湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
United Archives |
2006年にスタートしたものの、2008年に突然廃業したレーベル。それが再び蘇りました。真っ赤なジェケット・デザインは変わりませんが、品番は以前のものとは異なります。また全てのタイトルが復活するかどうかは未定です。 |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
NUA-01(8CD) (旧品番:UAR-001) |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 | ブダペストQ 【ジョセフ・ロイスマン、アレクサンダー・シュナイダー(Vn)、ボリス・クロイト(Va)、ミッシャ・シュナイダー(Vc)】 録音:1951-1952年 *オリジナルLP:ML4576〜ML4587(コロンビア盤) |
|
||
NUA-02(6CD) (旧品番:UAR-019) |
ベートーヴェン:交響曲全集 [CD1] (1)交響曲第1番ハ長調Op.21 (2)交響曲第2番ニ長調Op.36 [CD2] (1)交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」 (2)交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」 [CD3] (1)交響曲第4番変ロ長調Op.60 (2)交響曲第7番イ長調Op.92 [CD4] (1)交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」* (2)交響曲第8番ヘ長調Op.93 (3)交響曲第9番「合唱」# [ボーナスCD] (1)交響曲第3番変「英雄」 (2)交響曲第5番「運命」 |
ブルーノ・ワルター(指) NYO、フィラデルフィアO* フランシス・イーンド(S)# マルタ・リプトン(A)# デイヴィッド・ロイド(T) マック・ハレル(Bar) ウェストミンスターcho# [CD1] (1)1947年11月29日カーネギーホール (2)1952年3月17日30th Street Studio [CD2] (1)1949年3月21日、4月16日、5月4日、30th Street Studio (2)1950年2月13日30th Street Studio [CD3] (1)1952年3月24日30th Street Studio (2)1951年3月12日30th Street Studio [CD4] (1)1946年1月10&12日アカデミー・オブ・ミュージック (2)1949年3月13日カーネギーホール (3)1949年4月16日&1953年3月7日(終楽章) [ボーナスCD] (1)1941年1月20日リーダークランツ・ホール (2)1941年12月15日リーダークランツ・ホール |
|
NUA-03(8CD) (旧品番:UAR-018) |
ワンダ・ランドフスカ/ヨーロッパ録音集1928−1940 [CD1] (1)バッハ:ゴルトベルク変奏曲 (2)バード:ウォルシーの荒野 (3)バッハ:イギリス組曲第3番より「ガヴォット」 (4)ランドフスカ:オーヴェルニュのブレー第2番 (5)ダカン:かっこう (6)バッハ:ファンタジーハ短調BWV906 (7)バッハ:イギリス組曲第5番より「パスピエ」 (8)クープラン:恋のうぐい す (9)スカルラッティ:ソナタニ短調L.413 [CD2] クープラン:クラヴサン曲集〜(1)第8組曲より「パッサカリア」 (2)第3組曲より「お気に入り」 (3)第6組曲より「収穫をする人々」「心地よい恋やつれ」「さえずり」「牧歌(ロンドー)」「おしゃべり女」「羽虫」 (4)第11組曲より「貴族とメネストランディーズ会員」「ヴィエール弾きと乞食」「熊と猿を連れたジョングルールと軽業師と大道芸人」 (5)第13組曲より「純潔」「恥じらい」「希望」「忍耐」「媚」「年老いた伊達男と時代後れの守銭奴」「気のよいかっこう」「無言の嫉妬」「狂乱、または絶望」 (6)第15組曲より「子守歌、またはゆりかごの中のいとし子」「居酒屋のミュゼット」「花咲く果樹園」 (7)第18組曲より「修道女モニク」 (8)第19組曲より「信心男と信心女、または小屋芝居の一こま」 (9)第20組曲より「タンブラン」, ラモー:(11)クラヴサン曲集第3組曲より「歓喜(ロンドー) (11)第5組曲より「トリコテ」「メヌエット」「雌鶏」「未開人」, シャンボニエール:(12)チャコーナヘ長調(13)ロンドーヘ長調, ダカン:(14)クラヴサン組曲第1巻第2組曲より「つばめ」, リュリ(ダングルベール編):(15)Les Songes Agreables d'Athis [CD3] (1)スカルラッティ:20のソナタ≪ト長調L.232/ト短調L.488/ハ長調L.104/ヘ短調L.438/イ長調L.132/ヘ長調L.384/ヘ短調L.475/ロ短調L.263/ニ長調L.463/嬰へ短調L.294/ニ長調L.208/ホ短調L.257/嬰ハ短調L.256/ホ長調L.375/ト長調L.527/ト短調L.338/変ホ長調L.142/ホ長調L.23/ヘ長調L.474/ヘ長調L.479 (2)ヘンデル:組曲第2番ヘ長調 (3)ヘンデル:組曲第5番ホ長調 [CD4] ヘンデル:(1)組曲第7番ト短調 (2)組曲第10番ニ短調 (3)組曲第14番ト長調, バッハ:(4)パルティータ第1番変ロ長調BWV825 (5)6つの小プレリュードBWV933-938 (6)半音階的幻想曲とフーガBWV903 [CD5] バッハ:(1)トッカータニ長調BWV912 (2)フランス組曲第6番ホ長調BWV817 (3)イタリア協奏曲ヘ長調BWV971 (4)小プレリュードハ長調BWV924 (5)小プレリュードハ長調BWV939 (6)プレリュードハ短調BWV999 (7)小フーガハ短調BWV961 (8)イギリス組曲第2番イ短調BWV807, パッヘルベル:(9)第2旋法によるマニフィカト(ト短調) (11)第8旋法によるマニフィカト(ト長調) [CD6] (1)ヘンデル:チェンバロ協奏曲Op.4-6変ロ長調/ウジェーヌ・ビゴー(指) (2)ハイドン:チェンバロ協奏曲Hob.XVIII-11ニ長調/ウジェーヌ・ビゴー(指) (3)モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」(カデンツァ:ランドフスカ)/ワルター・ゲール(指) [CD7] (1)ヘンデル:アリアと変奏変ロ長調 (2)ハイドン:ソナタ嬰ハ短調Hob.XVI.36(第49番)〜メヌエット (3)ハイドン:BalloTedesco(Hob.GR.IXno.22) (4)モーツァルト:幻想曲ニ短調K.397 (5)ラモー:組曲ホ短調 (6)バッハ:チェンバロ協奏曲第1番/ウジェーヌ・ビゴー(指) [CD8] スカルラッティ:20のソナタ≪ニ長調L.206/ロ短調L.449/ニ長調L.213/ハ長調L.102/イ短調L.138/ヘ短調L.382/ヘ長調L.suppL.20/ニ短調L.422/ト短調L.49/ニ短調L.423/ニ長調L.418/ニ長調L.14/ニ長調L.461/変ロ長調L.497/ヘ長調L.228/ヘ短調L.187/ト長調L.103/ハ長調L.255/ニ長調L.56/変ロ長調L.97 |
全て、ワンダ・ランドフスカ(Cemb) [CD1] 録音:(1)1933年11月18,19,20日、 (2)−(5)1928年4月、 (6)−(9)1930年4月 [CD2] 録音:(1)(4)1934年4月、 (2)&(5)−(15)1934年4月10日、 (3)1934年4月10日&6月27日 [CD3] 録音:(1)1934年9月10、11,12日、 (2)1935年2月25日、 (3)1935年2月25、26日 [CD4] 録音:(1)1935年2月1日、 (2)1935年2月26&3月1日、 (3)1935年3月1日、 (4)1935年7月9日、1935年10月17日 (5)1935年7月11&16日 (6)1935年7月17&10日 [CD5] 録音:(1)1936年9月28日、 (2)1936年9月24日、 (3)1936年9月25&26日、1935年7月17日 (4)−(7)1936年9月25日、 (8)1936年9月23&25日、 (9)(11)1936年9月26日 [CD6] 録音:(1)1937年4月21日、 (2)1937年4月19日、(3)1937年3月 [CD7] 録音:(1)-(3)1937年4月21日、 (4)1937年3月、(5)1938年7月5、6日、 (6)1938年12月2、5、6日 [CD8] 録音:1939年1月9,11,12日、 1940年3月8,9日 |
|
||
NUA-05(14CD) |
バッハ:オルガン作品全集 [CD1] トリオ・ソナタBWV525、529(録音:1967年) [CD2] トリオ・ソナタBWV530/BWV590、568、588、584、579、582、572、589(録音:1967年) [CD3] BWV565、574、566、551、570、578、583、575、563、569、564(録音:1967年) [CD4] BWV538、546、541、539、543、545&534(録音:1967、68年) [CD5] BWV542、537、536、544、549、550、533&531(録音:1967、68年) [CD6] BWV540、532、535、562、547、548(録音:1967、68年) [CD7] オルガン小曲集BWV599、644(録音:1968年) [CD8、9] クラヴィーア練習曲集第3部BWV552、669、689、BWV802、805 カノン風変奏曲BWV769 クリスマスのためのコラール集BWV701、700、738、713、699、724、703、698、704、722、697、729、696、732、710(録音:1969年) [CD10、11] ライプツィヒ・コラール集BWV651、668a/コラール・パルティータBWV766、768(録音:1966、1969年) [CD12] コラール集BWV720、714、727、690/691、728、737、735、736、725、734、706、730/731、721、709、726(録音:1969年) [CD13] 協奏曲BWV592、596 シュープラー・コラールBWV645、650(録音:1970年) [CD14] 様々なコラールBWV733、715、711、717、694、712、718、695、653b、741 作品集BWV591、1027a、573、586、587、577/OLammGottes/プレリュード、トリオとフーガ変ロ長調 幻想曲ハ短調(録音:1970年) |
ミシェル・シャピュイ(Org) オリジナル盤プロデューサー:ミシェル・ベルンシュタイン リマスタリング:Art&Sons,パリ [CD1,2,3,7,10,11]Redeemer教会(コペンハーゲン)/アンデルセン・オルガン [CD4,5,6]聖ミヒャエル教会(オランダ)/アルプ・シュニットガーオルガン [CD8,9]聖ポール教会(ウェストファリア)/ベッケラート・オルガン [CD12]聖ニコラス教会(アルテンブルク)/クラップマイヤー・オルガン [CD13,14]聖ベネディクト教会(デンマーク)/アンデルセン・オルガン 録音:1966-1970年 |
|
||
NUA-11(5CD) ★ |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲集 第1番 ヘ長調op.18-1 第2番 ト長調 「挨拶する」op.18-2 第4番 ハ短調op.18-4 第5番 イ長調op.18-5 第7番 ヘ長調「ラズモフスキー 第1番」op.59-1 第8番 ホ短調「ラズモフスキー 第2番」op.59-2 第9番 ハ長調「ラズモフスキー 第3番」op.59-3 第10番 変ホ長調「ハープ」op.74 第14番 嬰ハ短調op.131 第15番 イ短調op.132 第16番 ヘ長調op.135 |
パガニーニQ 【第1Vn:アンリ・テミアンカ、 第2Vn:グスターヴ・ロッセール Va:ロベール・クールト(Nos. 4, 5, 7, 8, 9, 16)、 va:シャルル・フォアダール(Nos. 1, 2, 10, 14, 15) Vc:ロベール・マス(Nos. 7, 8, 9, 16)、 Vc:アドルフ・フレジン(Nos. 1, 2, 4, 5, 10, 14, 15) 録音:1947-1953年 |
|
Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |