湧々堂HOME 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け  
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック SALE!! レーベル・カタログ チャイ5



LOTOS
(チェコ)




※表示価格は、全て税込み。品番結尾に特に表記のないものは、全て1CDです。
LT-0148-2(10CD)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 ヴィハンSQ
LT-0124-2
イトカ・チェホヴァー/ピアノ・リサイタル
ヤナーチェク:ピアノ・ソナタ変ホ短調「1905年10月1日、街頭にて」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」
スメタナ:マクベス/3つのサロン・ポルカ Op.7
 演奏会用練習曲ハ長調
イトカ・チェホヴァー(P)

録音:2002年11月、、スタジオ・ドモヴィナ、プラハ、チェコ
LT-0155-2
(1CD+DVD)
クトナー・ホラ国際音楽祭 2008
ブルッフ:弦楽八重奏曲(1920)*
ジグムント・クラウゼ(1938-):クリスマスの為の四重奏曲(1985)+
コダーイ:ヴァイオリンとチェロの為の二重奏曲(1914)#
[ボーナスDVD]
イジー・バールタとともにクトナー・ホラにて(チェコTV制作の音楽祭紹介番組)
イジー・バールタ(Vc)
ジェニファー・フラウチ(Vn)
ロマン・パトチュカ、ペテル・クレメンテ、ミロスラフ・アンブロシュ(Vn)*
ヴラディミール・ブカチュ、カレル・ウンレルミュレル(Va)*
ヤクプ・ティルマン(Vc)*
ルドミラ・ペテルコヴァー(Cl)+
ジョン・レネハン(P)+

録音:2008年、クトナー・ホラ(チェコ)、ライヴ
6月11日、聖バルボラ教会*,6月10日、ヤン・ネポムツキー教会+,
6月8日、キリスト聖体礼拝堂#
チェコのチェリスト、イジー・バールタの主宰により2008年に第1回が開催されたクトナー・ホラ国際音楽祭の実況録音盤。勝手ながら、ボーナスDVDの動作は保証外といたします。ご了承下さい。
LT-0156-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2009
シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調 Op.47〜第4楽章(KL/LS/KU/JB)
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」Op.70〜第2楽章(LS/RP/KU/JZ/JB/JT)
バッハ:ゴルトベルク変奏曲〜 第13変奏(KL)
ティエリー・ペク(1965-):青いオウム(無伴奏オーボエの為の)(JG)
ヤナーチェク:「草陰の小径で」第1集〜フリーデクの聖母マリア(KL)
ヤナーチェク:おとぎ話〜第3楽章(JB/KL)
バッハ:ゴルトベルク変奏曲〜 第15変奏(KL)
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番ホ短調 Op.67〜第2楽章(KL/LS/JB)
モーツァルト:バセットクラリネット五重奏曲イ長調 K.581〜第2楽章(LP/LS/RP/KU/JT)
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 Op.49〜第4楽章(JL/LS/JB)
ミラン・スヴォボダ(1951-):あなたはなんと美しく無垢であることか(CD「射手座の印」から)(MS)
ラーラ・セント・ジョン(ヴァイオリン(LS))
ロマン・パトチカ(ヴァイオリン(RP))
カレル・ウンテルミュレル(ヴィオラ(KU))
イジー・ジグムント(ヴィラ(JZ))
イジー・バールタ(チェロ(JB))
ヤクプ・ティルマン(チェロ(JT))
ジェローム・ギシャール(オーボエ(JG))
ルドミラ・ペテルコヴァー(バセットクラリネット(LP))
コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ(KL))
ジョン・レネハン(ピアノ(JL))
ミラン・スヴォボダ・クアルテット(MS)
[ミラン・スヴォボダ(P)
ミラン・クライーツ(サクソフォン)
フィリプ・スパーレニー(ベース)
イヴァン・アウデス(ドラムス)]

録音:2009年、ライヴ、クトナー・ホラ、チェコ(MS以外)
LT-0157-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2010
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲イ短調「偉大な芸術家の思い出に」Op.50*
ドビュッシー:バラード(ホルンとハープの為の編曲版)+
バッハ(シトコヴェツキ編):ゴルトベルク変奏曲 K.988(弦楽三重奏版)から 第8変奏#
コンスタンチン・リフシッツ(P)*
クロエ・ハンスリップ(Vn)*
イジー・バールタ(Vc(*/#))
ラデク・バボラーク(Hrn)+
ヤナ・ボウシュコヴァー(Hp)+
ロマン・パトチュカ(Vn)#
ヤクプ・フィセク(Va)#

録音:2010年、ライヴ、クトナー・ホラ国際音楽祭、チェコ
LT-0158-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2011
オスバルド・ゴリホフ(1960-):盲目のイサクの夢と祈り(クレズマー・クラリネットと弦楽四重奏の為の;1994)*
グバイドゥーリナ:十字架に(チェロとバヤン[アコーディオン]の為の;1971/1991)+
ミシェル・レゾン(Cl)*
ロマン・パトチカ、ジャクプ・フィシェル(Vn)*
カレル・ウンテルミュレル(Va)*
ヤクプ・ティルマン(Vc)
ヤルミラ・ヴラホヴァー(アコーディオン+)

録音:2011年、ライヴ、クトナー・ホラ、チェコ
オスバルド・ゴリホフは1920年代にルーマニア、ウクライナからアルゼンチンに移民したユダヤ系の家に生まれた作曲家。
LT-0159-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2012
シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」
コンスタンチン・リフシッツ(P)
ロマン・パトチュカ(Vn)
カレル・ウンテンミュラー(Va)
イジー・バールタ(Vc)
ペトル・ポペルカ(Cb)

録音:2012年、ライヴ、クトナー・ホラ国際音楽祭、チェコ
LT-0160-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2013
ピンク・フロイド/ロン・ギーシン:「原子心母」組曲
父の叫び/ミルクたっぷりの乳房/マザー・フォア/むかつくばかりのこやし
喉に気をつけて/再現
アンサンブル2013
[ヤロスラフ・プルタル、ペトル・ターボルスキー、ペトル・クボヴィー(Tp)
エリシュカ・アダモヴァー、ミハエラ・マツォウルコヴァー、シモン・シェンケジーク(Hrn)
ヴラディミール・ベスフ、シュチェパーン・グランディシュ(Tb)
マレク・フィッラ(テューバ)]

アンサンブル・ピンク・フロイド
[マルチン・バイグル(ドラムス)
ミハル・カシュパル(エレクトリック・ギター)
ヴラディミール・クルハーネク(エレクトリック・ベースギター)
スヴァトプルク・ハルパ(キーボード)]
マルティヌー・ヴォイシズ(合唱)
ルカーシュ・ヴァシレク(合唱指揮)
イジー・バールタ(チェロ、テレミン、キーボード)
スラニスラフ・ヴァヴリーネク(指)

録音:2013年6月11日、聖バルバラ教会、クートナー・ホラ、チェコ
ピンク・フロイドが1970年に発表したプログレッシヴ・ロックの名盤「原子心母」のA面を占める組曲をチェコの演奏家たちがライヴ録音。収録時間約27分ながら高めのフルプライス設定です。
LT-0161-2
(1DVD-PAL)
クトナー・ホラ国際音楽祭 2014
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 Op.104
イジー・バールタ(Vc)
ボフスラフ・マルチヌーPO
スタニスラフ・ヴァヴジーネク(指)

収録:2014年、ライヴ、クトナー・ホラ国際音楽祭、チェコ
フォーマット:PAL Region 2
※再生にはPAL対応のDVDプレーヤーが必要です。弊社はパソコンでの再生も保証いたしませんのでご注意ください。
LT-0162-2
コンスタンチン・リフシッツ〜クトナー・ホラ国際音楽祭 2015
バッハ:フランス組曲第1番ニ短調BWV812+
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番ホ長調 Op.109#
シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.44*
コンスタンチン・リフシッツ(P)
ベネヴィッツSQ*
[ヤクプ・フィシェル(Vn1)
シュチェパーン・イェジェク(Vn2)
イジー・ピンカス(Va)
シュチェパーン・ドレジャル(Vc) ]

録音:2015年6月10日*、11日+、12日#、ライヴ、クトナー・ホラ国際音楽祭、聖バルボラ教会、クトナー・ホラ、チェコ
チェコで最も活気溢れる室内楽イヴェントとなったクトナー・ホラ国際音楽祭。チェコのチェロ奏者イジー・バールタを芸術監督に迎えて第1回が開催されたのは2008年。以来毎年1つのCDまたはDVDが記念盤として発売されてきましたが、2015年版はこの音楽祭の常連出演者であるコンスタンチン・リフシッツが登場した3つのプログラムから選ばれた3曲を収録。いずれも彼にとっては初の音盤録音となるもので、得意のバッハ、ベートーヴェンはもちろん、チェコの代表するクアルテットに成長しつつあるベネヴィッツSQとの共演によるシューマンにも注目したいところです。収録時間は71分半ほどです。
LT-0163-2
クトナー・ホラ国際音楽祭 2016
ドヴォルザーク:2つのヴァイオリンとヴィオラの為の三重奏曲ハ長調 Op.74*
ドホナーニ(1877-1960):六重奏曲ハ長調 Op.37+
スメタナ:2台のピアノ4手連弾(8手)の為のロンド.ハ長調#
ヤン・ムラーチェク(ヴァイオリン(*/+))
ヤクプ・フィシェル(Vn)*
カレル・ウンテルミュレル(ヴィオラ(*/+))
ルカーシュ・ポラーク(チェロ+)
ミシェル・レゾン(クラリネット+)
カテジナ・ヤヴールコヴァー(ホルン+)
ハミッシュ・ミルン(ピアノ(+/#))
コンスタンチン・リフシッツ、テレジエ・フィアロヴァー、
アイラ・バールトヴァー(P)"#

録音:2016年6月4、10-12日、ライヴ、第9回クトナー・ホラ国際音楽祭、クトナー・ホラ、チェコ
チェコで最も活気溢れる室内楽イヴェントとなったクトナー・ホラ国際音楽祭。チェコのチェロ奏者イジー・バールタを芸術監督に迎えて第1回が開催されたのは2008年。以来毎年1つのCDまたはDVDが記念盤として発売されてきました。2016年版にはチェコの演奏家に加え、ミシェル・レゾン、ハミッシュ・ミルン、そして常連のコンスタンチン・リフシッツが参加しています。


このページのトップへ


このサイト内の湧々堂オリジナル・コメントは、営利・非営利の目的の有無に関わらず、
これを複写・複製・転載・改変・引用等、一切の二次使用を固く禁じます
万一、これと類似するものを他でお見かけになりましたら、メール
でお知らせ頂ければ幸いです




Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved.