湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
RHINE CLASSICS |
台湾のマニアックなヒストリカル・レーベル。 |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
RH-001(18CD) |
アルド・フェラレージ1929-73未出版録音集 ■CD1 (1)モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5 番 (2)ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ■CD2 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)アントニオ・バッツィーニ:ヴァイオリン協奏曲第4番 (3)パガニーニ:「虚ろな心」による変奏曲、魔女たちの踊り ■CD3 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第4番 ■CD4 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)マリオ・グァリーノ(1900-71):ヴァイオリン協奏曲(1948) フェルッチョ・スカリア(指)ミラノRAI響 録音:1969.6.30 ※グァリーノのヴァイオリン協奏曲はパガニーニ没後100周年に捧げられ、クリュイタンスの指揮、フェラレージのヴァイオリンで初演された。 ■CD5 (1)チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 (2)シュチェパン・シュレック(1914-86):ヴァイオリン協奏曲(1951) (1)ドヴォルザーク:カプリッチョ Op.24 ※シュチェパン・シュレックは1914年、クロアチア、ザグレブ生まれの作曲家で、ヴァイオリン協奏曲はこれが世界初演演奏。 ■CD6 (1)アルフレード・ダンブロージオ(1871-1914):ヴァイオリン協奏曲第1番(1903) パガニーニ:「虚ろな心」による変奏曲(アンコール) (2)マリオ・グァリーノ(1900-1971):ヴァイオリン協奏曲(1948) ※ダンブロージオは1871年生まれのイタリア・ナポリの作曲家。 ■CD7 (1)エルガー:ヴァイオリン協奏曲 (2)ウォルトン:ヴァイオリン協奏曲 ■CD8 (1)ウォルトン:ヴァイオリン協奏曲 (2)アーサー・ベンジャミン:ロマンティック・ファンタジー (3)シベリウス:2つの荘重な旋律 ■CD9 (1)ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ■CD10 (1)カルロ・ヤキーノ(1887-1971):ソナタ・ドラマティカ(1930) (2)サルヴァトーレ・アレグラ(1897-1993):月へのヴァイオリナータ、あてのないパストラーレ (3)フランコ・マンニーノ(1924-2005):気まぐれな奇想曲(1969) (4)パガニーニ:「虚ろな心」による変奏曲、アダージョとタンブリーノ、魔女たちの踊り、ソナチネ第12番Op.3-6 ※ヤキーノは「自転車泥棒」などの映画音楽を作った人。マンニーノはルキノ・ヴィスコンティ後期の名作群の音楽を担当した人。 ■CD11 (1)ブラームス:ピアノ五重奏曲 (2)ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 ■CD12 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1,2,3番 ■CD13 (1)フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第1番 イザイ:詩曲第1番Op. 12 (2)イザイ:詩曲第3番Op. 15、 ディヴェルティメントOp. 24 (3)イザイ:ディヴェルティメントOp. 24(管弦楽伴奏) ■CD14 (1)R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ (2)サラサーテ:アンダルシアのロマンス (3)トゥリーナ:サンルカールの娘の詩Op. 28、 闘牛士の祈りOp. 34 ■CD15 (1)フランコ・アルファーノ(1876-1954):ヴァイオリン・ソナタ (2)マリオ・グァリーノ(1900-71):ヴァイオリン・ソナタ (3)カール・ヘラー(1908-87):ヴァイオリン・ソナタ ※フランコ・アルファーノは 1875年生まれのイタリアのオペラ作曲家。カール・ヘラーはドイツ・バンベルク生まれの作曲家。父、祖父、曾祖父は大聖堂のオルガニストだった。 ■CD16〜 LP録音集(ショウピース集) ガーシュウィン、ドビュッシー、ゴドフスキ、クライスラー、グルック、ストラヴィンスキー、ウェーバー、アレンスキー、ドヴォルザーク、メンデルスゾーン、ナポリ、アクロンの小品集 ■CD17〜SP録音集(サロン小品集) (1)バッツィーニ、バッハ、パガニーニ、マスネ、リスト、R.シュトラウスの小品集 (2)チャイコフスキー、ボロディンの弦楽四重奏曲から ■CD18 (1)アルド・フェラレージの話 (2)シューベルト:アヴェ・マリア |
全てアルド・フェラレージ(Vn) ■CD1 (1)カルロ・ゼッキ(指)RAIナポリ・スカルラッティO 録音:1960.6.21 (2)エーリヒ・シュミット(指)ベロミュンスター放送O 録音:1963.5.20 ■CD2 (1)ルチアーノ・ロサダ(指)ローマRAI響 録音:1962.4.19 (2)フランコ・ガリーニ(指)RAIナポリ・スカルラッティO 録音:1961.6.13 (3)アウグスト・フェラレージ(P) 録音:1963 ■CD3 (1)フランコ・ガリーニ(指)ローマRAI響 録音:1963年 (2)フランコ・ガリーニ(指)ミラノRAI響 録音:1963.4.27 ■CD4 (1)フェルッチョ・スカリア(指)ローマRAI響 録音:1966.11.19 (2)フェルッチョ・スカリア(指)ミラノRAI響 録音:1969.6.30 ■CD5 (1)ガエターノ・デログ(指)RAIナポリ・スカルラッティO 録音:1968.7.14 (2)フェルッチョ・スカリア(指)ローマRAI響 録音:1966.6.30 (1)レオポルド・ルートヴィヒ(指)RAIナポリ・スカルラッティO 録音:1967.4.1 ■CD6 (1)カルロ・ファリーナ(指)ニースPO 録音:1971 (2カルロ・ファリーナ(指)ベロミュンスター放送O 録音:1968 ■CD7 (1)ピエトロ・アルジェント(指)ミラノRAI響 録音:1966.3.22 (2)ウィリアム・ウォルトン(指)ロイヤルPO 録音:1955.11.16 ■CD8 (1)ミルトン・フォルスタ(指)ミラノRAI響 録音:1961.5.26 (2)エーリヒ・シュミット(指)ベロミュンスター放送O 録音:1963 (3)アマンド・ラ・ローサ・パロディ(指)ローマRAI響 録音:1965.6.12 ■CD9 (1)マリオ・ロッシ(指)トリノRAI響 録音:1959.5.15 (2)アラム・ハチャトゥリアン(指)トリノRAI響 録音:1963.4.12 ■CD10 (1)ミルトン・フォルスタ(指)ローマRAI響 録音:1960 (2)サルヴァトーレ・アレグラ(指)ナポリRAI響 録音:1973 (3)フランコ・マンニーノ(指)ローマRAI響 録音:1969 (4)アウグスト・フェラレージ(P) 録音:1966 ■CD11 (1)(2)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1970.11.20 ■CD12 エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1965.3 ■CD13 (1)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1965.7.21 (2)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1971.10.11 (3)マッシモ・フレッチャ(指)ローマRAI響 録音:1964.12.23 ■CD14 (1)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1970.11.20 (2)アウグスト・フェラレージ(P) 録音:1963 (3)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1966.512 ■CD15 (1)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1973.12.10 (2)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1972.4.12 (3)エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1971.10.11 ■CD16〜 LP録音集(ショウピース集) エルネスト・ガルディエリ(P) 録音:1956.11(HMV録音) ■CD17〜SP録音集(サロン小品集) (1)プロスペロー・フェラレージ(P)、カルロ・ヴィドゥソ(P)、エンリカ・アルベルティ(S) 録音:1929(ODEON、HMV) ジョルジオ・ファヴァレット(P) 録音:1943 (2)サン・レモSQ(1st:フェラレージ) 録音:1934.5(HMV) ■CD18 (1)録音:1970年代中ごろ (2)アウグスト・フェラレージ(P) 録音:1963 |
|
||
RH-005(11CD) |
ディアパゾン・ドールの高評価を受けたセット!
フランコ・グッリの名演11枚組〜「フランコ・グッリ/reDiscovered」 ■CD1 (1)バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV 1041 (2)ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番 (3)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ■CD2 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第2番「ラ・カンパネラ」 (2)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第5番 (3)バッハ: ソナタ第1番ト短調BWV 1001〜4.プレスト インタビュー (4)パガニーニ:奇想曲第17番変ホ長調Op.1(断片) ■CD3 (1)バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV 1042 (c.1718) (2)モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」 (3)ハイドン:協奏交響曲 変ロ長調Hob.I:105 ■CD4 (1)ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲(カデンツァ:クライスラー) (2)ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調 Op.56 (1803) ■CD5 (1)ラロ:スペイン交響曲 (2)バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 ■CD6 (1)プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)ジョルジョ・フェデリコ・ゲディーニ:ディヴェルティメント ニ長調(1959/60) (3)ジョルジョ・フェデリコ・ゲディーニ:コントラプンティ(1960/61) ■CD7 (1)オトマール・シェック:幻想曲風協奏曲 変ロ長調Op.21 (2)ブゾーニ:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35a, BV 243 (1896/97) ■CD8 (1)ブゾーニ:ヴァイオリン・ソナタ第1番ホ短調Op.29, BV 234 (1890) ヴァイオリン・ソナタ第2番ホ短調Op.36a, BV 244 (1898/1900) (2)ネッド・ロレム(1923- ):デイ・ミュージック(1971) ■CD9 (1)ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調 ショーソン:ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲Op.21 (2)ブロッホ:バール・シェム(ヴァイオリンとピアノのための組曲) (1923) ■CD10 「ゴールデン・ジュビリー・リサイタル(1944-1994)」 (1)バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番BWV.1004〜シャコンヌ ショーソン:詩曲 ラヴェル:ツィガーヌ ブロッホ:バール・シェム〜ニーグン ヴュータン:ロマンス ハ短調Op.7(1841)〜第2曲「失望」 (2)ブロッホ:無伴奏ヴァイオリンのための組曲第1番 ■CD11 「リサイタル」 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第18番ト長調K.301/293a (1778) レスピーギ:ヴァイオリン・ソナタ ロ短調 P.110 ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ(No.3) ト短調 CD 148 / L.140 (1917) ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ第2番ト長調 シューベルト:グランド・デュオ イ長調 Op.posth.162, D.574〜第3、第2楽章 |
全て、フランコ・グッリ(Vn) ■CD1 (1エルネスト・ブール(指)バーデン・バーデン南西ドイツ放送響 音:1973.5.10 (2)ティボル・ポール(指)RAI ナポリ・スカルラッティO 録音:1964.2.19 (3)ニーノ・サンツォーニョ(指)RAI ナポリ・スカルラッティO 録音:1961.7.13 ■CD2 (1)アルド・チェッカート(指)ハノーファー北ドイツ放送フィル 録音:1983.11.23 (2)マリオ・ロッシ(指)RAIローマSO 録音:1960.7.20 (3)(4)録音:1957.2.7 ■CD3 (1)エルネスト・ブール(指)バーデン・バーデン南西ドイツ放送響 録音:1973.5.10 (2)アルド・チェッカート(指)クリーヴランドO 録音:1980.1.30 (3)デニス・ヴォーン(指)RAIナポリ・スカルラッティO、 ジャチント・カラミラ(Vc)、エリオ・オフチニコフ(Ob)、ウンバロ・ベネデッテリ(Fg) 録音:1965 ■CD4 (1)マリオ・ロッシ(指)トリノRAI響 録音:1965.9.10 (2)マッシモ・プラデッラ(指)RAIナポリ・スカルラッティO、エンリカ・カヴァッロ(P)、ジャチント・カラミア(Vc) 録音:1967.7.30 ■CD5 (1)フェルディナント・ライトナー(指)トリノRAI響 録音:1957.4.15 (2)マリオ・ロッシ(指)トリノRAI響 録音:1959.12.31 ■CD6 (1)セルジュ・チェリビダッケ(指)RAIナポリ・スカルラッティO 録音:1957.12.22 (2)ロヴロ・フォン・マタチッチ(指)RAIミラノSO (3)セルジュ・チェリビダッケ(指)RAIミラノSO、 ブルーノ・ジュランナ(Va)、ジャチント・カラミア(Vc) 録音:1968.4.5 ■CD7 (1)ニクラウス・エッシュバッハー(指)スイス祝祭O 録音:1973.8 (2)ゲオルク・マルク(指)トリエステ・ヴェルディ歌劇場O 録音:1997.5.31 ■CD8 (1)エンリカ・カヴァッロ(P) 録音:1975 (2)エンリカ・カヴァッロ(P) 録音:1980.8.11 ■CD9 (1)エンリカ・カヴァッロ(P)、アカデミアSQ 録音:1987.5.5 (2)エンリカ・カヴァッロ(P) 録音:1979 ■CD10 (1)ジュリアナ・グッリ(P) 録音:1994.11.24 (2)録音:1963 ■CD11 エンリカ・カヴァッロ(P) 録音:1999.7.17 |
|
||
RH-006(6CD) |
セルジオ・フィオレンティーノ〜ライヴによるラフマニノフ:ピアノ独奏曲全集 ■CD1 (1)幻想的小品集 Op.3 (1892) (2)サロン的小品集Op.10 (1894) (3)楽興の時Op.16 (1896) ■CD2 (65:32) 前奏曲集 Op.23 (1903)/前奏曲集 Op.32 (1910) ■CD3 4つの小品集(1887)/夜想曲集(1887/88)/ 小品 モデラート ニ短調(1884)/幻想的小品ト短調「デルモ」 (1899) 断片 変イ長調(1917)/オリエンタル・スケッチ(1917) (以下、ラフマニノフによる編曲集) フランツ・ベーア:W.Rのポルカ (1911) 笑う小娘Op.303 | バッハ:組曲(1933/34)〜無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番BWV1006より ビゼー:「アルルの女」第1組曲より「メヌエット」(1903; rev. 1922) シューベルト:どこへ?(1925) 歌曲集「美しき水車小屋の娘」 D.795より ムソルグスキー:ホパーク (1923/24) 歌劇「ソロチンスクの市」より | チャイコフスキー:子守唄(1941)Op.16/1 | リムスキー=コルサコフ:くまんばちは飛ぶ(1929) ラフマニノフ:ひなげし (1922; rev. 1940) Op.38/3 ラフマニノフ:ライラック (1913/14) Op.21/5 メンデルスゾーン:スケルツォ (1933) 劇付随音楽「夏の夜の夢」より クライスラー:愛の悲しみ(1921) クライスラー:愛の喜び(1925) ラフマニノフ:ヴォカリーズ, Op.34 No.14(セルジオ・フィオレンティーノ編) ■CD4 練習曲集「音の絵」 Op.33 (1911) 練習曲集「音の絵」 Op.39 (1916) ■CD5 ( ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 Op.28 (1908) ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op.36 (第2稿, 1931) (ボーナス1) ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1 (final version, 1919) ■CD6 (1)ショパンの主題による変奏曲 Op.22 (1902/03) (2)コレルリの主題による変奏曲, Op.42 (1931) (ボーナス2) パガニーニの主題による狂詩曲 (ボーナス3) ヴォカリーズ, Op.34 No.14(セルジオ・フィオレンティーノ編) |
セルジオ・フィオレンティーノ(P) ■CD1 (74:19) 録音:1987年(1)9月11日、(2)9月23日、(3)9月17日 ■CD2 (65:32) 録音:1987年9月11日 ■CD3 (77:48) 録音:1987年9月17日 ■CD4 (60:05) 録音:1987年9月23日 ■CD5 (79:32) 録音:1987年9月29日 (ボーナス1) カルロ・フランチ(指)ローマRAISO 録音:1958年9月27日ローマRAIオーディトリアム(ライヴ) ■CD6 (72:20) 録音:1987年(1)9月29日、(2)9月23日 (ボーナス2) 録音:1991年12月21日コンチリアツィオーネ・ オーディトリアム、ローマ(ライヴ) (ボーナス3) 録音:1989年2月20日ナポリ、ベッリーニ劇場(ライヴ) ステレオ(ボーナス・トラックの一部モノラル) |
|
||
RH-007(6CD) |
「ピエトロ・スカルピーニ・エディション」
ブゾーニ&リスト作品集〜新発見テープからの復刻
■CD1 ブゾーニ:ピアノ協奏曲ハ長調 Op.39,BV 247 (1904) ■CD2 (1)ブゾーニ: ロマンツァとスケルツォOp.54, BV 290 (1921) (2)ソナチネ第2番BV 259 (1912) (3)ソナチネ第3番BV 268 (1915)「幼子のために」 ソナチネ第4番BV 274 (1917)「1917年のキリスト降誕の日」 (4)ソナチネ第5番BV 280 (1918) 「大ヨハン・セバスティアン氏に」 ソナチネ第6番BV 284 (1920)「カルメンによる室内幻想曲」 トッカータ「前奏曲、幻想曲、シャコンヌ」BV 287 (1921) ■CD3 (1)ブゾーニ:インディアン幻想曲 Op.44, BV 264 (1914) (2)インディアンの日記第1巻 BV 267 (1915) アルバムの綴り No.3 BV 289/3 (1921) 悲歌集〜第6曲「できごと」 BV 249/6(1907) 悲歌集〜第5曲「夜のワルツ」 BV249/5 (1907) 悲歌集〜第2曲 「イタリア風」 BV 249/2(1907) (3)ブゾーニによるバッハの作品編曲集 BV B42 (1917) 幻想曲ニ短調 BWV 905/アンダンテ ト短調 BWV 969/スケルツォ ニ短調 BWV 844) ■CD4 ブゾーニ:作品集 (1)対位法的幻想曲(2台のピアノのための)BV 256b (第4番, 1921) (2)バッハのコラール「幸なるかな」による即興曲〜2台のピアノのための,BV271 (1916) トッカータ「前奏曲、幻想曲、シャコンヌ」 BV 287 (1921) (3)アルバムの綴り〜第2曲アンダンテ BV 289/2(1921) ■CD5 リスト:作品集 (1)「呪い」ピアノと弦楽のための (ホ短調), S.121 (1833) (2)慰め第1曲 ホ長調 S.172/1 (1849/50) 聖ドロテア ホ長調 S.187(1877) 5つの小品 S.192 (1865/76):Nos. 1, 2, 3, 4 暗い雲 S.199 (1881) 悲しみのゴンドラII, S.200/2 (1885) 夜想曲「夢の中に」 S.207 (1885) ハンガリー民謡 S.245(1873)〜Nos. 1, 2, 4 (3)パガニーニ大練習曲(ブゾーニによるピアノ編) S.141〜練習曲第2番変ホ長 調 「アンダンティーノカプリチオーソ」BV B 70 (1916) ■CD6 リスト:作品集 詩的で宗教的な調べ S.173〜第5曲「主の祈り」 (1847) アヴェ・マリア S.182 (1862) クリスマス・ツリーS.186 Nos. 1, 3, 4, 9 われらの主イエス・キリストの変容の祝日に S.188 (1880) エレジー〜第2曲 S.197(1877) 悲しみのゴンドラ I, S.200/1 (1882/83) リヒャルト・ワーグナー −ヴェネツィア S.201 (1883) 眠られぬ夜、問いと答え S.203(1883) 瞑想 S.204 (1877)/不運 S.208(1881) 葬送前奏曲 |
ピエトロ・スカルピーニ(P) ■CD1 (70:04) ラファエル・クーベリック(指)バイエルン放送響 録音:1966年11月24、25日ヘルクレス・ザール、セッション(オリジナル・マスター) ■CD2 (55:04) (1)クラウディオ・アバド(指)トリノRAISO 録音:1964年3月20日トリノRAIオーディトリアム(放送、ステレオ) (2)録音:1957年4月29日NDRハンブルク、ライヴ(オリジナル・マスター、ステレオ) (3)録音:1959年2月4日サラ・ビアンカ・パラッツォピッティ,フィレンツェ(ライヴ) (4)録音:1955年頃ローマRAI(放送) ■CD3 (64:57) (1)ピエロ・ベルージ(指)フランス国立放送O 録音:1968年1月10日シャンゼリゼ劇場、ライヴ(オリジナル・マスター、ステレオ) インディアンの日記第1巻 BV 267 (1915) (2)録音:1964年4月22日ナポリRAI(放送) (3)録音:1964年12月16日ナポリRAI(放送) ■CD4 (62:24) (1)録音:1974年7月31日スカルピーニ自宅(オリジナル・マスター) (2)録音:1974年頃スカルピーニ自宅(オリジナル・マスター) (3)録音:1975年頃スカルピーニ自宅(オリジナル・マスター、ステレオ) ※2台ピアノ作品はスカルピーニによる多重録音 ■CD5 (44:44) (1)クラウディオ・アバド(指)トリノRAISO 録音:1964年3月20日トリノRAIオーディトリアム(放送、ステレオ) (2)録音:1960年5月20日ローマRAI(オリジナル・マスター) (3)録音:1938年プライヴェート78回転ディスク(2018年レストア) ■CD6 (60:57) 録音:1975、76年頃スカルピーニ自宅(オリジナル・マスター、クリスマス・ツリーのみステレオ、他はモノラル) |
|
||
RH-008(6CD) |
「ルジェーロ・リッチ〜新発見テープからの協奏曲集」 ■CD1 (1)ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 (2)ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 (カデンツァ:ヨアヒム) ■CD2 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (2)ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲 Op.30 (3)ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ■CD3 (1)ゴルトマルクヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 Op.28 (1877) (2)エミール・ジャック=ダルクローズ (1865-1950):ヴァイオリン協奏曲第1番 ハ短調Op.50 ■CD4 (1)シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 (2)ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 (カデンツァ:ヨアヒム) ■CD5 (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 アンコール(ルッジェーロ・リッチによるアナウンス):ゴッド・セイヴ・ザ・キング (2)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第6番(カデンツァ:リッチ) ■CD6 ( (1)パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第4番(カデンツァ:リッチ) (2)グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 (3)カルロス・エンリケ・ヴェールホフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 Op.40 |
ルッジェーロ・リッチ(Vn) ■CD1(69:52) (1)ハンス・ミュラー=クライ(指)シュトゥットガルトRSO 録音:1951年9月25日ヴィラ・ベルクSDRシュトゥットガルト(オリジナル・マスター) (2)アンリ・ペンシス(指)ルクセンブルク放送O(OrchestrePensis) 録音:1956年2月23日RTL、ルクセンブルク(オリジナル・マスター) ■CD2(78:51) (1)トーマス・シッパーズ(指)NYO 録音:1958年11月8日カーネギー・ホール、ライヴ(放送) (2)レナード・バーンスタイン(指)NYO 録音:1963年10月3日リンカーン・センター、世界初演ライヴ(放送) (3)ディーン・ディクソン(指)ヘッセンRSO 録音:1965年2月23日HRゼンデザール、フランクフルト、ライヴ(放送) ■CD3(67:15) (1)ヤン・クーツィール(指)ミュンヘンPO 録音:1963年11月5日ヘラクルスザール(オリジナル・マスター) (2)エルネスト・アンセルメ(指)スイス・ロマンドO 録音:1965年3月10日ヴィクトリア・ホール、ジュネーヴ、ライヴ(オリジナル・マスター) ■CD4(74:57) (1)ハンス・スワロフスキー(指)ロサンジェルスPO 録音:1965年6月13日ハリウッド・ボウル、ライヴ(オリジナル・マスター) (2)オイゲン・ヨッフム(指)ロサンジェルスPO 録音:1967年6月13日ハリウッド・ボウル、ライヴ(オリジナル・マスター) ■CD5(64:57) (1)ヘリベルト・エッサー(指)北西ドイツPO 録音:1975年1月14日デトモルト、ライヴ(オリジナル・マスター) (2)秋山和慶(指)アメリカSO 録音:1977年10月9日カーネギー・ホール(オリジナル・マスター) ■CD6(75:05) (1)エルネスト・ブール(指)バーデン=バーデン南西ドイツRSO 録音:1974年2月12日SWFスタジオ,バーデン=バーデン(オリジナル・マスター) (2)パウル・クレツキ(指)ベルンSO 録音:1965年3月12日カジノ、ベルン、ライヴ(放送) (3)クリストバル・アルフテル(指)バイエルンRSO 録音:1978年10月16日、ヘルクレス・ザール(放送) 録音:1951〜1978年モノラル/ステレオ430’57 |
|
||
RH-012(4CD) |
「ルッジェーロ・リッチ・エディション2」〜新発見テープからのショウピース ■CD1(63:23) バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調 BWV.1003〜3.アンダンテ、4.アレグロ イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調Op.27/4 ヒンデミット:ヴァイオリン・ソナタ第3番Op.31/2「外はとても好い天気だよ」(1924) クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ=カプリースOp.6 (1911) パガニーニ:24の奇想曲Op.1 (1802/17)〜第5, 7, 22, 24 番 (以下アンコール) バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV.1006〜1.前奏曲 ヴィエニャフスキ:エチュード=カプリースOp.18 (1862)〜4.サルタレッラ ヴィットリオ・ジャンニーニ(1903-66):無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番(1940) * ■CD2(68:12) ストラヴィンスキー:イタリア組曲(プルチネルラより) (1933/34) ジャン・ユボー:ヴァイオリン協奏曲ハ長調 (1939)ピアノ伴奏 カバレフスキー:ヴァイオリンとピアノのための即興曲(映画音楽「サンクトペテルブルクの夜」から)Op.21/1 (1934) クライスラー:「狩り」(カルティエのスタイルによる) ヴァージル・トムソン:紡唄〜10の練習曲(1944)から第7番(リッチ編) ミヨー:春Op.18 (1914) ミヨー:ファランドールの踊り手たちOp.262 (1946) アブラム・チャジンズ:3 つの小品Op.6(1925)〜練習曲嬰ハ短調(リッチ編) フランツ・フォン・ヴェチェイ:奇想曲第1番イ短調「風」(1916) パガニーニ:ラ・カンパネッラ(協奏曲第2番よりロンド) (パウル・コハンスキ編) ショパン:夜想曲第20番嬰ハ短調Op.posth(ナタン・ミルシテイン編) ヴィエニャフスキ:新しい手法(エチュード=カプリース)Op.10 よりラ・スタッカート ■CD3(74:21) サラサーテ:アンダルシアのロマンス Op.22 No.1 (1878) パガニーニ:「イ・パルピティ」Op.13 / M.S. 77 (1819) フランチェスコ・ジェミニアーニ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 IFG 24* イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調Op.27/4 (1923) パガニーニ:パイジェルロの「水車屋の娘」の「わが心もはやうつろになりて」による序奏と変奏曲 Op. 38, MS 44(1827) * イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調Op.27/4 ** タルティーニ:ソナタ ト短調B.g5「悪魔のトリル」(クライスラー編&カデンツァ)# パガニーニ:ラ・カンパネッラ(協奏曲第2番 Op.7 よりロンド(パウル・コハンスキ編)# スメタナ:わが故郷よりJB 1:118〜 2.アンダンティーノ # ■CD4(74:10) パガニーニ:24の奇想曲Op.1(無伴奏ヴァイオリンのための)M.S. 25(1802/17) (以下アンコール)※リッチによるアナウンス ヴィエニャフスキ:新しい手法(エチュード=カプリース)Op.10 よりラ・スタッカート クライスラー:スケルツォ=カプリース(無伴奏ヴァイオリンのための) Op.6 (1911) |
ルッジェーロ・リッチ(Vn) ■CD1(63:23) ベルナルド・フランク(P) 録音:1946 年11 月21 日タウン・ホール,ニューヨーク(ライヴ) 1947 年10 月5 日カーネギー・ホール,ニューヨーク(初演ライヴ)* ■CD2(68:12) ベルナルド・フランク(P) 録音:1947 年10 月5 日カーネギー・ホール,ニューヨーク(ライヴ録音) ■CD3(74:21) オット・アルフォンス・グラエフ(P) 録音:1950 年9 月20 日アルテス・フンクハウス, フランクフルト(スタジオ録音) 録音:1953 年1 月17 日シュトゥットガルト(スタジオ録音) * 録音:1953 年2 月7 日ザールブリュッケン(スタジオ録音)** コスタス・キドニアティス(P) # 録音:1970 年7 月アテネ(スタジオ録音)# ■CD4(74:10) 録音:1986 年11 月21 日テアトロ・コムナーレ, モンファルコーネ、イタリア(ライヴ) |
|
||
RH-013(4CD) |
「ルッジェーロ・リッチ・エディション3」〜新発見テープからのソナタ集 ■CD1(72:18) バルトーク:トランシルヴァニアの民謡によるソナチネ Sz.55 (1915) チャイコフスキー:なつかしい土地の思い出Op.42 (1878)〜スケルツォ ハ短調 パガニーニ:魔女たちの踊り Op.8 / M.S.19 (1813) (クライスラー編) ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ ニ長調Op.4 (1852) ヴェラチーニ:ラルゴ(マリオ・コルティ編) パガニーニ:奇想曲第17番変ホ長調 Op.1(ソステヌート−アンダンテ) サラサーテ:序奏とタランテラ Op.43 (1899) パガニーニ:奇想曲第14番変ホ長調Op.1(モデラート) バルトーク:ルーマニア民俗舞曲Sz.56(1915)(ゾルタン・セーケイ編) * パガニーニ:24の奇想曲 Op.1〜第5, 9, 17, 20, 24 番* イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調,Op.27/3「バラード」 (1923) * エルンスト:「夏の名残のばら」# ■CD2(63:16) バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調BWV.1001 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調Op.12/1 ブロッホ:ヴァイオリン・ソナタ第1番(1920) ■CD3(72:47) バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第3番ホ長調 BWV1016 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調Op.108(1886/88) プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第1番ヘ短調Op.80(1938/46) パガニーニ:24の奇想曲〜第16, 17, 24 番 ■CD4(76:46) バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調BWV.1003 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調Op.96(1812) サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調Op.75(1885) ラヴェル:ツィガーヌ M.76(1924) マリア・テレジア・フォン・パラディス:シリリエンヌ(ヴァイオリンとピアノのための) |
ルッジェーロ・リッチ(Vn) ■CD1(72:18) カルロ・ブゾッティ(P) 録音:1952 年1 月15 日カーネギー・ホール、ニューヨーク(ライヴ録音) カルロ・レーブニッツ(P)* 録音:1960 年4 月1 日スイス放送、ベルン(スタジオ録音)* 録音:1984 年5 月24 日ブダペスト(■CD4 ブダペスト・ライヴの最初のアンコール)# ■CD2(63:16) カルロ・ブゾッティ(P) 録音:1958 年1 月22 日カーネギー・ホール,ニューヨーク(ライヴ録音) ■CD3(72:47) ヘルムート・バルト(P) 録音:1964 年3 月5、6 日ザールブリュッケン(スタジオ録音) ■CD4(76:46) フェレン・ラドス(P) 録音:1984 年5 月24 日ミュージック・アカデミー大ホール,ブダペスト(ライヴ) |
|
||
RH-014(2CD) |
「ピエトロ・スカルピーニ・エディション」
モーツァルト作品集〜新発見テープからの復刻 ■CD1(65:28) (1)ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503 (カデンツァ:ブゾーニ) (2)ピアノ協奏曲第.27番変ホ長調K..595 ■CD2(72:30) (1)ピアノ・ソナタ第12 番ヘ長調 K.332/300k (2)ピアノ・ソナタ第14 番ハ短調 K.457 (3)ロンド第1 番ニ長調K.485 (4)アダージョ ロ短調K.540 (5)「女ほどすばらしいものはない」による8 つの変奏曲ヘ長調K.613 (1791) (6)アンダンテ(小さな自動オルガンのための)ヘ長調K.616 (1791) 2種の演奏 |
ピエトロ・スカルピーニ(P) ■CD1(65:28) アルトゥール・ロジンスキ(指) フィレンツェ市立歌劇場O 録音:1953 年3 月1 日ペルゴラ劇場、フィレンツェ(ライヴ録音) (2)ヴィットリ・グイ(指) ナポリ・イタリア放送アレッサンドロ・スカルラッティO 録音:1961 年11 月21 日サン・ピエトロ・ア・マジェラ音楽院、ナポリ(ライヴ録音) ■CD2(72:30) 録音:1974/75 年スカルピーニ・ホーム・スタジオ |
|
Copyright (C) 2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |