湧々堂HOME | 新譜速報:交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
Melodiya x Obsession |
ロシアによるウクライナ侵攻により世界情勢は混迷するなか、Melodiyaの新譜は、今後「Melodiya
x Obsession」として順次発売されることとなりました。
ほとんどが、初回生産限定盤です。なお、旧譜は完売後の再生産の予定はございません。 ※今回の取り扱い再開に際し、MelodiyaのCD/LP等の売上がロシア政府や関連企業に到達することが無いことを確認しております。 |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
SMELCD-1000551 |
ロストロポーヴィチ〜チェロのための小品とトランスクリプション集
1. ハンドシキン:ロシアの歌曲による変奏曲 Op.4-2 2. チャイコフスキー:奇想的小品 Op.62 3. グラズノフ:メロディ Op.20-1 4. グラズノフ:吟遊詩人の歌 Op.71 5. ラフマニノフ:東洋の踊り 6. ラフマニノフ:ヴォカリーズ 7. シャポーリン:ワルツ Op.25-2 8. フォーレ(カザルス編):夢のあとに Op.7-1 9. ドビュッシー(ペッカー編):吟遊詩人 10. ドビュッシー:月の光 11. ラヴェル:ヴォカリーズ「ハバネラ形式のエチュード」 12. グラナドス(ペッカー編):アンダルーサ |
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc)、 レオニード・コーガン(Vn)、 アレクサンドル・デドゥーヒン(P)、 ヴラディミール・ヤンポリスキー(P)、 キリル・コンドラシン(指)モスクワ・ユースO ニコライ・アノーソフ(指)ソヴィエト国立SO 録音:1952年(1,3,8,12)、1949年(2,4)、1951年(5)、1957年(6, 7)、1956年(9-11) |
|
||
SMELCD-1000554 |
ダニール・シャフラン 〜 アンコール集 シューマン(F.グリュッツマッハー編):アダージョとアレグロ Op.70 バッハ(A.ジロティ編):トッカータ, アダージョとフーガ ハ長調 BWV564〜U アダージョ ボッケリーニ(M.コルティ編):弦楽五重奏曲ホ長調 G275 より V メヌエット シュニトケ(D.シャフラン編):古い様式の組曲〜アレグロ ラフマニノフ(A.ストライマー編):ヴォカリーズ プロコフィエフ(M.ロストロポーヴィチ編):歌劇 《三つのオレンジへの恋》〜行進曲 シチェドリン(G.シンガー編):歌劇 《愛だけでなく》〜カドリーユ シチェドリン(A.ジョージアン編):アルベニス風に チャイコフスキー(J.ファン・リール編):なつかしい土地の思い出よる Op.42〜メロディー チャイコフスキー( S.ギンズブルク編):6つの小品〜感傷的なワルツ ヘ短調 Op.51-6 イベール(M.マレシャル編):小さな白いロバ ドビュッシー(A.ロレンス編):月の光 ラヴェル(P.バズレール編):ヴォカリーズ−ハバネラ形式の小品 サン=サーンス:白鳥 ドビュッシー(G.ペッカー編):吟遊詩人 シューマン(K.ダヴィドフ編):トロイメライ |
ダニール・シャフラン(Vc) アントン・ギンズブルク(P) 録音:1991年 |
|
||
SMELCD-1000568 |
ウィーンの舞踏会 . J・シュトラウス:喜歌劇「ジプシー男爵」入場行進曲 J・シュトラウス:皇帝円舞曲* エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ「テープは切られた」 J・シュトラウス:ポルカ「クラップフェンの森で」 J・シュトラウス:ワルツ「美しく青きドナウ」* J・シュトラウス:トリッチ・トラッチ・ポルカ* J・シュトラウス:ワルツ「朝の新聞」 J・シュトラウス:ポルカ「雷鳴と稲妻」 9. ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「女心」 J・シュトラウス&ヨゼフ・シュトラウス:ピチカート・ポルカ J・シュトラウス:ワルツ「ウィーン気質」* ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 J・シュトラウス:狩人のポルカ |
ソヴィエト国立文化省SO、パヴェル・コーガン(指) モスクワRSO*、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指)* 録音:録音年月日不詳 |
|
||
SMELCD-1000655 |
レオニード・コーガン〜ヴァイオリンとギターのための室内楽作品集 グラニャーニ:ヴァイオリンとギターのための二重奏曲 ヴァイオリンとギターのためのソナタ* パガニーニ:ソナタ イ長調 Op.2-1** ソナタ イ短調 Op.2-6** ジュリアーニ:ヴァイオリン、チェロとギターのための三重奏曲イ長調# |
レオニード・コーガン(Vn)、 アレクサンドル・イヴァノフ=クラムスコイ(G) フョードル・ルザノフ(Vc) 録音:1950年12月4日 モスクワ、1950年12月1日 モスクワ*、1951年8月23日 モスクワ**、1951年6月19日 モスクワ# |
|
||
SMELCD-1000740 |
ダヴィド・オイストラフ・エディション Vol.1 チャイコフスキー:ヴィオリン協奏曲 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 *、 2つのユモレスク Op.87* |
ダヴィド・オイストラフ(Vn) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指) モスクワPO、モスクワRSO* 録音:1968年(チャイコフスキー)、1965年(シベリウス) ステレオ |
|
SMELCO-1000927 |
ミハイル・ロジュコフの芸術 ヴァシリー・アンドレーエフ(1861-1918):バラライカとピアノのための行進曲 カリンニコフ(1866-1901):悲歌 ウラディミール・ディテル(1907-1979):バラライカとギターのための変奏曲「行商人」 ヴィエニャフスキ:マズルカ第2番 伝承曲:プレイ・マイ・バグパイプ レオニード・マラシキン(1842-1902):私はあなたに会った ヴァシリー・アンドレーエフ:バラライカとギターのための変奏曲「月は輝く」 リディア・オカヨモヴァ:ポーリャンカ 〜バラライカ、グースリとバヤンのためのウラルの踊り ニコライ・リゾル(1919-2007):バラライカとピアノのためのロシアの旋律 アレクサンドル・アリャービエフ(1787-1851):ナイチンゲール ボリス・トロヤノフスキー(1883-1951):バラライカとギターのための「ロング・アンド・ダンシング・ソング」 モンティ(1868-1922):チャールダーシュ マーク・フラドキン(1914-1990):映画「シンプル・ストーリー」より「愛の歌」 伝承曲:丘の上のガマズミ 伝承曲:バリーニャ |
ミハイル・ロジュコフ(バラライカ)、 スヴェトラーナ・ソロキナ(P)、 ゲオルギー・ミニャーエフ(G)、 ヴィチェスラフ・ガルキン(バヤン)、 ヴァレリー・ティコフ(グースリ) 録音:1962年、1966年、1971年&1976年 |
|
SMELCO-1001017 |
ニコライ・ゲッダ・イン・モスクワ 1. 伝承曲:ほら、郵便トロイカが駆けている 2. シドロヴィチ:鐘の音は単調に鳴りひびく 3. 伝承曲:おい、村が見えるぞ 4. アリャビエフ:夕べの鐘 5. ワルラモフ:通りに沿って雪嵐が吹き過ぎる 6. チャイコフスキー:この月夜 Op.73-3 7. チャイコフスキー:騒がしい舞踏会で Op.38-3 8. チャイコフスキー:ドン・ファンのセレナード Op.38-1 9. グリンカ:ヴェネツィアの夜 10. 伝承曲:おお、親愛なる小さな夜よ 11. ポポフ:急流に行くには 12. シェバリーン:冬の道 13. ナプラヴニク:ウラディーミルのロマンス 14. グレチャニノフ:アリョーシャの2番目の歌 15. ラフマニノフ:若きジプシーのロマンス 16. 伝承曲:おお、広き野よ 17. ビゼー:耳に残るは君の歌声 18. ポリャーチェク:祖国 19. アリャビエフ:夕べの鐘(アンコール) 20. グレチャニノフ:子守歌(アンコール) |
ニコライ・ゲッダ(T)、 モスクワ放送交響cho、 リュドミラ・エルマコヴァ(指) 録音:1980年10月6日、モスクワ音楽院大ホール、モスクワ(ライヴ) |
|
||
SMELCO-1001087(2CD) |
ジャクリーヌ・デュ・プレ・イン・モスクワ ソビエト連邦国歌、イギリス国歌 ハイドン:交響曲第83番ト短調 《めんどり》 エルガー:チェロ協奏曲ホ短調 Op.85 シベリウス:交響曲第2番ニ長調 Op.43 ブリテン:青少年のための管弦楽入門 〜 XV.フーガ |
ジャクリーヌ・デュ・プレ(Vc) ジョン・バルビローリ(指)BBC響 録音(ライヴ):1967年1月7日、モスクワ音楽院大ホール/ステレオADD |
|
SMELCD-1002691 |
チャイコフスキー国際コンクールの優勝者たち
〜諏訪内晶子、セルゲイ・スタドレル 1-3. パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 4. ラヴェル:ツィガーヌ M.76 5. ショーソン:詩曲 Op.25 6. サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ |
諏訪内晶子(Vn/1-3) モスクワ国立SO(1-3) パヴェル・コーガン(指揮/1-3) セルゲイ・スタドレル(Vn/4-6) レニングラードPO(4-6) ウラディーミル・ポンキン(指揮/4-6) 録音:1-3.1990年7月4日、モスクワ音楽院大ホール(ライヴ録音/ADD/ステレオ) 4-6.1987年7月、レニングラード・フィルハーモニー協会大ホール(ADD/ステレオ) |
|
||
SMELCD-1002695(2CD) |
チャイコフスキー:後期三大交響曲集 ■CD1 1-4. 交響曲第4番ヘ短調 Op.36 5-6. 交響曲第5番ホ短調 Op.64第1楽章、第2楽章 ■CD2 1-2. 交響曲第5番ホ短調 Op.64第3楽章、第4楽章 3-6. 交響曲第6番ロ短調 Op.74「悲愴」 |
モスクワRSO ウラディーミル・フェドセーエフ(指) 録音:CD1/1-4,1984年、モスクワ放送大ホール(ADD/ステレオ) CD1/5-6, CD2,1981年、モスクワ放送大ホール(ADD/ステレオ) |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |