湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
NORTHERN FLOWERS |
指揮者のエドゥアルド・セロフを中心としたラインナップ。B・チャイコフスキーやティシチェンコの作品集などの珍しい作品集やタネーエフの弦楽四重奏曲全集などロシアの室内楽も充実しています。 |
品番 | 曲目 | 演奏者 |
NF/PM-A98005(5CD) |
ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集 第1番イ短調 Op.33-1/第2番ハ短調 Op.33-2 第3番ニ短調 Op.33-3/第4番ヘ短調 Op.33-4 第5番ホ短調 Op.47/第6番ト短調 Op.49 第7番ヘ長調 Op.55/第8番嬰ヘ短調 Op.59 第9番ニ短調 Op.62/第10番ヘ長調 Op.67-1 第11番変ホ長調 Op.67-2/第12番ト長調 Op.77 第13番イ短調 Op.86 |
タネーエフSQ 録音:1981年-1984 |
NF/PM-A9901 |
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ集」第1〜第5番 | エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグCO |
NF/PM-A9902 |
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタop.134、 4つの前奏曲(ピアノのための24の前奏曲op. 34から編曲)、 シュニトケ:ヴァイオリン・ソナタ第2番「ソナタ風」 |
リディア・コヴァレンコ(Vn)、 ユーリ・セロフ(P) |
NF/PM-A9903 |
グラズノフ、ニコライ・ソコロフ、リャードフ、リムスキー=コルサコフ、ボロディン他(共作):金曜日 | リムスキー=コルサコフSQ |
NF/PM-A9904 |
モーツァルト:協奏交響曲変ホ長調K. 364、 ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲変ロ長調K. 424 |
ヴィクトル・リベルマン(Vn)、 ユーリ・クラマロフ(Va)、 エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグCO |
NF/PM-A9905 |
ショスタコーヴィチ:劇場のための音楽 ハムレットop. 32a(抜粋)、 人間喜劇op. 37a(抜粋)、/リア王op. 58a(抜粋) |
ニーナ・ロマノヴァ(Ms)、 エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグCO |
NF/PM-A9906 |
ムソルグスキー(ラヴェル編):展覧会の絵、 禿山のヨハネ祭の夜、 歌劇「ホヴァーンシチナ」〜モスクワ川の夜明け/ペルシアの娘たちの踊り/ゴリツィン公の行列、 歌劇「ソロチンスクの定期市」〜序奏/ゴパーク |
エドゥアルト・セロフ(指) ヴォルゴグラード・フィルハーモニックO |
NF/PM-A9907 |
セルゲイ・バネヴィチ、ドミートリ・スミルノフ:合唱作品集 バネヴィチ:動物たちと子供たちに幸いあれ/ジョセフィーヌのための歌/スミルノフ:受胎告知/われらは汝をたたえ歌う/無伴奏児童合唱のための3つの歌他 |
スタニスラフ・グリプコフ、 イーゴリ・グリプコフ(指) サンクト・ペテルブルグ放送児童cho、 リュドミラ・ラルコ(P)他 |
NF/PM-A9908 |
シュニトケ:「ピアノと弦楽のための作品集第1集」 ヴァイオリン・ソナタ第2番「ソナタ風」、 祝賀ロンド、ピアノ五重奏曲 |
リディア・コヴァレンコ(Vn)、 ユーリ・セロフ(P)、 アレクセイ・バエフ(Vn)、 アレクセイ・ポポフ(Va)、 キリル・ティモフェーエフ(Vc) |
NF/PM-A9909 |
フランソワーズ・ショヴォ:弦楽オーケストラのための「藍色の交響曲」、 チェロとピアノのための悲歌、 ハープと弦楽四重奏のための五重奏曲、 オルガン,弦楽オーケストラとケトルドラムのための「白い交響曲」 |
ユーリ・セロフ(P、指揮)、 イリナ・モロキナ(Vc)、 イリナ・カルプス(Hp)、 オルガ・ミンキナ(Org)、 リムスキー=コルサコフSQ、 サンクト・ペテルブルグCO |
NF/PM-A9911 |
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」、 シェーンベルク:弦楽六重奏曲「浄められた夜」(弦楽オーケストラ版) |
イリア・イオフ(指)ディヴェルティスマン |
NF/PM-A9913 |
ブラームス:ピアノ五重奏曲へ短調、 ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲ト短調 |
サンクト・ペテルブルグ室内ソロイスツ |
NF/PM-A9914 |
「リーゼのための子守歌」 ベートーヴェン:エリーゼのために、 ショパン:夜想曲嬰ハ短調遺作、 グリーグ:ソルヴェーグの歌、 ドビュッシー:前奏曲集から亜麻色の髪の乙女、 メンデルスゾーン:ヴェネツィアの舟歌op. 30-6、 シューマン:「子供の情景」から、 ブラームス(ユーリ・セロフ編曲):子守歌op. 49-4他 |
ユーリ・セロフ(P) |
NF/PM-A9915 |
シューマン:歌曲集「詩人の恋」、歌曲集op. 39 | ゼゲル・ファンデルステーネ(T)、 レヴェンテ・ケンデ(P) |
NF/PM-A9917 |
ハイドン:弦楽四重奏曲ト短調op. 74-3 Hob. III-74「騎手」、 プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番ロ短調op. 50、 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第8番ハ短調 |
ネフスキーSQ |
NF/PM-A9918 |
ボリス・チャイコフスキー(1925-96):作品集 室内交響曲、 ソプラノ,チェンバロと弦楽オーケストラのためのカンタータ「十二宮」/室内管弦楽のための4つの前奏曲、 クラリネットと室内管弦楽のための協奏曲 |
マルガリータ・ミロシュニコヴァ(S)、 グリゴーリ・コルチマル(Cemb)、 アディル・フョードロフ(Cl)、 エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグCO |
NF/PM-A9919 |
シューベルト:歌曲集「冬の旅」 | ゼゲル・ファンデルステーネ(T)、 レヴェンテ・ケンデ(P) |
NF/PM-A9921(2CD) |
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン・ソナタop. 134、 ピアノのための24の前奏曲/同(ヴァイオリンとピアノ用編曲)/ヴィオラ・ソナタop. 147 |
ミハイル・ベズヴェルフニ(Vn, Va)、 ティムール・セルゲイェニャ(P) |
NF/PM-A9923 |
「ロシア民謡の合唱用編曲」 ムソルグスキー:おやじの戸口/自由よ私の自由、 リャードフ:外の牧草地で/川に、私の川に、 チェスノコフ:川を下って、 ストラヴィンスキー:4つのロシア農民の歌、 ショスタコーヴィチ:あわれな小さな娘他 |
ボリス・アバリャン(指) レジェ・アルティス(室内合唱団) |
NF/PM-A9924 |
ユーリ・アレクサンドロヴィチ・ファリク(1936-):チェロと管弦楽のための「情熱の協奏曲」、 管弦楽のための協奏曲第2番 |
ナターリャ・グートマン(Vc)、 アレクサンドル・ドミトリエフ(指) サンクト・ペテルブルグ・フィルハーモニックO |
NF/PM-A9925 |
グラズノフ:「歌曲全集」 プーシキンの詩による2つの歌op. 27、 6つの歌op. 59、6つの歌op. 60、 付随音楽「仮面舞踏会」〜「ニーナの歌」Op.102、 5つの歌op. 4他 |
ヴィクトリア・エフトディエヴァ(S)、 リュドミラ・シキルティル(MS)、 ミハイル・ルコニン(Br)、ユーリ・セロフ(P) |
NF/PM-A9926 |
中世ロシアの声楽作品:(ビザンティン聖歌、ブルガリア聖歌、他) ドミートリ・スミルノフ(1952-):女声,サクソフォンと混声合唱のための合唱フレスコ画集「悲しみのの聖母マリアの歓喜」 |
リュドミラ・シキルティル(MS)、 ボリス・アバリャン(指) レジェ・アルティス(室内合唱団)、 アンドレイ・ボリシャノフ(Sax) |
NF/PM-A9927 |
「我らは愛で汝を賛美する−中世ロシアの声楽作品選集、聖母マリアへの聖歌集」 | ボリス・アバリャン(指) レジェ・アルティス(室内合唱団) |
NF/PM-A9928 |
スヴィリドフ:セルゲイ・エセーニンの言葉による声楽詩「飛び去るロシア」、 ボリス・チャイコフスキー:ザボロツキーによる歌曲集「最後の春」 |
リュドミラ・シキルティル(Ms)、 ユーリ・セロフ(P)、 ナターリャ・セチカリョーヴァ(Fl)、 アディル・フョードロフ(Cl) |
NF/PM-A9929 |
シューベルト:歌曲集「美しい水車小屋の娘」 | ゼゲル・ファンデルステーネ(T)、 レヴェンテ・ケンデ(P) |
NF/PM-A9930 |
グリンカ:ポルカ/ドニゼッティの「愛の妙薬」による即興的ガロップ/ロシアの主題によるカプリッチョ/ダルゴムイシスキー:スラヴ風タランテラ、 ムソルグスキー:4手のためのピアノ・ソナタ、 ボロディン:アレグレット/タランテラ、 グリンカ(リスト編曲):「ルスランとリュドミラ」からチェルノモールの行進他 |
アレクサンドル・サンドレル(P)、 ピョートル・ラウル(P) |
NF/PM-A9931(2CD) |
ボリス・ティシチェンコ(1939-):バレエ「ヤロスラヴナ」op. 58、 交響曲第3番* |
アレクサンドル・ドミトリエフ(指) レニングラード歌劇場SO&cho、 イーゴリ・ブラシコフ(指)キーロフ劇場CO* |
NF/PM-A9933 |
タネーエフ:弦楽四重奏曲第1番変ロ長調/第4番イ短調 | タネーエフSQ |
NF/PM-A9934 |
タネーエフ「弦楽四重奏曲第5番イ長調/第7番変ホ長調 | タネーエフSQ |
NF/PM-A9935 |
タネーエフ:弦楽四重奏曲第3番ニ短調/第8番ハ長調 | タネーエフSQ |
NF/PM-A9936 |
タネーエフ:弦楽四重奏曲第6番変ロ長調/第9番イ長調 | タネーエフSQ |
NF/PM-A9937 |
タネーエフ:弦楽四重奏曲第2番ハ長調 | タネーエフSQ |
NF/PM-A9938 |
ジョゼ・ヴィアンナ・ダ・モッタ(1868-1948):祖国への交響曲/序曲「ドナ・イネス・デ・カストロ」 | マリオ・マテウス(指) サンクト・ペテルブルグPO |
NF/PM-A9939 |
ムソルグスキー:展覧会の絵、 ラフマニノフ:前奏曲嬰ハ短調op. 3-2 ハ短調op. 23-7/ト長調op. 32-5 ニ短調op. 23-3/ト短調op. 23-5 変ホ長調op. 23-6/変ロ長調op. 23-2 |
セルゲイ・シェプキン(P) |
NF/PM-A9940 |
グラズノフ:オルガン曲全集 前奏曲とフーガニ長調op. 93、 前奏曲とフーガニ短調op. 98、 前奏曲とフーガニ短調op. 62、 幻想曲とフーガト短調op. 110 |
ヴェラ・ズヴェギンツェヴァ(Org) |
NF/PM-A9941 |
ショスタコーヴィチ:2台のピアノの為の作品全集 コンチェルティーノ Op.94* タランテラ*/メリー・マーチ* 2台のピアノの為の組曲 Op.6* ピアノ・ソナタ第2番Op.61# 幻想舞曲集 Op.5#/黄金時代」のポルカ# |
ピョートル・ラウル(P;*/#) アレクサンドル・サンドレル(P)* 録音:2005年11月30日&12月2日# /2006年4月13日-15日* |
NF/PM-A9942 |
ボリス・ティシチェンコ:交響曲第1番Op.20(1961)、 封鎖の記録交響曲Op.92(The Blockade Chronicle Symphony)* |
エドゥアルト・セロフ(指)、 アンドレイ・チスチャコフ(指)*、 レニングラードPO 録音:1970年4月、1985年4月* |
NF/PM-A9943 |
セルゲイ・スロニムスキー(1932-):歌劇からのオラトリオ組曲「ヴィリネヤ」 シンフォニエッタ |
ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指) サンクトペテルブルク国立カペラO&cho |
NF/PMA-9944(2CD) |
タネーエフ:弦楽五重奏曲Op.14/Op.16 ピアノ五重奏曲 |
タネーエフQ、 タマラ・フィードラー(P)、 ユーリ・クラマロフ(Va)、 ベニャミン・モロゾフ(Vc) |
NF/PM-A9946 |
ボリス・チャイコフスキー(1925-1996):ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 | ヴィクトル・ピカイゼン(Vn) エドゥアルト・セーロフ(指) オーデンセSO 録音:1994年9月22日、カール・ニルセン・ホール、オーデンセ、デンマーク、ライヴ |
NF/PM-A9947 |
ボリス・ティシチェンコ:交響曲第6番(ムラヴィンスキーの思い出に〜ソプラノ、アルトと管弦楽のための)Op.105(1988) | ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指) ソヴィエト文化省SO、 ヴァレンティナ・ユズヴェンコ(S)、 エレナ・ルビン(A) |
NF/PM-A9949 |
セルゲイ・シェプキン/バッハ:作品集Vol.1 カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちにあたって」 BWV.992 パルティータ ホ短調 BWV.830 イタリア協奏曲 BWV.971 |
セルゲイ・シェプキン(P) 録音:2007年1月3日、ジョーダン・ホール、ニューイングランド音楽院 |
NF/PM-A9950 |
ニコライ・ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集
Vol.1 第1番イ短調 Op.33-1 第2番ハ短調 Op.33-2 第3番ニ短調 Op.33-3] |
タネーエフSQ 録音:1983年、サンクトペテルブルク・レコーディング・スタジオ |
NF/PMA-9951 |
ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集第2集 弦楽四重奏曲第4番ヘ短調op. 33-4、 弦楽四重奏曲第5番ホ短調op.47、 弦楽四重奏曲第6番ト短調op.49 |
タネーエフQ 録音:1982-83年 |
|
||
NF/PMA-9952 |
ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集第3集 弦楽四重奏曲第7番ヘ短調op.55、 弦楽四重奏曲第8番嬰ヘ短調op.59 |
タネーエフQ 録音:1982年-1984年 |
|
||
NF/PMA-9953 |
ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集第4集 弦楽四重奏曲第9番ニ短調op.62、 弦楽四重奏曲第10番ヘ短調op.67-1、 弦楽四重奏曲第11番変ホ長調op.67-2「思い出」 |
タネーエフQ 録音:1981年-84年 |
|
||
NF/PMA-9954 |
ミャスコフスキー:弦楽四重奏曲全集第5集 弦楽四重奏曲第12番ト長調Op.77、 弦楽四重奏曲第13番イ短調Op.86 |
タネーエフQ 録音:1981-82年AAD |
|
||
NF/PM-A9956 |
ヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリン〜19世紀の超絶技巧作品集 ヴィエニャフスキ:演奏会ポロネーズ/伝説曲/創作主題による変奏曲 エルンスト:ロッシーニの「オテロ」のアリアによる幻想曲 パガニーニ:変奏曲「魔女たちの踊り」 カンタービレ/ラ・カンパネッラ サラサーテ:バスク奇想曲 |
リディア・コヴァレンコ(Vn) イーゴリ・ウリアシュ(P) 録音:2007年9月1日-4日 |
NF/PMA-9957 |
ボリス・チャイコフスキー(1925-96):歴史的録音集 ロシア民謡の主題による幻想曲、 弦楽オーケストラの為のシンフォニエッタ#、 イギリスの主題による奇想曲**、スラヴ狂詩曲* |
アレクサンドル・ガウク(指)モスクワRSO、 サムイル・サモスード(指)モスクワPO* 録音:1952年、1955年#、1954年**、1957年* |
|
||
NF/PMA-9958(2CD) |
タネーエフ:三重奏曲全集 ヴァイオリン,ヴィオラとチェロのための三重奏曲ニ長調(1880)、 2つのヴァイオリンとヴィオラのための三重奏曲ニ長調Op.21(1907)、 ピアノ三重奏曲ニ長調Op.22(1908)、 ピアノ三重奏曲変ホ長調Op.31(1910-1911) |
タネーエフSQ、タマラ・フィドラー(P) 録音:1969/1978年 |
|
||
NF/PM-A9960 |
アントン・ルビンシュテイン:歌曲選集 Vol.1 プーシキンの詩による6つの歌曲 レールモントフの詩による5つの歌曲 カラヂッチの詩による「セルビアの旋律」より5つの歌曲/他 |
ミラ・シュキルティル(Ms) ミハイル・ルコニン(Br) ユーリ・セロフ(P) 録音:2007年2月 |
NF/PMA-9961 |
ティシチェンコ(b.1939):ダンテ交響曲第1番「生きているなかで」、 ダンテ交響曲第2番「望みを捨てよ、ここに入る者たちよ」* |
ユーリ・コチネフ(指)、 ニコライ・アレクセーエフ(指)*、 サンクト・ペテルスブルクPO 録音:1998年、2001年* |
|
||
NF/PM-A9962 |
タネーエフ:ピアノ四重奏曲Op.20(1906)、 ヴァイオリン・ソナタ(1911)* |
エリソ・ヴィルサラーゼ(P)、 ウラディミール・オヴチャレク(Vn)、 ウラディミール・ストピチェフ(Va)、 ヨシフ・レヴィンソン(Vc)、 ウラディミール・オヴチャレク(Vn)*、 タマラ・フィドラー(P)* 録音:1987年、1980年* |
|
||
NF/PM-A9963 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-):協奏曲集 ピアノ協奏曲*/ハープ協奏曲# |
ボリス・ティシチェンコ(P)* イーゴリ・ブラシコフ指揮* レニングラードPO* イリーナ・ドンスカヤ(Hp)# エドヴァルト・セーロフ指揮# レニングラード室内O# 録音:1966年*/1979年# |
NF/PM-A9964(2CD) |
ボリス・チャイコフスキー:弦楽四重奏曲全集 第1番(1954)、第2番(1961)、 第3番(1967)、第4番(1972)、 第5番(1974)、第6番(1976) |
イリヤ・イオフ(Vn)、 エレナ・ラスコヴァ(Vn)、 リディア・コヴァレンコ(Va)、 アレクセイ・マサルスキー(Vc) 録音:2008年4月 |
|
||
NF/PM-A9966 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.1 ミャスコフスキー:交響曲第22番「交響的バラード」(1941)、 交響曲第23番(1941) |
アレクサンドル・ティトフ(指)サンクト・ペテルブルクSO 録音:2008年6月、DDD |
|
||
NF/PM-A9967 |
ボリス・イヴァノビッチ・ティシチェンコ(1939-):作品集 (1)ヴァイオリン協奏曲第1番Op.9* (2)チェロ、17管楽器、打楽器とハルモニウムの為の協奏曲 Op.23# 映画「スズダル」への映画音楽+ |
(1)ヴィクトル・リベルマン(Vn) エドワルド・セーロフ(指)レニングラード室内O] (2)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(Vc)# アナスタシヤ・ティシチェンコ(ハルモニウム)# A.マンホフ(T;+) V.コジレワ(S)+ イーゴリ・ブラジコフ(指)(#/+) レニングラードPO団員#、 キーロフ歌劇場室内O+ 録音:1977年*/1966年#/1967年+ |
NF/PM-A9968 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-):無伴奏チェロ・ソナタ第2番Op.7* ピアノ・ソナタ第7番(含,チューブラ・ベル)Op.85 # |
セルゲイ・ロルドゥギン(Vc)* ボリス・ティシチェンコ(P) アレクサンドル・ミハイロフ(チューブラ・ベル) 録音:1985年/1983年 |
NF/PM-A9969 |
ティシチェンコ:ダンテ交響曲第4番「煉獄」(2003) | ヴラディーミル・ヴェルビツキー(指)サンクト・ペテルブルクPO、サンクト・ペテルブルク・ユース室内cho 録音:2004年3月27日初演ライヴ、DDD |
|
||
NF/PM-A9970 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.2 ウラディミル・シチェルバチョフ(1889-1952):交響曲第5番(1940-1950)、 「たばこ船長」組曲(1942) |
アレクサンドル・ティトフ(指)サンクト・ペテルブルクSO 録音:2008年9月、DDD |
|
||
NF/PM-A9971 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.3 ミャスコフスキー:交響曲第24番(1943), 交響曲第25番(1945-1946) |
アレクサンドル・ティトフ(指)サンクト・ペテルブルクSO 録音:2008年6月、DDD |
|
||
NF/PM-A9972 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.4 ガヴリール・ポポフ(1904-1972):交響曲第3番《英雄的》(1939-1946)〜大編成の弦楽オーケストラのための 交響的アリア(1945)〜チェロと弦楽のための |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO ドミトリー・フリチョフ(Vc) 録音:2008年12月DDD |
|
||
NF/PM-A9973 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.5 モイセイ・ワインベルク(1919-1996):交響曲第1番Op.10(1942) チェロ協奏曲Op.43(1945-1948) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO ドミトリー・フリチョフ(Vc) 録音:2008年12月DDD |
|
||
NF/PM-A9974 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-):ダンテ交響曲第3番《地獄》(2001) ダンテ交響曲第5番《楽園》(2005) |
ニコライ・アレクセーエフ(指) サンクト・ペテルブルクPO 録音:2009年2月21日ライヴ DDD |
|
||
NF/PM-A9975 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.6 レフ・クニッペル(1898-1974):ヴァイオリン協奏曲第1番(1943) 交響曲第8番(1942) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO ミハイル・フリチョフ(Vc) 録音:2009年4月DDD |
|
||
NF/PM-A9976 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.7 ショスタコーヴィチ:交響曲第9番Op.70(1945) 劇場用音楽「ロシアの川」Op.66(1944) 声楽交響組曲「レニングラード生まれ」(劇場用音楽「祖国」Op.63より) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO スモルニー聖堂室内cho 録音:2008年6月DDD |
|
||
NF/PM-A9977 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.8 ガヴリール・ポポフ(1904-1972):交響曲第2番「母国」Op.39(1943) 映画「転機」への音楽Op.44(1945) 交響的ポスター「赤軍運動」(1941) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO スモルニー聖堂室内男声cho 録音:2008年、2009年DDD |
|
||
NF/PM-A9978 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.9 アレクサンドル・モソロフ:交響曲ホ長調(1944) チェロ協奏曲第2番(1937-1945) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO )ドミトリー・イェレミン(Vc) 録音:2009年 |
|
||
NF/PM-A9979 |
アレクセイ・スタドレル〜チェロ・リサイタル グラズノフ:リストへの追憶へのエレジー チャイコフスキー:感傷的なワルツ/眠れる森の美女からのソロ ラフマニノフ:ヴォカリーズ デシャトニコフ:「家を手に入れた」による変奏曲 ヴェルディ:「群盗」前奏曲 シベリウス:メランコリー サン=サーンス:祈り/白鳥 フォーレ:エレジー ポッパー:ハンガリー狂詩曲 メシアン:イエスの永遠性への賛歌(世の終わりの為の四重奏曲より) |
アレクセイ・スタドレル(Vc) カリーナ・スポソビナ(P) 録音:2008年 |
NF/PM-A9980 |
戦時の音楽1941-1945Vol.10 プロコフィエフ:「セミョーン・コトコ」組曲Op.81bis(1941)〜[導入/セミョーンと彼の母親/婚約/南国の夜/処刑/燃える村/葬儀/仲間は来た] ワルツ組曲 Op.110(1940-1946)〜[あなたに会って以来/城の中のシンデレラ/メフィスト・ワルツ/おとぎばなしの終わり/ニューイヤー・イブの晩餐会、幸せに向かって] |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクトペテルブルクSO 録音:2009年9月 |
NF/PM-A9981 |
戦時の音楽1941-1945Vol.11 ユーリー・ウラディミロヴィチ・コチュロフ(1907-1951):マクベス交響曲 荘厳な行進曲/英雄的アリア* |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクトペテルブルクSO オレシャ・ペトロワ(Ms)* 録音:2009年9月 |
NF/PM-A9982 |
サンクトペテルブルク・ミュージカル・アーカイヴ ウラディーミル・ニルセンの芸術 シューマン:森の情景 メンデルスゾーン:4つの無言歌 メトネル:2つのおとぎ話 ラヴェル:夜のガスパール |
ウラディーミル・ニルセン(P) 録音:1955年-1960年、レニングラード放送、キエフ放送、モノラル |
NF/PM-A9983 |
アンドレイ・ペトロフ(1930-2006):管弦楽作品集 (1)バレエ「天地創造」組曲第1番* (2) バレエ「天地創造」組曲第3番# (3)交響的幻想曲「マスターとマルガリータ」+ (4)「交響的幻想曲「...への告別」** |
(1)ユーリー・テミルカーノフ(指)サンクトペテルブルクPO* (2))エドワルド・セーロフ(指)サンクトペテルブルク室内O# (3)アレクサンドル・ドミトリエフ(指)サンクトペテルブルクPO+ (4)マリア・リュドコ(S)、A.チェルヌシェンコ(指)国立カペラSO** 録音:1971年*/1979年#/1989年+/2008年** |
NF/PM-A9984 |
アンドレイ・ペトロフ(1930-2006)/G.コルチマー編):弦楽オーケストラの為の編曲集 バレエ音楽「天地創造」組曲(1971) 弦楽四重奏曲弟2番「記憶の深みより」(2002) 忘れられた曲(1987)/ユモレスク(1964) コントラバスと弦楽の為のフォックストロット「私はブロードウェイを歩いている」(1998) ヴァイオリンと弦楽の為の「ジプシー奇想曲」(1958) ヴァイオリンと弦楽の為の無窮動「オーケストラの新人ヴァイオリニスト」 |
イリヤ・イオフ(Vn,指) ディヴェルティスマン弦楽O 録音:2010年5月 |
NF/PM-A9985 |
プロコフィエフ:バレエ「シンデレラ」より4つの小品 Op.97(1943) ピアノ・ソナタ第6番Op.82(1940) ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番Op.36 ゴドフスキー:J.シュトラウス「こうもり」の主題による交響的変容 |
ヴィヴィアン・チェ(P) 録音:2009年2月 |
NF/PM-A9987 |
チュルリョーニス(1875-1911):弦楽四重奏のための作品全集 弦楽四重奏曲ハ短調(1902) 主題と変奏ロ短調(1896) 2つのカノン(1902)/2つのフーガ(1902) |
ヴィリニュスSQ 録音:2008年ヴィリニュス DDD、48:56 |
|
||
NF/PMA-9988 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.12 オレスト・イェヴラホフ(1912-1973):交響曲第1番Op.14(1944-1946) 《夜警》〜劇的バラードOp.12(1942-1944)* 交響楽のための協奏組曲Op.8(1941-1942) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルグSO オレシア・ペトロワ(Ms)* 録音:2009年 |
|
||
NF/PM-A9989 |
戦時の音楽1941-1945Vol.13 グリエール:チェロ協奏曲 ニ短調 Op.87* コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽の為の協奏曲 ヘ短調 Op.82# |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO ディミトリ・フリチョフ(Vc)* オルガ・トリフォノワ(S)# 録音:2009年 |
NF/PMA-98010(10CD) ★ |
タネーエフ:室内楽作品全集 ■CD 1 弦楽四重奏曲 第1番変ホ短調 Op.4(1890) 弦楽四重奏曲 第4番イ短調 Op.11(1900) ■CD 2 弦楽四重奏曲 第5番イ長調 Op.13(1903) 弦楽四重奏曲 第7番変ホ長調(1880) ■CD 3 弦楽四重奏曲 第3番ニ短調 Op.7(1896) 弦楽四重奏曲 第8番ハ長調(1883) ■CD 4 弦楽四重奏曲 第6番変ロ長調 Op.19(1905) 弦楽四重奏曲 第9番イ長調(1883) ■CD 5 弦楽四重奏曲 第2番ハ長調 Op.5(1895) ■CD 6 弦楽五重奏曲ト長調 Op.14(1901) * 弦楽五重奏曲ハ長調 Op.16(1904) + ■CD7 ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.30(1911) # ■CD8 弦楽三重奏曲 ニ長調 2つのヴァイオリンとヴィオラの為の三重奏曲 ニ長調 Op.21 ■CD 9 ピアノ三重奏曲 ニ長調 Op.22 * ヴァイオリン、ヴィオラとチェロの為の三重奏曲 変ホ長調 Op.31 ■CD 10 ピアノ四重奏曲 ホ長調 Op.20 * ヴァイオリン・ソナタ.イ長調 + |
■CD 1〜 5 タネーエフSQ[ヴラディーミル・オフチャレク、グリゴリー・ルツキー(Vn)、ヴィサリオン・ソロヴィヨフ(Va)、ヨシフ・レヴィンゾン(Vc)] 録音:1977-1979年、レニングラード(サンクトペテルブルク)、ロシア、ソヴィエト ■CD 6&7 タネーエフSQ[ヴラディーミル・オフチャレク、グリゴリー・ルツキー(Vn)、ヴィサリオン・ソロヴィヨフ(Va)、ヨシフ・レヴィンゾン(Vc)] ベイヌス(ベニアミン)・モロゾフ(Vc)*、ユーリー・クラマロフ(Va)+ タマーラ・フィドレル(P)# 録音:1980-1981年(*/+)/1968年# ■CD8&9 タネーエフSQ員、タマーラ・フィドレル(P)* 録音:1969年/1978年 ■CD 10 エリソ・ヴィルサラーゼ(P)* タネーエフSQ員[ヴラディーミル・オフチャレク(Vn)、ヴィラディーミル・ストピチェフ(ヴィオラ*)、ヨシフ・レヴィンゾン(Vc)*、タマーラ・フィドレル(P)+ ] 録音:1987年*/1980年+ |
|
NF/PMA-9990-92(3CD) |
ティシチェンコ(1939-2010):弦楽四重奏曲全集 弦楽四重奏曲第1番Op.8(1957)* 弦楽四重奏曲第2番Op.13(1959) 弦楽四重奏曲第6番Op.148(2008) 弦楽四重奏曲第3番Op.47(1970)* 弦楽四重奏曲第5番OP.90(1984) 弦楽四重奏曲第4番Op.77(1980)# |
タネーエフQ*、 イリヤ・イオフ(Vn)、エレナ・ラスコワ(Vn)、 リディア・コヴァレンコ(Va)、 アレクセイ・マサルスキ(Vc)、 トヴェリ・フィルハーモニーSQ# 録音:1976年*、2010年、1982年# ADD、DDD |
|
||
NF/PM-A9994 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.14 レオニード・アレクセーヴィチ・ポロヴィンキン(1894-1946):交響曲第9番(1944) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルグSO 録音:2010年9月、DDD |
|
||
NF/PM-A9995 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.15 ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲(1945) ロシア風スケルツォ(1944) ダンス・コンチェルタント(1942) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルグSO 録音:2010年11月、DDD |
|
||
NF/PM-A9996 |
ガヴリイル・ポポフ(1904-72):室内交響曲(七重奏曲)Op.2(1926-1927) 交響曲第1番Op.7(1928-1935) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルグSO 録音:2009年10月、DDD |
|
||
NF/PM-A9998 |
戦時の音楽1941-1945 Vol.16 レオニード・ポロヴィンキン(1894-1946):交響曲第7番(1942) 英雄的序曲(1942) 映画《陽気な種族》(1944)(自然への賛歌、霧と太陽、雷雨、蜂の踊り、霧、宮殿、蜂の戦い) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルグSO 録音:2010年11月、DDD |
|
||
NF/PMA-9999 |
チュルリョーニス:管弦楽曲全集 交響詩「森の中で」(1901) 交響詩「海」(1907) カンタータ「デ・プロフンディス(深淵より)」 |
ユオザス・ドマルカス(指) リトアニア国立SO、カウナス国立cho 録音:200年3月リトアニア国立フィルハーモニー・ホール |
|
NF/PMA-99100 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):交響曲第7番(1994) (ソナタ/フォックストロット/変奏曲/ワルツ/ロンド) |
エドワルド・セロフ(指) サンクト・ペテルブルクPO 録音:1997年3月ライヴ |
|
||
NF/PMA-99101 |
1941-1945戦時の音楽Vol.17〜戦時の歌曲集(全14曲) カチューシャ(ブランテル) 最前線の森にて(ブランテル) 夜鳴きうぐいす(ソロヴョフ=セドイ) 砲兵の行進曲(フレンニコフ) スモール・ライト(ブランテル) モスクワ警護の歌(モクロウソフ) わが愛(ブランテル) おお、これらの道(ノヴィコフ) チャンスのワルツ(フラドキン) 防空壕にて(リストフ) 聖なる石(モクロウソフ) ちいさなアコーディオン(ソロヴョフ=セドイ) 暗い夜(ボゴスロフスキー) ベルリンへの道(フラドキン) |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクト・ペテルブルクSO、 スモルニー聖堂cho ボリス・ピンハソヴィチ(Br)、 ミハイル・ルコニン(Br)、 ボリス・ステパノフ(T)、 オルガ・コンディナ(S) ヴィタリ・プサリョフ(Br)、 セルゲイ・ムラヴョフ(T) 録音:2008-2010年 |
|
||
NF/PM-A99102 |
ワディム・サルマノフ(1912-1978):弦楽四重奏曲全集 Vol.1 第1番* /第2番# /第3番+ |
タネーエフSQ 録音:1980年* /1963年、モノラル# /1966年+ |
NF/PM-A99103 |
ローマのソネット〜ヴィアチェスラフ・イヴァノフの詩に付けられた歌曲集 ミヤスコフスキー:V.イヴァノフによる3つの素描 Op.8(1908) A.ルリエ:V.イヴァノフ訳による「サッフォー」からのギリシャ歌曲集(1914) シェバーリン:V.イヴァノフ訳による「サッフォー」からの5つの断章 Op.5 グレチャニノフ:トリプティク「井戸で」Op.73 ローマのソネットOp.160 |
ミラ・シュキルティル(Ms) ユーリー・セロフ(P) 録音:2011年-2012年 |
NF/PM-A99104 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ピアノ作品全集 Vol.1 ピアノ・ソナタ第1番Ops.3,121* エゴ・スウィート Op.6# ピアノ・ソナタ第2番Op.17+ 3つの謎 Op.19-1** 3つのポリフォーヌデス Op.19-2** |
ディナラ・マジトワ(P) ボリス・イヴァノヴィチ・ティシチェンコ(P)+ 録音:2005年5月*、2008年11月#、1963年+、2012年4月** |
NF/PM-A99105 |
ボリス・ティシチェンコ:交響曲第2番「マリーナ」(マリーナ・ツヴェターエワの詩による混声合唱と大管弦楽の為の) Op.28 | エドヴァルド・チフゼル(指) カレリア国立PO、 ペトロザヴォーツク音楽院cho 録音:1973年12月16日、ペトロザヴォーツク |
NF/PM-A99106(2CD) |
リャードフ:ピアノ作品全集 Vol.1& Vol.2 スピリーキン Op.2*/6つの小品 Op.3* アラベスク Op.4*/エチュード Op.5* 即興曲 Op.6*/2つの間奏曲 Op.7* 2つの間奏曲 Op.8*/3つの小品 Op.10* 3つの小品 Op.11*/エチュード Op.12 4つの前奏曲 Op.13/2つのマズルカ Op.15 2つのバガテル Op.17/ノヴェレッテ Op.20 古き時代〜Op.21/芝生にて Op.23 2つの小品 Op.24/牧歌 Op.25/小さなワルツ Op.26 3つの前奏曲 Op.27/マリオネット Op.29 バガテル Op.30/2つの小品 Op.31 音楽玉手箱 Op.32/3つの小品 Op.33 3つのカノン Op.34 |
オルガ・ソロヴィエワ(P) 録音:2005年-2008年* 、2010年(*以外) |
NF/PM-A99108 |
戦時の音楽1941-1945Vol.18〜プロコフィエフ:交響組曲「1941年」Op.90 交響曲第5番Op.100 |
アレクサンドル・ティトフ(指) サンクトペテルブルクSO 録音:2012年9月4日-7日、福音ルーテル聖カタリナ教会、サンクトペテルブルク |
NF/PM-A99109 |
ワディム・サルマノフ(1912-1978):弦楽四重奏曲全集 Vol.2 第4番* /第5番# /第6番+ |
タネーエフSQ 録音:1966年*、1969年#、1980年+ |
NF/PM-A99110 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ピアノ作品全集 Vol.2 変奏曲 Op.1 ピアノ・ソナタ第10番「エウレカ」 Op.124 ピアノ・ソナタ第11番Op.151 |
ディナラ・マジトワ(P) 録音:2012年10月 |
NF/PM-A99111 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):交響曲集 (1)交響曲第5番Op.67* (2)フルート、ピアノと弦楽の為の協奏曲 Op.54 # |
(1)マキシム・ショスタコーヴィチ(指)モスクワ放送O (2)ヴァレンティン・ズヴェーレフ(Fl) アレクセイ・ナセトキン(P) エドワルド・セーロフ(指) ソヴィエト国立Oソロイスツ] 録音:1978年3月18日、モスクワ* /1978年6月、レニングラード# |
NF/PM-A99113(2CD) |
リャードフ:ピアノ作品全集 Vol. 3 & 4 [CD 1: Vol. 3] グリンカの主題による変奏曲 Op.35 3つの前奏曲 Op.36 練習曲ヘ長調 Op.37/マズルカ ヘ長調 Op.38 4つの前奏曲 Op.39 練習曲と3つの前奏曲 Op.40 2つのフーガ Op.41/2つの前奏曲とマズルカ Op.42 舟歌 嬰ヘ長調 Op.44/4つの前奏曲 Op.46 練習曲とカンツォネッタ Op.48 「CD 2: Vol. 4] ポーランド民謡の主題による変奏曲変イ長調 Op.51 3つのバレエ用小品 Op.52 3つのバガテル Op.53/3つの小品 Op.57 4つの小品 Op.64 A・K・リャードフによるカノン ロシア民謡の主題による変奏曲 ヤリーロの日 ムソルグスキー的・ダルゴムイシスキー的・キュイ的音階 By Lord Boredomston/牧夫 炎の詩人ヴラディーミル・ベルスキーに B-la-f の主題によるフゲッタ ヴラディーミル・スターソフに カントゥス・フィルムス(定旋律)による12のカノン La-Do-Fa の主題によるフゲッタ サラバンド/コーラスまたはスケルツォ 行列/前奏曲−牧歌/蚊の踊り(ロシアの歌) 前奏曲ヘ長調 リストのオラトリオへの序奏 |
オリガ・ソロヴィヨーヴァ[オルガ・ソロヴィエヴァ](P)
録音:2012-2015年 |
|
||
NF/PM-A99115 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ピアノ作品全集
Vol.3 ピアノ・ソナタ第6番 Op.64 ピアノ・ソナタ第7番(ピアノと鐘の為の)Op.85* |
ボリス・ティシチェンコ(P) アレクサンドル・ミハイロフ(鐘*) |
|
||
NF/PM-A99116 |
ヴァディム・サルマノフ(1912-1978):オラトリオ詩曲「十二使徒」(アレクサンドル・ブロークの詩による、合唱とオーケストラのための;1957)(*) ヴァイオリンと室内オーケストラのための組曲「大都市の夜」(1969)(+) |
レニングラート国立カペラcho(*) レニングラードポ(*) ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指(*)) ラーザリ・ゴズマン(Vn、指(+)) レニングラードCO(+) 録音:1988年(*)/1970年(+) 原盤:Melodiya |
|
||
NF/PM-A99117(2CD) |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):交響曲第4番 Op.61(1974) 力の交響曲 [Sinfonia di forza]/怒りの交響曲 [Sinfonia di rabbia] 悲しみの交響曲 [Sinfonia di tristezza]/残酷の交響曲 [Sinfonia di crudelta] 復活と優しさの交響曲 [Sinfonia di risorgimento e tenerezza] |
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指、朗読)
レニングラードPO 録音:1978年11月17日、ライヴ、レニングラード・フィルハーモニー大ホール、レニングラード、ロシア、ソヴィエト |
|
||
NF/PM-A99119 |
ユーリー・ファリク(1936-2009):シンフォニエッタ(管弦楽の為の;1984)* ヴァイオリン協奏曲(1971)+ 悲歌風音楽 (イーゴリ・ストラヴィンスキーの為の葬送曲、管弦楽の為の;1975)# 管弦楽の為の協奏曲第1番(1971)# |
サンクトペテルブルク・カメラータ室内O* サウリス・ソンデツキス(指)* ヴィクトル・リーベルマン(Vn)+ レニングラード室内O+ エドヴァルト・セーロフ(指)+ レニングラードPO# ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指)# |
|
||
NF/PM-A99120 |
ボリス・アラポフ(1905-1992):ヴァイオリン協奏曲(1964)* ヴァイオリン,ピアノと打楽器の為の協奏曲(1973)+ |
ミハイル・ヴァイマン(Vn) レニングラードPO* アルヴィド・ヤンソンス(指)* グリゴリー・ソコロフ(P)+ ニコライ・モスカレンコ(打楽器+) レニングラード室内O+ アレクサンドル・ドミトリエフ(指)+ |
|
||
NF/PM-A99121 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ピアノ作品全集 Vol.4〜ピアノ・ソナタ集 第3番Op.32/第8番Op.99/第9番Op.114 |
ヴラディーミル・ポリャコフ(P) |
NF/PM-A99122 |
ウストヴォーリスカヤ(1919-2006):室内楽作品集 ピアノ・ソナタ第1番* 2つのオーボエ、4つのヴァイオリン、ティンパニとピアノの為の 八重奏曲(1949-50)+ ヴァイオリン・ソナタ# ピアノとチェロの為の大二重奏曲** |
オレク・マーロフ(P;*/**) アレクサンドル・コソヤン、 ハニャフィ・チナカーエフ(Ob)+ アレクサンドル・スタンク、 アルカディー・リスコヴィチ、アブラモ・ドゥコール、フョードル・サーコフ(Vn)+ ヴァレリー・ズナメンスキー(ティンパニ;+) マリア・カランダショワ(P;+/#) ミハイル・ヴァイマン(Vn)# オレク・ストルプネル(Vc)** 録音:1961年#、1976年+、1985年8月(*/**)、カペラ・コンサートホール、レニングラード、ロシア、ソヴィエト |
|
||
NF/PM-A99123 |
セルゲイ・スロニムスキー(1932-):交響曲第2番* 独唱、合唱、オルガンと管弦楽の為のアレクサンドル・ブロークの詩によるカンタータ「 A Voice from the Chorus 〔Голос из хора〕+ |
エフゲニア・ゴロホフスカヤ(Ms)+ セルゲイ・レイフェルクス(Br;+) ユーリー・セミョーノフ(Org)+ ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指)*,+ レニングラードPO*、 レニングラード・フィルハーモニー室内O+、 レニングラード国立カペラcho+ 録音:1977年+ /1979年* |
NF/PM-A99125 |
ロシア帝国行進曲集 フランツ・フォン・ブロン(1861-1945):兵士の血 カール・ブラートフィッシュ(1829-1901):シュタインメッツ行進曲 ヨハン・ハインリヒ・ヴァルヒ(1776-1855):パリ入城行進曲 フィリップ・ファールバッハ・Jr(1843-1894):旗手行進曲 Op.192 ヨハン・ネポムク・クラール(1839-1896):ハプスブルク万歳 Op.86 ユリウス・レーンハルト(1827-1913):勇敢なる部隊 Op.17 ハンス・クリスティアン・ロンビ(1810-1874):国王フレゼリク7世栄誉礼行進曲 ルートヴィヒ・ミンクス:バレエ「モンテネグロの美女ロクサンヌ」(1878) 〜モンテネグロ行進曲 ユリウス・フチーク(1872-1916):勇敢に進め Op.79 伝承:古い猟騎兵行進曲 ロベール・プランケット(1848-1903)/ジョゼフ・フランソワ・ラウスキ:サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲 チェーザレ・プーニ(1802-1870):バレエ「せむしの仔馬」(1864) 〜行進曲 F.ロマン:ラッパを吹き鳴らせ カール・ウンラート(1828-1908):カール王行進曲 フィリップ・ファールバッハ・ JR:博覧会行進曲(コペンハーゲンへのあいさつ) Op.263 ヴィルヘルム・レグラント(1769-1845):バイエルン王近衛歩兵連隊閲兵行進曲 カール・ハウシルト:快活(閲兵行進曲) アレクセイ・F.リヴォフ(1799-1870):第68ボロディンスキー近衛歩兵連隊行進曲 イヴァン・チャピエフスキー(1798-1861):ボロディンスキー連隊行進曲 不詳:神よ皇帝を護りたまえ ドミトリー・ボルトニャンスキー(1752-1825):シオンにおいて主は統べたもう 不詳:ペテルブルクより ヴァシリー・アガプキン(1884-1944):スラヴの娘への別れ |
ヴァレンチン・リャシチェンコ(指) レニングラード海軍本部軍楽隊 録音:2016年9月28日-30日、2018年3月5日-7日、サンクトペテルブルク海軍アカデミー・トレーニング・センター、サンクトペテルブルク、ロシア。 |
NF/PM-A99127 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ピアノ作品全集
Vol.5 ピアノ・ソナタ第4番Op.53* ピアノ・ソナタ第5番Op.56 侵略 Op.131/混乱 Op.133 |
ヴラディーミル・ポリャコフ(P)* ディナーラ・マジトワ(P) 録音:2005年/2012年 |
NF/PM-A99128 |
レニングラードのヴァイオリン協奏曲集 ヴャチェスラフ・ナゴヴィツィン(1939-):ヴァイオリン協奏曲* セルゲイ・スロニムスキー(1932-):春の協奏曲+ ヴラディスラフ・ウスペンスキー(1937-2004):ファンタズゴリア # |
マリーナ・ヤシヴィリ(Vn)* セルゲイ・スタドレル(Vn)+ マキシム・ヴェンゲーロフ、アルカディー・グートニコフ(Vn)# ギンタラス・リンケヴィチウス(指)* ヴラディーミル・ポンキン(指)+ アレクサンドル・ドミトリウス(指)# レニングラードPO 録音:1983年9月6日、ライヴ* /1986年+ /1989年4月15日、ライヴ#、すべて レニングラード・フィルハーモニー大ホール、レニングラード |
NF/PM-A99129 |
レニングラードの弦楽四重奏曲集 ベニアミン・バスネル(1925-1996):弦楽四重奏曲第1番* ゲルマン・オークネフ(1931-1973):弦楽四重奏曲第2番+ セルゲイ・スロニムスキー(1932-):弦楽四重奏の為のアンティフォナ# アレクサンドル・チェルノフ(1917-1971):弦楽四重奏曲第1番** リュツィアン・プリゴジン(1926-1994):弦楽四重奏曲第1番++ |
タネーエフSQ[ヴラディーミル・オフチャレク、グリゴリー・ルツキー(Vn)、ヴィサリオン・ソロヴィヨフ(Va) ヨシフ・レヴィンゾン(Vc)] 録音:1966年*、1969年+、1970年#、1972年**、1973年++、カペラ・コンサートホール、レニングラード |
NF/PM-A99130 |
ロシアン・ロマンティクス〜ロシア・ロマン派作曲家によるヴァイオリンとピアノの為の音楽 グリンカ:ヴィオラ・ソナタ ニ短調* グリンカ(ヴァシリー・サフォノフ編):ピアノの為のマズルカ ホ短調 グリエール:ヴァイオリンとピアノの為のロマンス ロ短調 Op.3 キュイ:ヴァイオリンとピアノの為の2つの楽曲 Op.24〜第1番「スペイン風に」+ グラズノフ:瞑想(Vnとピアノの為の) Op.32 ヴィクトル・コセンコ(1896-1938):ヴァイオリンとピアノの為の2つの楽曲 Op.4# ルビンシテイン:ヴィオラ・ソナタ ヘ短調 Op.49〜第2楽章 アンダンテ* サンクトペテルブルクの夜会(Pの為の6つの楽曲) Op.44〜第1番「ロマンス」 ルビンシテイン(アウアー編):ピアノの為の2つのメロディー Op.3〜第1番「へ調のメロディー」 (Vnとピアノの為の編曲版) グラズノフ(ロディオノフ編):ピアノの為のソナティナ+ バレエ「ライモンダ」からグランデ・アダージョ |
宇田川杰子(Vn) アレクサンドル・パンフィロフ(P) 録音:2017年9月25日-26日 |
NF/PM-A99131 |
モイセイ〔ミェチスワフ〕・ワインベルク(1919-1996):チェロと弦楽の為のコンチェルティーノ
(Op.43初稿)* 無伴奏チェロの為の24の前奏曲 Op.100 |
マリーナ・タラソワ(Vc) アレクサンドル・ルーディン(指) ムジカ・ヴィーヴァ室内O* 録音:2018年、国立放送&録音スタジオ1、モスクワ、ロシア *は世界初録音 |
NF/PMA-99132 |
ヴァインベルク(1919-1996):無伴奏チェロ・ソナタ全集 無伴奏チェロ・ソナタ 第1番Op.72 無伴奏チェロ・ソナタ 第2番Op.86 無伴奏チェロ・ソナタ 第3番Op.106 無伴奏チェロ・ソナタ 第4番Op.140bis |
マリーナ・タラソヴァ(Vc) 録音:2017-2019年 |
NF/PM-A99133 |
レニングラードの交響曲集 オレスト・イェヴラーホフ(1912-1973):交響曲第3番Op.35* ユーリー・ファリク(1936-2009):軽快な交響曲+ セルゲイ・スロニムスキー(1932-):交響曲第4番# |
アルヴィド・ヤンソンス(指)* アレクサンドル・ドミトリエフ(指)+ イスラエル・グスマン(指)# レニングラードPO(*/#/+) 録音:1973年、ライヴ*、1986年+、1987年# |
NF/PMA-99134 |
レニングラードの合唱コンチェルト集 ヴァディム・サルマノフ(1912-1978):白鳥の乙女(ロシア民謡による合唱の為のコンチェルト;1967) * セルゲイ・スロニムスキー(1932-):静かなドン(コサック古謡による混声合唱の為のコンチェルト;1977) + リュツィアン・プリゴージン(1926-1994):儀式のシンフォニー(無伴奏合唱とオーボエの為の;1978) # ユーリー・ファリク(1936-2009):イーゴリ・セヴェリャーニンの詩集(混声合唱の為の;1979) + |
レニングラード放送cho* グリゴリー・サンドレル(指)* レニングラード国立カペラcho+ ヴラディスラフ・チェルヌシェンコ(指)* 声楽アンサンブル# ハニャフィ・チナカエフ(Ob)# ヴァレンティーナ・コピロヴァ(指)# 録音:1985年*、1982年+、1981年#、レニングラード国立カペラ、 レニングラード(サンクトペテルブルク)、ロシア、ソヴィエト |
NF/PM-A99135 |
レニングラードの室内協奏曲集 セルゲイ・スロニムスキー(1932-2020):室内管弦楽の為のコンチェルト・ブッフォ* ヴラディーミル・ツィトーヴィチ:ヴィオラと室内管弦楽の為の協奏曲+ ロムアルズ・グリンブラーツ(1930-1995):フルートと弦楽の為の協奏曲 # イーゴリ・ロガレフ(1948-): マンドリン(ドムラ)と室内管弦楽の為の協奏曲「D・スカルラッティ」** |
ユーリー・クラマロフ(Va)+ アルベルト・ラーツバウム(Fl)# アレクサンドル・マカロフ(ドムラ)** エドヴァルト・セーロフ(指) レニングラード室内O 録音:1967年*、1977年+、1982年#,**、レニングラード・カペラ・コンサート・ホール・スタジオ、レニングラード〔現・サンクトペテルブルク〕、ソヴィエト〔現・ロシア〕。 |
NF/PM-A99136 |
レニングラードの室内協奏曲集 セルゲイ・スロニムスキー(1932-2020):室内管弦楽の為のコンチェルト・ブッフォ* ヴラディーミル・ツィトーヴィチ:ヴィオラと室内管弦楽の為の協奏曲+ ロムアルズ・グリンブラーツ(1930-1995):フルートと弦楽の為の協奏曲# イーゴリ・ロガレフ(1948-):マンドリン(ドムラ)と室内管弦楽の為の協奏曲「D・スカルラッティ」** |
ユーリー・クラマロフ(Va)+ アルベルト・ラーツバウム(Fl)# アレクサンドル・マカロフ(ドムラ)** エドヴァルト・セーロフ(指)レニングラード室内O 録音:1967年*、1977年+、1982年#,** |
NF/PM-A99137 |
レニングラードのバレエ音楽集 ボリス・アルヒマンドリトフ(1932-2009):舞踏詩「トゥールーズ=ロートレック」 セルゲイ・スロニムスキー(1932-2020):バレエ音楽「イカルス」 ゲルマン・オークネフ(1931-1973)/ヴラジーミル・サポジュニコフ(1945-)補筆完成:バレエ音楽「外套」 |
エドヴァルト・チヴジェリ(指)レニングラードPO ユーリー・ガマレイ(指)キーロフ劇場O 録音:1984年、レニングラード・カペラ・ホール /1976年、1977年 |
|
||
NF/PM-A99138 |
レニングラードの交響曲集 Vol.2 ヴラジーミル・ツウィトヴィチ:交響曲第2番* セルゲイ・スロニムスキー(1932-2020):交響曲第8番# 交響曲第9番+ |
アルカジー・シテインルフト(指)* チムール・ムインバーエフ(指)+ レニングラードPO*,+ サウリウス・ソンデツキス(指)# リトアニア室内O# 録音:1980年+、1986年#、1989年+、レニングラード・フィルハーモニー大ホール |
|
||
NF/PM-A99139 |
レニングラードの協奏曲集 ウストヴォーリスカヤ(1919-2006):ピアノ、弦楽とティンパニの為の協奏曲+ オレスト・イェヴラーホフ(1912-1976):ヴァイオリンと管弦楽の為の協奏詩曲# ヴラジスラフ・ウスペンスキー(1937-2004):ヴァイオリンと小管弦楽の為の音楽* 弦楽合奏、打楽器、声、ハープとピアノの為の音楽** グリゴリー・コルチマル(1947-):ヴィオラ、打楽器、チェレスタとハープの為の協奏二部作++ |
パーヴェル・セレブリャコフ(P)(指)+ ミハイル・ヴァイマン(Vn)# ボリス・グートニコフ(Vn)* ニーナ・ロマノワ(Ms)** グリゴリー・コルチマル(P)** ヴェーラ・ボチャロワ(Hp)** ヴラジーミル・ペスキン(Perc )** アレクセイ・レデヴゥク(Va)++ アルヴィド・ヤンソンス(指)レニングラードPO# エドヴァルト・セロフ(指)(**/*) アレクサンドル・ドミトリエフ(指)++ レニングラード室内O(+/*/**/++) 録音:1970年+、1973年#、1975年*、1982年**、1983年++ |
|
||
NF/PM-A99140 |
レニングラードのハープと協奏曲 ヴァレリー・キクタ(1941-):キエフのソフィア大聖堂のフレスコ画(ハープ協奏曲) Op.50* チャイコフスキーの歌劇「スペードの女王」の主題による幻想曲 ヒナステラ:ハープ協奏曲 Op.25+ ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲# エカテリーナ・ヴァルター=キューネ(1870-1930):チャイコフスキーの歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題によるハープの為の協奏曲 チャイコフスキー(クセニア・エルデリー編):「四季」〜トロイカ |
タチアナ・トヴェル(Hp) タネーエフSQ # エドヴァルト・セーロフ(指)*,+ レニングラード室内O*、レニングラードPO+ |
NF/PM-A99141 |
プロコフィエフ、ショスタコーヴィチ、ハチャトゥリアン:チェロ・ソナタ集 プロコフィエフ:チェロ・ソナタ ハ長調 Op.119* ショスタコーヴィチ:チェロと・ソナタ ニ短調 Op.40* ハチャトゥリアン:無伴奏チェロの為の幻想ソナタ |
マリーナ・タラソワ(Vc) イヴァン・ソコロフ(P)* 録音:2019年、モスクワ、ロシア。 |
NF/PMA-99142 |
カルル・ダヴィドフ(1838-1889):チェロの為の音楽 演奏会用アレグロ Op.11* ノクターン Op.6-1/メロディー 無言歌 Op.23/さようなら Op.17-1 舟歌 Op.17-2/孤独 Op.9-1 アルバムの綴り Op.37-1 小マズルカ Op.37-2/朝に Op.41-1 ノクターン Op.41-3/ルガーノ湖にて Op.41-4 10のチェロ、2つのコントラバスとティンパニの為の賛歌+ シャコンヌ(J・S・バッハのシャコンヌによる)# |
マリーナ・タラソヴァ(Vc) グネーシン・ヴィルトゥオージ室内O* ミハイル・ホフロフ(指*) ダヴィドフSOチェリスト・アンサンブル+ アレクサンドル・ポレシャエフ(P) |
NF/PM-A99143 |
ワインベルク(1919-1996):チェロ・ソナタ〔第1番ハ長調
Op.21* /第2番ト短調 Op.63+ 〕/ 無伴奏コントラバス・ソナタ Op.108(Vcによる演奏)# / ヴィンニ・プーフ〔くまのプーさんラプソディー〕** |
マリーナ・タラソワ(Vc) イヴァン・ソコロフ(P;#以外) 録音:2019年11月30日* /2019年12月13日+ /2020年7月9日# /2020年7月21日** |
NF/PM-A99144 |
アレクサンドル・チェレプニン:チェロ・ソナタ集【第1番Op.29/第2番Op.30-1/第3番
Op.30-2】 チェロとピアノの為の12の前奏曲 Op.38 無伴奏チェロ組曲 Op.76* |
マリーナ・タラソワ(Vc)、イヴァン・ソコロフ(P) 録音:2020-2021年 |
NF/PM-A99145 |
宇田川杰子、郷愁のロシア チャイコフスキー:ロマンス Op.5(ミハイロフスキー編)* 感傷的なワルツ Op.51-6 ナープラヴニーク(1839-1916):4つの小品 Op.64 ラフマニノフ(ミハイロフスキー編):エレジーOp.3-1* ストラヴィンスキー:ロシアの歌 リムスキー=コルサコフ(クライスラー編):太陽への賛歌 アレンスキー: ワルツのテンポで(ハイフェッツ編)/セレナード Op.30-2 スクリャービン(モギレフスキー編):夜想曲 Op.5-1 ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編): 3つの幻想的舞曲 Op.5 24の前奏曲 Op.34〜Nos.2,18,11,17,5 カバレフスキー:即興曲 Op.21-1 ロンド Op.69 |
宇田川杰子(Vn)、ペトル・リモノフ(P) 録音:2020年11月25日、27日 *=世界初録音 |
NF/PM-A99146 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):ヴァイオリン協奏曲第2番(Vn交響曲)
Op.8* オルガン・インヴェンション集 Op.27〜#〔第3番固執する装飾 /第6番下降する変形/第7番主題と展開〕 楽府 (中国の民俗詩による3つの無伴奏合唱曲) Op.14+ |
セルゲイ・スタドレル(Vn)* ワシーリー・シナイスキー(指)レニングラードPO* ニーナ・オクセンティアン(Org)# ヴァレンチン・ネストロフ(指)レニングラード室内cho+ 録音:1987年*、1981年#、1975年+ |
NF/PM-A99147 |
セルゲイ・タネーエフ:無伴奏合唱作品集 ヤーコフ・ポロンスキーの詩による12の無伴奏合唱曲 Op.27+ 2つの混声四部合唱曲 Op.15# 3つの初期の合唱曲(作品番号なし)* 日の出 Op.8(アレクセイ・ホミャコフ作詩)* アデーリへ Op.24(アレクサンドル・プーシュキン作詩)* |
グリゴリー・サンドレル(指) レニングラード放送cho 録音:1970年* /1982年# /1986年10月25日、ライヴ+ |
NF/PM-A99149 |
ボリス・ティシチェンコ(1939-2010):バレエ「十二」 Op.25 ショスタコーヴィチの3つの主題による管弦楽の為の変奏曲 Op.143+ |
パーヴェル・ブベリニコフ(指)レニングラードPO ペーテル・リリェ(指)エストニア国立SO アレクサントル・ティトフ(指)サンクトペテルブルクPO+ 録音:1976年、1982年5月22日ライヴ*、2006年5月11日ライヴ+ |
NF/PM-A99150 |
ヴェルナー・トーマス=ミフネ、Koch 録音〜ルビンシテイン&グレチャニノフ ルビンシテイン:チェロ協奏曲第1番イ短調 Op.65* チェロ協奏曲第2番ニ短調 Op.96* グレチャニノフ(1864-1936):チェロと管弦楽の為の組曲 Op.86+ |
ヴェルナー・トーマス=ミフネ(Vc) ユーリー・アーロノヴィチ(指)* アレクサンダー・シメオニデス(指)+ バンベルクSO 録音:1989年3月*、1986年2月+ |
NFPM-A99151 |
ホルンの為のロシア音楽〜協奏曲&四重奏曲集 グリエール:ホルン協奏曲変ロ長調 Op.91、 ホルンとピアノの為の4つの小品 グラズノフ:夢 Op.24、 セレナーデ Op.11-2、牧歌 シェバリーン(1902-1963):ホルンと管弦楽の為のコンチェルティーノ Op.14-2 ニコライ・ニコラエヴィチ・チェレプニン:6つのホルン四重奏曲 ヘ長調 |
マリー=ルイーズ・ノイネッカー(Hrn)、 バンベルクSO、 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)、 ザルツブルク・モーツァルテウム・ホルン・アンサンブル、 パウル・リヴィニウス(P) |
|
||
NF/PM-A99153 |
レニングラードの合唱音楽 ユーリー・ファリク(1936-2009):見知らぬ女* 混声合唱の為の2つのソルフェージュ* 秋の歌+/エストニアの水彩画(# 混声合唱の為の三部作** セルゲイ・スロニムスキー(1932-2020):ソロモンの歌++ 伝統的な歌詞による混声合唱の為の2つの歌(1967) ## 最後にもう一度率直に言おう(1974)* ルジアン・プリゴジン(1926-1994):混声合唱の為の連作(アレクサンドル・ブロークの詩による)+ |
タチアナ・ノヴィトコワ(S)++ コンスタンチン・プルジニコフ(T)++ ヴラディーミル・クルリン(Ob)++ ヴィタリー・ブヤノフスキー(Hrn)++ タチアナ・トウェル(Hp)++ ヴァレンチン・ネストロフ(指)レニングラード室内cho(*/+/++/##) グリゴリー・サンドレル(指)レニングラード放送cho#,** 録音:1974年##、1975年*、1976年+、1977年++、1979年#、1983年** |
NF/PM-A99154 |
レニングラードの弦楽四重奏曲集(Vol.2) ゲンナジー・バンシチコフ(1943-):弦楽四重奏曲* リュツィアン・プリゴージン(1926-1994):弦楽四重奏曲第2番+ ベニアミン・バスネル(1925-1996):弦楽四重奏曲第4番# 弦楽四重奏曲第5番** |
レニングラード・フィルハーモニーSQ*,+ タネーエフSQ #,** 録音:1970年#、1983年*、1984年+.** |
NFPM-A99155(1CDR) |
バンシコフ:ソナタ集 ゲンナジー・バンシコフ(b.1943):ピアノ・ソナタ(1974) フルート・ソナタ(1975)*/バヤン・ソナタ(1987) |
ヴィタリ・ベルゾン(P)、 ヴァレンティン・チェレンコフ(Fl)、 ゲンナジー・バンシコフ(P)*、 オレグ・シャロフ(バヤン) 録音:1981年(P、フルート/ADD)&1989年(バヤン/DDD)、レニングラード・レコーディング・スタジオ(ロシア) |
|
||
NFPMA-99157 |
ロシアのチェロ・ソナタ集 プロコフィエフ:バラード Op.15*、無伴奏チェロ・ソナタ Op.134 ユーリイ・レヴィチン(1912-1993):チェロ・ソナタ Op.49*(世界初録音) ウラディーミル・コマロフ(b.1940):無伴奏チェロ・ソナタ「不確実性」(世界初録音)、 コンチェルト・ポエム(Vcと管弦楽のための)** |
マリーナ・タラソワ(Vc)、 イワン・ソコロフ(P)*、 ロシア国立SO**、 エミン・ハチャトゥリアン(指)** 録音:1989年、モスクワ音楽院大ホール**/2023年、モスクワ |
|
||
NFPMA-99158 |
シチェドリン:協奏曲&バレエ音楽集 バレエ「せむしの仔馬」からの4曲 ピアノ協奏曲第2番 管弦楽のための協奏曲第1番「お茶目なチャストゥーシュカ」 ピアノ協奏曲第5番 |
マリインスキー劇場O、 ワレリー・ゲルギエフ(指)、 デニス・マツーエフ(P) |
|
NF-09018 | プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1・3・5番 | エリアーネ・ロドリゲス(P)、 エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグPO |
NF-09019 | プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2・4番 | エリアーネ・ロドリゲス(P)、 エドゥアルト・セロフ(指) サンクト・ペテルブルグPO |
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |