湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
BIJIN CLASSICAL |
「ビジン(BIJIN)」とは、ロシア極東の少数民族の話すウルチャ語で「なにごとも、あるがままに」を意味する言葉です。 私 たち日本ピアノサービス株式会社は、素晴らしい楽器と優れたアーティストの組み合わせによる録音を後世に残すべく、「ビ ジン・クラシカル」レーベルを立ち上げました。マイク2本だけのシンプルな録音方式を基本として、ナチュラルかつ温かみの あるサウンドづくりを目指します。必要以上に手を加えることなく、良いものを、あるがままに、皆様にお届けしたいと願ってい ます。(BIJIN CLASSICAL) |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
![]() BJN-1001 |
ショパン:4つのスケルツォ、他 スケルツォ第1 番 ロ短調Op. 20 ノクターン第2 番 変ホ長調Op. 9-2 スケルツォ第2 番 変ロ短調Op. 31 スケルツォ第3 番 嬰ハ短調Op. 39 プレリュード 嬰ハ短調Op. 45 スケルツォ第4 番 ホ長調Op. 54 子守歌 変ニ長調Op. 57 タランテラ 変イ長調Op. 43 |
イリーナ・メジューエワ(P/1925 年製のニューヨーク・スタインウェイ、CD135)
録音:2018 年9 月29〜10 月1 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1002 |
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第21番《ワルトシュタイン》
アンダンテ・ファヴォリ ヘ長調 WoO57 ピアノ・ソナタ 第23番 《熱情》 |
イリーナ・メジューエワ(P/1925 年製のニューヨーク・スタインウェイ、CD135)
録音:2019 年4 月12 日〜13 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1003 |
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 「悲愴」 ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 ピアノ・ソナタ 第17番 「テンペスト」 ピアノ・ソナタ 第26番「告別」 |
イリーナ・メジューエワ(P/1925 年製のニューヨーク・スタインウェイ、CD135)
録音:2019 年9 月18 日〜20 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1004 |
ロマンティック・ピアノ名曲集 ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 (遺作)/幻想即興曲 作品66/小犬のワルツ 作品64-1/ワルツ 嬰ハ短調 作品64-2/ エチュード ホ長調 作品10-3 (「別れの曲」)/ 黒鍵のエチュード 作品10-5/英雄ポロネーズ 作品53 メンデルスゾーン:無言歌 ロ短調 作品67-5 (「羊飼いの嘆き」) 無言歌 変ホ長調 作品53-2 (「浮雲」) 無言歌 嬰ヘ短調 作品30-6 「ヴェネツィアの舟歌」 シューマン:アラベスク 作品18/ロマンス 変ロ短調 作品28-1/ロマンス 嬰ヘ長調 作品28-2/トロイメライ/ 献呈(リスト編)/冬 I (「子供のためのアルバム」作品68 より) リスト:ため息/コンソレーション第3 番/ラ・カンパネッラ |
イリーナ・メジューエワ(P/1925 年製のニューヨーク・スタインウェイ、CD135)
録音:2019 年11 月27 日〜29 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
![]() BJN-1005(9CD) |
ベートーヴェン:ピアノ、ソナタ全集 [CD-1]ピアノ、ソナタ第1番、第2番、第3番 [CD-2]ピアノ、ソナタ第5番、第6番、第7番、第8番「悲愴」 [CD-3]ピアノ、ソナタ第4番、第9番、第10番、第12番 [CD-4]ピアノ、ソナタ第11番、第13番、第14番「月光」、第15番「田園」 [CD-5]ピアノ、ソナタ第16番、第17番、第18番 [CD-6]ピアノ、ソナタ第19番、第20番、第21番「ワルトシュタイン」、第22番、第23番「熱情」 [CD-7]ピアノ、ソナタ第24番、第25番、第26番「告別」、第27番 [CD-8]ピアノ、ソナタ第28番、第29番「ハンマークラヴィーア」 [CD-9]ピアノ、ソナタ第30番、第31番、第32番 |
イリーナ・メジューエワ(P) (1922 年製のニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2020 年6 月〜7 月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1014 |
モーツァルト作品集 ピアノ・ソナタ 第16(15)番ハ長調 K.545 ロンド イ短調 K.511 ピアノ・ソナタ 第11 番イ長調 K.331 (300i) 「トルコ行進曲付き」 アダージョ ロ短調 K.540 ロンド ニ長調 K.485 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/ 1922年製のニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2020 年9 月16 日〜17 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1015 |
メジューエワ/シューベルト作品集-1 即興曲集 作品90 D899 舞曲集(ドイツ舞曲とワルツ集) ピアノ・ソナタ(第4 番)イ短調 D537 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/ 1922 年製のニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2020 年11 月26 日〜28 日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1016(2CD) |
シューベルト:ピアノ作品集2 ピアノ・ソナタ第16番イ短調 D845 ピアノ・ソナタ第13番イ長調 D664 ピアノ・ソナタ第1番ト長調 D894 12 のグラーツのワルツ D924 アダージョ ホ長調 D612 グラーツのギャロップ D925 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P / 1922 年製のニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2021年9月29日〜10月1日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1018(2CD) |
ブラームス没後125周年記念リリース ■Disc1 ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 Op.5 主題と変奏(弦楽六重奏曲第1番 Op.18の第2楽章による) ■Disc2 2つのラプソディ Op.79 4つのバラード Op.10 4つのピアノ小品 Op.119 |
イリーナ・メジューエワ(P) 録音:2021年4月21-23日(Disc2)、2021年12月2,3日(Disc1) 富山県魚津市、新川文化ホール |
|
||
BJN-1020 |
「ノスタルジア」 ショパン:マズルカ 嬰ハ短調 作品50-3 ショパン:マズルカ 嬰へ短調 作品59-3 ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ホ短調 作品101-1 ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ト長調 作品101-7 バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 スクリャービン:二つの小品 作品57(欲望/舞い踊る愛撫) メトネル:おとぎ話 ホ短調 作品34-2 メトネル:おとぎ話 イ短調 作品51-2 ヤナーチェク:ふくろうは飛び去らなかった!(草陰の小径 第1集〜第10曲) 平野一郎:二つの海景(♀:祈りの浜/♂:怒れる海民の夜) |
イリーナ・メジューエワ(P) (P- 1922年製NYスタインウェイ) 録音:2021年11月9日〜10日、相模湖交流センター |
|
||
BJN-1021 |
ラフマニノフ作品集 幻想的小品集Op.3 ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調Op.36 プレリュード 嬰ト短調Op.32-12 リラの花Op.21-5 楽興の時 ホ短調Op.16-4 楽興の時 変ニ長調Op.16-5 練習曲〈音の絵〉 ハ長調Op.33-2 練習曲〈音の絵〉 変ホ短調Op.39-5 ひなぎくOp.38-3 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P /1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2022年8月3日〜5日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1022 |
シューベルト作品集3 即興曲集 作品142D935 ディアベッリのワルツによる変奏曲 D718 アレグレット ハ短調 D915 ピアノ・ソナタ第14番イ短調 D784 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2022年12月4日〜5日、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
![]() BJN-1023 |
ショパン:12のエチュード集 作品10 12のエチュード集 作品25 3つの新しいエチュード |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2023年3月&6月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1024(2CD) |
メジューエワ/日本デビュー25周年記念リサイタル バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 より プレリュード ヘ短調 BWV857 ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番ヘ短調 作品5 リスト:巡礼の年 第3年 S.163 リスト:聖ドロテア S.187 ブラームス:ロマンス ヘ長調 作品118-5 バッハ:コラール・プレリュード「我ら悩みの極みにありて」 BWV641 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P /1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2022年12月12日、トッパンホール・ライヴ |
|
||
BJN-1026 |
ショパン:バラード集&即興曲集 幻想即興曲 作品66 バラード 第1番ト短調 作品23 即興曲 第1番変イ長調 作品29 バラード 第2番ヘ長調 作品38 即興曲 第2番嬰ヘ長調 作品36 バラード 第3番変イ長調 作品47 即興曲 第3番変ト長調 作品51 バラード 第4番ヘ短調 作品52 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2023年6月&9月、トッパンホールにおけるライヴ |
|
||
BJN-1027 |
ショパン:24の前奏曲集 作品28 プレリュード 嬰ハ短調 作品45 プレリュード 変イ長調 (遺作) ロンド 変ホ長調 作品16 |
イリーナ・メジューエワ(P) ※1925年製NYスタインウェイ CD135 録音:2023年3月 &12月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1028 |
ショパン:ポロネーズ集 ポロネーズ第1番嬰ハ短調 作品26-1 ポロネーズ第2番変ホ短調 作品26-2 ポロネーズ第3番イ長調 作品40-1「軍隊」 ポロネーズ第4番ハ短調 作品40-2 ポロネーズ第5番嬰ヘ短調 作品44 ポロネーズ第6番変イ長調 作品53「英雄」 幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/1925年製ニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2023年3月&2024年3月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1029 |
ピアノ・リサイタル2023 バッハ:プレリュードとフーガ ト短調 BWV861 (平均律クラヴィーア曲集第1巻より) ショパン:バラード第1番ト短調 作品23 バラード第2番ヘ長調 作品38 バラード第3番変イ長調 作品47 バラード第4番ヘ短調 作品52 平野一郎:ピアノ・ソナタ第1番「光人彷徨(こうじんほうこう)」 〜左手と右手に依る二幕の黙示劇 (イリーナ・メジューエワ委嘱作品) |
イリーナ・メジューエワ(P) (1922年製ニューヨーク・スタインウェイ) 録音:2023年11月23日、京都コンサートホール 〈アンサンブルホールムラタ〉におけるライヴ |
|
||
BJN-1031 |
ショパン:ワルツ集 ワルツ 変ホ長調 作品18〈華麗なる大円舞曲〉 ワルツ 変イ長調 作品34-1〈華麗なる円舞曲〉 ワルツ イ短調 作品34-2〈華麗なる円舞曲〉 ワルツ ヘ長調 作品34-3〈華麗なる円舞曲〉 ワルツ 変イ長調 op.42〈大円舞曲〉 ワルツ 変ニ長調 作品64-1〈小犬〉 ワルツ 嬰ハ短調 作品64-2 ワルツ 変イ長調 作品64-3 ワルツ ホ長調 KK.IVa/12 ワルツ 変ト長調 作品70-1 ワルツ 変ニ長調 op.70-3 ワルツ ヘ短調 作品70-2 ワルツ ホ短調 KK.IVa/15 ワルツ ロ短調 作品69-2 ワルツ 変イ長調 KK.IVa/13 ワルツ イ短調 KK.IVb/11 ワルツ 変ホ長調 KK.IVb/10(ソステヌート) ワルツ 変イ長調 op.69-1〈告別〉 |
イリーナ・メジューエワ(P) (P/1925年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2024年3月&6月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
BJN-1032 |
ショパン (1810〜1849): ピアノ・ソナタ&幻想曲 ピアノソナタ第2番変ロ短調Op.35 幻想曲 ヘ短調 作品 49 ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調Op.58 |
イリーナ・メジューエワ(P) (ピアノ/1925 年製NYスタインウェイ CD135)) 録音:2024 年3 月&8 月、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
||
![]() BJN-1035(2CD) |
ショパン:夜想曲集&舟歌 夜想曲ホ短調作品72の1(遺作) 3つの夜想曲作品9 3つの夜想曲作品15 2つの夜想曲作品27 2つの夜想曲作品32 夜想曲ハ短調(遺作) 2つの夜想曲作品37 2つの夜想曲作品48 2つの夜想曲作品55 2つの夜想曲作品62 舟歌嬰ヘ長調作品60 夜想曲嬰ハ短調(遺作) |
イリーナ・メジューエワ(P) (ピアノ: 1925 年製ニューヨーク・スタインウェイ CD135) 録音:2023 年〜2024 年、新川文化ホール(富山県魚津市) |
|
Copyright (C) 2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |