湧々堂HOME 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け  
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック SALE!! レーベル・カタログ チャイ5



Talanton
(ドイツ)


※品番結尾に特に表記のないものは全て1CDです。


品番 内容 演奏者
TAL-90001
ギョーム・デュファイ〜東方と西方の間に
ルグラン:あふれんばかりの喜びが私の友であるならば/
デュファイ:新年を迎えたこの日、
 レオ殿、喜べビザンツ帝国の妃/
フェラグ:フランコラム・ノビリタティ、
 アヴェ・マリア
デュファイ:まこと隠れもない貴公子の名を讃え
ダ・ペザロ:ファラ・コン・ミスラス
デュファイ:ああ, どうしたらよいのか?、
 コンスタンティノープルの哀歌
クリサフェス:哀歌
テオドーラ・バーカ(Ms)、
エクス・シレンティオ、アンサンブル・アルキス

録音:2010年2月
ルネサンス時代ブルゴーニュ楽派の巨星ギョーム・デュファイ(ca.1397−1474)とその同世代の作曲家たちの音楽。2001年に結成されたギリシャの古楽アンサンブル、エクス・シレンティオと共に中世ブルゴーニュの音楽を奏でるのは、ギリシャ古楽界の歌姫テオドーラ・バーカ。ノンビブラートの古楽唱法、古楽器の純朴な音色が、中世ブルゴーニュの空気を醸し出します。
TAL-90002
ピッコラージュ〜ピッコロのための音楽
マッキム:ピッコロ協奏曲
ドルフ:ジヴェルニーのソナチネ、
 フラッシュ!
デラノフ:ノーブル・ターフェルムジーク
ヴィヴァルディ:協奏曲イ短調RV.445
グドルン・ヒンツェ(ピッコロ&フルート)、
グンデル・ヤンネマン(Ob)、
ウルスラ・ハインス(Hp)、
マルクス・ツーゲヘア(P)、
ミヒャエラ・ハッセルト(Cemb)、
ロデリック・マクドナルド(指)
ゲヴァントハウスO&MDR響のメンバー

録音:2010年3月&5月
"フルート"ではなく"ピッコロ"のための協奏曲、ソナチネ、小品、アレンジを集めた貴重なピッコロ・アルバム!この「ピッコラージュ」での主役は、1993年からゲヴァントハウス管の首席ピッコロ奏者を務め、1999年からはバイロイト祝祭管にも参加しているドイツのスペシャリスト、グドルン・ヒンツェ。フルートよりも1オクターヴ高い音域を持つピッコロがソロ楽器として大活躍!フルート関係者必聴です。
TAL-90003
イラストリアス・プリンス〜ナウムブルクのマイスターの時代の宮廷文化
ルメラント・フォン・ザクセン
ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ
ハインリヒ・フォン・モールンゲン
ティボー・ド・シャンパーニュ/他
イオクタトレス、
イェルク・ポイカート(ナレーター)

録音:2006年
芸術を庇護し、パトロンとしての役割も果たしていたマイセン辺境伯ハインリヒ3世(1215−1288)の時代、13世紀の宮廷音楽集。
マネッセ写本(Codex Manesse)ではミンネゼンガーとして登場するハインリヒ3世。良き理解者の下で発展した中世ヨーロッパのオリエンタルな音楽をイオクタトレスの好演で。
TAL-90004
恋が私を焦がれさせ〜14世紀の愛の歌
作曲者不詳:アレルヤ
ランディーニ:Non avra ma' pieta
マショー:Je ne cesse de prier
サンレーシュ:ハープの旋律
ロベール:3匹の優しいうぐいす
マショー:あらゆる花のうち
ヴォルケンシュタイン:Freu dich, du weltlich creatur
マショー:私は楽しく生きていける
作曲者不詳:He, mi enfant
マショー:恋が私を焦がれさせ
ピキニ:この歓び
ヴォルケンシュタイン:Es leucht durch graw
作曲者不詳:イスタンピッタ・ガエタ
ランディーニ:この心にかかるはなんという苦しみか
コルディエ: Se cuer d'amant
ランディーニ:Muort' Oramai
アンサンブル・アルタ・ムジカ

録音:2003年&2004年
マショー、ランディーニ、ヴォルケンシュタインや作曲者不詳のバラード、ロンドー、ヴィルレーが伝える14世紀後半の永遠の愛の歌。アンサンブル・アルタ・ムジカの声楽と器楽のブレンド感、アクセントとなるシャルマイ(ショーム)独特の響きが興味深く魅力的。
TAL-900006
ベラドンナ〜トルバドゥールたちの歌
喜びと愛の哀しみ/流浪/アンコール
ベラドンナ

録音:2006年6月(ライヴ)
スウェーデン、カナダ、ドイツの女流古楽奏者によるトリオ、ベラドンナのモンタルバーネ中世音楽祭でのライヴ。声楽、ハープ、レッフェル、ヴィエールなどが奏でるトルバドゥールの歌は、歌が女声のみということもあり、包み込むような響きが印象に残ります。
TAL-90010
モンタルバーネ音楽祭2011〜ラーガ・ヴィルガ〜インドのドゥルパドとヒルデガルト・フォン・ビンケン マリア・ヨナス(指)
アルス・コラリス・ケルン

録音:2011年6月17日
2011年のモンタルバーネ音楽祭のライブ・レコーディング。インドの古典声楽ドゥルパド、中世ドイツの神秘家で女流作曲家ビンゲンの音楽、精神性をつなぎ合わせた古楽と民族音楽のコラボレーション。インドのラーガを、均衡のとれた歌声と巧みな表現で奏でます。
TAL-90011
ラインのマリア〜1500年頃、ライン地方の聖母への祈りの讃歌 アラ・アウレア、アルス・コラリス・ケルン、
マリア・ヨナス(指)

録音:2011年
ケルンの古楽アンサンブル、アルス・コラリス・ケルンの演奏でたどる、13〜14世紀のライン川流域、ケルン周辺からオランダに至る音楽史の旅。ベルリン、ロストック、ストラスブールなどの写本に収められていた讃歌が伝える、当時のライン川流域での聖母マリアへの祈りの歴史。
TAL-90013
ビューラー:あなたは日、そして私は夢 ティナ・シェーラー(S)、
マルタ・ヨルダン(Ms)、
アンネ=カトライン・ヨルダン(P)
作曲者の娘でありピアニストでもあるアンネマリー・スピューラーによって発見された20世紀スイスの作曲家ヴェルナー・ビューラー(1904−1968)の歌曲集。ヘルマン・ヘッセやゲオルク・トラークルの詩を題材としたビューラーの歌曲は、モダニズムではなく、調性や旋律を重視した作風が特徴。
TAL-90014
マイヤー:無伴奏ヴァイオリンのための11の前奏曲 フローリアン・マイヤー(Vn)

録音:2013年8月
ドイツ、ドレスデンのヴァイオリニスト、フローリアン・マイヤーの自作自演による、無伴奏ヴァイオリンのための「11の前奏曲」。イザイの「10の前奏曲」からインスピレーションを得て作曲された現代ドイツの無伴奏ヴァイオリン作品が、フライブルク、聖ペトリ教会で、時には現代的に、時には神秘的に響きます。
TAL-90015
バビロニアの夢
バシール:バグダッド
アル=カヤット:ラマサト
イラク民謡:カナバト
アル=カヤット:アーラム・バビリヤ
即興曲:ワイルド・ローズ、イシュタール&クニグンデ
イラク民謡:シャルキ・ラスト
ハダッド:スラフ/イラク民謡:ハキミ
サイフ・アル=カヤット(ウード)、
ノラ・ティーレ(パーカッション)

録音:2013年9月
アラブの民族楽器であるウードと打楽器のための、現代イラクのマカーム音楽集。イラク、バグダッド音楽院で、アラビアン・リュートを学んだサイフ・アル=カヤットのウード、中東の打楽器のスペシャリストでありマルチプレーヤー、ノラ・ティーレのデュオが、バビロニアの夢を語ります。


このページのトップへ


このサイト内の湧々堂オリジナル・コメントは、営利・非営利の目的の有無に関わらず、
これを複写・複製・転載・改変・引用等、一切の二次使用を固く禁じます
万一、これと類似するものを他でお見かけになりましたら、メール
でお知らせ頂ければ幸いです




Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved.