湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
BRINRINRI |
日本を代表するギタリスト山下和仁の自主制作レーベルです。 |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
KYBR-0701 |
彼女らの美しき生活(藤家溪子 作曲) 朝、鶏たちと/紙のお舟を川に浮かべて 自転車をこいで魔法の森へ 雨滴は景色を塗りかえる/ 星空の花火 つっつく、つっつく、枝上の鳥が 金魚の揺れる鉢/夕闇の愛しい調べ 山の娘/小さな鳥追いたち/ 遠い国の大晦日 波の子守唄 |
山下和仁+紅弓(ギター・デュオ) 録音:2005 年 |
|
||
KYBR-0702 |
かさね(藤家溪子 作曲) かさね・双調/かさね・黄鐘調 かさね・平調/かさね・盤渉調 かさね・太食調/かさね・壱越調 かさね・双調/かさね・黄鐘調 かさね・平調/かさね・盤渉調 |
山下和仁+バンビーニ(山下和仁ファミリー ギター・カルテット)
録音:2007 年/2005 年 |
|
||
KYBR-0801 |
みんなのにわとりさん(藤家溪子 詩・曲) みんなのにわとりさん:前奏曲 みんなのにわとりさん:第一部 みんなのにわとりさん:間奏曲 みんなのにわとりさん:第二部 みんなのにわとりさん:第一部 みんなのにわとりさん:第二部 はるかな旅人 |
愛陽・紅弓(ヴォーカル) 山下和仁+バンビーニ(山下和仁ファミリー ギター・カルテット) 録音:2008年/2005年 |
|
||
KYBR-1010 |
ソル:ギター曲集 「粋な軽騎兵」による変奏曲 Op. 27 ディベルティメント Op. 2より アンダンティーノ エチュード イ長調 Op. 6-12 アンダンテ エチュード 変ロ長調 Op. 29-13 アンダンテ レント エチュード ニ長調 Op. 29-20 モデラート エチュード ホ短調 Op. 29-18 アンダンテ エチュード イ長調 Op. 35-20 テンポ・ディ・メヌエット エチュード ロ短調 Op. 35-22 アレグレット "月光" エチュード ホ長調 Op. 31-23 敬虔な祈りのように 「マルボローは戦争に行く」による変奏曲 Op. 28 静けさ Op. 50 |
山下和仁(G) 録音:2009年 |
|
||
KYBR-1701 |
ランクラージュマン〜山下和仁+山下紅弓 ソル:ランクラージュマン Op.34 ディヴェルティメント Op.38 グラナドス(山下和仁編):歌劇『ゴイェスカス』より間奏曲 ヴィラ=ロボス(イザイアス・サビオ編):さようなら美しいモレーナ〜ブラジル民族舞曲小曲集より 小さな羊、太った羊 〜ブラジル民族舞曲小曲集より ヴィヴァルディ(山下和仁編:2つのマンドリンのための協奏曲 ト長調 RV 532 - 第2楽章 アンダンテ ファリャ(山下和仁編)スペイン舞曲第1番〜歌劇「はかなき人生」より レオンハルト・フォン・カル:アンダンテ Op.24-2 作者不詳:ギター二重奏のためのソナタ(アレグロ、ロンド アレグロ) F.ソル〜D.フォルテア:月光 ダラ・ハインツ:リーテーショナル シンメトリー |
山下和仁、山下紅弓(G) 録音:2016年12月26-27日 、2017年2月16-17日 北九州市立響ホール |
|
||
KYBR-1702 |
エンデチャとオレムス〜山下紅弓 バッハ:プレリュードBWV999 タレガ:エンデチャとオレムス(挽歌と祈り) ソル:「小川の岸辺」による幻想曲 Op.40 月光 バッハ:シャコンヌ〜 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番BWV1004 より J.ゴメス・クレスポ:ノルティーニャ カステルヌォーヴォ=テデスコ:フランシスコ・ゴヤ・イ・ルシエンテス、 画家〜ゴヤによる24 のカプリチョスより 仕方がなかった〜ゴヤによる24 のカプリチョスより 中野二郎:静に揺らぐ月影 バッハ:ブーレ〜無伴奏チェロ組曲第3 番BWV1009 より F. モンプー:プレリュード〜 コンポステラ組曲より ヘンデル(山下和仁編):サラバンド エイルスフォードのサラバンド ポンセ:カベソンの主題による変奏曲 |
山下紅弓(G) 録音:2016年12月26-27日 、2017年2月16-17日 北九州市立響ホール |
|
KYBR-2001 |
M.カステルヌオーヴォ=テデスコ:プラテーロとわたし (ギター・ソロ版) | 山下和仁(G) 録音:1993 年8 月18-21 日(2020 年リマスター) |
|
||
KYBR-2301 |
原石〜伝説の誕生前夜、11歳から16歳までの秘蔵音源集
【山下和仁アーカイブ】 1. プレリュードホ長調(ヴァイス = ポンセ) Prelude (Weiss = Ponce) 2.2つのサラバンド(ラモー) Deux Sarabandes (Rameau) 3. エチュード第63番(プジョール) Etude No.63 (Pujol) 4. 前奏曲(早川正昭) Prelude (Masaaki Hayakawa) 5. セビリア(アルベニス) Sevilla (Albeniz) 6. スケルツィーノ・メヒカーノ(ポンセ) Scherzino Mexicano (Ponce) 7-10. ソナタ “ボッケリーニ讃” (カステルヌオーヴォ=テデスコ) Sonata "Omaggio a Boccherini" Op.77 (C-Tedesco) 第1楽章/第2楽章/第3楽章/第4楽章 11. プレリュード、フーガ、アレグロ (バッハ) Prelude, Fugue and Allegro, BWV998(Bach) 12-14. ギター協奏曲ニ長調(カステルヌオーヴォ=テデスコ) Concerto No.1in D, Op.99(C-Tedesco) 第1楽章/第2楽章/第3楽章 15. グランソロ(ソル)Grand Solo Op.14(Sor) |
山下和仁(G) 録音:1972年〜1977年 |
|
||
KYBR-2302 |
「新世界より」全楽章-ギター1本によるシンフォニー
【山下和仁アーカイブ】 ドヴォルザーク(山下和仁編):交響曲第9番『新世界より』 |
山下和仁(G) 録音:1989年1月14日カザルスホール(ライヴ) |
|
||
KYBR-2304 |
アルハンブラの想い出〜特選小品集 【山下和仁アーカイブ】
(1) アルハンブラの想い出(タレガ) (2) ドビュッシー讃歌 (デ・ファリャ) (3) 雨だれ(リンゼイ) (4) くまんばち (プジョール) (5) ノルテーニャ(クレスポ) (6) ワルツアンダンティーノ (カーノ) (7) ブルガレーサ(モレノ=トロバ) (8) ミュゼット(バッハ / 山下和仁編) (9) 子守むすめ(カステルヌオーヴォ=テデスコ) (10)2つのメヌエット(ラモー/ 山下和仁編) (11)月光(ソル) (12) 愛のロマンス ~ 「禁じられた遊び」より (スペイン民謡) (13) 精霊の踊り(グルック / 山下和仁編) (14) 鳥の歌(カタロニア民謡 / 山下和仁編) (15) コンポステラの歌(作者不詳 / 山下和仁編) (16) 舟歌(コスト) |
山下和仁(G) 録音:2002年ほか |
|
||
KYBR-2305 |
燦爛〜伝説の幕開け 〜80年代前半の演奏記録より【山下和仁アーカイブ】
(1)大序曲(ジュリアーニ) Grande Ouverture, Op.61(Giuliani) (2)アダージョ(アルビノーニ / 山下和仁編) Adagio (Albinoni / arr.Yamashita) (3)独創的幻想曲(ヴィニアス) Fantasia Original (Vinas) (4)ソナチネ 第1楽章(モレノ=トロバ)Sonatina I. Allegretto (Moreno Torroba) (5)ソナチネ 第2楽章(モレノ=トロバ)Sonatina II. Andante (Moreno Torroba) (6)ソナチネ 第3楽章(モレノ=トロバ)Sonatina III. Allegro (Moreno Torroba) (7)カプリスNo.24(パガニーニ / 山下和仁編) Caprice No.24(Paganini / arr.Yamashita) (8)ハンガリー狂詩曲(リスト / 山下和仁編) Hungarian Rhapsody No.2(Liszt / arr.Yamashita) (9)魔笛の主題による変奏曲(ソル) Introduction and Variations on a Theme by Mozart, Op.9 (Sor) (10)シャコンヌ(バッハ / 山下和仁編) Ciaccona?Partita No.2, BWV1004(Bach / arr.Yamashita) (11)粉屋の踊り(デ・ファリャ / 山下和仁編) Danza del Molinero (de Falla / arr.Yamashita) (12)ゴヤの絵(グラナドス / 山下和仁編) La Maja de Goya (Granados / arr.Yamashita) (13)タランテラ(カステルヌォーヴォ=テデスコ) Tarantella (Castelnuovo-Tedesco) |
山下和仁(G) 録音:1980年ほか ※本CD にはライブ演奏に伴う会場ノイズ等がありますが御了承ください。 |
|
||
KYBR-2306 |
カザルスホール特別企画「山下和仁の世界」の記録【山下和仁アーカイブ】
(1)セヴィリアーナ(トゥリーナ) Sevillana, Op.29(Turina) (2)序奏と主題と変奏 Op.20(ソル) Introduction et theme varie, Op.20(Sor) (3)セレナーデ Op.37(ソル) Serenade, Op.37 (Sor) (4)愛と死と〜ゴヤによる24のカプリチョス[第6曲](C=テデスコ) El amor y la muerte〜24Caprichos de Goya, Op.195(Castelnuovo-Tedesco) (5)神よお赦し下さい。それが母親だったとは[第8曲](C=テデスコ) Dios la perdone:Y era su madre (C-Tedesco) (6)何の病気で死ぬのだろうか [第17曲](C=テデスコ)?De que mal morira? (C-Tedesco) (7)細く紡ぐ[第19曲](C=テデスコ)Hilan Delgado (C-Tedesco) (8)キューバ風に〜5つのバガテル (ウォルトン) Alla Cubana ?Five Bagatelles (Walton) (9)3つのテントス1(ヘンツェ) Drei Tentos: I. (Henze) (10)3つのテントス2(ヘンツェ) Drei Tentos: II. (Henze) (11)3つのテントス3(ヘンツェ) Drei Tentos: III. (Henze) (12)ブーレ〜組曲ホ短調BWV996(バッハ / 山下和仁編) Bourree ~ Suite in E minor (Bach / arr.Yamashita) (13)アンダンテ〜無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番(バッハ / 山下和仁編) Andante ~ Sonata No.2, BWV1003(Bach / arr.Yamashita) (14)アレグロ〜無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番(バッハ / 山下和仁編) Allegro ~ Sonata No.2, BWV1003(Bach / arr.Yamashita) (15)鳥の歌(カタロニア民謡 / 山下和仁編) The Song of Birds (Catalan Folk Song / arr.Yamashita) |
山下和仁(G) 録音:1989年カザルスホール ※本CD には古いテープの劣化に起因するノイズやライブ収録に伴う会場ノイズ等がありますが御了承ください。 |
|
KYBR-2401 日本語解説付国内盤 税込定価 |
古典ギターの至宝 百曲選 第一集 〜待ち望まれた新録音、知られざる珠玉の名曲集 (1)アンダンテ・ソステヌート - アレグレット・カンタービレ (ホレツキー) (2)アンダンティーノ ニ短調 (コスト) (3)ラリアーネ祭 (モッツァーニ) (4)25のエチュードより第15番(カルカッシ) (5)第4プレリュード (カルッリ) (6)モデラート ト長調 (カルッリ) (7)ト短調のプレリュード (カルッリ) (8)ロ長調のプレリュード (カルッリ) (9)アンダンテ (カルッリ) (10)第5ポジションで (カルッリ) (11)25のエチュードより第16番(カルカッシ) (12)25のエチュードより第19番(カルカッシ) (13)レクシオン (コスト) Leccion (Coste) (14)-(16) ソナタ第2番(カル) (17)アレグレット (モルコフ) |
山下和仁(G) 録音:2024年 |
|
||
KYBR-2402 日本語解説付国内盤 税込定価 |
古典ギターの至宝 百曲選 第二集 〜闇夜に光る眩いギター、震え出すガット線 (1)アラ・シチリアーナ (ホレツキー) Alla Siciliana (Horetzky) (2)序奏とアレグレット (コスト) Introduction and Allegretto (Coste) (3)はちすずめ (サグレラス) El Colibri (Sagreras) (4)第5プレリュード (カルッリ)5th Prelude (Carulli) (5)25のエチュードより第17番(カルカッシ)25 Etudes, No.17Moderato (Carcassi) (6)アンダンテ パストラーレ (カルッリ) Andante Pastorale (Carulli) (7)レッスン100(アグアド) Leccion100(Aguado) (8)レッスン101(アグアド) Leccion101(Aguado) (9)レッスン102(アグアド) Leccion102(Aguado) (10)レッスン103(アグアド) Leccion103(Aguado) (11)アレグロ モデラート (カルッリ) Allegro Moderato (Carulli) (12)ロンド (カルカッシ) Rondo (Carcassi) (13)第2プレリュード イ短調 (カルッリ)2nd Prelude (Carulli) (14)第6プレリュード ト長調 (カルッリ)6th Prelude (Carulli) (15)レッスン38(アグアド) Leccion38(Aguado) (16)レッスン32(アグアド) Leccion32(Aguado) (17)レッスン54(アグアド ~ デ・フォッサ) Leccion 54(Aguado~de Fossa) (18)アレグロ (アグアド) Allegro (Aguado) (19)アレグレット (ジュリアーニ) Allegretto (Giuliani) (20)-(22)ソナタ第1番(カル) Sonata No.1(Call) I. Maestoso/II. Adagio/III. Andantino |
山下和仁(G) 録音:2024年 |
|
KYBR-9701 |
藤家溪子:ギターソロ作品集 ボドルムの海/彼方へ/そして水平線 寂夜/夜との語らい/ 三つの詩 - 家/三つの詩 - 悲しみ 三つの詩 - プリマヴェーラ/甘いやさしさ |
山下和仁(G) 録音:1996 年 |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |