湧々堂HOME | 新譜速報 | 交響曲 | 管弦楽曲 | 協奏曲 | 器楽曲 | 室内楽 | 声楽曲 | 歌劇 | バロック | 廉価盤 | シリーズ |
旧譜カタログ | チャイ5 | 殿堂入り | 交響曲 | 管弦楽 | 協奏曲 | 器楽曲 | 室内楽 | 声楽曲 | 歌劇 | バロック |
OPUS3 |
品番 | 内容 | 演奏家 |
---|---|---|
OPUS3CD-7810 | バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番〜アレグロ、 インヴェンション第14、8番、 ドビュッシー:サラバンド 亜麻色の髪の乙女、 グラナドス:ゴヤのマハ、 ラヴェル:眠りの森の美女のパヴァーヌ、 親指小僧亡き王女のためのパヴァーヌ、 アルビニス:セヴィリア、 パッヘルベル:フゲッタ、 グリーグ:ノルウェー舞曲第4番、 ダウランド:ラクリメ(パヴァーヌ)、 エセックス伯のガイヤルド |
ストックホルム・ギター四重奏団 |
OPUS3CD-7915 | テレマン:ヴァイオリン協奏曲ト長調、 フレスコバルディ:フレスコバルディ風のアリア、 チマローザ:ラルゲットハ短調、 バッハ:前奏曲第2番ハ短調BWV871、 前奏曲第22番BWV867、 ブランデンブルク協奏曲第6番 |
ストックホルム・ギター四重奏団 |
OPUS3CD-8015 | バッハ:組曲第2番ハ短調BWV997、 ヴィラ=ロボス:前奏曲第5番、練習曲第8番、 マズルカ=ショーロ(「ブラジル」から)、 トゥリーナ:タレガを讃えて作品69、 ヴァイス:ド・ロジー伯の墓、シャコンヌ幻想曲 |
ペーザー・リス(G) |
OPUS3CD-8201 | 2本のギターのための音楽 ソル:2本のギターのための幻想曲作品54、 グイド・サントルソラ(B.1904):デュオ・ソナタ、 ジョン・Wデュアーティ(B.1919):フランスの子守り歌による変奏曲作品32、 ピエール・プティ(B.1932)トッカータ |
ラーシュ・カールソン(G)、 ミカエル・ユング(G) |
OPUS3CD-8522(1SACD) |
ダブルベースのための作品集 ラーシュ=エーリク・ラーション(1908〜86):ダブルベース小協奏曲作品45-11、 エルランド・フォン・コック(b1910)ダブルベースと管弦楽のためのセレナード、 ボッテジーニ:ダブルベース小協奏曲第2番、 エレジア ロ長調 |
トゥーヴァルド・フレーディン(Cb)、 ヤン=ウーラヴ・ヴェーディン(指) オスカースハムン・アンサンブル ※通常CDで出ていたもの(品番CD8502)のSACD化。 |
OPUS3CD-8801 | モーツァルト:クラリネット協奏曲、 クルーセル:オペラ「小さな召使い娘」〜アリア*、 ラーシュ=エーリク・ラーション(1908-1986):クラリネット小協曲Op.45-3(1957)、 フルメリ(1908-1987):クラリネット,ハープと打楽器のための協奏曲Op51〜第1楽章 |
チェル・ファゲーウス(cl、バセットcl)、 エリ・クラス(指)ストックホルム王O*、 マリ=アンネ・ヘッガンデル(S) |
OPUS3CD-9001 | メンデルスゾーン:無言歌、 弦楽四重奏のための4つの小品Op.81〜アンダンテ(主題と変奏)、 スケルツォ、 カプリッチョ、 ブラームス:間奏曲Op.118-2、 カプリッチョOp.76-2、バラードOp.10-2、 ワルツOp.39-3&6、 ドビュッシー:前奏曲集第1集〜亜麻色の髪の乙女/吟遊詩人、 子供の領分〜ゴリウォグのケークウォーク、 小組曲(ペーザー・リス編) |
ストックホルム・ギター四重奏団 |
OPUS3CD-9202 | ショパン:ピアノソナタ第3番、 スクリャービン:幻想曲 ロ短調Op.28、 ラフマニノフ:前奏曲嬰ハ短調Op.3-2、 シューマン:アラベスケ ハ長調Op.18、 リスト:メフィスト・ワルツ第1番 |
ステファン・リンドグレン(P) |
OPUS3CD-9203 | モーツァルトからザッパまで モーツァルト:「フィガロの結婚式」序曲、 カール=エーリク・ヴェーン(1934-1992): フルート二重奏曲 作品59(1989)、 モーツァルト:セレナード第12番は短調K388、 フローラン・シュミット:リートとスケルツォ 作品54、 J.H.ルーマン(1694-1758):ドロットニングホルムの音楽〜アレグロ・コン・スピリト、 トゥール・アウリン(1866-1914):4つの水彩画〜ユーモレスク、 ヴィリアム・セイメル(1890-1964):スローガ作品11-3、 フランク・ザッパ(b1940):ビーバップ・タンゴ、 ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」〜フィガロとロジーナの二重唱/序曲 |
オムニバス音楽アンサンブル |
OPUS3CD-19301 | モーツァルト:クラリネット五重奏曲、 ブラームス:クラリネット五重奏曲 |
チェル・ファーゲス(バセットcl、cl)、 セッテルクヴィストSQ |
OPUS3CD-19303 | リカード・アンデション(1851-1918):ピアノ・ソナタ 二長調(1878)、 ユーハン・リンデグレン(1842-1908):ピアノ・ソナタ ロ短調《大ソナタ》(1869)、 ヤーコブ・アードルフ・ヘッグ(1850-1928):ピアノ・ソナタ 二短調 |
ステファン・リンドグレン(P) |
OPUS3CD-19304 | 「ヴィリディタス・ペル・オムニバス」 エイエ・テーリン(1938-1990):チルコ・デラ・ヴィタ、 トゥール・アウリン(1866-1914):4つの水彩画〜牧歌、 子守歌、ポルカ、 カール=エーリク・ヴェーリン(1934-1992):ヴィリディタス・ペル・オムニバス、 ユーセフ・マッティン・クラウス(1756-1792):劇音楽「アンピトリューオン」〜ラルゴ、アンダンテ、ラルゲット、アリア、アンダンテ、タンブーラン、 ヨーハン・ヨアキム・アグレル(1701-1765):2本のフルートのための二重奏曲、 ペッテション=ベリエル(1897-1942):「フローセの花」〜フローセの教会で、夏の歌、 アルヴェーン:組曲「グスタフ二世アードフ」〜ブーレ、 劇音楽「山の王」〜羊飼いの娘の踊り、 民謡(カール・スポーア採譜):牛寄せの声 |
オムニバス管楽アンサンブル |
OPUS3CD-19403 | フランク・ザッパ(1940-1993)(ぺーション、アダムソン、リードストレム、ハルデーン編):Inca
Roads(インカの道)、 How Could I Be Such a Fool(どうすれば、そこまでオレは愚かになれるのか)、 Revised Music for a Low Budget Orchestra(低予算オーケストラのための改訂音楽)、 Let's Make the Water Turn Black(水の色を黒に変えよう)、 The Black Page No.2、7 (ブラックページ第2、7番)、 Igor's Boogie(イゴールのブギ)、 Be-Bop Tango(ビーバップ・タンゴ)、 Alien Orifice(異質な事務室)、 Dog Breth Variations(犬の息の変奏曲)、 Uncle Meat(アンクル・ミート)、 Sinister Footwear-2nd Movemennt(悲惨な履き物、第2楽章) 、 Brown Shoes Don't Make It(茶色の靴では具合がわるい) Peaches En Regalia、 ラヴェル(1875-1937):ボレロ(ラーシュ=エーリク・リードストレム編) |
オムニバス管楽アンサンブル |
OPUS3CD-19406 | ミカエル・エードルンド(B.1950):ソロ(1971)、 エルランド・フォン・コック(B.1910):モノローグ第3番、 エークルンド(B.1927):4つの短い小品(1963)、 マルテ・ペッテション(B.1934):ソロ・カプリス(1975)、 チャバ・デアーク(B.1932):ソナティナ(1956)、 ルーセンベリ(1892-1985):ソナタ(1960)、 イングヴァル・リードホルム(B.1921):アミチツィア(1980)、 グンナル・ブクト(B.1927):クラリネット・スタディ第59番(1959)、 ストラヴィンスキー:3つの小品(1919)、 メシアン:世の終わりの為の四重奏曲〜鳥の深淵、 ドビュッシー:シューリンクス、 マルカム・アーノルド(B.1921):クラリネット幻想曲 作品87「1966」 |
チェル・ファゲーウス(Cl) |
OPUS3CD-19423(1SACD) |
管楽アンサンブルによるフランク・ザッパ作品集 フランク・ザッパ(1940-1993):インカの道、 ビーバップ・タンゴ他、 ラヴェル:ボレロ(ラーシュ=エーリク・リードストレム編) |
オムニバス管楽アンサンブル |
OPUS3CD-19501 | サン=サーンス:アンダンテ、 アウグスト・シェルリング(1842-1919):田園詩、 アルヴェーン:ノットゥルノ・エレジアーゴ、 バディングス(1907-1987):カンツォーネ、 ベルンハルト・ライヒェル(1901-1981):教会ソナタ、 ゲオア・ホエベア(1872-1950):アンダンテ、 オスカル・リンドベリ(1887-1955):昔の聖歌、 民謡(ヨリエン・リードベリ 採譜):夕べの聖歌、 ベルンハルト・クローン(b1920):ホルンとオルガンの為の5つの小品「ミサ・ムーダ」 |
ソーレン・ヘルマンソン(Hrn)、 ペール=ウーヴェ・ラーション(Org) |
OPUS3CD-19504 | ベートーヴェン:交響曲第1番、第2番 | オッコ・カム(指) ストックホルム・シンフォニエッタ |
OPUS3CD-19516(1SACD) |
ムジカ・サクラ(宗教音楽) バッハ:「いざ来たれ、異教徒の救い主よ」、 「来たれ甘き死よ」(ニューステット、エーリクソン編集)、 ヤン・サンドストレム(B1954):サンクトゥス、グローリア、 ラーシュ・ヤンソン(B1951):ブラジルの母たちへ/元后あわれみの母、 ニルス・リンドベリ(B1933)(編曲):祝福された日、 オスカル・リンドベリ(1887-1955)(編曲):美しき静かな夕べのとき/ 気品ある水晶/おおキリスト我らが光りたる御身/この世の救い主よ来たれ、 クリストバル・デ・モーレス(1500-1553):主よわれを許したまえ、 オット・オルソン(1879-1964)イエスの甘き思い出 めでたき海の星、 アンデシュ・パウルソン(b1961)子守歌、 作曲者不詳:反進行 |
エーリク・ヴェストベリ・ヴォーカル・アンサンブル、 マッティアス・ヴァーゲル(Org)、 アンデシュ・パウルソン(Sax)、 トゥーマス・イーサクソン(Perc) ※HDCDで出ていたCD19506のSACDヴァージョン |
OPUS3CD-19601(HDCD) |
シューベル:ピアノ三重奏曲第1番、 ソナタ断章変ロ長調(ピアノ三重奏のための)D.28 |
ストックホルム・アーツ三重奏団[ダン・アルムグレン(Vn)、トルレウフ・テデーン(Vc)、ボイステン(P)] |
OPUS3CD-19602(HDCD) |
オペラ・パールズ(ラーシュ=エーリク・リードストレム編) ロッシーニ:「セミラーミデ」序曲、 「アルジェリアのイタリア女」序曲、 ビゼー:「カルメン」前奏曲、 モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」〜序曲/手をとりあってあなたのこころのやすらぎに/ドン・ジョヴァンニのセレナード 「コシ・ファン・トゥッテ」序曲、 「魔笛」〜序曲/僧の行進、 ニールセン:「仮面舞踏会」〜おんどりの踊り、 ワーグナー:「タンホイザー」序曲と巡礼の合唱 |
オムニバス管楽アンサンブル |
OPUS3CD-19701(HDCD) |
アルベニス:アラゴン、東洋風、マリョルカ島、 カタルーニャ、 グラナドス:スペイン舞曲Op.37〜メヌエット第1番、 サンブラ(ボレロ)第11番、 サラバンダ第3番アラベスカ第12番、 アストゥリアーナ第8番、 ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ(1912)、 ペッテション=ベリエル:フローセの花〜ローンテニス、 ソンマルハーゲンに入る、夏の歌 |
ストックホルム・ギター三重奏団(イェンス・キレーン、ヨアキム・ウナンデル編曲) |
OPUS3CD-19702(HDCD) |
ステーンハンマル:弦楽四重奏曲第6番ニ短調Op.35(1916)、 スヴェン=ダーヴィド・サンドストレム(b1942):弦楽四重奏曲第3番(1987)、 ミカエル・エードルンド(b1950):ブレインズ・アンド・ダンシン(1981) |
セッテルクヴィストSQ |
OPUS3CD-19802(HDCD) |
ヴァトナ氷河ライブ-ハトルグリーム教会の即興演奏 序奏、座席ベルトをお締めください、歩行、 前進、まもなく、ヴァトナ氷河ライブ、台地、 ストリップ、衝突、アイスランドの聖歌による即興曲、 ラヴェル:ボレロ(佐藤允彦編曲) |
マティアス・ヴァーゲル(Org)、 アンデシュ・オストランド(マリンバ、ヴィブラフォン、打楽器) |
OPUS3CD-22011(1SACD) |
アンデシュ・オストランド(b1962)打楽器のための作品集 Wedding March(結婚行進曲)、 Walking Mallets(歩くマレット)、 Three Seconds to D(Dまで3秒)、Rauk、 |
グローバル・パーカッション・ネットワーク |
OPUS3CD-22012(1SACD) |
Across the Bridge of Hope希望の橋を渡る サンドストレム:希望の橋を渡る 他、 イェンネフェルト(JENNEFELT 1954〜)、 オストランド(?STRAND 1962〜)、 ヘムベリ(HEMBERG 1954〜)、 リンドベリ(LINDBERG1887〜1955)、 メラク(JOHAN M?RAK 1928〜)、 フェルム(JAN FERM 1963〜)、 ヨハンソン(JOHANSSON 1951〜)、 オルソン(OLSSON 1879〜1964)の合唱作品集 |
E.ヴェストベリ声楽アンサンブル |
スウェーデン現代の作曲家達の無伴奏やフィドルやパーカッションを伴奏にした美しい合唱曲集。 | ||
OPUS3CD-22021 | ブラームス:クラリネット三重奏曲Op.114、 クラリネット五重奏曲Op.115 |
チェル・ファゲーウス (Cl)、 マッツ・リードストレム (Vc)、 ベンクト・フォシュベリ (P) ターレQ |
BISレーベルにも録音がある名手ファゲーウスをフィーチャーしたブラームスの名曲の新録音。 オッターの伴奏者として著名で室内楽や伴奏で大量の録音(DG,BIS他)を行っているフォシュベリ、 現代ものを中心に録音が多数あるターレ四重奏団とスウェーデンの室内楽界をリードする名手たちに よる演奏です。 |
|
このサイト内の湧々堂オリジナル・コメントは、営利・非営利の目的の有無に関わらず、 これを複写・複製・転載・改変・引用等、一切の二次使用を固く禁じます 万一、これと類似するものを他でお見かけになりましたら、メールでお知らせ頂ければ幸いです |