン・ジーグ(1966-):アフリカ組曲第15 番* サトコ・ドイ=リュック(1981-):組曲「お祭り(OMATSURI)」* スティーブ・マーシャル:''Mr Allerton's Booke of Musick''よりパヴァーヌ ナタン・テオドール(1978-):組曲「笛」* ヤン・ロキタ(1969-):Hora ca din caval* ヤン・ロキタ:Solu?ski ?o?ek* |
i FLAUTISTI〜ロンドン・リコーダー・クァルテット、 ラデク・トマーシェク(フレイム・ドラム) 録音:2018 年 7月2-4日/聖クンフタ教会(フリーナ) * =世界初録音 |
|
||
SU-4255LP(2LP) |
スメタナ:連作交響詩『わが祖国』 ■LP 1 [A 面] ヴィシェフラド [B 面] ヴルタヴァ/シャールカ ■LP 2 [A 面] ボヘミアの森と草原から [B 面] ターボル/ブラニーク |
ラファエル・クーベリック(指) チェコPO ライヴ録音:1990 年 5月12日/スメタナ・ホール(プラハ) 180g 重量盤、DMM cutting ステレオ、プレス:独パラス社 |
|
||
SU-4257 |
ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲第1番ニ長調 Op.23 ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調 Op.87* |
ドヴォルザーク・ピアノ四重奏団【スラーヴカ・ヴェルネルロヴァー=ペホチョヴァー(P)、シュチェパーン・プラジャーク(Vn)、ペトル・ヴェルネル(Va)、ヤン・ジェダーンスキー(Vc)】 録音:2018年6月29&30日、2018年5月23&24日*/マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4258 |
ツェムリンスキー:ピアノ三重奏曲ニ短調Op.3 ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第1番ト短調 アレンスキー:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.32 |
スメタナ・トリオ【イトカ・チェホヴァー(P)、ラディム・クレスタ(Vn)、ヤン・パーレニーチェク(Vc)】 録音:2018年10月23-25日、2018年12月8, 9, 13日/マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
SU-4260 |
ペトル・ネコラネツ〜フレンチ・アリア集 (1)マスネ:「おお、恵みに溢れた自然よ」〜歌劇『ウェルテル』より (2)オッフェンバック:「イダ山の上で」〜喜歌劇『美しきエレーヌ』より (3)グノー:「ああ太陽よ昇れ」〜歌劇『ロメオとジュリエット』より (4)グノー:「愛らしい天使よ」〜歌劇『ロメオとジュリエット』より (5)ドニゼッティ:「私の姪は婚約しており、まもなく結婚する」〜歌劇『連隊の娘』より (6)ドニゼッティ:「ああ!友よ、何と、おめでたい日なんだ!」〜歌劇『連隊の娘』より (7)ビゼー:「今でもまだ聞こえるような気がする」〜歌劇『真珠とり』より (8)ベルリオーズ:「おお、金髪のセレス」〜歌劇『トロイアの人々』より (9)ドリーブ:「宝石を見るという願い…高貴な儚い幻影よ」〜歌劇『ラクメ』より (10)グノー:「おお、操正しく、清くあれ」〜歌劇『ファウスト』より (11)マスネ:「目を閉じると見える」〜歌劇『マノン』より (12)ラロ:「嫉妬深く守る女たちの心を…愛する者よ今はもう」〜歌劇『イスの王様』より |
ペトル・ネコラネツ(T)、 (4)スザナ・マルコヴァー(S) チェコPO、 クリストファー・フランクリン(指) 録音:2019年8月20-22日/ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4261 |
木管四重奏によるゴルトベルク変奏曲 バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988(木管四重奏版) 組曲第1番 ハ長調 BWV1066(木管四重奏版) |
アルンド四重奏団【ヤン・ソーチェク(オーボエ)、ヤン・マフ(Cl)、カレル・ドーナル(バセットホルン)、ヴァーツラフ・ヴォナーシェク(Fg)】 録音:2018年2月14-17日/マルチーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4262 |
「ロシアン・ロマンス」 グリンカ:「疑惑」 「わけもなくぼくを誘わないで」 「モリーに」 「言うな、心が痛むなどと」 チャイコフスキー:「尋ねないでください」Op.57-3 「星は穏やかに私たちを照らし」Op.60-12 「就寝前の祈り」Op.27-1 「夜」Op.60-9 ボリス・シェレメチェフ(1822-1906):「私はあなたを愛していた」 アレクサンドル・グリリョーフ(1829-1894):「小鳥が飛んだ」 ダルゴムイシスキー(1813-1869):「深い思い出」 キュイ(1835-1918):「ツァールスコエ・セローの像」 ムソルグスキー:『死の歌と踊り |
ヨゼフ・ベンツィ(Bs)、 ヤナ・ナジ=ユハス(P) 録音:2016年8月3-5日/聖ラウレンチオ教会(プラハ) |
|
||
SU-4265 |
20世紀前半に活躍したチェコの作曲家の作品集 ヴィクトル・ウルマン(1898-1944):弦楽四重奏曲第3番 Op.46(1943) ハンス・クラーサ(1894-1942):主題と変奏〜弦楽四重奏の為の(1935/36) エルヴィン・シュルホフ(1894-1942):5つの小品〜弦楽四重奏の為の(1923) パヴェル・ハース(1899-1944):弦楽四重奏曲第2番 Op.7「猿山より」(打楽器つき版)(1925) |
ベネヴィッツ・クァルテット【ヤクブ・フィッシャー(第
1 ヴァイオリン)、シュチェパン・イェジェク(第
2 ヴァイオリン)、イジー・ピンカス(Va)、シュチェパン・ドレジャール(Vc)】 (4)パヴェル・レーベルガー(パーカッション) 録音:2018年10月5、23、24日&11月1日/マルチーネク・スタジオ |
|
||
SU-4266 |
ヤナーチェク:ピアノ作品集 ピアノ・ソナタ 変ホ長調「1905年10月1日、街頭にて」 「草陰の小道を通って」第1集 「草陰の小道を通って」第2集 霧の中で 主題と変奏(ズデンカ変奏曲) 思い出 |
ヤン・バルトシュ(P) 録音:2019年2月2日/マルティヌー・ホール |
|
||
SU-4267 |
カレル・コヴァジョヴィツ(1862-1920):弦楽四重奏曲集 弦楽四重奏曲第2番イ短調(1887) 弦楽四重奏曲第1番ニ長調(1879) 弦楽四重奏曲第3番ト長調(1894未完) |
シュターミッツQ【インドジフ・パズデラ(Vn1)、ヨゼフ・ケクラ(Vn2)、ヤン・ピエルシュカ(Va)、ペトル・ヘイニー(Vc)】 録音:2018年1月21日、3月10-11日/ヤコブの梯子福音派教会(プラハ) |
|
||
SU-4269 |
(1)スメタナ:夕べの歌 (2)ドヴォルザーク:聖歌の歌 Op.99 B 185 (3)ヤナーチェク:消えた男の日記 |
ヴィレーム・プジビル(T)、 リブシェ・マーロヴァー(A)、 プラハ・フィルハーモニックcho パヴェル・キューン(合唱指揮)、 ミラン・マーシャ(合唱指揮)、 ヨゼフ・パーレニーチェク(P) 録音:(1)1971年7月6日、(2)1972年7月7日/チェコ・ラジオ・ブリュノ (3)1977年6月11-29日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4270 |
ライヒャ(1770-1836):木管五重奏曲集 木管五重奏曲 変ホ長調 Op.88-2 木管五重奏曲 ホ短調 Op.88-1 木管五重奏曲 ニ長調 Op.91-3 |
ベルフィアト五重奏団【オト・レイプリハ(Fl)、ヤン・ソウチェク(Ob)、イルジー・ヤヴーレク(Cl)、オンドレイ・シンデラーシュ(Fg)、カテジナ・ヤヴールコヴァー(Hrn)】 録音:2018年1月6,7,24-26日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4273 |
ルネサンス期プラハのポリフォニー作品集 (1)ペトルス・ヴィルヘルミ・デ・グルデンツ(1392-1452):「若くして司教となられた方を」 (2)ハインリヒ・イザーク(1450-1517):ミサ『若くして司教となられた方を』より「キリエ」、「グロリア」* (3)ヨハネス・トゥールー(1460前):「心に留めて下さい、母なる処女よ」* (4)イザーク:ミサ『若くして司教となられた方を』より「クレド」* (5)ヤーコプ・オブレヒト(1457-1505):「今、優しくして」* (6)イザーク:ミサ『若くして司教となられた方を』より「サンクトゥス」、「アニュス・デイ」* (7)ジョスカン・デュプレ(1450/55-1521):スターバト・マーテル(Si placet pars)* (8)ルプス・ヘリンク(1493頃-1541):「主よ、あなたに依り頼みます」* (9)ピエール・デ・ボノム(1555頃-1617):「プラエシニテ・ドミノ」* (10)クリシュトフ・ハラント(1564-1621):「主を信ずる者は」 (11)ヨハネス・ジクタス・プラジェンシス(1566/68-1629):テ・デウム* |
カペラ・マリアーナ 【ハナ・ブラシコヴァ、バルボラ・カバートコヴァー(S)、ダニエラ・チェルマーコヴァー(A)、 ヴォイチェフ・セメラード、トマーシュ・ライトエプ、オンドジェイ・ホルブ、トーレ・デニス(T)、マルティン・シュケタンツ(Br)、ヤロミール・ノセック(Bs)】、 ヴォイチェフ・セメラード(指) 録音:2018年7月13-15日/シトー会修道院(オセク) *=世界初録音 |
|
||
SU-4271 |
ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲集 弦楽四重奏曲第2番イ長調 Op.68 弦楽四重奏曲第7番嬰ヘ短調 Op.108 弦楽四重奏曲第8番ハ短調 Op.110 |
パヴェル・ハースQ【ヴェロニカ・ヤルツコヴァ(1Vn)、マレク・ツヴィーベル(2Vn)、ラディム・セドミドブスキ(Va)、ペテル・ヤルシェク(Vc)】 録音:2019年5月11&12日、5月26&27日、5月30&31日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4274 |
フランツ・クサヴァー・リヒター:「バビロンの流れのほとりに」(1768)(詩篇第136篇に基づく) 「ミゼレーレ」(1770-73)(詩篇第50篇に基づく) |
マルケータ・ブーモヴァー(S)、パヴィア・ラドストヴァー(S)、ピョートル・オレク(A)、カミラ・マザロヴァー(A)、ラロスラフ・ブレジナ(T)、ヤクブ・クビーン(T)、イルジー・M・プロハースカ(Bs) チェコ・アンサンブル・バロックO&cho、 ロマン・ヴァーレク(指) セッション録音:2019年6月12-15日/聖ミカエル教会(ズノイモ) |
|
||
SU-4275(2CD) |
バッハ:無伴奏チェロ組曲(全6曲) | サシャ・ヴェチュトモフ(Vc/ジョバンニ・バティスタ・グァダニーニ製作
) 録音:1984年8月27日-9月4日/ルドルフィヌム(チェコ) |
|
||
SU-4276 |
20世紀のヴィオラ作品集 (1)フェルド(1925-2007):協奏曲〜ヴィオラとオーケストラのための(2004) (2)フロスマン(1925-1998):「ヴィジョンズ・オブ・ミケランジェロ」〜ヴィオラとオーケストラのための(1976) (3)ボドロヴァー(1954-):受難劇音楽「プランクトゥス」〜ヴィオラとシンフォニック・オーケストラのための(1982) |
イトカ・ホスプロヴァー(Va)、 プラハRSO、 (1)(3)ヤン・クチュラ(指)、 (2)トマーシュ・ブラウナー(指) 録音:(2)2016年4月14&15日、(1)2017年9月5&6日、(3)2018年4月27日/チェコ放送第1スタジオ |
|
||
SU-4277 |
ヘンデルとルクレール ルクレール:ソナタ ト長調 Op.9-7(1743) ヘンデル:組曲 ニ短調 HWV 428(1720) ヘンデル(ブラヴェ編):『調子のよい鍛冶屋』よりガヴォット HWV 430(1720) パッサカリア ト短調 HWV 432(1720) 作者不詳:皇女(1740) ルクレール:ソナタ ホ短調 Op.9-2(1743) ヘンデル:シャコンヌ イ長調 |
ヤナ・セメラードヴァー(バロック・フルート)、エーリヒ・トラクスラー(Cemb) 録音:2019年10月25&26日、2020年1月25日/マルティニク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4278 |
ヤコビデスの写本〜17世紀プラハのリュート音楽 (1)ステファン・ラウレンティウス・ヤコビデス:Praeambulum/Imbric. Galliarda/Ich ging einmal spatziren. Allemanda /Paduana/Prenons garde mignon/Frisch auff mein liebes tochter/Passamezzo antico/Saltarello/Praeludium Salomon/Courante/‘Saltarella’/Die Soldaten sindt aller Ehren werdt/Galliarda/Tantz/Saltarella/Fantasia (2)ヤコブ・ルニャール?:Coelestium (3)ヤコブ・ルニャール?:Jesu tu nobis influas/Passamezzo moderno/Saltarello/Praeludium/Paduana Hispanica (4)ヤコブ・ルニャール:Jungfrau euer Wankelmut (5)ヤコブ・ルニャール:Lieb mich als ich dich (6)ヤコブ・ルニャール:Ohn' dich mus ich mich aller Freuden massen/Tantz/Tantz Herr von Teltz/Ungerischen Tantz /Sarabanda Maris (7)ミヒャエル・プレトリウス:Bransle simple (8)ミヒャエル・プレトリウス:Bransle gay/Entree de Luth/Coranta/Orlandi/Coranta/Coranta/Coranta/Coranta/ Praeludium/Je scai felici/La bergere/Hoscana/O Nachbar Roland (9)ダウランド:My Lord Willoughby’s Welcome Home (10)エヌモン・ゴーティエ?:Sarabanda de Gautier (11)ステファン・ラウレンティウス・ヤコビデス:Praeambulum (12)ジャン・プランソン:La Rousee du joly mois de may |
ヤン・チシュマル(リュート、テオルボ、バロックギター、オルファリオン)、 ルネサンス・フルート・コンソート、 ボヘミアン・リュート・オーケストラ、 エリシュカ・テサロヴァー(声)、 マグダ・ ウフリージョヴァー(ヴィオラ・ダ・ガンバ) 録音:2019年11月11、18、21、25、28日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4279 |
ターリヒ唯一の歌劇録音 スメタナ:歌劇<リブシェ>(1881)より〜台本:ヨセフ・ウェンジク、エルヴィーン・シュピンドゥレル (1)「序曲」 第3幕より 予言(ヴィシェフラドゥのリブシェの部屋で) 1場 (2)「2人の兄弟間で作られた平和」【31小節〜70小節】=(P166-6小節〜P167-15小節) (3)「ああ、ありがとう(君に感謝)」【11小節の3拍目〜終わり】=(P170-3小節3拍目〜P172-8小節) 2場 (4)「彼来る!」【全小節】=(P172-8小節〜P176-3小節) 3場 (5)「ようこそ」【最初〜41小節】=(P176-4小節〜P178-13小節) 4場 (6)「ああ、兄弟、親愛なる兄弟よ」【66小節〜終わりまで】=(P186-2小節〜P189終わり) 5場 (7)「儀式行進」【全小節】=(P190-1小節〜P193終わり) (8)「ねえ、不屈のヴィシェフラドゥ(高い城)」【最初〜40小節3拍目まで】=(P194最初〜P196-8小説3拍目まで ) (9)「結婚は貴方を祝福します」【5小節2音符目〜終わり】=(P197-15小節2音符目〜P222-5小節) リブシェの予言 (10)「強力な神々」【全小節】=(P222-6小節〜P243) (11)チェコ国歌:『我が家何処や』(観客の歌) |
マリエ・ポドゥヴァロヴァー(リブシェ)、 スタニスラフ・ムジュ(プシェミスル)、 ヴィレーム・ジーテク(フルドシュ) ヨセフ・ヴォイタ(シュチャーフラフ)、 ヤロスラフ・ヴェヴェルカ(ルトボル)、 オタ・ホラーコヴァー(クラサヴァ) マルタ・クラーソヴァー(ラドゥミラ)、 ヨセフ・クジカヴァ(ラドヴァン) (1)チェコPO (2)-(11)プラハ国民劇場O&cho、 ヴァーツラフ・ターリヒ(指) 録音:(2)-(11)1939年5月29日/国民劇場、プラハ(ライヴ)、(1)1940年4月30日(HMV / Electrola) |
|
||
SU-4280 |
リストとスメタナ リスト:超絶技巧練習曲より第12番「雪あらし」S.139-12 楽劇『トリスタンとイゾルデ』より「イゾルデの愛の死」S.447/R.280(ワーグナー/リスト編) リゴレット・パラフレーズ(ヴェルディ/リスト編) 『レクイエム』ニ短調より「ラクリモーサ」S.550-2(モーツァルト/リスト編) スメタナ:スケッチ第2集より「なつかしい風景」Op.52-3 海辺にてOp.17 バガテルと即興曲Op.6 |
ミロスラフ・セケラ(P) 録音:2019年12月27&28日/プラハ芸術アカデミー内ボフスラフ・マルティヌーホール |
|
||
SU-4282 |
「セプテム・ディエース(一週間)」〜プラハ大学の音楽(1360年〜1460年) ■聖月曜日【亡者恩顧】 典礼の中では(Sly?i? zem? Song/Kyrie pro defunctis/Memento etiam Domine/Veni sancte Spiritus et in me robur auge Cantio) 典礼の外では(Miretur omnis nacio Cantio (instrumental)/Degentis vita ? Cum vix artidici ? [Vera pudicitia] Motet) ■聖火曜日【聖カタリナ(アレクサンドリアのカタリナ)の】 典礼の中では‐晩餐【Deus in adiutorium Versus/Quia devotis laudibus / Ps. 147 Lauda Ierusalem/Antiphon with psalm/Benedicamus Domino Versus】 典礼の外では(Nunc festum celebremus Cantio/Ein schone liebe Junckfraw Song/Vsed ?abel bab? na plece Song) ■聖水曜日【聖マルティヌスの】 典礼の中では(Sanctus scholasticum/Ora pro nobis Antiphona) 典礼の外では(Martino divo presuli Cantio/Generari voluit Cantio (instrumental)) ■聖木曜日【聖体の祝日の】 典礼の中では(Caro mea vere est cibus Graduale/Jesus Christus nostra salus Cantio) 典礼の外では(Esto quod expertus sis in trivio Cantio/ベルナール・ド・クリュニー:Apollinis eclipsatur ? Zodiacum signis ? In omnem terram Motet) ■聖金曜日【十字架の】 典礼の中では(Et factum est postquam in captivitatem Lamentations of Jeremiah) 典礼の外では(Christus Rex pacificus) ■聖土曜日【聖母マリアと希望の復活の】 典礼の中では(Quid admiramini Cantio/Salve sancta parens Introitus/ペトルス・ヴィルヘルミ・デ・グルデンツ: Poligena exanimes Cantio) 典礼の外では(O regina lux divina Cantio/Jour a jour Rondeau) ■主日【お告げの祭日】 Sacerdotes Dei Cantio/Asperges me hyssopo Antiphon/アントニオ・ダ・シビダーレ:Gloria in excelsis Deo |
スコラ・グレゴリアーナ・プラジェンシス【ハサン・エル=ドゥニア(T)、オンドジェイ・ホルプ(T)、ヤン・クカル(Br)、トマーシュ・ライトケプ(T)、オンドジェイ・マニョウル(T)、ミカル・メデク(Bs)、スタニスラフ・プジェドタ(Bs)】 ダヴィト・エベン(指)、 コリーナ・マルティ(クラヴィシンバルム) 録音:2019年9月25&26日、10月1-3日/聖母マリア修道院(ミレヴスコ) |
|
||
SU-4284 |
ヴィーチェスラフ・ノヴァーク(1870-1949):作品集 (1)ピアノ協奏曲 ホ短調(1895) (2)たそがれ Op.13(1896) (3)交響詩「トマンと森の精」 Op.40(1906-7) |
(1)(2)ヤン・バルトシュ(ピアノ/スタインウェイ) (1)(3)プラハRSO、 ヤクブ・フルシャ(指) 録音:(1)2019年5月23&24日、(3)2020年1月30&31日、(2)2020年6月8日/チェコ放送第1スタジオ |
|
||
SU-4286 |
「ネクスト・ホライゾン」 (1)マルティン・ハイブラー(1977-):「ベスト・ビート・ヴィヴァルディ(Ba/Rock/Jazz Concerto)」〜オーボエ、弦楽、ピアノとパーカッションのための協奏曲【ヴィヴァルディ :オーボエ協奏曲 ヘ長調 RV.455に基づく】 (2)バッハ:「憐れみたまえ、わが神よ」〜マタイ受難曲 BWV244より (3)ハイブラー:「キックダウン」Op.47 (4)バッハ:「アリア」〜管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068より (5)エンニオ・モリコーネ(1928-2020):「クァルティエール・ロマンス」 (6)ハイドン:協奏曲 ニ長調(マリアン・ヴァルガ(1947-2007)編) (7)ピアソラ(1921-1992):「オブリビオン」 (8)ピアソラ:「リベルタンゴ」 (9)ズデネク・メルタ(1951-):「ブルージー」 (10)モリコーネ:「ガブリエルのオーボエ」〜映画「ミッション」より (11)レッド・ツェッペリン:「カシミール」 (12)ミロスラフ・ジュビルカ(1952-):「野鳥のバラード」 |
ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob)、 アルティメット・W・バンド 【ゲスト出演:パヴェル・シュポルツル(Vn)、マルティン・ハイブラー(P)、ズデネク・メルタ(P)】 録音:2020年4月/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4288(2CD) |
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲集 ピアノ三重奏曲第3番ハ短調 Op.1-3(1793-95) ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調「大公」 Op.97(1811-13) ピアノ三重奏曲第5番ニ長調「幽霊」 Op.70-1(1808) ピアノ三重奏曲第6番変ホ長調 Op.70-2(1808) |
スメタナ・トリオ【イトカ・チェホヴァー(P)、ヤン・ターリヒ(Vn)、ヤン・パーレニーチェク(Vc)】 録音:2019年12月14&17日、2020年2月6日、2020年5月22-24日、2020年6月16-18日/マルティーネク・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4289 |
ヨゼフ・ミスリヴェチェク(1737-1781):オーボエ五重奏曲、弦楽四重奏曲集 (1)五重奏曲第1番変ロ長調〜オーボエ、2つのヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための ED 5:B2(1777?) (2)弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.3 ED 4:F1(1768/69) (3)弦楽四重奏曲 イ長調 Op.3 ED 4:A1(1768/69) (4)五重奏曲第2番ニ長調〜オーボエ、2つのヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための ED 5:D1(1777?) (5)弦楽四重奏曲第5番ト長調 遺作 ED 4:G4(1781) (6)五重奏曲第3番ヘ長調〜オーボエ、2つのヴァイオリン、ヴィオラとチェロのための ED 5:F2(1777?) |
ドレジャルSQ【ヴァーツラフ・ドヴォルザーク(Vn1)、ヤン・ズロストリーク(Vn2)、マルチン・アダモヴィチュ(Va)、ヴォイチェフ・ウルバン(Vc)】 (1)(4)(6)ミハエラ・ハラバーンコヴァー(Ob) 録音:2020年7月6-8日/ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4290 (11CD+1DVD) |
イヴァン・モラヴェツ/ポートレート ■CD 1 モーツァルト:ピアノ協奏曲集 (1)ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 K 449 (2)ピアノ協奏曲第23番イ長調 K 488 (3)ピアノ協奏曲第25番ハ長調 K 503 ■CD 2 ベートーヴェン:作品集 (1)ピアノ協奏曲第3番 (2)ピアノ協奏曲第4番 (3)ピアノ・ソナタ第27番ホ短調 Op.90 ■CD 3 ベートーヴェン:作品集 (1)ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」 (2)ピアノ・ソナタ第14番月光 (3)ピアノ・ソナタ第26番「告別」 (4)ピアノ・ソナタ第15番ニ長調「田園」* (5)7つのバガテルより第4番イ長調 Op.33-4 (6)「エリーゼのために」WoO 59 ■CD 4 ショパン:作品集 (1)バラード第1番ト短調 Op.23 (2)バラード第2番ヘ長調 Op.38 (3)バラード第3番変イ長調 Op.47 (4)バラード第4番ヘ短調 Op.52 (5)スケルツォ第1番ロ短調 Op.20 (6)スケルツォ第2番変ロ短調 Op.31 (7)スケルツォ第3番嬰ハ短調 Op.39 (4)スケルツォ第4番ホ長調 Op.54 ■CD 5 ショパン:作品集 (1)24の前奏曲 Op.28 (2)ポロネーズ第7番変イ長調「幻想」 Op.61(1846) (3)ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 Op.35 ■CD 6 ショパン:作品集 (1)マズルカ 嬰ハ短調 Op.50-3/(2)マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-3/(3)マズルカ イ短調 Op.7-2/(4)マズルカ ハ長調 Op.24-2/(5)マズルカ イ短調 Op.17-4 /(6)マズルカ ヘ短調 Op.63-2/(7)マズルカ イ短調 Op.68-2/(8)マズルカ 変ロ長調 Op.7-1/(9)マズルカ 嬰ハ短調 Op.30-4/(10)マズルカ ロ短調 Op.33-4/(11)マズルカ ホ短調 Op.41-2/(12)マズルカ ヘ短調 Op.68-4/(13)マズルカ ハ長調 Op.7-5/(14)マズルカ ハ長調 Op.56-2/(15)マズルカ ホ長調 Op.6-3/(16)マズルカ 変ロ短調 Op.24-4/(17)マズルカ 変ニ長調 Op.30-3/(18)ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 Op.26-1/(19)ワルツ イ短調 Op.34-2/(20)ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2/(21)ワルツ ホ短調 遺作/(22)舟歌 ■CD 7 (1)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」 (2)シューマン:子供の情景* (3)シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18* (4)ブラームス:カプリッチョ ロ短調 Op.76-2* (5)ブラームス:ラプソディ ト短調 Op.79-2* (6)ブラームス:3つの間奏曲 Op.117* (7)ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2 ■CD 8 (1)シューマン:ピアノ協奏曲 (2)ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ■CD 9 ドビュッシー:作品集 (1)映像第1集/(2)映像第2集/(3)版画 /(4)ピアノのために/(5)子供の領分/(6)月の光〜ベルガマスク組曲より ■CD 10 (1)フランク:前奏曲、コラールとフーガ (2)(5)ドビュッシー:前奏曲集第1集より【W.音と香りは夕べの大気の中に漂う/X.アナカプリの丘/Y.雪の上の足あと/].沈める寺】 (6)-(10)ドビュッシー:前奏曲集第3集より【U.枯れ葉/V.ビーノの門/Z.月の光がそそぐテラス/[.オンディーヌ/]U.花火】 (11)ラヴェル:ソナチネ 嬰ヘ短調 (12)ラヴェル:ハバネラ形式の小品* ■CD 11 (1)ヤナーチェク:ピアノ・ソナタ 変ホ短調「1905年10月1日、街頭にて」* (2)ヤナーチェク:霧の中で* (3)ヤナーチェク:草陰の小道を通ってより【Z.おやすみ/\.涙ながらに/U.散りゆく木の葉】* (4)マルティヌー:エチュードとポルカ集より【U.ポルカ ニ長調/X.パストラーレ/W.ポルカ イ長調】 (5)スメタナ:チェコ舞曲集第1集より【U.ポルカ】 (6)スメタナ:チェコ舞曲集第2集より【Z.フラーン/[.オプクロチャーク/T.フリアント】 (7)スメタナ:3つの詩的ポルカより第2番ト短調 Op.8-2 (8)スメタナ:ポルカ「プルゼニュの思い出」 変ホ長調 ■DVD 57’30 (1)ドキュメンタリー「イヴァン・モラヴェツ」 (2)ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80 (3)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」 (4)プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番 (5)モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番ハ長調 K 503 (6)ラヴェル:ピアノ協奏曲 |
イヴァン・モラヴェツ(P) 使用楽器:●ボールドウィン(マンハッタン・タワーズ・スタジオ録音) ●スタインウェイ(マンハッタンを除くアメリカ録音及びマルティヌー・ホール録音) ●ベーゼンドルファー(ウィーン録音) ●ペトロフ(ドヴォルザーク・ホール録音) ■CD 1 (1)(2)チェコ室内O、ヨゼフ・ヴラフ(指) (3)チェコPO、ヨゼフ・ヴラフ(指) 録音:(1)1974年5月4日、(2)1974年4月11&12日、(3)1973年2月3&4 日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム) ■CD 2 (1)チェコPO、ヴァーツラフ・ノイマン(指) (2)ウィーン楽友協会O、マルティン・トゥルノフスキー(指) 録音:(1)1979年12月17日ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム) (2)1963年10月6&7日ムジークフェラインスザール(ウィーン) (3)1964年マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク) ■CD 3 録音:(1)(2)(6)1964年マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク) (3)(5)1969年9月ントポール・チャペル、コロンビア大学 (4)1970年2月4日ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)(ライヴ) ■CD 4 録音:(1)-(3)1965年ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール (4)1963年5月30、31&6月3日ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム) (5)-(8)1989年11月トロイ貯蓄銀行ホール(ニューヨーク) ■CD 5 録音:(1)1976年3月14日ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム) (2)1982年4月5-7日RCAスタジオA(ニューヨーク) (3)2002年11月11-13日アカデミー・オブ・アーツ・アンド・レターズ(ニューヨーク) ■CD 6 録音:(1)-(5)(22)1967年11月21-24日ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール (6)-(10)(18)-(21)1982年4月5-7日RCAスタジオA(ニューヨーク) (11)-(14)1989年11月トロイ貯蓄銀行ホール(ニューヨーク) (15)-(17)2002年11月11-13日アカデミー・オブ・アーツ・アンド・レターズ(ニューヨーク) ■CD 7 録音:(1)1968年10月、(7)1969年9月セントポール・チャペル、コロンビア大学 (2)-(6)1982年3月/RCAスタジオA(ニューヨーク) ■CD 8 ダラスSO、エドゥアルド・マータ(指) 録音:(1)1992年4月16&17日、(2)1993年1月14-16モートン・H・マイヤーソン・ シンフォニーセンター(ダラス) ■CD 9 録音:(1)-(3)1982年4月1&2日RCAスタジオ(ニューヨーク) (5)(6)1964年/マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク) (4)1967年11月21-24日ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール ■CD 10 (12)アレクサンドル(サシャ)・ヴェチュトモフ(Vc) 録音:(1)1962年5月、(2)(3)(5)(10)1965年マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨー ク) (4)1982年4月1&2日RCAスタジオA (7)(8)(9)(11)/ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール (6)1963年5月30日、(12)1963年ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム) ■CD 11 録音:(1)-(3)1982年3月RCAスタジオA(ニューヨーク) (4)2020年10月16日マルティヌー・ホール(プラハ) (5)-(8)1984年12月19日ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム)(ライヴ) ■DVD 57’30 (1)【字幕:英語】(57’30) (3)収録:1976チェコ (4)チェコPO、カレル・アンチェル(指) 収録:1967年5月15日スメタナ・ホール(プラハ) (5)チェコPO、ヨゼフ・ヴラフ(指) 収録:1973年2月1日ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム) (6)チェコPO、ヴァーツラフ・ノイマン(指) 収録:1983年6月9日ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム) *=初CD化音源 DVD:2h44'30、 NTSC 、ドキュメンタリーの字幕:英語 |
|
||
SU-4292 |
『わが祖国』〜スメタナ、ドヴォルザーク、スークハープ:作品集 スメタナ:『わが祖国』〜ヴィシェフラド/モルダウ/シャールカ ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』〜第2楽章 組曲 イ長調 Op.98(B 184) スーク夏の印象 Op.22b |
ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp) 録音:2020年6月27&28日、2020年8月6日、2021年1月13&31日/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4293 |
シモン・ブリクシ:ミサ曲 Arietta de gloriosissima resurrectione Domini nostri Jesu Christi Litaniae de Venerabili Sacramento Alma Redemptoris Mater Domine ad adjuvandum me festina マニフィカト |
ハナ・ブラシコヴァ(S)、 ヤロミール・ノセック(Bs) ヒポコンドリア・アンサンブル、 ヤン・ハーデク(音楽監督) 録音:2021年2月5-10日/ミフナ宮殿(プラハ) |
|
||
SU-4294 |
カレル・フサ(1921-2016):交響曲第2番「リフレクションズ」(1983) 3枚のフレスコ画(1946-47) 「プラハ1968年のための音楽」(1969) |
トマーシュ・ブラウネル(指) プラハSO 録音:2020年11月26&27日、2020年12月15&16日、2021年1月20-22日/スメタナホール(プラハ市民会館) |
|
||
SU-4295 |
マルティヌー:管弦楽曲集 「序曲」〜オーケストラのためのH 345 「ピエロ・デッラ・フランチェスカのフレスコ画」〜大オーケストラのための H 352 交響的前奏曲「ザ・ロック」〜大オーケストラのための H 363 「寓話集」〜大オーケストラのための H 367 「版画」〜オーケストラのためのH 369 |
トマーシュ・ネトピル(指) プラハRSO 録音:2021年1月11&12日、4月30日-5月2日/チェコ放送第1スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4296 |
『フィデレ』〜マルティヌー、デュパルク、ラヴェル、シマノフスキ:歌曲集 マルティヌー:『魅惑の夜』【第1曲「外国で」/第2曲「ありのままの春に」/第3曲「神秘的な笛」】〜漢詩によるH.119(1918) デュパルク:「前世」(1884) 「旅へのいざない」(1870) 「フィディレ」(1882) 「悲しき歌」(1868) ラヴェル:歌曲集『5つのギリシャ民謡』【第1曲「花嫁の目覚め」/第2曲「向こうの教会へ」/第3曲「私と比べられる男前はだれなんだ?」/第4曲「乳香を集める女たちの歌」/第5曲「何と楽しい!」】(1906) 歌曲集『シェヘラザード』【第1曲「アジア」/第2曲「魔法の笛」/第3曲「つれない人」】(1903) シマノフスキ:「ペンテレシア」Op.18(1908) |
カテジナ・クネジコヴァー(S) ロベルト・インドラ(指)、 ヤナーチェクPO 録音:2020年6月22、23&27日/オストラヴァの家、共同ホール(チェコ) |
|
||
SU-4299(4CD) ★ |
ドヴォルザーク:ピアノ独奏作品全集 ■CD 1 影絵Op.8 B.98(1875-1879) 2つのメヌエット Op.28 B.58(1876) ドゥムカ Op.35 B.64(1876-1878) 「忘れな草のポルカ」B.1(1854/1865?) 「徒歩のポルカ」(1859)【世界初録音】 ポルカ ホ長調 B.3(1860) 主題と変奏 Op.36 B.65(1876-1878?) スコットランド舞曲集 Op.41 B.74(1877) 2つのフリアント Op.42 B.85(1878) ■CD 2 ワルツ Op.54 B.101(1879-1880) 4つの牧歌 Op.56 B.103(1880) モデラート イ長調 B.116(1881) アルバムのページ B.109(1880) 6つのピアノ小品 Op.52 B.110 ■CD 3 6つのマズルカ Op.56 B.111(1880) (16)即興曲 ニ短調 B.129(1883) ドゥムカ Op.12/1 B.136(1884) フリアント Op.12/2 B.137(1884) ユモレスク 嬰ヘ長調 B.138(1884) 2つの小品 Op.posth B.188(1894) 疑問 B.128bis(1882) アルバム・リーフ 変ホ長調 B.158(1888) 2つの小さな真珠 B.156(1887) 組曲 イ長調 Op.98 B.184(1894) ■CD 4 8つのユモレスク Op.101 B.187(1894) 詩的な音画 Op.85 B.161(1889) |
イヴォ・カハーネク(P) 録音:2021年3月〜6月/プラハ芸術アカデミー(プラハ) |
|
SU-4300 |
フランティシェク・イグナーツ・アントニン・トゥーマ(1704-1774):作品集 (1)レクイエム ハ短調(1742) (2)ミゼレーレ ハ短調 |
マルケータ・ベーモヴァー(S)、ロマナ・クルジーコヴァー(S)、モニカ・ヤゲロヴァー(A)、ルツィエ・カラフィアートヴァー・ネトゥシュロヴァー(A)、ヤクブ・クビーン(T)、イジー・M・プロハースカ(Bs)、 チェコ・アンサンブル・バロック、 チェコ・アンサンブル・バロックガ ロマン・ヴァーレク(指) 録音:2021年5月13-16日/聖ミカエル教会(ズノイモ) |
|
||
SU-4301LP(3LP) |
マッケラスのドヴォルザーク ■LP 1 (1)伝説曲 Op.59(B 122, 1881)【A面:第1-5曲、B面:第6-10曲】 (2)スラヴ舞曲第1集より第8番ト短調 Op.46(B 83, 1878)【B面】 ■LP 2 (3)交響曲第8番ト長調 Op.88(B 163, 1889)【A面:第1-3楽章、B面:第4楽章】 (4)スラヴ舞曲第1集より第2番ホ短調、第6番 ニ長調、第7番ハ短調 Op.46(B 83, 1878)【B面】 LP 3 (5)交響曲第9番「新世界より」 Op.95(B 178, 1893)【A面:第1&2楽章、B面:第3&4楽章】 (6)スラヴ舞曲第2集より第10番ホ短調 Op.72(B 147, 1886-87)【B面】 |
サー・チャールズ・マッケラス(指) (1)(2)(4)(6)チェコPO、(3)(5)プラハSO 録音:(2)(4)(6)1999年4月8-11日、(1)2001年3月17-25日/ルドルフィヌム・ドヴォルザーク・ホール(プラハ)【セッション】 (3)(5)2005年9月10-13日/スメタナ・ホール(プラハ)【ライヴ】 180g重量盤 DMM cutting ステレオ 完全限定プレス シリアルナンバー入り 2h21'30 |
|
||
SU-4303 |
イングリッシュホルンの芸術 (1)バッハ(レンツ編):協奏曲 ト長調 (復活祭オラトリオ BWV249からの再構築) (2)ドヴォルザーク(レンツ編):「ラルゴ」より抜粋〜交響曲第9番「新世界から」より (3)シューベルト(ブランドシュテッター編):即興曲第3番変ト長調 Op.90 (4)シベリウス:「トゥオネラの白鳥」 Op.22 (5)ジャン・フランセ:コール・アングレ、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロの為の四重奏曲 (6)ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」第3幕前奏曲「嘆きの調べ」 |
ドミニク・ヴォレンウェーバー(イングリッシュホルン)
(4)サー・サイモン・ラトル(指)BPO (1)(2)(5)BPOのメンバー、 (3)(6)アンナ・キリチェンコ(P) 録音:(1)(2)2021年3月16日、(3)(6)2021年5月28日カンマームジークザール、フルハーモニー・ベルリン(セッション) (5)2020年6月5日、 (4)2014年12月14日グローサー・ザール(大ホール)、フルハーモニー・ベルリン(ライヴ) |
|
||
SU-4304 |
「Paths」 (1)ヤナーチェク(カバート編):弦楽四重奏曲第1番 ホ短調『クロイツェル・ソナタ』(Vnとチェロ版)(1923/2021) (2)シュルホフ:ヴァイオリンとチェロの為の二重奏曲(1925) (3)クライン:ヴァイオリンとチェロの為の二重奏曲(1941) (4)マルティヌー:ヴァイオリンとチェロの為の二重奏曲第1番 H 157(1927) (5)マルティヌー:ヴァイオリンとチェロの為の二重奏曲第2番 H 371(1958) |
ヨゼフ・シュパチェク(Vn))、 トマーシュ・ヤムニーク(Vc) 録音:2021年6月3-5日、2021年7月1日/ニムニェジツェ城(チェコ) |
|
||
SU-4305 |
シューマン:室内楽曲集 (1)ピアノ四重奏曲 ハ短調 WoO 32(1829) (2)クラリネット、ヴィオラとピアノのための「おとぎ話」Op.132(1853) (3)ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47(1842) |
ドヴォルザーク・ピアノ四重奏団【スラーヴカ・ヴェルネルロヴァー=ペホチョヴァー(P)、シュチェパーン・プラジャーク(Vn)、ペトル・ヴェルネル(Va)、ヤン・ジェダーンスキー(Vc)】 録音:(1)2021年10月2&3日、(2)2021年10月5日、(3)2021年12月19&23日マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4308(15CD) 2021年最新リマスタリング |
アンチェル&チェコPO〜ライヴ音源集 ■CD1 スメタナ:連作交響詩『わが祖国』 ■CD2 (1)モーツァルト:アダージョホ長調K.261) (2)モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219『トルコ風』 (3)モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c) (4)ドヴォルザーク:スケルツォ・カプリチョーソ変ニ長調Op.66 ■CD3 (1)ベートーヴェン:『コリオラン』序曲 (2)ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリン、チェロと管弦楽のための協奏曲ハ長調Op.56 (3)ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調Op.36 ■CD4 (1)ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調Op.93 (2)メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調Op.90『イタリア』 (3)R・シュトラウス:交響詩『ドン・ファン』Op.20 ■CD5 (1)ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ短調Op.70(B141) (2)ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調Op.88(B163) ■CD6 (1)ドヴォルザーク:『聖書の歌』Op.99 (2)スーク:『アスラエル』交響曲ハ短調Op.27 ■CD7 (1)スーク:交響詩『人生の実り』Op.34 (2)フェルステル:交響曲第4番ハ短調Op.54『復活祭の夜』 ■CD8 (1)クルサーク:マーラーの主題による変奏曲 (2)ノヴァーク:『秋の交響曲』Op.62 ■CD9 (1)ノヴァーク:交響詩『パン』Op.43 (2)ムソルグスキー(イェレミアス編):『死の歌と踊り』 ■CD10 (1)ドビュッシー:交響詩『海』 (2)ドビュッシー:夜想曲 (3)ラヴェル:シェエラザード (4)ラヴェル:スペイン狂詩曲 ■CD11 (1)エルガー:序奏とアレグロOp.47〜弦楽のための (2)ヴォーン・ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲 (3)ピストン:トッカータ〜オーケストラのための (4)プロコフィエフ:スキタイ組曲『アラとロリー』Op.20 (5)ルトフワフスキ:葬送音楽 ■CD12 (1)マルティヌー:合奏協奏曲H263 (2)マルティヌー:交響曲第1番H289 (3)ヤナーチェク:2台のピアノのための協奏曲 ■CD13 (1)クレイチー:交響曲第1番ニ長調 (2)クレイチー:交響曲第3番ニ長調 (3)イェジェク:ピアノと管弦楽のためのファンタジー* (4)ストラヴィンスキー:ピアノと管楽器のための協奏曲 ■CD14 (1)ヒンデミット:フィルハーモニー協奏曲 (2)パウエル:狂詩曲 (3)カベラーチ:交響曲第5番変ロ短調Op.41『ドラマティカ』 ■CD15 (1)フェルド:管弦楽のための協奏曲 (2)シュルホフ:共産党宣言による交唱曲Op.82 |
カレル・アンチェル(指) チェコPO、プラハRSO* ■CD1 録音:1968年5月12日スメタナ・ホール【プラハの春音楽祭】(ステレオ) ■CD2 (1)ヨゼフ・スーク(Vn) 録音:1968年5月24日スメタナ・ホール【プラハの春音楽祭】(ステレオ) (2)アレクサンドル・プロチェク(Vn) 録音:1959年3月5日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)ゲーザ・ノヴァーク(Fl)、カレル・パトラス(Hp) 録音:1957年1月5日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (4)音:1957年9月21日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD3 (1)録音:1966年10月27日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)ヨゼフ・スーク(Vn)、ヨゼフ・フッフロ(Vc)、ヤン・パネンカ(P) 録音:1964年10月24日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)録音:1968年2月1日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD4 (1)録音:1960年3月3日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1968年2月1日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)録音:1965年2月26日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD5 (1)録音:1962年2月18日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1960年2月10日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD6 (1)ラディスラフ・ムラーツ(Bs) 録音:1956年1月4日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1967年4月6日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD7 (1)プラハ・フィルハーモニックcho 録音:1968年5月24日スメタナ・ホール【プラハの春音楽祭】(ステレオ) (2)録音:1959年5月16日スメタナ・ホール【プラハの春音楽祭】(モノラル) ■CD8 (1)録音:1964年10月22日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)プラハ・フィルハーモニックcho 録音:1960年2月18日スメタナ・ホール(モノラル) ■CD9 (1)録音:1967年10月16日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1961年2月9日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) (モノラル) ■CD10 (1)録音:1958年10月2&3日(?)ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム (プラハ)(モノラル) (2)プラハ・フィルハーモニックcho 録音:1957年10月23-25日(?)ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)シュザンヌ・ダンコ(S) 録音:1957年5月21日スメタナ・ホール【プラハの春音楽祭】(モノラル) (4)録音:1965年2月26日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD11 (1)スメタナQ【イルジー・ノヴァーク(Vn1)、リュボミール・コステツキー(Vn2)、ミラン・シュカンパ(Va)、アントニーン・コホウト(Vc)】 録音:1956年9月27日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1962年2月18日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)録音:1965年10月10日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (4)録音:1960年2月4日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (5)録音:1960年1月21日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD12 (1)録音:1964年10月16日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1963年10月17日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)ヤン・ノヴァーク(P)、エリシュカ・ノヴァーコヴァー(P) 録音:1957年3月29日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD13 (1)録音:1957年3月29日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (2)録音:1964年2月15日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)ヴァーツラフ・ホルスクネフト(P) 録音:1949年3月16&17日プラハ放送第1スタジオ(プラハ)(モノラル) (4)ズデニェク・イーレク(P)、チェコ・フィルハーモニック管楽アンサンブル 録音:1967年4月8日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD14 (1)録音:1964年4月23日スメタナ・ホール(モノラル) (2)録音:1953年10月22日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) (3)リブシェ・ドマニーンスカ(S) 録音:1961年4月27日ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ)(モノラル) ■CD15 (1)録音:1962年4月5日スメタナ・ホール(モノラル) (2)ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S)、ヤルミラ・ボシュイノヴァー(A)、ヤン・ハラフサ(T)、テオドル・シュルバシュ(Bs) 録音:1962年4月5日スメタナ・ホール(モノラル) |
|
||
SU-4310 |
「エレメンツ」〜バーバー、ヒンデミット、ペルト、ニールセン、トマジ:木管五重奏曲集 バーバー:夏の音楽 Op.31 ヒンデミット:小室内音楽 Op.24-2 ペルト:小五重奏曲 Op.13 ニールセン:木管五重奏曲 Op.43 トマジ:世俗と神聖な5つの踊り |
ベルフィアト五重奏団【オト・レイプリハ(Fl)、ヤン・ソウチェク(Ob)、
イルジ ー・ヤヴーレク(Cl)、ヤン・フデ チェク(Fg)、カテジナ・ヤヴールコヴァー(Hrn)】 録音:2021年5月、6月、10月/ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4311 |
「シランクス」 (1)バルトーク:民族舞曲 Sz.56 BB 68 (2)ドビュッシー:「月の光」 (3)ドビュッシー:「パスピエ」 (4)オネゲル:牝山羊の踊り (5)カプレ:「夢」 (6)カプレ:「小さなワルツ」 (7)メシアン:「香りの天使」〜『栄光の御体』より (8)メシアン:「栄光の御体の力と俊敏さ」〜『栄光の御体』より (9)ポルムベスク(アルヴィンテ編):「ホラ・プラホヴァ」 (10)ポルムベスク(アルヴィンテ編):「Hora detrunchia?ilor」 (11)ヴァレーズ:「密度21.5」 (12)ドビュッシー:「夢想」 (13)ドビュッシー:「シランクス」 |
リーゼロッテ・ロキータ(パンフルート)、 エリシュカ・ノヴォトナー(P) 録音:(13)2003年6月、 (1)(3)(9)2020年11月、 (4)(7)(8)(11)2020年12月、 (2)(5)(6)(10)(12)2021年4月 チェコ放送第1スタジオ(オストラヴァ) |
|
||
SU-4312 |
ミロスラフ・カラベーチ(1908-1979):作品集 「時の神秘」Op.31〜大オーケストラための(1953-57) 「ハムレット即興曲」Op.46〜大オーケストラための(1962-63) 「リフレクションズ」Op.49〜オーケストラのための(1963-64) 「メタモルフォーゼII」Op.58〜ピアノとオーケストラのための(1972 rev.1979) |
ミロスラフ・セケラ(P) マルコ・イヴァノヴィチ(指)プラハRSO 録音:(1)2019年10月21-23日、(3)2020年2月6&7日、(2)2020年9月29&30日、(4)2022年3月1&2日 |
|
||
SU-4313 |
イザイ:6つの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Op.27 ヤナ・ヴェレショヴァー(1980-):妄執U〜無伴奏ヴァイオリンのため(2022) |
ダニエル・マテイチャ(Vn) 録音:2022年4月14、18、19、21、22、28日&2023年1月17日/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4314 |
ドヴォルザーク:合唱曲集 (1)ミサ曲 ニ長調 Op.86B175 (2)聖書歌曲集 Op.99B189より第1〜5曲 (3)テ・デウム Op.103B176 |
マルチェラ・マホトコヴァー(S)(1)、 スタニスラヴァ・シュカトゥロヴァー(A)(1)、 オルドルジヒ・リンダウアー(T)(1) ダリボル・イェドリチカ(Bs)(1)、 インジフ・インドラーク(Br)(2)、 マリア・ヘレニタ・オリヴァレス(S)(3)、 ジャンニ・マッフェオ(Br)(3) プラハ・フィルハーモニーcho ヴァーツラフ・スメターチェク(指) プラハSO 録音:(1)1970年3月11日&12日、(2)1969年11月6-10日、(3)1970年4月4日&6日/ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4315 |
トゥーマ:テ・デウム(1745) シンフォニア ミサ「貧しき者の父」(1736) |
ロマナ・クルジーコヴァー(S)、パヴラ・ラドストヴァー(S)、モニ
カ・ヤゲロヴァー(A)、ヤクブ・クビーン(T)、 イジー・ミロスラフ・プロチャーツカ(Bs) チェコ・アンサンブル・バロックcho チェコ・アンサンブル・バロック、 ロマン・ヴァーレク(指) 録音:2022年6月16-20日聖ミカエル教会(ズノイモ) |
|
||
SU-4316 |
クリスマス・アルバム (1)ヴィヴァルディ:「冬」Op.8- RV297より第1楽章「アレグロ・ノン・モルト」 (2)バッハ=グノー:アヴェ・マリア (3)ピアソラ:ブエノスアイレスの冬 (4)バーバー:アダージョ (5)ウェイド:「神の御子は今宵しも」 (6)「鐘のキャロル」(ウクライナ民謡) (7)ヴィヴァルディ:「冬」Op.8- RV297より第2楽章「ラルゴ」 (8)グルーバー:きよしこの夜 (9)ラター:天使のキャロル (10)ピアソラ:アヴェ・マリア (11)ミフナ:「眠ってほしい」 (12)バッハ:パストラーレ ヘ長調 BWV590より「アリア」 (13)ヘンデル:オンブラ・マイ・フ (14)スコリク:メロディア (15)ヴィヴァルディ:「冬」Op.8- RV297より第3楽章「アレグロ」 (16)ハイブラー:あのクリスマス・イブ (17)ドヴォルザーク:アヴェ・マリア |
ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob) アルティメット・W・バンド【 ゲスト出演:パトリツィア・ヤネチュコヴァー(S)】 録音:2022年5月14-16日ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4317 |
「茨の中の百合」 (1)アレッサンドロ・グランディ(1586-1630):「めでたし、海の星(アヴェ・マリア・ステラ)」 (2)アダム・ヴァーツラフ・ミフナ(1600頃-1676):『聖母マリアのためのチェコ音楽』 (3)ビーバー:ソナタ第1番ニ短調(ロザリオのソナタ―聖母マリ アの生涯から15の秘蹟) (4)カプスベルガー(1580頃-1651):カンツォーネ第1番 (5)ヴィンチェンツォ・アルブリチ(1631-1687):2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ (6)サミュエル・カプリコルヌス(1628-1665):ソナタ第4番 |
ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ、ハープ) コレギウム・マリアヌム【ヤナ・セメラードヴァー(フルート、指揮)、レンカ・トルゲルセン(バロック・ヴァイオリン)、ヴォイチェフ・セメラード(バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ)、ハナ・フレコヴァー(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、カテジナ・ガヌーディ(バロック・ハープ)、ヤーン・プリエヴォズニーク(ヴィオローネ)、ヤン・クレイチャ(テオルボ)、フィリプ・ハルビー(ポジティフ・オルガン)】 録音:(3)(5)(6)2020年8月5&6日聖シモン教会、(1)(2)(4)2022年3月6&7日クレメンティヌム礼拝堂「鏡の間」 |
|
||
SU-4319(2CD) |
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲全集 (1)ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調 Op.21 B51(1875/1880) (2)ピアノ三重奏曲第2番ト短調 Op.26B56(1876) (3)ピアノ三重奏曲第3番ヘ短調 Op.65 B130(1883) (4)ピアノ三重奏曲第4番ホ短調「ドゥムキー」 Op.90B166(1891) |
ボリス・ギルトブルク(P) ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(Vn) ペテル・ヤルーシェク(Vc) 録音:(1)(2)2022年12月12〜14日、(3)(4)2023年5月5〜7日/ワイヤストーン・コンサートホール(イギリス) |
|
||
SU-4320 |
ヨゼフ・ベネシュ(1795-1873):弦楽四重奏曲第2番ヘ長調 Op.30 弦楽四重奏曲第1番ト長調 Op.28「フェルディナント・ラウプに捧ぐ」* |
マルティヌーQ【アデーラ・シュタイノホロヴァー(Vn1)、ルボミール・ハヴラーク(Vn2)、ズビニェフ・パジョウレク(Va)、イトカ・ヴラシャーンコヴァー(Vc)】 録音:2021年11月15&17日、2021年12月3&10日*/ドモヴィナ・スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4322 |
マーラー:『子供の不思議な角笛』より 「歩哨の夜の歌」 「ラインの伝説」 「美しきトランペットが鳴り響くところ」 「スケルツォ」〜交響曲第1番ニ長調『巨人』より 『子供の不思議な角笛』より 「この世の暮らし」 「少年鼓手」 「塔に囚われて迫害を受けし者の歌」 「花の章」〜交響曲第1番ニ長調『巨人』(1893年版)より 『子供の不思議な角笛』より 「三人の天使がやさしい歌を歌ってた」 「高遠なる知性のおほめの言葉」 「魚に説教するパドヴァのアントニウス」 「 はじめての 灯り」 |
ペーター・シェーネ(Br) フィルハーモニア・オクテット【ヴィレム・ヴェヴェルカ(Ob)、モニカ・ボウシュコヴァー(オーボエ、イングリッシュホルン)、カレル・ドーナル(Cl)、イルヴィン・ヴェニシュ(Cl)、ヴァーツラフ・ヴォナーシェク(Fg)、マルチン・ペトラーク(Fg)、オンドジェイ・ブラヴェッツ(Hrn)、プジェミスル・ヴォイタ(Hrn)】 録音:2022年1月5-7日/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4323(2CD) |
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集 (1)ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1 (2)ピアノ協奏曲第4番ト短調 Op.401926/rev.1928, 1941) (3)パガニーニの主題による狂詩曲 (4)ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op.18 (5)ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op.30 |
ルカーシュ・ヴォンドラーチェク(P) トマーシュ・ブラウネル(指)、 プラハSO 録音:(1)2021年4月22-24日、(2)2021年2月16-19日、(3)2021年6月14-16日、(4)2021年2月22&23日、(5)2021年10月18-20日/スメタナ・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4324 |
カラベーチとスメタナのピアノ作品 カベラーチ:ピアノための8つの前奏曲 Op.30 スメタナ:性格的な6つの小品 Op.1 カベラーチ:ピアノのための異国からのモティーフ Op.38 |
ヤン・バルトシュ(P) 録音:2019年11月21日、2019年1月26日/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4325(3CD) |
チェコ放送のアーカイブからの初CD化する室内楽録音 ■CD1 (1)ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調 Op.21(B51) (2)マルティヌー:ピアノ三重奏曲第2番ニ短調 H327 (3)ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番 ホ短調 Op.67 ■kCD2 (4)モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ハ長調 K.548 (5)ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調 Op.90(B166)「ドゥムキー」 (6)ノヴァーク:ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.27「バラード風」 ■CD3 (7)ヤナーチェク:ピアノ・ソナタ 変ホ短調「1905年10月1日の街角で」 (8)マルティヌー:リトルネッロ集 H227 (9)パーレニーチェク:17世紀のコラールに基づく変奏曲〜チェロとピアノの為の (10)カベラーチ:8つの前奏曲 Op.30より第4・2・6・7・8曲 |
(1)-(6)アルス・トリオ【ダナ・ヴラホヴァー(Vn)、ヤン・パーレニーチェク(チェロ)、マルティン・バリー(P)】 (7)-(10)マルティン・バリー(P) (9)ヤン・パーレニーチェク(Vc) 録音:(1)(2)1987年6月/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) (3)1992年10月、(4)1986年4月、(5)1989年4月、(6)1985年3月、(7)(8)1983年10月、(9)1985年3月/ チェコ放送内第1スタジオ(プラハ) (10)1980年2月/チェコ放送内スタジオ(ピルゼン) |
|
||
SU-4326 |
ベネヴィッツQのハイドン 弦楽四重奏曲第29番ト長調 Op.17-5Hob. III:29「レチタティーヴォ」 弦楽四重奏曲第38番変ホ長調 Op.33-2Hob. III:38「ジョーク」 (3)弦楽四重奏曲第57番ハ長調 Op.54-2Hob. III:57 |
ベネヴィッツ・クァルテット【ヤクブ・フィッシャー(Vn1)、シュチェパン・イェジェク(Vn2)、イジー・ピンカス(Va)、シュチェパン・ドレジャール(Vc)】 録音:2020年12月3&4日、2021年1月29&30日/FMGアーティスツ・スタジオ、ブディショフ・ナト・ブディショヴコウ |
|
||
SU-4327 |
フサとマルティヌーの作品集 (1)マルティヌー:ソナチネ〜クラリネットとピアノのための H356(1956) (2)フサ:スロバキアからのエヴォカシオン〜クラリネット、ヴィオラとチェロのための(1951) (3)フサ:4つのボヘミアン・スケッチ〜クラリネットとピアノのための(2010) (4)フサ:2つの前奏曲〜フルート、クラリネットとファゴットのための(1965) (5)フサ:トリオ・ソナタ〜ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための(1981) (6)フサ:スリー・スタディーズ〜クラリネットのための(2007) |
アンナ・パウロヴァー(Cl) (1)(3)(5)イヴォ・カハーネク(P)、 (5)ヤン・フィシェル(Vn)、 (2)クリスティーナ・フィアロヴァー(Va)、 (2)ヴィレーム・ヴルチェク(Vc)、 (4)オト・レイプリハ(Fl)、 (4)ヤン・フデチェク(Fg) 録音:2023年2月1〜5日/舞台芸術アカデミー、マルティヌー・ホール(プラハ) |
|
||
SU-4328(4CD) |
『レオシュ・ヤナーチェクの情熱の数々』 ■CD1 【民俗的伝統】 (1)バレエ音楽『ラコーシュ・ラコーツィ』(JWI/2,1891)より第1曲「イントロダクション」/第2曲「音楽家」/第31曲「蚊は結婚した」 (2)民俗バラード第2集〜7つの民俗的夜想曲(JWIV/32,1906)より第1曲「少女が草原で草刈りをしていた」/第5曲「ハンサムで陽気なジョニー」/第12曲「燕よ、高く舞い上がれ」 (3)管弦楽のための組曲Op.3(JWVI/6,1891)より第3楽章「アレグレット」、第4楽章「コン・モート」 (4)『歌によるモラヴィアの民俗詩』より第38曲「別れ」/第27曲「狩猟人」/第29曲「短い手紙」/第16曲「不断」/第28曲「恋人の馬」 (5)『シレジアの歌』(JWV/13,1918)より第7曲「ねえ、このナイチンゲールは何?」 (6)歌劇『イェヌーファ』(JWI/4,1894-1903)より第3幕第6場「神のご加護がありますように」 (7)歌劇『利口な牝狐の物語』(JWI/9,1922-23)より第3幕第7場「走って、狐は、ターボル町へ」 【チェコの場合-政治と愛国心】 (8)シンフォニエッタ(JWVI/18,1926)より第1楽章「アレグレット」 (9)ピアノ・ソナタ変ホ短調「1905年10月1日、街頭にて」(JW,1905)より第1楽章「予感」 (10)7万年(JWVIII/19,1909,rev.1912) (11)歌劇『ブロウチェク氏の休暇旅行』(JWI/7,1908-1918,rev.1920,1926)より第2幕第2場「御心が天にあるように地にもなされるように」 (12)『チェコ軍勢』(JWIV/42,1918) (13)カプリッチョ『挑戦』(JWVII/12,1926)より第3楽章「アレグレット」 (14)交響詩『ブラニーク山のバラード』(JWVI/16,1919-) (15)シンフォニエッタ(JWVI/18,1926)より第4楽章「アレグレット」/ ■CD2 【家族】 (1)『歌によるフクヴァルディ民俗詩』(JWIV/27,1899)より第4曲「フクヴァルディ礼拝堂」/第5曲「神があなたに報いられますように!」/第6曲「ハンカの役人」 (2)六重奏曲『青春』(JW7/10,1924)より第3楽章「ヴィヴァーチェ」 (3)カンタータ『アマールス』(JWIII/6,1897)より第3曲「モデラート」 (4)主題と変奏(ズデンカ変奏曲)(JWVIII/6,1880)より主題-アンダンテ-アレグロ-コン・モート-コン・モート (5)アダージョニ短調(JWVI/5,1890) (6)歌劇『イェヌーファ』(JWI/4,1894-1903)より第2幕第6場「イェヌーファの嘆き」 (8)組曲『草かげの小径にて』(JWVIII/17,1900-1911)より第9曲「涙ながらに」/第10曲「みみずくは飛び去らなかった」 (9)カンタータ『わが娘オルガの死を悼む悲歌』(JWIV/30,1903) 【生活と自然】 (9)歌劇『運命』(JWI/5,1903-05)より第1幕「ルハチョヴィツェの太陽讃歌と赤いバラの贈呈」 スダ博士:ヴラディミール・クレイチーク(T)、第1夫人:インドラ (10)霧の中で(JWVIII/22,1912)より第3曲「アンダンティーノ」 (11)組曲『草かげの小径にて』(JWVIII/17,1900-1911)より第5曲「彼らはつばめのようにしゃべりたてた」 (12)歌劇『カーチャ・カバノヴァー』(JWI/8,1920-21,rev.1927)より第3幕「私が何を考えていたかわかる?-なぜ人は飛ばないんだろうって」 (13)歌劇『ブロウチェク氏の休暇旅行』より「夜明け前」 (14)ピアノ、2つのヴァイオリン、ヴィオラ、クラリネット、ホルンとバスーンのためのコンチェルティーノ(JWVII/11,1925)より第1楽章「コン・モート」 (15)歌劇『利口な牝狐の物語』(JWI/9,1922-23)より「おとぎ話か真実か?」 ■CD3 【アントニーン・ドヴォルザークとの友情】 (1)ラシュ舞曲集(JWVI/17,1889-90,rev.1924)より第5曲「チェラドナー舞曲」/第6曲「鋸」 (2)4つの男声合唱のための作品集(JWIV/17,1885)より第2曲「ああ、愛」/第3曲「ああ、戦争」 (3)弦楽のための牧歌(JWVI/3,1878)より第6曲「スケルツォ」 (4)ヴァイオリンとピアノのためのドゥムカハ短調(JWVII/4,1879--1880) (5)バラード『ヴァイオリン弾きの子供』(JWVI/14,1913) 【女性】 (6)歌劇『イェヌーファ』(JWI/4,1894-1903)より第2幕第5場「たまには」 (7)歌劇『運命』(JWI/5,1903-05)より第1幕「やがて、悲痛な響きが聞こえてきた」 (8)歌曲集『消えた男の日記』(JWV/12,1917-19,rev.1920)より第8曲「見てはいけない、みんな」/第9曲「ようこそ、ヤニーチェク」/第10曲「遥かなる不滅の神」 (9)歌劇『カーチャ・カバノヴァー』(JWI/8,1920-21,rev.1927)より第2幕「カテジノ・ペトロヴノですか?」 (10)歌劇『利口な牝狐の物語』からの組曲(ヴァーツラフ・ターリヒ編)より第2曲「アンダンテ-モデラート-アレグロ」 (11)歌劇『マクロプロス事件(マクロプロス家の秘伝)』(JWI/10,1923-25)より第3幕「死が私に触れていると感じた」 (12)弦楽四重奏曲第2番『内緒の手紙』(JWVII/13,1928)より第2楽章「アダージョ」 (13)交響詩『ドナウ川』(JWIX/7,1923-25)より第3楽章「アレグロ」 (14)『カミラ・シュテスロヴァーのためのアルバム』(JWVIII/33)より第8曲「あなたを待っています」 ■CD4 【ロシア文学】 (1)チェロとピアノのための『おとぎ話』(JWVII/5,1910)より第1曲「コン・モート」 (2)弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」(JWVII/8,1923)より(3)狂詩曲『タラス・ブーリバ』(JWVI/15,1915,rev.1918)より第1曲「アンドレイの死」 チェコPO、カレル・アンチェル(指) 録音:1961年ルドルフィヌム【ステレオ】 (4)歌劇『カーチャ・カバノヴァー』(JWI/8,1920-21,rev.1927)より「前奏曲」 (5)歌劇『死者の家から』より(JWI/8,1920-21,rev.1927)より第3幕「終曲」 【宗教的ルーツ】 (6)前奏曲ト短調(JWVIII/2,1875) (7)混声合唱のためのモテット『入祭唱』(JWII/9,1875-79) (8)混声合唱とオルガンのための『ミサ曲』変ホ長調(JWIX/5,1908,未完)より第1曲「キリエ」 (9)組曲『草かげの小径にて』(JWVIII/17,1900-1911)より第4曲「フリーデクの聖母マリア」 (10)歌劇『イェヌーファ』(JWI/4,1894-1903)より第2幕第6場「お母さん、頭が重いの」 (11)混声合唱とオーケストラのための『永遠の福音』(JWI/8,1920-21,rev.1927)より第3曲「コン・モート」(抜粋) (12)『主よ、私たちを憐れんで下さい』(JWIII/5,1896) (13)『グラゴル・ミサ』(JWIII/9,1926,rev.1927)(全曲) |
■CD1 (1)ペトル・ユリーチェク(T)、ブルノ国立POブルノ国立フィルハーモニーcho、レオシュ・スワロフスキー(指) 録音:1996年ブルノ・スタジオ【ステレオ】 (2)プラハ・フィルハーモニーcho、ヨゼフ・ハーラ(P)、ヤン・キューン(指) 録音:1957年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (3)ブルノ国立PO、フランティシェク・イーレク(指) 録音:1991年ブルノ・スタジオ【ステレオ】 (4)テオドル・シュルバシュ(Br)、リブシェ・ドマニーンスカー(S)、アルフレート・ホレチェク(P) 録音:1958年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (5)ベノ・ブラフト(T)、アルフレート・ホレチェク(P) 録音:1962年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (6)イェヌーファ:ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、バレナ:ツェツィリエ・ストラーダロヴァー(S)、村長:ヴァーツラフ・ハリーシュ(T)、ラツァ:ヴィレーム・プジビル(T)、ブリヤ家のおばあさん:アンナ・バロヴァー(A)、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場O、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場cho、フランティシェク・イーレク(指) 録音:1978年ヤナーチェク歌劇場【ステレオ】 (7)女狐ビストロウシュカ:マグダレーナ・ハヨーショヴァー(S)、雄狐ズラトフシュビテーク:ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、キューン児童cho、イジー・フヴァーラ(合唱指揮)、チェコPO、ヴァーツラフ・ノイマン(指) 録音:1980年ルドルフィヌム【ステレオ】 (8)チェコ共和国警察隊バンド、ミロスラフ・ハンザル(指) 録音:2004年チェコ放送内スタジオ【ステレオ】 (9)ヨゼフ・パーレニーチェク(P) 録音:1951年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (10)7万年(JWVIII/19,1909,rev.1912) モラヴィア・ティーチャーズ協会cho、ヤン・ショウパル(合唱指揮) 録音:1953年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (11)ケドルタ:ヤロスラヴァ・ドブラー(A)、ペツシーク:イヴォ・ジーデク(T)、プラハ国立歌劇場O、プラハ国立歌劇場cho、ヴァーツラフ・ノイマン(指) 録音:1962年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (12)モラヴィア・ティーチャーズ協会cho、アントニーン・トゥチャプスキー(合唱指揮) 録音:1969年聖モリッツ教会(クロムニェジーシュ)【ステレオ】 (13)オタカル・ホルマン(P)、チェコ・フィルハーモニー管楽アンサンブル、ヤルミル・ブルクハウザー(指) 録音:1956年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (14)ブルノ国立PO、ブルジェティスラフ・バカラ(指)録音:1958年ブルノ・スタジオ【モノラル】 (15)チェコPO、サー・チャールズ・マッケラス(指) 録音:2002年ルドルフィヌム【ステレオ】 ■CD2 (1)ブルノ国立フィルハーモニーcho、ヨゼフ・ヴェセルカ(指) 録音:1977年ルドルフィヌム【ステレオ】 (2)プラハ管楽五重奏団【ルドルフ・ヘルトル(Fl)、ヴァーツラフ・スメターチェク(Ob)、ヴラディミール・ジーハ(Cl)、ヨゼフ・シュヴァルツ(Hrn)、カレル・ビドロ(Fg)、アイロス・リビーン(バス・クラリネット)】 録音:1954年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (3)ヨゼフ・バールカ(T)、モラヴィア・ティーチャーズcho(女声)、モラヴィア合唱アンサンブル、ブルジェティスラフ・バカラ(指) 録音:1954年チェコ放送内スタジオ【モノラル】 (4)ヤン・バルトシュ(P) 録音:2019年マルティヌー・ホール【ステレオ】 (5)チェコ室内O、ブルジェティスラフ・ノヴォトニー(指) 録音:1986年ルドルフィヌム【ステレオ】 (6)イェヌーファ:リブシェ・ドマニーンスカー(S)、コステルニチカ:ナジェジダ・クニプロヴァー(S)、プラハ国立歌劇場O、ボフミル・グレゴル(指) 録音:1969年ジョフィン【ステレオ】 (7) ラドスラフ・クヴァピル(P) 録音:1969年ルドルフィヌム【ステレオ】 (8)イヴォ・ジーデク(T)、ヤン・パネンカ(P)、チェコ放送cho、ヤン・カサル(合唱指揮) 録音:1958年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (9)スダ博士:ヴラディミール・クレイチーク(T)、第1夫人:インドラ・ポコルナー(S)、第2夫人:ヤルミラ・クラートカー(S)、スタラー・スロヴェンカ:ダニエラ・スルヨヴァー(A)、パニー・マヨロヴァー:ズデンカ・カレニノヴァー(S)、子供:ミレナ・イールコヴァー(S)、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場O、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場cho、フランティシェク・イーレク(指) 録音:1976年ブルノ・スタジオ【ステレオ】 (10)ヨゼフ・パーレニーチェク(P) 録音:1972年ルドルフィヌム【ステレオ】 (11)ヨゼフ・パーレニーチェク(P) 録音:1972年ルドルフィヌム【ステレオ】 (12カーチャ:ドラホミーラ・ティカロヴァー(S)、ヴァルヴァラ:イヴァナ・ミクソヴァー(Ms)、プラハ国立歌劇場O、ヤロスラフ・クロムホルツ(指) 録音:1959年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (13)プラハSO、イルジー・ビエロフラーヴェク(指) 録音:1999年スメタナ・ホール【ステレオ】 (14)ヨゼフ・パーレニーチェク(P)、ヴァーツラフ・コロウチ(Vn)、イジー・バクサ(Vn)、ヤロスラフ・モトリーク(Va)、ズデニェク・クレシュ(Cl)、カレル・ドロウヒー(Cl)、ヴラディミール・クバート(Hrn)、カレル・ヴァツェク(Fg) 録音:1961年ルドルフィヌム【ステレオ】 (15)森番:ズデニェク・クロウパ(Bs)、蛙:リブシェ・ドマニーンスカー(S)、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場O、ボフミール・リシュカ(指) 録音:1954年ブルノ・スタジオ【モノラル】 ■CD3 (1))ブルノPO、ヤクブ・フルシャ(指) 録音:2008年ブルノ・スタジオ【ステレオ】 (2)モラヴィア・ティーチャーズ女声cho、ヨゼフ・ヴェセルカ(指) 録音:1954年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (3)ブルノPO、フランティシェク・イーレク(指) 録音:1991年ブルノ・スタジオ【ステレオ】 (4)ヨゼフ・スーク(Vn)、ヤン・パネンカ(P) 録音:1975年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (5)ブルノPO、イジー・ヴァルトハウス(指) 録音:1966年ルドルフィヌム【ステレオ】 (6)コステルニチカ:マルタ・クラーソヴァー(S)、プラハ歌劇場O、ヤロスラフ・ヴォゲル(指) 録音:1952年ルドルフィヌム【モノラル】 (7)ミーラ:リブシェ・ドマニーンスカー(S)、ジヴニー:ヤロスラフ・ウルリチ(T)、ブルノRSO、ブルジェティスラフ・バカラ(指) 録音:1954年ブルノ・スタジオ【モノラル】 (8)レオ・マルティン・ヴォディチュカ(T)、イトカ・ツェルハウオヴァー(A)、ラドスラフ・クヴァピル(P)、プラハ・フィルハーモニーcho(女声)、パヴェル・キューン(合唱指揮) 録音:1994年マルティーネク・スタジオ【ステレオ】 (9)カーチャ:ドラホミーラ・ティカロヴァー(S)、ボリス:ベノ・ブラフト(T)、ヴァルヴァラ:イヴァナ・ミクソヴァー(Ms)、プラハ歌劇場O、ヤロスラフ・クロムホルツ(指) 録音:1959年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (10)チェコPO、ヴァーツラフ・ターリヒ(指) 録音:1954年ルドルフィヌム【モノラル】 (11)エミリア・マルティ:リブシェ・プリロヴァー(S)、クリスティナ:ヘレナ・タッテルムシュコヴァー(S)、アルベルト・グレゴ:イヴォ・ジーデク(T)、コレナティー博士:カレル・ベルマン(Bs)、ヴィーテク:ルドルフ・ヴォナーセク(T)、ヤロスラフ・プルス:プシェミスル・コチー(Br)、プラハ歌劇場O、プラハ歌劇場cho、ボフミル・グレゴル(指) 録音:1966年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (12)パヴェル・ハース四重奏団【ヴェロニカ・ヤルーシコヴァー(Vn1)、カテジナ・ゲンロトヴァー(Vn2)、パヴェル・ニクル(Va)、ペテル・ヤルーシェク(Vc)】 録音:2007年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (13)ヤナ・ヨナーショヴァー(S)、ヤナーチェクPO、オタカル・トルフリーク(指) 録音:1985年文化の家、ハヴィージョフ【ステレオ】 (14)マリアン・ラプシャンスキー(P) 録音:1995年マルティヌー・ホール【ステレオ】 ■CD4 (1)フランティシェク・スメタナ(Vc)、イジー・フビチュカ(P) 録音:1957年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (2)ヤナーチェク四重奏団【イジー・トラーヴニーチェク(Vn1)、アドルフ・シーコラ(Vn2)、イジー・クラトチヴィール(Va)、カレル・クラフカ(Vc)】 録音:1957年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (3)チェコPO、カレル・アンチェル(指) 録音:1961年ルドルフィヌム【ステレオ】 (4)チェコPO、サー・チャールズ・マッケラス(指) 録音:1997年ルドルフィヌム【ステレオ】 (5)アリイエイヤ:ヘレナ・タッテルムスホヴァー(S)、ゴンチャロフ:ヴァーツラフ・ベドナージュ(Br)、司令官:ヤロスラフ・ホラーチェク(Bs)、プラハ歌劇場O、プラハ歌劇場cho、ミラン・マリー(合唱指揮)、ボフミル・グレゴル(指) 録音:1964年ドモヴィナ・スタジオ【ステレオ】 (6)ミロスラフ・ブチェク(Org) 録音:1978年ルドルフィヌム【ステレオ】 (7)プラハ室内cho、ロマン・ヴァーレク(指) 録音:1998年マルティヌー・ホール【ステレオ】 (8)ヨゼフ・クシカ(Org)、プラハ室内cho、ロマン・ヴァーレク(指) 録音:1998年マルティヌー・ホール【ステレオ】 (9)イリヤ・フルニーク(P) 録音:1953年ドモヴィナ・スタジオ【モノラル】 (10)イェヌーファ:ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S)、ブルノ国立ヤナーチェク歌劇場O、フランティシェク・イーレク(指) 録音:1978年ヤナーチェク歌劇場【ステレオ】 (11)ベノ・ブラフト(T)、プラハ・フィルハーモニーcho、ヨゼフ・ヴェセルカ(指) 録音:1965年ルドルフィヌム【ステレオ】 (12ヴラスタ・ムレインコヴァー(S)、リブシェ・マーロヴァー(A)、ミロスラフ・フリドレヴィチ(T)、カレル・ハヌシュ(Bs)、エヴァ・フランコヴァー(Org)、レナタ・コダドヴァー(Hp)、ザ・ブラス・アンサンブル、キューン混声cho、パヴェル・キューン(指) 録音:1972年ルドルフィヌム【ステレオ】 (13)リブシェ・ドマニーンスカー(S)、ヴィエラ・ソウクポヴァー(A)、ベノ・ブラフト(T)、エドゥアルト・ハーケン(Bs)、ヤロスラフ・ヴォドラージュカ(Org)、プラハ・フィルハーモニーcho、ヨゼフ・ヴェセルカ(合唱指揮)、チェコPO、カレル・アンチェル(指) 録音:1963年ルドルフィヌム【ステレオ】 |
|
||
SU-4329 |
「そこに故郷がある」 パヴェル・ハース:「Zaslech jsem divoke husy」〜『中国の詩人の言葉による4つの歌曲』より 「Mein Heimweh」(詩:ヘウンツ・アルバート・ヒンドリクス)* ムソルグスキー:「ばあや、お話して」〜『子供部屋』より ブリテン:「ある朝早く」〜『民謡編曲』より マーラー:「私は仄かな香りを吸い込んだ」〜『リュッケルト歌曲集』より ハース:「V bambusovem haji」〜『中国の詩人の言葉による4つの歌曲』より 「dis moll」(詩:クラーラ・ゴールドスタイン)* マーラー:「私の歌を覗き見しないで」〜『リュッケルト歌曲集』より ブリテン:「高くのびる木」〜『民謡編曲』より 「What the angels left」(詩:マリー・ハウ)* ブリテン:「めぐり歩きながら思いめぐらす〜『民謡編曲』より ハース:「Probd?na noc」〜『中国の詩人の言葉による4つの歌曲』より ムソルグスキー:「部屋の片隅に」〜『子供部屋』より 「The Queen」(詩:パブロ・ネルダ)* マーラー:「美しさゆえに愛するのなら」〜『リュッケルト歌曲集』より ハース:「Daleko m?sic je domova」〜『中国の詩人の言葉による4つの歌曲』より 「About distance」(詩:ベラ・アダモワ)* マーラー:「私はこの世に捨てられて」〜『リュッケルト歌曲集』より 「K Muzyke」(詩:アンナ・アフマートヴァ)* マーラー:「真夜中に」〜『リュッケルト歌曲集』より ムソルグスキー:「お人形を持って」〜『子供部屋』より *=即興演奏 |
ベラ・アダモワ(C.A) ミヒャエル・ゲース(P) 録音:2023年1月28〜30日/舞台芸術アカデミー、マルティヌーホール(プラハ) |
|
||
SU-4330 |
マルティヌー:ヴァイオリンとピアノのための作品集 (1)ヴァイオリンとピアノと管弦楽のための協奏曲 H342(1953) (2)ヴァイオリン・ソナタ第3番H303(1944) (3)ヴァイオリンとピアノのための5つの小品 H 184(1930) |
ヨゼフ・シュパ チェク(Vn ) ミロスラフ・セケラ(P) ペトル・ポペルカ(指)プラハRSO 録音:(1)2021年10月31日〜11月2日/チェコ放送内第1スタジオ(プラハ) (2)2020年5月14日、(3)2022年10月23日/ドヴォルザーク・ホール、ルドルフィヌム(プラハ) |
|
||
SU-4331 |
ヤン・ノヴァーク(1921-1984):作品集 (1)4手ピアノと弦楽オーケストラのための「Concentus biiugis」(1977)【改訂版】 (2)フルート、弦楽オーケストラ、ハープとチェレスタのための「Choreae vernales」(1980) (3)2台のピアノとオーケストラのための協奏曲(1955) |
(1)(3)ドラ・ノヴァク=ウィルミントン(P)、 (1)(3)カレル・コシャーレク(P) (2)クララ・ノヴァーコヴァーー(Fl) プラハRSO、 トマーシュ・ネトピル(指) 録音:(1)(3)2022年3月7〜12日、(2)2022年12月6&7日/チェコ放送第1スタジオ(プラハ) |
|
||
SU-4332 |
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第1集 Op.46&第2集 Op.72 | トマーシュ・ブラウネル(指) プラハSO 録音:2021年2月8〜12日/スメタナホール(プラハ市民会館)(プラハ) |
|
||
SU-4333 |
「村の物語」 (1)ストラヴィンスキー:バレエ音楽「結婚」(1917 / rev.1923)〜独唱、混声合唱、打楽器、4台のピアノのための (2)ヤナーチェク:わらべ歌 JW V/17(1927)〜独唱、混声合唱、器楽アンサンブルのための (3)バルトーク:3つの村の情景 BB87b(1926)〜女声と室内オーケストラのための |
(1)カテジナ・クニェジーコヴァー(S)、ヤナ・フロホヴァー(Ms)、ボリス・ステパノフ(T)、 イジー・ブルックレル(Br)、ルカーシュ・フィネク=クレメル(Bs)* キリル・ゲルシュタイン(第1ピアノ)、ゾルターン・フェイェールヴァーリ(第2ピアノ)、カティア・スカナヴィ(第3ピアノ)、アレクサンドラ・スティフキナ(第4ピアノ) アマディンダ・パーカッション・グループ【ゾルターン・ラーズ、ゾルターン・ヴァージ、アウレール・ホッロー、カーロリー・ボイトス】 ダコダ・トリオ【ダヴィド・ブルツィク、コルネール・ヘンツ、ダーニエル・ラーポスィ】 (2)ブロニスラフ・パロウスキ(T)*、ルティン・スラヴィーク(T)* バルボラ・ハアソヴァー(第1フルート)、ペトゥラ・ホデァンコヴァー(第2フルート)、ダヴィド・シメチェク(第1クラリネット)、 イジー・ヤヴーレク(第2クラリネット)、オンドゥジェイ・シンデラージュ(第1ファゴット)、オンドゥジェイ・スヴィタヴスキー(第2ファゴット)、ペトゥラ・リエス(Cb)、ラデク・ドレジャル(太鼓)、マトウシュ・ズカル(P) (3)ヤナ・フロホヴァー(Ms)、マリアナ・アムブロジョヴァー(S)* ツェムリンスキー四重奏団【フランティシェク・ソウチェク(Vn1)、ペトゥル・ストゥジージェク(Vn2)、 ペトゥル・ホルマン(Va)、ヤン・ゼメン(Vc)】 イジー・フデツ(Cb) ベルフィアト五重奏団【イジー・ヤヴーレク(Cl)、オト・レイプリハ(Fl)、ヤン・ソウチェク(Ob)、ヤン・フデチェク(Fg)、カテジナ・ヤヴールコヴァー(Hrn)】 ヤン・パジーク(クラリネット、サクソフォン)、イヴァナ・ドフナロヴァー・シュヴェストゥコヴァー(Hp)、ワルター・ホフバウエル(Tp)、ルカーシュ・モテュカ(Tb)、マトウシュ・ズカル(P)、 ラディスラフ・ビラン(打楽器) 以上、プラハ・フィルハーモニー合唱団、ルカーシュ・ヴァシレク(指) *=プラハ・フィルハーモニー合唱団のメンバー 録音:(1)2021年12月23、26&27日、(2)2022年9月4〜6日、(3)2022年10月28&29日/VZLET文化センター(プラハ) |
|
||
SU-4334 |
作曲家&指揮者ヴィクトル・カラビス (1)序曲「青春」 Op.7(1950)〜大オーケストラのための (2)協奏曲「ストラヴィンスキーへのオマージュ」 Op.3(1948)〜室内オーケストラのための (3)チェロ協奏曲 Op.8(1951/1956) |
(3)ミロスラフ・ペトラーシュ(Vc)) (1)(3)ヤナーチェクPO (2)ヤナーチェク室内O ヴィクトル・カラビス(指) 録音:(1)1984年1月16日、(2)1980年3月20&21日、(3)1979年2月23&24日/プラハ放送第1スタジオ |
|
||
SU-4337 |
チェコのピアノ協奏曲3篇 (1)コヴァルジョヴィツ:ピアノ協奏曲 ヘ短調 Op.6(1887) (2)カプラーロヴァー:ピアノ協奏曲 ニ短調 Op.7(1935) (3)ボシュコヴェツ:ピアノ協奏曲第2番(1949) |
マレク・コザーク(P) プラハRSO、 ロベルト・インドラ(指) 録音:/(1)2022年1月4〜6日、(2)2020年10月5&6日、(3)2022年11月9〜11日/プラハ放送第1スタジオ |
|
||
SU-4338(5CD) |
初期バロックの神秘 ■CD1 ●クロムニェジーシュのバロック音楽 作者不詳(17世紀後半):ソナタ(3声) シュメルツァー(1623-1680):ソナタ第2番(5声) ウォルフガング・エプナー(1612-1665):もろもろの国よ、主を讃めたたえよI 作者不詳(17世紀中頃):ソナタ〜2つのヴァイオリンのための エプナー:いかに幸いなことか ヘンリクス・アロイシウス・ブルックナー(17世紀):ソナタ(4声) ヨハン・ヨーゼフ・フリクシウス(?-1709):主を賛美せよ シュメルツァー:バレッティ(4声) V.ラム(17世紀後半):マニフィカト 作者不詳(17世紀):チャッコーナ(3声) ■CD2 ●初期バロック時代のイタリア音楽 マルコ・ウッチェリーニ(1603-1680):シンフォニア第2番(2声) イグナツィオ・ドナーティ(?1575-1638):主よ、われ汝に望む フランチェスコ・トゥリーニ(1589-1656):ソナタ第1番(2声) タルクィニオ・メールラ(1595-1665)われは野の花 ジョヴァンニ・ピッキ(1572-1643):カンツォン第5番(2声) P.A.マリアーニ(17世紀前半):バスタルダ風カンツォン(2声) ドナーティ:喜んでください、乙女マリア ウッチェリーニ:シンフォニア IXX(4声) オラツィオ・タルディッティ(1602-1677):愛しきイエスよ ピッキ:カンツォン第4番(2声) ジャコモ・アッリゴーニ(17世紀前半):汝は我が心を痛めたり ジョヴァンニ・パオロ・チーマ(1570?-1622):カプリッチョ(4声) トゥリーニ:ミリーズ を 祈る サラモーネ・ロッシ(1570-1630):対話形式によるソナタ「ラ・ヴィエーネ」 ビアージョ・マリーニ(1579-1665):シンフォニア「ラ・マルティネンガ」 マリオ・カプアーナ(?-1648?):見よ、天使のパンを ■CD3 アレッサンドロ・グランディとイタリア・バロックの巨匠たち アレッサンドロ・グランディ(1586-1630):その口で私に口づけを〜アルト独唱、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとオルガンのための ジュゼッペ・スカラーニ(17世紀):ソナタ第1番(2声)〜ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのための グランディ:子らよ、来たりてわれに聞け〜コルネット、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとオルガンのための グランディ:おお、清きものよ(2声)〜歌、アルト、テオルボとオルガンのための グランディ:神がわたしたちを憐れみ〜ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバとオルガンのための グランディ:カエキリア〜歌、テオルボとオルガンと通奏低音のための カルロ・ミラヌッツィ(?-1647):カンツォン(5声)〜ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとオルガンのための グランディ:おお、イエスの優しき名〜テノール独唱、テオルボとオルガンのための グランディ:シンフォニア(4声)〜ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヴィオローネ、テオルボとオルガンのための グランディ:主よ、我を救いたまえ(2声)〜歌、テオルボとオルガンのための グランディ:おお、慈悲深きイエス〜2人のテノール、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとオルガンのための スカラーニ:ソナタ第3番(2声)〜ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのための グランディ:聖霊来たりたまえ〜アルト独唱、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとオルガンのための グランディ:おお、いかに美しきことかな〜歌、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヴィオローネ、テオルボとオルガンのための ■CD4 ●ジョヴァンニ・レグレンツィ:ソナタとモテット集 ジョヴァンニ・レグレンツィ(1626-1690):ソナタ「ラ・スクアルツォーナ」 宗教的モテット集より第1番 ソナタ「ラ・クレモナ」 ハルモニア・ダフェッティ・デヴォーティ第1巻より第1曲 宗教的モテット集より第2番 ソナタ「ラ・マリノーナ」(5声) 宗教的モテット集より第9番 ソナタ「ラ・ロゼッタ」(3声) ハルモニア・ダフェッティ・デヴォーティ第1巻より第6曲 ソナタ第1番(5声) 宗教的モテット集より第4番 ■CD5 ●ボヘミア、バロック期のクリスマス音楽 アダム・ヴァーツラフ・ミフナ(1600-1676):クリスマスのマグネットとアーチャー ミフナ:クリスマスの朝の露 アレッサンドロ・ポリエッティ(1600-1683):ソナタ ニ長調(4声) ロヴェンスキー(1644-1717):眠れ、眠れ、ローズバッドよ ロヴェンスキー:幼きイエスへ アントニオ・ベルターリ(1605-1669):ソナタ第5番(5声) ミフナ:クリスマスのゆりかご ハンマーシュミット(1611-1675):パドゥアン(5声) ロヴェンスキー:箱舟の愉快な鳩たち 全世界が描写されたとき ポリエッティ:ソナタ ト長調(4声) ベドジフ・ブリデル(1619-1680):聞いて、おおクリスマス ミフナ:クリスマスの歓び ベルターリ:ソナタ第4番(5声) ブリデル:愛しい子よ、私たちを訪ねておいで |
アンナ・フラヴェンコヴァー(S)、マグダレ ーナ・コジェナー(C.A)、スタニスラフ・プジェドタ(T)、ミハエル・ポスピーシル(Bs)
ムジカ・アンティカ・プラハ、 パヴェル・クリカル(指) 録音:1988年1月〜1989年10月(CD1)、1989年4月〜1991年3月(CD2)、1993年〜1994年(CD3)、1996年4月(CD4)、1993年3月〜1993年6月(CD5)/チェコ同胞福音教会(プラハ) |
|
||
SU-4339(2CD) |
ヤナーチェク:歌劇『ブロウチェク氏の旅』 | マチェイ・ブロウチェク:ヤロスラフ・ブジェジナ(T) マザル(絵描き)、青年の君、ペトシーク:アレシュ・ブリスツェイン、マルティン・シュレイマ(T) 聖ヴィートの堂守、月森の君、鐘つきドムシーク:ヴラディミール・フメロ(Br)、フランチシェク・ザフラドニーチェク(Bs) マーリンカ、エーテル姫、クンカ:マリエ・ファイトヴァー(S)、アルシュビェタ・ポラーチュコヴァー(S) ヴュルフル、魔光大王、役人:ミローシュ・ホラーク(Bs)、イジー・スルジェンコ(Bs) 給仕の少年、神童、生徒:レンカ・パヴロヴィチュ(S)、ドウブラヴカ・ソウチコヴァー(S) 詩人、雲の化身、髭面ヴァツェク:イジー・ブルックナー(Br)、ロマン・ヤナール(Br) 作曲家、竪琴弾き、金細工師ミロスラフ:ペトル・レヴィーチェク(T)、マルティン・シュレイマ(T) 画家、虹の化身、家紋孔雀のヴォイタ、声:ヴァーツラフ・レムベルク(T)、ヨゼフ・モラヴェツ(T) 家政婦、ケドルタ:ヤナ・ホラーコヴァー(A)、スタニスラヴァ・イルクー(A) プラハ国立劇場O&choo ヤロスラフ・キズリンク(指) 録音:2021年5月17&18日、2021年8月29日ルドルフィヌム、プラハ(チェコ) |
|
||
SU-4342 |
『プラハのための音楽』 (1)ドヴォルザーク:地域祝祭展覧会のためのファンファーレ(1891) (2)ドヴォルザーク:序曲「わが故郷」Op.62 B.125a(1882) (3)オストルチル:交響詩「シェミークの物語」Op.3(1899) (4)スメタナ:プラハの謝肉祭―序奏とポロネーズ(1883) (5)スメタナ:交響詩「ヴィシェフラド」(連作交響詩『わが祖国』より第1曲)(1874) (6)スーク:交響詩「プラハ」Op.26(1904) |
プラハSO、 トマーシュ・ブラウネル(指) 録音:2021年3月10〜12日、2021年3月24&25日、2022年1月18〜21日、2022年9月6〜8日/スメタナホール(プラハ市民会館)(プラハ) |
|
||
SU-4343 |
ヤン・アントニーン・ロシ(1651-1721):作品集 (1)パルティア ニ短調〜リュート、ヴァイオリンとヴィオラ・ダ・ガンバのための (2)組曲 変ロ長調〜フルートと通奏低音のための (3)組曲 ト長調〜チェンバロのための (4)ジグ ニ短調〜ヴァイオリンのための (5)コンツェントゥス イ長調〜リュート、ヴァイオリンとヴィオラ・ダ・ガンバのための (6)組曲 ハ長調〜チェンバロとリュートのための (7)ヴァイス(1687-1750):ロジー伯爵のトンボー〜リュートのための |
ヤン・チーシュマーシュ(バロック・リュート、バロック・ギター)
{oh!}アンサンブル【マルティナ・パストゥシカ(Vn)、マルタ・クラトチヴィーロヴァー(Fl)、アンナ・フィルルス(Cemb)、クシシュトフ・フィルルス(ヴィオラ・ダ・ガンバ)】 録音:2022年6月〜2024年3月/PSMコンサートホール(ポーランド) (1)〜(6)=世界初録音 |
|
SU-5001
|
クラシック・エッセンシャル スーク、バッハ、ショパン、 ベートーヴェン、スクリャービン、他 |
スロヴァーチェク(Cl.Sax) プラハ放送ダンスO |
SU-5359
|
愛を唄う〜モラヴィア民謡集(全22曲) | カテジナ・カルヴァチョヴァー、 ヴェロニカ・ヴィートヴァー、 マルタ・ゴットリボヴァー(以上ソリスト) プラハ児童cho ヤナ・プテロヴァー(器楽演奏) フラディシュタン(民族Ens.) (イジー・パヴリカ;リーダー) 録音:2001年5月、チェコ放送局スタジオ、プラハ |
SU-7004(DVD)
|
スメタナ四重奏団〜さよならコンサート、他 スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」* 弦楽四重奏曲第2番ニ短調* ドヴォルザーク:弦楽六重奏曲 イ長調Op.48+ *ドキュメンタリー「スメタナ四重奏団」 *特典映像「スメタナ四重奏団の真実」 (全99点のフォト・ギャラリー) |
スメタナSQ,、リストフ・シラー(Va)+ マルク・イェリエ(Vc)+ 録音:1986年9月9日、リボホヴィチェ館*/1989年5月25日、聖アグネス修道院+。仕様:カラー、NTSC、画面比率4:3、PCM&ドルビー・デジタル、日本語・英語・チェコ語 |
SU-7005(DVD) |
ヤルミラ・ノヴォトナ〜メトロポリタン歌劇場のスター | |
SU-7006(DVD) |
エミー・デスティン〜最も偉大なチェコのソプラノ | エミー・デスティン(S) 字幕:英/独/仏/チェコ |
SU-7007(DVD)
|
ドヴォルザーク名演集 交響曲第9番「新世界より」〜第4楽章* ピアノ協奏曲〜第3楽章# チェロ協奏曲 ロ短調〜第1楽章+ スラヴ舞曲〜[第1番ハ長調/第2番ホ短調]** 弦楽セレナード ホ長調Op.22〜第5楽章## 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調Op.96 「アメリカ」〜第4楽章++ 歌曲集「聖書の歌」Op.99〜[主は我が牧者/神よ、神よ、新しき歌を歌わん](***) テ・デウムOp.103(###) |
ヴァーツラフ・ノイマン(指)(*,+) イジー・コウト(指)# ズデニェク・コシュラー(指)** チェコPO(*/#/+/**) マルティン・カシク(P)# グスタフ・リヴィニウス(Vc)+ イジー・ピエロフラーヴェク(指)## プラハ・フィルハーモニア##、 シュカンパSQ++ ロマン・ヤナール(Br;***) ヤロスラフ・トゥーマ(Org;***) ズデナ・クロウポヴァー(S;###) イヴァン・クスニェル(Br;***) ガエターノ・デローグ(指)(***) プラハSO(***)、 キューン混声cho(***) |
SU-7008(DVD)
|
ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 | ミラダ・シュブルトヴァー(S;ルサルカ) カテジナ・マハーチコヴァー(ルサルカ;*) イヴォ・ジーテク(T;王子) ミロスラフ・ノヒーネク(王子;*) エドゥアルド・ハーケン(B;水の精;*) アレナ・ミコヴァー(Ms;外国の公爵夫人) マリエ・マールコヴァー(外国の公爵夫人;*) マリエ・オフチャーチーコヴァー(A;魔女) スラーフカ・ブジーノヴァー(魔女;*) イジー・ヨラン(T;森の番人) ヤジスラフ・クレチュメル(森の番人;*) イヴァナ・ミクソヴァー(S;皿洗いの少年) ミハル・ミケシュ(皿洗いの少年;*)、他 ズデニェク・ハラバラ(指)プラハ国立歌劇場O&cho 録音:1961年/収録:1975年*。NTSC 4:3。音声:Dolby Digital/5.1 Dolby Digital/Stereo。字幕:英/独/仏/チェコ。カラー |
SU-7009(DVD)
|
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ(原典版)* 嫉妬(「イェヌーファ」のオリジナル前奏曲)+ 狂詩曲「タラス・ブーリバ」+ |
エヴァ・ウルバノヴァー(S)* ベルナルダ・フィンク(A)* レオ・マリアン・ヴォディチュカ(T)* ぺテル・ミクラーシュ(Bs)* チャールズ・マッケラス(指)チェコPO プラハ・フィルハーモニーcho ヤン・ホラ(Org)* 収録:1996年3月21日*、2003年5月22日、プラハ、芸術家の家ドヴォルザーク・ホール、ライヴ。PCM & Dolby Digital Stereo、All regions、カラー、NTSC 4:3 / 16:9 |
|
||
SU-7010(DVD)
|
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲Op.46/Op.72 ドキュメンタリー「自負と謙遜」/フォトグラフィー |
ヴァーツラフ・ターリヒ(指)チェコPO 収録:1955年 チェコ放送、他 PCM & Dolby Digital Stereo、All regions、モノクロ/カラー、英語・チェコ語・ドイツ語・フランス語、NTSC 4:3/16:9 |
|
||
SU-7011(DVD)
|
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 | ガブリエラ・ベニャチコヴァー(S;マジェンカ) ペテル・ドヴォルスキー(T;イエニーク) インドジフ・インドラーク(Br;マジェンカの父) マリエ・ヴェセラー(S;マジェンカの母) ヤロスラフ・ホラーチェク(B;ミーハ) マリエ・ムラーゾヴァー(Ms;ハータ) ミロスラフ・コップ(T;イェニーク)、他 ズデニェク・コシュラー(指)チェコPO、 プラハ・フィルハーモニーcho、. プラハ国立歌劇場cho 映像監督:フランティシェク・フリップ 収録:1980年12月-1981年2月137’56”、オール・リージョン、Dolby Digital 5.1、Dolby Digital Stereo、NTSC 4:3、カラー、字幕:チェコ語、英独仏 |
|
||
SU-7013(DVD) |
リバ:チェコのクリスマス・ミサ曲(チェコ語歌唱)、 チェコのクリスマル・キャロル集(チェコ語歌唱)*〜クルコノシェ山麓のクリスマス・ソング集(8曲) フス派時代のクリスマス・ソング集(3曲) クリスマス・パストラル集(6曲) |
リボル・ペシェク(指)ドヴォルザークCO、 キューン室内cho、 ヤロスラフ・クジチェク(指)ムジカ・ボヘミカ*、 プラハ金管五重奏団、他 収録:1986年10月18&19日/ロジュミタール・ポト・トシェムシーネムの教会/オールリージョン/Dolby Degital/Stereo/NTSC 4:3/カラー/字幕:なし |
|
||
SU-7014(DVD) |
マルティヌー:歌劇「ギリシャ受難劇」 | ジョン・ミッチンソン(T)、ヘレン・フィールド(S)、 ジョン・トムリンソン(Bs)、 キャサリン・サボリ(Ms)ほか、 カーディフ・ウェールズ・ナショナル・オペラの独唱陣、 プラハ・フィルハーモニーcho、 キューン児童cho、 サー・チャールズ・マッケラス(指)ブルノPO 収録:1981年6月1-6日ブルノ・スタディオン・ホール/PCM & Dolby Digital/Stereo 5.1/93'10"/All regions/カラー NTSC 16:9/字幕:チェコ・英・独・仏[英語歌唱] |
|
||
SU-7015(DVD) |
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」、 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲*、 [ドキュメンタリー]“カレル・アンチェルとはだれ?”# |
ヘンリク・シェリング(Vn)*、 カレル・アンチェル(指)チェコPO 収録:1968年5月12日(ライヴ)、1966年5月28日(ライヴ)*、1969年プラハTV製作#/PCMモノラル/90’00”/AllRegions/モノクロNTSC4:3/字幕:英・独・仏 |
|
||
SU-7018(DVD) |
フランツ:童話バレエ「金髪のお姫様」 | 国立劇場バレエ団 マルティン・ズブロゼク(Vo) 振付け:ヤン・コデット 演出:オンドレイ・ハヴェルカ ペテル・ブラベル(指)ベルグO 収録:2008年3月8日,エステート劇場 099925701895字幕:英独仏チェコ |
|
||
SU-7120 (DVD-PAL) |
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 | イジー・ビエロフラーヴェク(指) プラハ音楽院SO 録音:2011年5月12日プラハ、市庁舎スメタナホール(第66回プラハの春国際音楽祭オープニング・コンサート・ライヴ) ・ドキュメンタリー「かつてなく若々しい『プラハの春』オープニング」 [チェコTV、チェコ放送、「プラハの春」との共同制作] 102’ 28” カラーPAL 16 : 9 / Region All 音声:PCMステレオ DDステレオ 字幕:英語 |
|
||
SUPRAPHON/JVC JMXR-24205 |
シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調「ます」 | ヤン・パネンカ(P)、 フランティシェク・ポシェタ(Cb)、 スメタナ四重奏団のメンバー 録音:1960年6月1ー4日&6-10日プラハ・ドモヴィナ・スタジオ、xrcd リマスタリング:2006年2月 |
|
ECT-080EX(DVD) |
パヴェル・シュポルツル&ロマノ・スティーロ/ジプシー・ウェイ オープニング バッハ:ガヴォットとロンド(無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番BWV1006) フバイ:おいでよカティ ロシア民謡:ロシアン・ファンタジー サラサーテ:ツィゴイネルワイゼンOp.20 ブラームス:ハンガリー舞曲第5番ト短調 ハチャトゥリアン:剣の舞 ツィンバロン・ポルカ ディニク:ひばり〜スメタナ:モルダウ、誠実なる愛 ジョン・ウィリアムズ:シンドラーのリスト ジェリー・ボック:屋根の上のヴァイオリン弾き ロシア民謡:ママ ヴラディミール・コスマ:ぐうたらバンザイ!(Alexandrele Bienheureux) ヴラディミール・コスマ:片足に黒靴を履いたブロンドの太っちょ(LeGrand Blond Avec Une Chaussure Noire) ジョルジュ・ブーランジェ:ジョーゼットニ長調 わが祈り(Avantde Mourir) トランシルヴァニアン・ファンタジーホ短調 ジプシー・ソング:ナネ・コチャ |
パヴェル・シュポルツル(Vn) ロマノ・スティーロ [フランティシェク・リゴ父(ツィンバロン) ニコラ・シュレーズ(Vn) ラースロー・オノディ(Va,G) ヤーン・リゴ(Cb) フランティシェク・リゴJr.(P、ツィンバロン)] 収録:2010年6月チェコ、リトミシュル(ライヴ)制作:チェコTV カラーNTSC16:9 音声:チェコ語/Dolby-Digital2.0 ステレオ、字幕:英語 96’ |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |