湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
GZ DIGITAL MEDIA |
L-10062-2 |
アントン・ライヒャ:チェロと弦楽合奏の為の協奏曲(五重奏曲)第3番ホ長調* ヨセフ・フィアラ(1748-1816):チェロと弦楽合奏の為の協奏曲ト長調 |
カレル・フィアラ(Vc) ヒネツ・ファルカチ(指) アルキ・ボエミ室内O 録音:1993年12月20-21日、コルンニー通りの福音教会、プラハ、チェコ |
|
||
L-10154-2 |
ヨゼフ・ライヒャ(1752-1794):ヴァイオリン,チェロと管弦楽の為の協奏曲ニ長調 アントニーン・ヴラニツキー(1752-1820):ヴァイオリン,チェロと管弦楽の為の協奏曲変ロ長調 |
石川静(Vn) カレル・フィアラ(Vc) ヤロスラフ・クルチェク(指) ムジカ・ボヘミカ 録音:1995年5月22-23日、コルンニー通りの福音教会、プラハ、チェコ |
L-10176-2 |
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第3番ヘ短調 Op.65 フィビヒ:ピアノ三重奏曲ヘ短調 |
クベリーク三重奏団 [ヤン・タリフ・Jr(Vn) カレル・フィアラ(Vc) クフィタ・ビリンスカー(P) ] 録音:1996年5月21-22日、6月8-9日、ネラホゼヴェス城、チェコ |
L-10242-2 |
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番「ドゥムキー」Op.90 ヴィーチェスラフ・ノヴァーク(1870-1949):ピアノ三重奏曲 Op.1 |
クベリーク三重奏団 [ヤン・タリフ・Jr(Vn) カレル・フィアラ(Vc) クフィタ・ビリンスカー(P)] 録音:1996年9月21-25日、ネラホゼヴェス城、チェコ |
L-10276-2 |
ソプラノとオルガンの為のアリア集 バッハ:カンタータ第51番〜アレルヤ* ヘンデル:快い静けさ、安らぎの泉 HWV205+ 「メサイア」〜主は群れを養い モーツァルト:アヴェ・ヴァルム・コプルス ヴィヴァルディ:グローリア〜主なる神# 怒り狂う海の中で RV627 シューベルト:アヴェ・マリア Op.52-6 サン・サーンス:アヴェ・マリア ハイドン:「天地創造」〜今や野は バッハ:カンタータ第92番〜わが羊飼いにわれは従う# ヘンデル:「ヨシュア」〜O hatt' ich Jubals Harf モーツァルト:ラウダーテ・ドミヌム K.339-5 エクスルターテ・ユビラーテ〜アレルヤ |
ズデナ・クロウボヴァー(S) ヴラディミール・ロウバル(Org) ディミタル・ペネフ・ディミトロフ(Tp)* イジー・ジグムント(Va)+ イジー・クレイチ(Ob)# 録音:1996年9月21-22日、10月12日、12月1日、聖三位一体教会、 リフノフ・ナト・クニェジュノウ、チェコ |
L-10321-2 |
ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調 Op.87 スーク:ピアノ四重奏曲イ短調 Op.1 |
クベリーク三重奏団 [石川静(Vn)、カレル・フィアラ(Vc) クフィタ・ビリンスカー(P)] ヨセフ・スク(Va) 録音:1997年8月6-7日、ネラホゼヴェス城、チェコ |
L-10366-2 |
アントン・ライヒャ:ピアノ三重奏曲変ホ長調 Op.101-1 ピアノ三重奏曲ニ短調 Op.101-2 ピアノ三重奏曲ハ長調 Op.101-3 |
クベリーク三重奏団 [石川静(Vn)、カレル・フィアラ(Vc) フィタ・ビリンスカー(P) ] 録音:1998年4月2、9日、5月3日、サウンド・スタジオ、プラハ音楽アカデミー、チェコ |
L-10376-2 |
ヨセフ・ヴァーツラフ・スティフ=プント(1746-1803):ホルン,ヴァイオン,ヴィオラとチェロの為の四重奏曲
Op.18 第1番ヘ長調/第2番ヘ長調/第3番ホ長調 |
イジー・ホウシェク(ナチュラHrn)* ダグマル・ヴァレントヴァー(Vn) ヨセフ・フィアラ(Va)、ペトル・スカルカ(Vc) 録音:1999年2月21-23日、クラリツカー通りの福音教会、プラハ、チェコ 使用楽器:ジョン・ウェッブ製(モデル:1790年頃、フランツ・シュトール製)* ピリオド楽器使用。 |
L-10453-2 |
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調 Op.36 | コンスタンチン・イワーノフ(指) ソヴィエト国立SO 録音:データ記載なし、ステレオ ライセンサー:Radio I Moscow (P)1999 |
|
||
L-10454-21CD) |
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 Op.64 | ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指) ソヴィエト国立SO 録音:データ記載なし、ステレオ ライセンサー:Radio I Moscow (P)1999 |
L-10480-2 |
ミロスラフ・ココシュカ(1944-2005):マリンバ協奏曲第1番(ヴァイオリン独奏,弦楽合奏)* マリンバ協奏曲第2番(バロックトランペット,弦楽合奏)+ マリンバ協奏曲第3番(オーボエ独奏,弦楽合奏)# |
ミロスラフ・ココシュカ(マリンバ) ヤロスラフ・スヴィエツェニー(Vn)* ミロスラフ・ラシュトフカ(Tp)+ ズデニェク・アダム(Ob)# ペトル・ヴロンスキー(指)チェコ室内PO 録音:2000年5月、アルコ・ディーヴァ・スタジオ、ドモヴィナ、プラハ、チェコ |
L-10506-2 |
ホルン協奏曲集 ヤン・ヴァーツラフ・スティフ[プント](1746-1803):協奏曲第5番 ハイドン:協奏曲ニ長調 Hob.VII:d4 ミヒャエル・ハイドン:ロマンス変イ長調 ロゼッティ:協奏曲ニ長調 モーツァルト:ロンド変ホ長調 K.371 |
ラデク・バボラク(Hrn)、 ペトル・ヴロンスキー(指) チェコ室内フィルハーモニック 録音:2001年3月、プラハ、アルコ・ディーヴァ・スタジオ |
L-10524-2
|
ファイアーワークス・オヴ・クラシック (I) バッハ:管弦楽組曲第2番ロ〜バディネリ アルビノーニ:アダージョ.ト短調(*/#) モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番〜トルコ行進曲 ベートーヴェン:エリーゼのために ドヴォルザーク:ユモレスク ト長調 Op.101-7 シューベルト:みつばち サン=サーンス:「動物の謝肉祭」〜白鳥+ グリーグ:「ペール・ギュント」組曲〜朝 スメタナ:歌劇「売られた花嫁」〜フリアント リムスキー=コルサコフ:歌劇「サトコ」〜インドの歌** ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」〜アレグロ チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」〜メロディ* オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」〜舟歌 ビゼー:歌劇「カルメン」〜前奏曲/ハバネラ リムスキー=コルサコフ:歌劇「皇帝サルタンの物語」〜くまばちの飛行 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」〜ラルゴ** ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 スッペ:オペレッタ「軽騎兵」序曲 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第15番ハ長調 Op.72-7 |
クラウス・リンケル(指) |
L-10527-2
|
夢見るクリスマス ■クリスマス・キャロル〜 神の御子は今宵しも ファースト・ノエル ウェンセスラスは善い王様 グローリア/もみの木 御使い歌いて ホワイト・クリスマス ひいらぎ飾ろう リトル・ドラマー・ボーイ ジングル・ベル/きよしこの夜 ロナルド・ビンジ:エリザベス朝のセレナード バッハ:シチリアーナ アダム・ヴァーツラフ・ミフナ:Chtic aby spal アルビノーニ:アダージョ モーツァルト:おやすみ私の王子様」(子守歌) ヘンデル:オンブラ・マイ・フ(歌劇「セルセ」から) シューマン:トロイメライ チェコのクリスマス・キャロル・メドレー |
クラウス・リンケル(指) |
L-10547-2
|
ファイアーワークス・オヴ・クラシック II グリンカ:「ルスランとリュドミラ」序曲* マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲* バッハ:管弦楽組曲第3番〜アリア(ob/*) ロッシーニ:「セビーリャの理髪師」〜フィガロのカヴァティーナ+ ドニゼッティ:「愛の妙薬」〜人知れぬ涙(ob-d'a/*) モーツァルト:「フィガロの結婚」〜もう飛ぶまいぞこの蝶々* グルック:「オルフェオとエウリディーチェ」〜精霊の踊り(ob/+) フロトウ:「マルタ」〜麗しい君の姿(vc/*) サン=サーンス:「サムソンとデリラ」〜カンタービレ(ob-d'a/vc/+) ワーグナー:「ローエングリン」〜結婚行進曲+ プッチーニ:「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ* ヴェルディ:「リゴレット」〜あれかこれか(hr/+) マスネ:「タイス」〜瞑想曲(vl/*) ドヴォルザーク:スラブ舞曲 Op.46-7* グリーグ:「ペール・ギュント」〜ソルヴェイグの歌(ob-d'a/+) プッチーニ:「トスカ」〜星は光りぬ(ob/*) チャイコフスキー:「白鳥の湖」〜白鳥のひなたちの踊り+ ドヴォルザーク:「ルサルカ」〜ルサルカのロマンス(vn/vn2/*) スメタナ:「売られた花嫁」から フリアント* フィビフ:詩曲(ob-d'a/+) ドヴォルザーク:「悪魔とカーチャ」〜悪魔の踊り+ |
ズデニェク・アダム(Ob、オーボエダモーレ) |
L-10559-2
|
ドヴォルザーク:ジプシーの歌 Op.55 近代ギリシャの3つの詩 Op.58 4つの歌 Op.82/聖書の歌 Op.99 |
エディタ・ランドヴァー(Ms) |
L-10563-2
|
芳しきバラ〜中世初期の音楽 不詳(13世紀フランス):Robert, voez de Peron ?(論争詩) 不詳(13世紀フランス):En ma dame(ロンド) ナイトハルト・フォン・ロイエンタール(13世紀ドイツ):Winder wie ist nu dein kraft ギヨーム・ド・ドル(13世紀フランス):Omnes gentes plaudite コノン・ド・ベテュヌ:L'autre ier avint − 不詳(13世紀フランス):Toute seule passerai アダン・ド・ラール(13世紀フランス):Hellas! IL-n'est 不詳(13/14世紀):Rosa frangrans(オックスフォード、Corpus Christi コレクションより) ゴーティエ・ド・コワンシー(13世紀フランス):Ma viele Vieler veut 不詳(14世紀フランス):ロンド(ヴィオラ・ソロ) ラインマール・フォン・ツヴェーター(13世紀ドイツ):Dy mynne ist gut アダン・ド・ラール:Bergeronnete, douche balsselete 不詳(9-11世紀):A solis ortu(プランクトゥス、Zap. Evropa) 不詳(14世紀チェコ):Otep myrrhy(ヴィシェブロドスキー写本より) アダン・ド・サン・ヴィトール(12世紀フランス):Gaude prole Graecia 不詳(10/11世紀イタリア):O Roma nobilis(コントラファクトゥム) 不詳(13世紀スペイン):Cedit frigus hiemale(聖リポイ修道院の写本より) 不詳(13世紀スペイン):Maravillosos Et Piadosos miragres(聖母マリアのカンティガ集より) 不詳(13世紀スペイン):Quantas sabedes amar amigo (マルティン・コダスのカンティガス・デ・アミーゴより) 不詳(13世紀イタリア):Plangiamo queL-crudel(リウッツィのファクシミリより) 不詳(13世紀イタリア):O divina virgo flore(リウッツィのファクシミリより) 不詳(13世紀スペイン):Quen a Virgen(聖母マリアのカンティガ集より) |
カルミーナ 録音:2003年以前、プラハ、チェコ放送 |
|
||
L-10565-2
|
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.1 ト長調 K.301/変ホ長調 K.302 ハ長調 K.303/ホ長調 K.304 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) |
|
||
L-10571-2 |
コンチェルト・センティメント・リリコ シュターミッツ:オーボエ協奏曲ハ長調(*/**) アルビノーニ:アダージョ(*/++) バッハ:シチリアーナ(#/##)/管弦楽組曲第3番 〜エア(*/##) ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」〜人知れぬ涙(+/##) グルック:歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」〜精霊の踊り(*/***) グリーグ:「ペール・ギュント」〜ソルヴェイグの嘆き(+/***) ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」〜ラルゴ(#/##) チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」〜メロディー(*/##) リムスキー=コルサコフ:歌劇「サトコ」〜インド人の歌(#/##) ベッリーニ:歌劇「ノルマ」〜清らかな女神よ(+/++) プッチーニ:歌劇「トスカ」〜星は光りぬ(*/##) サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」〜カンタービレ(+/##?,***?) フィビフ:詩曲(+/***) ドヴォルザーク:「聖書の歌」〜主なる神はわが羊飼い(+/++) ドヴォルザーク: わが母の教えたまいし歌(+/++) モリコーネ(ベイトマン編):ガブリエルのオーボエ(*/++) ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 〜アダージョ(+/++) |
ズデニェク・アダム(Ob*、オーボエ・ダモーレ+、イングリッシュホルン#) 2002年7月、プラハ、聖シモン&ユダ教会 2003年5月、ドイツ、ノイブランデンブルク、コンツェルトキルヒェ 2004年6月、プラハ、アルコ・ディーヴァ・スタジオ、ドモヴィナ・スタジオ 録音:1985年〜 2004年 |
|
||
L-10570-2
|
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.2 ハ長調 K.296/イ長調 K.305 ニ長調 K.306 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) |
L-10581-2
|
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 Vol.3 ヘ長調 K.376/ロ長調 K.378 ト長調 K.379 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) |
L-10612-2
|
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.4 ヘ長調 K.377 変ホ長調 K.380/ロ長調 K.454 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) 使用楽器:1855年、ジュゼッペ・ロッカ製(Vn) 1795年、カシュパル・ストルナト製(Vn) 1820-1830年頃、コンラート・グラーフ製(フォルテピアノ) |
L-10617-2
|
チェコのバロックと古典派のクリスマス ヤン・ヴァーツラフ・シュターミッツ(1714-1757):シンフォニア・パストラーレ Op.4-2 ヨセフ・セゲル(1716-1782):主なるキリストは生まれたまえり(フーガ) フランチシェク・クサヴェル・ブリクシ(1732-1771): 何を見たのか、羊飼いたちよ(クリスマスの為のアリア)* イジー・イグナーツ・リンク(1725-1791):パストレーラ(チェンバロ協奏曲) ヨセフ・セゲル:クリスマスの為のフーガ.ハ長調 フランチシェク・ポコルニー:パストラール* ヤン・ハタシュ(1751?-1784):パルティータ・パストリティア ヘ長調 ヤン・クシチテル・クハーシュ(1751-1829):パストレッラ ニ長調 ヤクプ・ヤン・リバ(1765-1815):クリスマスの為の6つの頌栄〜Bonny mignon nightingale(パストラーレ)* フランチシェク・アントニーン・レスレル[アントニオ・ロゼッティ](1746-1792):シンフォニア・パストラリス ニ長調 ヴァイスマン:パストレーラ.ヘ長調 |
アレクサンドラ・スプルナ(S)* |
L-10629-2 |
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.5 変ホ長調 K.481 イ長調 K.526/ヘ長調 K.547 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) ノルベルト・ヘラー(フォルテピアノ) 録音:2006年4月、リボホヴィツェ城、サトゥルヌスの間 ※使用楽器: 1795年、カシュパル・ストルナト製(ヴァイオリン)、1820-1830年頃、コンラート・グラーフ製(フォルテピアノ) |
|
||
L-10639-2(5CD) |
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンの為のソナタ全集 ト長調 K.301/変ホ長調 K.302 ハ長調 K.303/ホ長調 K.304 ハ長調 K.296/イ長調 K.305 ニ長調 K.306/ヘ長調 K.376 ロ長調 K.378/ト長調 K.379 ヘ長調 K.377/変ホ長調 K.380 ロ長調 K.454/変ホ長調 K.481 イ長調 K.526/ヘ長調 K.547 |
カブリエラ・デメテロヴァー(Vn) ノルベルト・ヘラー(フォルテピアノ) 録音:2003年、2004年2、6月、2005年10月、2006年4月、リボホヴィツェ城、チェコ 既発売音源のセット化。 |
L-10676-2 |
18世紀ヨーロッパの作曲家たちの音楽 ミシェル・コレット:新ノエル集* ゴセック:ノエル組曲* ヤン・ヴァーツラフ・スタミツ:シンフォニア・パストラーレOp.4-2+ ヤン・ハタシュ:パルティータ・パストリティア ニ長調+ フランチシェク・アントニーン・レスレル(1746-1792):シンフォニア・パストラリス+ ヴァイスマン:パストレッラ ヘ長調+ イジー・イグナーツ・リネク(1725-1791):シンフォニア・パストラリス(原曲:ハ長調)* |
スタニスラフ・ヴァヴジーネク(指)* ヴォイチェフ・スプルニー(指)+ 、チェコ室内PO 録音:2005年5月、2008年6月、プラハ、ドモヴィナ・スタジオ |
|
||
L-10688-2 |
ベスト・オブ・チェコ・クラシックス Vol.2
(1)スメタナ:交響詩「モルダウ」 (2)ヴァーツラフ・ヴォディチカ(1715-1774):ソナタ ト長調Op.6-1〜アダージョ (3)スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」〜ヴィヴァーチェ (4)イジー・イグナーツ・リネク(1725-1791):シンフォニア・パストラーリス exハ長調〜アレグロ (5)ドヴォルザーク:弦楽セレナード〜ラルゲット ヤナーチェク:弦楽の為の組曲(1877)〜アンダンテ・コン・モート イジー・アントニーン・ベンダ(1722-1795):シンフォニア ロ長調〜アレグロ・ヴィヴァチッシモ (6)フランチシェク・クサヴェル・リフテル(1709-1789):フルート,弦楽とチェンバロの為の協奏曲ニ長調〜アレグロ ヨセフ・スーク(1874-1935):弦楽セレナード変ホ長調Op.6〜アレグロ・ジョコーゾ・マ・ノン・トロッポ (7)ドヴォルザーク:スラヴ舞曲Op.72-15 (8)マルティヌー:セレナード第4番(ディヴェルティメント) (9)ドヴォルザーク:歌劇「悪魔とカーチャ」〜悪魔の踊り |
(1)スロヴァキアPO ズデニェク・コシュラー(指) (2)ヤロスラフ・スヴィエツェニー(Vn) ヨセフ・ポペルカ(Org) ミロスラフ・ペトラーシュ(Vc) (3)タリフSQ (4)チェコ室内フィルハーモニー ヴォイチェフ・スプルニー(指) (5)プラトゥル・チェコスロヴァキア室内O エヴァ・ルスチゴヴァー(リーダー) (6)スロヴァキア室内O ボフダン・ヴァルハル(指) (7)ペテル・トペルチェル、マリアーン・ラプシャンスキー(P四手連弾) (8)スロヴァキア室内O ボフダン・ヴァルハル(指) (9)チェコ室内O カレル・ビェロホウベク(指) |
|
||
L-10691-2 |
プラーニツキー・アルバム ヨセフ・アントニーン・プラーニツキー(1691-1732):歌劇・エクレシアスティカ[教会作品集](12の独唱用教会カンタータ;1723) De amore erga Deum */ De communione */ De confessore + De tempore #/ De venerabilis sacramento */ De tempore * De ss. martyribus +/ De omni tempore #/ De Beata Virgine Maria * De virgine et martyre +/ De sacratissima eucharistia */ Funebris* |
ガブリエラ・エイベノヴァー(S)* マルケータ・ツクロヴァー(A)+ トマーシュ・クラール(Br)# コレギウム・ガブリエラ・デメテロヴァー ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn、指) |
|
||
L-10692-2 |
ファイアワークス・オブ・クラシックス III〜スラヴ音楽名曲集 フチーク:演奏会用序曲「マリナレッラ」Op.215 スメタナ:「売られた花嫁」〜Now, Sir, listen to a word or two (Nuze, mily chasniku, znam jednu divku) ドヴォルザーク:プラハ・ワルツ フチーク:小言爺さん Op.210 スメタナ:ポルカ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」〜 ワルツ ドヴォルザーク:わが母の教えたまいし歌 Op.55-4 フチーク:冬の嵐(ワルツ)Op.184 チャイコフスキー:「くるみ割り人形」小組曲[ロシアの踊り/アラビアの踊り/花のワルツ] ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第10番Op.72-2 スーク(1874-1935):ソウセツカ ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第8番Op.46-8 ネドバル(1874-1930):バレエ「ホンザの物語」〜悲しいワルツ フチーク:フローレンス行進曲 Op.214 |
クラウス・リンケル(指)チェコ室内PO 録音:2011年5月、聖アネシュカ修道院(現・国立美術館別館)、プラハ、チェコ |
|
||
L-10693-2 |
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲* ハイドンの主題による変奏曲 ハンガリー舞曲第1,3,10番 |
ガブリエラ・デメテロヴァー(Vn)* ダグラス・ボストック(指) パルドゥビツェ・チェコ室内PO 録音:2006年 |
|
||
L-10694-2 |
シューベルト:ピアノ・ソナタ第4番イ短調 Op.164 D.537 フンメル:チェロ・ソナタ.イ長調 Op.104* |
イジー・バールタ(Vc)* ノルベルト・ヘレル(P) |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |