湧々堂HOME 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け  
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック SALE!! レーベル・カタログ チャイ5


CPO
(ドイツ)


品番末尾F…1枚あたり(税込)
品番末尾M…1枚あたり(税込)
品番末尾B…1枚あたり(税込)
品番末尾S…1枚あたり(税込)




※表示価格は全て税込み。品番結尾に特に表記のないものは、全て1CDです。
品番 内容 演奏者
999011-2M
ファニー・メンデルスゾーン:23の歌曲Op.1/7/9/10 イザベル・リッピッツ(S)、
バーバラ・ヘラー(P)
999017-2M
ブゾーニ:ピアノ協奏曲(男声合唱付き)Op.39 バンフィールド(P)
ヘルビッヒ(指)バイエルンRSO
999019-2(4CD)B
カルク=エーレルト:オルガン作品集Vol.1-4(33/34/35/36) フォルカー・バンフィールド(P)、
ルッツ・ヘルビッヒ(指)
バイエルンRSO、cho
999032-2(2CD)B
モニューシコ:歌劇「ハルカ」 バルバラ・ザグザンカ(S)
ヴィェスラフ・オフマン(T)
イェジ・オスタプイク(Bs)
リシャルダ・ラツェヴィチ(Ms)
アンジェイ・ヒォルスキ(Br)
ロベルト・スタノフスキ(指)ヴィェルキ劇場O&cho
999038-2M
ディッタースドルフ:弦楽四重奏曲集
第1番、第3番、第4番、第5番
フランツ・シューベルトSQ
999055-2M
ウォルペ:ピアノ作品集
歌、私は愛する何かを残して去らねばならないから/静止した音楽/タンゴ/ラグ=カプリース/5つの性格的行進曲Op.10 No.1/パッサカリア/シャコンヌ形式の舞曲/3部のトッカータ/戦闘の小品/動かされた空間、衝撃、否定、空間における新種の関係、様式、テンポ、行動の相違、相互作用と激しさ/フロム6.:破壊された連続
ジョフリー・ダグラス・マッジ(P)
999058-2(2CD)B
バッハ:フーガの技法 ベルリン・サキソフォーン四重奏団
999060-2M
オンスロウ:弦楽四重奏曲ト短調Op.9,No.1/ヘ短調Op.9,No.2/ハ長調Op.47 マンデルリンクSQ
999061-2M
ライヒャ:ファゴットと弦楽四重奏曲のための変奏曲/ファゴット五重奏曲ロ長調/ファゴット・ソナタ ロ長調 エッカルト・ヒュープナー(fg)
インゲ=スーザン・レームヒルト(P)
ノモスSQ
999062-2M
アントニオ・ロゼッティ:(1750頃-1792, ボヘミア):オーボエ協奏曲ハ長調/ニ長調/ヘ長調 ラヨシュ・レンチェーシュ(ob)、
ボフダン・ヴァルハル(指)スロヴァキアCO
999063-2M
ロッシーニ:初期管弦楽作品集
修道院で書かれたシンフォニア/歌劇「盗みの好機」序曲/歌劇「結婚手形」序曲/歌劇「ブルスキーノ氏」序曲/歌劇「幸運な間違い」序曲/歌劇「試金石」序曲/オーデンセのシンフォニア/コントラバス助奏付きの大序曲/ボローニャのシンフォニア
アラン・フランシス(指)
ボルツァーノ・ハイドンO
999064-2M
グバイドゥリーナ:弦四重奏曲第1番〜第3番、弦三重奏曲 デイニシュSQ
999069-2(3CD)B
レーガー:弦楽四重奏曲全集 ベルンSQ
999070-2(2CD)B
ボッケリーニ:6つの弦楽四重奏曲Op.58 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999071-2M
アイスラー:小交響曲Op.29、
管弦楽のための3つの小品/5つの管弦楽小品、
室内交響曲Op.69、ある喜劇のための序曲
マティアス・フスマン(指)マグデブルクPO
999072-2M
プフィッツナー:弦楽四重奏曲Op.13、Op.50 フランツ・シューベルトSQ
999074-2M
レーガー:幻想小曲集Op.26/即興曲集Op.18/フモレスケ集Op.20 デヴィッド・レヴィン(P)
999076-2M
ゲッツ:交響曲第2番、ヴァイオリン協奏曲、
歌劇「じゃじゃ馬馴らし」序曲
ゴットフリート・シュナイダー(vn)、
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999079-2M
プフィッツナー:ヴァイオリン協奏曲ロ短調Op.34、
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲Op.43、
管弦楽のためのスケルツォ
ザシュコ・ガヴリーロフ(vn)
ユリウス・ベルガー(vc)
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
バンベルクSO
999080-2M
プフィツナー:交響曲第2番 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
バンベルクSO
999081-2M
シュターミッツ:パルティータ第1番変ホ長調/変ロ長調、
八重奏曲第1番、パルティータ変ホ長調
八重奏曲第2番/変ロ長調
コンソルティウム・クラッシウム
999083-2M
バロック冗談音楽集
音楽カレンダーより(ヴェルナー)/蛙のパーティー(L.モーツァルト)/ウンシュトルート川のナイチンゲール(アーレ)/大嵐(ハルスト)/ニワトリとカッコウの結婚(ウッチェルリーニ)/ソナタ「カッコウ」(シュメルツァー)/カッコウの鳴き声を動機の核にした通奏低音付き4声のシンフォニア(ケンピー)]
ライン・バッハ=コレギウム
999085-2M
ペッタション:交響曲第8番 トーマス・ザンデルリンク(指)ベルリンRSO
999090-2M
ウォルペ:オーボエ,チェロ,ピアノ,打楽器のための四重奏曲、
声楽と器楽のためのカンタータ/弦楽四重奏曲
ユルゲン・クッスマウル(指)
ライプツィヒ・グルッペ・ノイエ・ムジーク"ハンス・アイスラー"
シレジアSQ
コーネリア・カリッシュ(A)
999091-2M
メンデルスゾ:男声合唱曲集
男声4部合唱のための6つの歌Op.50/男声4部合唱のための2つの宗教的合唱曲Op.115/次善の策(遺作)/男声4部合唱のための4つの歌Op.75,120/夜の歌(遺作)/愛と希望/狩人の歌/酩酊称賛/ワイン称賛/我々人間はどこでも結局罪人であるのは何故?]
ジンクフォニカー
999094-2M
ハイドン:バリトン三重奏曲第5番イ長調Hob.XI:5/第96番ロ短調Hob.XI:96/第97番ニ長調Hob.XI:−97/第113番ニ長調Hob.XI:113 ゲリンガス・バリトン三重奏団
999095-2M
ペッタション:交響曲第15番、
ルツィカ:ペッタションのオマージュ
ペーテル・ ルツィカ(指)ベルリン・ドイツSO
999098-2M
ゲッツ:ピアノ協奏曲第1番/第2番、
「フランチェスカ・ダ・リミニ」序曲
フォルカー・バンフィールド(P)
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999107-2M
ホフマイスター:パルティータ第3番変ロ長調/同ニ短調/ディヴェルティメント第4番変ロ長調/パルティータ変ホ長調「パルティア到着と別れ」 コンソルティウム・クラシクム
999109-2M
テレマン:ラテン・マニフィカート ハ長調 TWV.9:17/ハンブルク市民カピテーン100周年記念感謝食事会の際のカピテーンたちの演奏のためのオラトリオ「歓声を上げよ、喜べ、歌え」TWV.15:5 ミーケ・ファン・デル・シュルイス(S)
グラハム・プシー(T)
ヴィルフリート.ヨッヘンス(T)
フィリップ・ランショ−(Bs)
ハリー・ファン・デル・カンプ(Bs)
ヴォルフガング・ヘルビッヒ
アルフェルト・ヴォーカル・アンサンブル
ブレーメン・バロック・オーケストラ(古楽器使用)
999110-2(2CD)B
カイザー:歌劇「怒れるマサニェルロ」 バルバラ・シュリック(S)
ヴィルフリート.ヨッヘンス(T)
ハリー・ファン・デル・カンプ(Bs)
ミヒャエル・ショッパー(Br)
トーマス・アルバート(指)
フィオーリ・ムジカーリ
ブレーメン古楽フォーラムcho
999111-2(2CD)B
主の受難
聖ガール教会から10世紀のグレゴリアン・チャントVol.2
ゴーデハルト・ヨッピヒ(指)ジンクフォニカー
999113-2M
モニューシコ:序曲集
歌劇「ハルカ」/「伯爵夫人」/「名誉の言葉」/「お伽話 〜冬の伝説」/「ヤフヌタ」/「いかだ乗り」/「パリア」より
ロベルト・スタノフスキ(指)
ポメラニアンPO
999115-2M
フォルクマン:弦楽四重奏曲第1番、第4番NO.1/4 マンハイムSQ
999117-2M
リヒター:フルート協奏曲ニ長調、
オーボエ協奏曲ヘ長調、フルート協奏曲ホ短調
ローベルト・ドーン(fl)
ラヨス・レンチェーシュ(ob)
ボフダン・ヴァルハル(指)スロヴァキアCO
999118-2M
ユン・イサン:室内楽作品集第2集
ガコク(歌曲)〜人声とギターと打楽器のための/対比〜ヴァイオリン独奏のための2つの小品/チェロとハープのためのデュオ/ソリ〜フルート独奏のための/ノヴェレッテ〜フルート(アルト・フルート)とハープとヴァイオリンとチェロのための
ラール・ポール・ラール
999120-2M
ドヴィエンヌ:ファゴット協奏曲第4番/同第2番/同第1番/同変ロ長調(モーツァルト作?) エッカルト・ヒュープナー(fg)
ボフダン・ヴァルハル(指)スロヴァキアCO
999122-2M
デッィッタースドルフ:弦楽四重奏曲第2番変ロ長調/同第6番イ長調/弦楽五重奏曲第3番ハ長調/同第6番ト長調 フランツ・シューベルトSQ
999123-2M
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲Op.2 Nos.1〜6 ソナーレSQ
999124-2M
ペッタション:交響曲第6番 マンフレート・トロヤーン(指)
ベルリン・ドイツSO
999127-2M
クララ・シューマン:歌曲全曲集(全27曲) ガブリエーレ・フォンタナ(S)
コンスタンツェ・アイクヘルスト(P)
999128-2M
フォルクマン:ピアノ三重奏曲ヘ長調Op.3/同変ロ短調Op.5 ラーヴェンスブルク・ベートーヴェン・トリオ
999129-2F
J・C・バッハ:オペラ序曲全集 Vol.1
歌劇「アルタセルセ」/スペイン王シャルルIII世生誕祝賀カンタータ/歌劇「鳥猟師」/歌劇「インドのアレッサンドロ」/歌劇「ジュリア」/歌劇「後見人と女学生」/歌劇「ウティカのカトーネ」/歌劇「酪農地」/ガルッピの歌劇「心の磁石」
アントニー・ハルステッド(指)ザ・ハノーウ゛ァー・バンド
999135-2M
プフィツナー:チェロ協奏曲第1番〜第3番 ダヴィッド・ゲリンガス(vc)
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)バンベルクSO
999136-2M
プフィツナー:交響曲第1番 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
バンベルクSO
999139-2(2CD)B
バッハ:バッハ偽カンタータ集
カンタータ「主よ、われらが境遇を忘れ給うな」BWV.217/カンタータ「心と声をもって主を讚えよ」BWV.220/カンタータ「栄光を追い求める者、心の輝きを望む者」BWV.221(作者不詳)/カンタータ「希望の神があなたを満たしますように」BWV.218/カンタータ「見よ、獅子は勝利した」BWV.219(テレマン)/カンタータ「わが人生の息吹が費えようとしている」BWV.222(J.E.バッハ)]
ヨハンナ・コスロフスキー(S)
カイ・ヴェッセル(A)
ハリー・ジェラーツ(T)
フィリップ・ランショー(Bs)
ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)
アルスフェルト・ヴォーカル・アンサンブル
ブレーメン・シュタイントール・バロック(古楽器使用)
999140-2M
カルテリエリ:ヴィーン風管楽ディヴェルティメント第1番ヘ長調/第2番ヘ長調/第3番ヘ長調 コンソルティウム・クラシウム
999141-2(2CD)B
クロンマー:クラリネット四重奏曲集(全6曲) ディーター・クレッカー(cl)/コンソルティウム・クラシクム
999143-2(2CD)B
レーガー:喜劇序曲Op.120/セレナーデ ト長調Op.95/ロマンティック組曲Op.125/希望に寄す 〜アルトと管弦楽のためのOp.124/べートーヴェンの主題による変奏曲とフーガOp.86/モーツァルトの主題による変奏曲とフーガOp.132 マルガレーテ・ベンツェ(A)/ヘルマン・シェルヘン(指)北西ドイツPO
999149-2M
シュポア:ミサ曲Op.54/3つの詩篇Op.85 ミヒャエル・グレーザー(指)
ディートリッヒ・クノーテ(指)ベルリン放送cho
999150-2(4CD)B
コルンゴルト管弦楽作品集第1集〜4集
バレエ音楽「雪人形」/劇的序曲Op.4/シンフォニエッタOp.5/付随音楽「空騒ぎ」O p . 1 1 /交響的序曲「心を高くかかげよ」Op.13/左手のためのピアノ協奏曲Op.17/赤ちゃんのセレナーデO p . 2 4 /チェロ協奏曲ハ長調O p . 3 7 /交響的セレナードOp.39/交響曲Op.40/主題と変奏Op.42/シュトラウシアーナ
スティーブン・ディ・グルーツ(P)、
ユリウス・ベルガー(vc)、
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)北西ドイツPO
999151-2(2CD)B
フォルクマン:序曲「リチャード三世」Op.68/交響曲第1番ニ短調 Op.44/交響曲第2番変ロ長調 Op.53/チェロ協奏曲イ短調 Op.33/序曲ハ長調(遺作)] ヨハネス・ヴォールマルヒャー(vc)
アンドレアス・アルベルト(指)北西ドイツPO
999158-2M
プフィツナー:「暗黒の帝国」Op.38/「花の復讐」/「Fons Salutifer」Op.48 イヴォンヌ・ヴィードシュトラック(A)/イーヴィ・イェーニッケ(Ms)/ヤロン・ヴィンドミューラー(Br)/ロルフ・ロイター(指)ベルリンRSO、cho
999159-2M
フォルクマン:弦楽セレナーデ第1番ハ長調Op62/同第2番ヘ長調Op63/同第3番ニ短調Op69/ライネッケ:セレナーデ ト短調Op242 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999161-2M
ブゾーニ:悲歌的子守歌/踊る精霊の歌 アンドレアス・アルベルト(指)北西ドイツPO
999164-2M
グバイドゥーリナ:プロ・エト・コントラ/コンコルダンツァ(調和)/フェアリーテール・ポエム ヨハネス・カリツケ(指)、ベルンハルト・クレー(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999165-2(4CD)B
ユン・イサン:交響曲全集&管弦楽作品集…交響曲第1番/交響曲第3番/交響曲第2番/交響曲第4番「暗黒の中で歌う」交響曲第5番(9 9 9 1 4 8 - 2)/我が祖国、我が民族/光州記念の物語 浮ヶ谷孝夫(指)ポメラニアPO、
キム・ビュンファ(指)
DPRK国立SO、cho、
リチャード・ソルター(Br)
999167-2M
フォルクマン:弦楽四重奏曲第2番ト短調Op.14/同第5番ヘ短調Op.37 マンハイムSQ
999168-2F
マイアベーア:祝典用の音楽集…[行進曲様式の祝典序曲/シラー生誕100年祭のための祝典行進曲/歌劇「預言者」より戴冠式行進曲/プロシア王族の婚礼のための4つの松明踊り ミハイル・ユロフスキ(指)
北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999169-2M
ペッタション:ヴァイオリンと弦楽四重のための協奏曲第1番/ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための4つの即興曲/オーボエ、クラリネット、バスーンのためのフーガホ長調/ヴィオラのための幻想曲/ピアノのための嘆き ウルフ・ヘルシャー(vn)
フォルカー・バンフィールド(P)
マンデルリンクSQ
アルベルト・シュヴァイツァー五重奏団のメンバー  
999170-2M
ドニゼッティ:弦楽四重奏曲No.7/8/9 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999171-2M
サリヴァン:アイルランド交響曲/英国王室行進曲他 O.A.ヒューズ(指)BBCコンサートO
999179-2F
M・ハイドン:交響曲第21番ニ長調、第30番ニ長調、第31番ヘ長調、第32番ニ長調 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO)
999183
NX-A11
リャトシンスキー:交響曲第4番&第5番 クラクフPO
ロラント・バーデル(指)

録音:1994年6月10-15日
20世紀のウクライナ音楽界の基礎を築いたボリス・リャトシンスキー。革命を乗り越え、ソヴィエトまでの激動 の時代に書かれた5つの交響曲が注目を集めています。このアルバムには交響曲第4番と最後の交響曲で ある交響曲第5番が収録されています。1963年に完成した第4番は、ネイサン・ラクリンの指揮により、当時 のレニングラード(サンクトペテルスブルク)POによって初演されました。はっきりとした調 性と、ウクライナの民俗音楽を採り込んだ第4番は、当時の評論家たちに酷評されましたが、この耳当たりの 良さは貴重です。また高らかな金管の咆哮で幕を開ける第5番は、スラヴ圏に伝わる民謡や舞曲が素材に 編みこまれており、こちらも聴きごたえのある作品です。
999185-2(2CD)B
リーム:音楽劇「メキシコ征服」 リチャード・ソルター(Br)
レナーテ・ベーレ
カルメン・フーギス
スザンネ・オットー
ペーテル・コーレク
ハンス・ヨアヒム・フレイ
ゲオルク・ベッカー
インゴ・メツマヒャー(指)
ハンブルク国立歌劇場O、cho
999186-2M
ロドリーゴ:ヴァイオリンのための作品全集
2つのスケッチOp.1/ルーマニアーナ/綺想曲/7つのバレンシアの歌/粋なソナタ
レオン・アラ(vn)、
オイゲネ・デ・カンク(P)
999189-2M
フェルドマン:管弦楽のためのコプトの光/デュレーション ミハイル・モルガン(指)
アンサンブル・アヴァンギャルド、ベルリン・ドイツSO
999190-2M
ペッタション:交響曲第7番 ゲルト・アルブレヒト(指)ハンブルクPO
999191-2M
ペッタション:交響曲第14番 ヨハン・アルネル(指)ベルリンRSO
999194-2M
ファランク:ピアノ五重奏曲 第1番、第2番 リノス・アンサンブル
999198-2M
B・A・ツィンマーマン:チェロとピアノのための作品集
手引き〜ピアノのための小品集/チェロ独奏のためのソナタ/チェロ独奏のための4つの短い練習曲/チェロとピアノのためのインターコムニカツィオーネ
ミヒャエル・バッハ(vc)
ベルンハルト・ウ゛ァムバッハ(P)

999200-2M
ロッシーニ:祈り/葬送歌/クリスマスの夜/新年に乾杯/民主主義の狩人の合唱/「セビーリャの理髪師」「ウィリアム・テル」「どろぼうかささぎ」序曲/ゴンドラの漕ぎ手/ご招待/踊り/銅貨(ロッシーニ)/羊飼いの娘/ゴンドラの漕ぎ手(シューベルト)] ジングフォニカー
ベルノ・シャルプフ(P)/エドガー・グッガイス(perc) 
999201-2M
懐かしのドイツ民謡
ヴェロニカ、青春がやって来た/私たちは頭から爪先までいつだって愛を受け入れる/バー・ ツム・クロコディールで/そいういうキスは自然にやって来るもの/荒天/カルンバのブンバおじさん/砂糖がコーヒーに合うようにおまえは私にぴったりだ/そこに若き水夫がいる/女学校の舞踏会/週末と陽光/10万回/やあ、デイジー今日は何をするの/ソニヤがロシアの踊りを踊ったら/ギターを弾いて/私の小さな緑のサボテン/夜も昼も/私の大事な人、君はスペインからやって来た
ジンクフォニカー、ベルノ・ シャルプフ(P)
999202-2M
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲Op.32-4,5,6 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999205-2M
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲イ長調Op.39/2つの弦楽四重奏曲ハ短調Op.41, No.1/同ハ長調Op.41,No.2 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999206-2M
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲Op.33 Nos.1-6 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999207-2M
アーベル:交響曲ホ長調Op.10,No.1/同変ロ長調Op. 10, No.2/同変ホ長調Op.10,No.3/同ハ長調Op.10,No.4/同ニ長調Op.10,No.5/同イ長調Op.10,No.6 ミハエル・シュナイダー(指)ラ・スタジョーネ・フランクフルト
999208-2M
アーベル:フルート協奏曲ハ長調Op.6,No.1/同ホ短調Op.6,No.2 /同ニ長調Op.6,No.3/同ト長調Op.6,No.5 カルル・カイザー(fl)/ミヒャエル・シュナイ ダー(指)ラ・スタジオーネ(古楽器使用)  
999209-2M
アーベル:フルートソナタ ヘ長調/同ト長調/ヴィオラ・ダ・ガンバ独奏のための小品/2つのフルートと通奏低音のための三重奏曲ヘ長調/同ト長調/チェロと通奏低音のためのソナタイ長調 ラ・スタジョーネ・フランクフルト(古楽器使用)
999210-2M
テレマン:セレナータ/コミック・オペラ「カマーチョの結婚のドン・キホーテ」 ライムント・ノルテ, ミヒャエル・ショッパー(Bs)
ジルケ・シュタープフ,メヒティルト・バッハ,ハイケ・ハラシュカ(S)
アネッテ・ケーラー(A)
カール・ハインツ・ブラント(T)
ミヒャエル・シュナイダー(指)
ラ・スタジオーネ(古楽器使用)
999211-2(2CD)B
テレマン:ハンブルクのカプテーン制度への1755年の音楽
オラトリオ「主に感謝を捧げよ」/セレナータ「老いてますます盛んな貴方がハンブルクの胸壁を護る」
メヒティルト・バッハ(S)
メヒティルト・ゲオルク(A)
スザンネ・レナ・ノーリン(A)
ゲルト・テュルク(T)
ミヒャエル・ショッパー, ライムント・ノルテ(Bs)
ジルケ・シュタープフ(S)
ヤコブ・ヴィンター(T)
ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ(古楽器使用)
999212-2M
テレマン:白鳥の歌TVWV4:6(ハンブルク市長のための葬送音楽)/カンタータ「主よ、我を責めたもうな」TVWV1:771 バルバラ・シュリック(S)
メヒティルト・ゲオルク(A)
クリストフ・プレガルディエン(T)
ゴットホルト・シュヴァルツ(Bs)
ミヒャエル・シュナイダー(指)
ラ・スタジオーネ(古楽器使用)
999214-2M
アーベル:交響曲変ホ長調Op.17,No.1/同変ロ長調Op.17,No.2/同ニ長調Op.17,No.3/同ハ長調Op.17,No.4/同変ロ長調/Op.17,No.5/同変ヘ長調Op.17,No.6 アントニー・ハルステッド(指)
ザ・ハノーバー・バンド
999215-2M
プレトリウス:10のモテットとオルガン曲集 ハラルト・フォーゲル(org)
マンフレート・コルデス(指)
アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999216-2M
C.P.E.バッハ:フォルテピアノ三重奏曲集(全5曲) トリオ1790
999217-2M
シューマン:ピアノ・ソナタ第1〜3番(異版) フォルカー・バンフィールド(P)
999218-2(2CD)B
ハイドン:弦楽四重奏曲Op.50「プロシア王セット」 ノモスSQ
999219-2M
ハルトマン:弦楽四重奏曲集 第1番、2番 ペレグリーニSQ
999223-2M
ペッタション:交響曲第3番、4番 アラン・フランシス(指)ザールブリュッケンRSO
999224-2M
ペッタション:交響曲第13番 アラン・フランシス(指)ザールブリュッケンRSO
999225-2(2CD)B
ペッタション:弦楽オーケストラの協奏曲1,2,3番 ヨハネス・ ゴリツキ(指)ドイツ
999227
NX-A11
ジョン・ケージ(1912-1992):Thirteen(1992)
Version 1
Version 2
アンサンブル13
マンフレート・ライヒェルト(指)

録音:1993年2月15日
バーデン=バーデンで現代音楽の演奏を中心に活動する「Ensemble 13」。 1973年、指揮者のマンフレート・ライヒェルトとバーデン室内Oのメンバーによって設立されたアンサンブルは、 各地の音楽祭などで定期的に新作を演奏し評判となりました。このアルバムは、彼らのアンサンブル名の由来でもある ケージ「Thirteen」の2007年の録音です。4名の木管奏者、3名の金管奏者、4名の弦楽器奏者、2名のパーカッ ションで構成されたアンサンブルで、曲にはスコアが存在せず“偶然性”を追求した音楽であるため、version1と version2からは全く違う音が聞こえてきます。1990年代のケージの代表作品です。今回はお求めやすい価格にての 再発売となります。
999229-2M
ヒンデミット:5つの管楽器のための小室内音楽Op.24,No.2/4つのホルンのためのソナタ/ホルン・ソナタ/アルト・ホルン・ソナタ ハンス・デュラート(hrn)
マリヤ・ボン(P)
オランダ管楽五重奏団
パヴィヨン・ホルン四重奏団
999230-2M
M・ハイドン:ディヴェルティメント ハ長調〜ヴァイオリン、チェロと通奏低音のための/変奏曲 ハ長調/ディヴェルティメント変ホ長調/同ニ長調〜2つのヴァイオリン、ヴィオラと通奏低音のための ヴォルフガング・ブルンナー(cemb、ハンマーフリューゲル)
ザルツブルク・ホフムジーク 
999231-2M
ペッタション:交響曲第9番 アラン・フランシス(指)ベルリン・ドイツSO
999233-2M
シリングス:「オイディプス王」への交響的プロローグ Op.11/対話 Op.8/花の踊り/メロドラマ「魔女の歌」Op.15 ヤン・シュテューレン(指)ケルン放送O
999234-2M
アイプラー:レクイエム ハ長調 W・ヘルビッヒ(指)
アルスフェルド・ヴォーカルアンサンブル他
999235-2M
バッハ:偽モテットBWV.Anh.159,160,162-165[「主に歓声を上げよ、万人よ」BWV.Anh.160(J.S.バッハ&テレマン)/「われらが品行は天国にあり」BWV.Anh.165(J.E.バッハ)/「いざもろ人、神に感謝せよ」BWV.Anh.164(J.C.アルトニコル)/「われを祝福せずば、汝を放さず」BWV.Anh.159(J.S.バッハ?)/「わが心に気をつけて、そしてそこへ目を向けよ」BWV.Anh.163、
G.G.ヴァグナー:「賞賛、栄光そして英知」BWV.Anh.162(アイゼナハのバッハ)
ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)
アルスフェルト・ヴォーカル・アンサンブル
999236-2M
クレシェネク:交響曲第3番Op.16/オーケストラのためのポプリOp.54 浮ヶ谷孝夫(指)
北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999237-2M
フォルクマン:弦楽四重奏曲No.3/6 マンハイムSQ
999238-2M
クーラウ:弦四重奏イ短Op.122/ピアノ四重奏Op.108 eSBe弦楽四重奏団、
アンドレアス・メイヤー(P)
999239-2(2CD)B
ライネッケ:ピアノ協奏曲第1番〜第4番 クラウス・ヘルヴィヒ(P)、
アラン・フランシス(指)北西ドイツPO
999240-2M
フランケル:交響曲 第1番/5番/序曲「メーデー」 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
クイーンズランドSO
999241-2M
フランケル:交響曲 第2番/3番 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
クイーンズランドSO
999242-2M
フランケル:交響曲 第4番/6番/メフィストフェレスのセレナードと踊りOp.25 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
クイーンズランドSO
999243-2F
フランケル:交響曲第7番、第8番/祭典への序曲/シェイクスピア序曲 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
クイーンズランドSO
999244-2M
ヘンデル:キャロライン王妃の葬送アンセム/テ・デウム ミーケ・ファン・デル・シュルイス(S)
グラハム・プシー(T)
ハリー・ファン・ベルヌ(T)
ハリー・ファン・デル・カンプ(Br)
ヴォルフガング・ヘルビッヒ
アルフェルト・ヴォーカルアンサンブル
ブレーメン・バロックO
999246-2(3CD)B
シュポア:ピアノ三重奏曲第1〜5番 ベートーヴェン・トリオ・ラーヴェンスブルク
999247-2(2CD)B
シュポア:歌劇「ファウスト」 ミハエル・フィール
エールコ・フォン・ヨルディス
ウィリアム・プー
ディアーネ・イェニングス
ロン・ブリック/クラウディア・ターハ
ジョフリー・ムール(指)
ビーレフェルト歌劇場cho、特別cho
ビーレフェルトPO
999249-2(5CD)B
プフィッツナー:管弦楽協奏曲集(136/80/135/45/79) W.A.アルベルト(指)ミュンヘンPO
999251-2M
シュルホフ:交響曲第1番〜3番 ゲルト・アルブレヒト(指)
フィルハーモニア・フンガリカ
999252-2M
ブゾーニ:クラリネットと弦楽四重奏のための組曲/クラリネットと弦楽四重奏のためのシュポアへの序奏/クラリネットと弦楽四重奏のためのH.W.エルンストの悲歌/夕べの歌(シューマン作)/8つの性格的小品/悲歌/クラリネットソナタ ニ長調/ピアノ伴奏付き2本のフルートのための二重奏曲 ディーター・クレッカー(cl)
ヴェルナー・ゲニュート(P)
コンソルティウム・クラシクム
999253-2M
レーヴェ:歌曲全集Vol.1
三つの歌Op.3-3/エルヴェルスの頂きOp.3-2/軍司令官Op.49-1/夜の行列Op.23/アウグスブルクに入るマックスOp.124-1/マックスとデューラーOp.124-2/別れOp.124-3/詩人トムOp.135/海を行くオーディンOp.118/皇帝ヘンリー4世の武器の伝授Op.122
アンドレアス・シュミット(Br)
コート・ガーベン(P)
999254-2M
J・C・バッハ:ピアノ三重奏曲 ハ長調Op.15-1/同イ長調Op.15-2/同ヘ長調Op.2-1/同ト長調Op.2-2/同ニ長調Op.2-3/同ハ長調Op.2-4/同イ長調Op.2-5/同変ヘ長調Op.2-6 トリオ1790
999255-2M
クレシェネク:交響曲第2番 浮ヶ谷 孝夫(指)ドイツ・ハノーヴァーPO
999256-2M
ブルックナー:ランサー・カドリーユ/シュタイアメルカー/ピアノ連弾のためのカドリーユ(E.シュトルツによる完成版)*/ピアノ連弾のための3つの小品/ピアノ曲変ホ長調/ソナタ楽章ト短調(演奏者による補筆完成版)/秋の夕べの静かな思い/幻想曲/思い出 ヴォルフガング・ブルンナー(P)、
ミヒャエル・ショッパー*(P)
999257-2M
ジングフォニカー・ コンサート・コレクションII
おお、ぶどう園のぶどう酒/皆で飲もう/こんなにうまい酒(ラッスス)/酒宴の歌(シューベルト)/全く新しい道化師のメロディ(レーガー)/大酒飲みを讚えて/歌とワイン/トルコの酒宴の歌(メンデルスゾーン)/酒の歌(コダーイ)/ショーロス第3番(ヴィラ=ロボス)/酒の歌(プーランク)/ユー・アー・ マイ・ サンシャイン(スティービー・ ワンダー)/ティアーズ・ イン・ ヘブン(エリック・ クラプトン)/オンリー・ユー(プラターズ)/何百回も/ゾーニャがロシア風のダンスを踊る時/君は僕にぴったり(コメディアン・ ハーモニスツ)/「ウィリアム・テル」序曲(ロッシーニ)/歌う月
ジンクフォニカー
999258-2(3CD)B
ビーバー:歌劇「アルミニウス」 バルバラ・シュリック(S)
ゴットホルト・シュヴァルツ(Bs)
ゲルト・テュルク(T)他
ヴォルフガング・ブルンナー(指)
ザルツブルク・ホフムジーク
999260-2M
レーヴェ:歌曲とバラード全集第4集
教えて、我が心Op.86/我が夢の中の光/風の精Op.9 H.X,2/異人の子と幼児イエスOp.33-3/花の復讐Op.68-3/デズデモナの歌Op.9 H.II,2/見た人は誰もいないOp.9 H.X,4/リーダークライスOp.62/働く蜂/ガニュメーデースOp.81-5/忘れられた歌Op.65-1/春の夜明けOp.9 H.IV,3/おお、我が花よ/乙女の願いOp.9 H.VIII,4/ヴァルプルギスの夜Op.2-3
ガブリエーレ・ロスマニト(S)
コート・ガーベン(P)
999263-2M
カンチェリ:交響曲第2番「賛歌」/同第7番「エピローグ」 ミハイル・ユロフスキ(指)ベルリンRSO
999264-2M
ブゾーニ:弦楽四重奏曲Op.19,26 ペレグリーニSQ
999265-2(3CD)B
ホルツバウアー:歌劇「シュヴァルツブルクのギュンター」 クリストフ・プレガルディエン(T)
ロベルト・ヴェルレ(T)
ミヒャエル・ショッパー(Br)
クラロン・マックファッデン(S)
ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ(古楽器使用)
999266-2M
シェルシ:3つの小品/コ=ロー/イクソル1.〜4./マクノンガン/影のための祈り/組曲/キャ デヴィッド・スマイヤーズ(cl)
スザンヌ・モーア(fl)
ジョルト・ナジ(指)アンサンブル・アヴァンス
999267-2M
聖ガール教会から10世紀のグレゴリアン・チャント その1 ゴーデハルト・ヨッピヒ(指)ジングフォニカー
999268-2F
J・C・バッハ:交響曲Op.3 第1番ニ長調/第2番ハ長調/第3番変ホ長調/第4番変ロ長調/第5番ヘ長調/第6番ト長調 アントニー・ハルステッド(指)ザ・ハノーバー・バンド
999271-2M
ヴォルフ=フェラーリ:ヴァイオリン協奏曲Op.26ニ長調/弦楽セレナーデ ウルフ・ヘルシャー(vn)、
アラン・フランシス(指)フランクフルトRSO
999272-2F
ヴァッツ:交響曲第1番 ローラント・バーダー(指)クラコフPO
999273-2F
モン:ト長調/変ロ長調/変ホ長調/変ロ長調(4声のための)/ニ長調/イ長調 ミチ・ゲイグ(指)ラルパ・フェスタンテ(オリジナル楽器使用)
999275-2(3CD)B
ヘンデル:歌劇「カスティーリャの女王アルミーラ」 アン・モノイオス(S)
パトリシア・ロザリオ(S)
リンダ・ジェラルド(S)
デイヴィッド・トーマス(Bs)
ダグラス・ナスラウィ(T)
ジェイミー・マクドゥガル(T)
オラフ・ハイエ(Bs)
クリスティアン・エルスナー(T)
アンドリュー・ローレンス=キング(指)
フィオーリ・ムジカーリ
999276-2M
フォルクマン:ソナチネOp.57/ロンディーノとマーチ=カプリースOp.55/3つの行進曲Op.40/ハンガリーのスケッチOp.24/音楽絵本Op.11 ラリッサ・コンドラティエワ
ラインハルト・ シュミーデル(P)
999277-2M
ゴルトシュミット:チェロ協奏曲/シャコンナ・シンフォニカ/クロニカ ダヴィッド・ ゲリンガス(vc) 、
マティアス・フスマン(指)マグデブルクPO
999278-2M
ヴォルフ=フェラーリ:チェロ協奏曲Op.31/短いシンフォニアOp.28 アラン・フランシス(指)BBCスコットランドSO
999279-2M
ドニゼッティ:弦楽四重奏曲第10番ト短調、第11番ハ長調、第12番ハ長調、弦楽のための序奏 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999280-2M
ドニゼッティ:弦楽四重奏曲第13番イ長調、同第14番ニ長調、第15番ヘ長調 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999281-2M
ペッタション:交響曲第2番、交響的楽章 アラン・フランシス(指)BBCスコットランドSO
999282-2M
ドニゼッティ:弦楽四重奏曲第16番〜18番 ザ・レヴォリューショナリー・ドローイング・ルーム(古楽器使用)
999283-2M
ヒンデミット:弦楽三重奏曲第1番、第2番 ドイツ三重奏団
999284-2M
ペッタション:交響曲5番、第16番 アラン・フランシス(指)ザールブリュッケンRSO
999285-2M
ペッタション:交響曲第10番、第11番 アラン・フランシス北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999287-2(3CD)B
ヒンデミット:弦楽四重奏曲No.1-7 デンマークSQ
999288-2(3CD)B
詩篇第116番による16人の作曲家のモテット集
シュッツ/ミヒャエル・アルテンブルク/クリストフ・デマンティウス/ニコラウス・エーリヒ/ミヒャエル・プレトリウス/ロジャー・ミヒャエル/トビアス・ミヒャエル/クリスティアン・ミヒャエル/ダニエル・ミヒャエル/ヨハン・グロー/アブラハム・ゲンスレフ/ヨハン・クラウゼ/アンドレアス・フィノルド/メルヒオール・フランク/カスパール・トロスト/ヨハン・ヘルマン・シャイン]
グンドゥラ・アンダース(S)
マルティナ・リンス=ロイバー(S)
カイ・ヴェッセル(A)
ハリー・ファン・ベルヌ(T)
ヒュバート・クレッセンス(Bs)
ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)
アルフェルト・ヴォーカルアンサンブル
ムジカ・フィアタ・ケルン
999289-2B
ラフ:交響曲第7番「アルプスで」/歓呼序曲 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
フィルハーモニア・フンガリカ
999292-2M
ラフマニノフ:晩祷 ロビン・グリトン(指)ベルリン放送cho
999293-2(2CD)F
バッハ:ルカ受難曲BWV.246Anh.U,30(偽作) モナ・シュペーゲレ(S)
クリスティアーネ・イーフェン(A)
ルフス・ミューラー(T)
ハリー・ファン・ベルヌ(T)
シュテファン・シュレッケンベルガー(Bs)
マルクス・ザントマン(Bs)
アルスフェルト声楽アンサンブル
ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)
ブレーメン・バロックオーケストラ
999294-2M
ルネッサンスの精神〜16世紀の音楽彩々 マンフレート・コルデス(指)
アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999295-2M
シュトルツァー:通年用のミサ/詩篇モテット集 マンフレート・コルデス(指)
アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999296-2M
ラロ:交響曲ト短調/狂詩曲/スケルツォ/ディヴェルティスマン ジャンカルロ・アンドレッタ(指)バーゼル交
999297-2M
クロンマー:ファゴット四重奏曲Op.46[変ロ長調/変ホ長調]/モーツァルト:ファゴットとチェロのためのソナタ変ロ長調K.292 エッカルト・ヒュープナー(fg)
ヨハネス・リューティ(va)
スチュワート・イートン(va)
ラインハルト・ラツコ(vc)
999298-2F
J・C・バッハ:交響曲Op.6-1-6 アンソニー・ ホールステッド(指)ザ・ハノーファー・バンド
999299-2F
J・C・バッハ:ハープシコード協奏曲集Op.1変ロ長調/イ長調/ヘ長調/ト長調/ハ長調/ニ長調 アンソニー・ホールステッド(cemb&指揮)
ザ・ハノーヴァー・バンド

999303-2(2CD)B
シリングス:歌劇「モナリザ」 ベアーテ・ビランジャ(S)、アルベルト・ボンネマ(T)、クラウス・ヴァルプレヒト(Br)、クラウスペーター・ザイベル(指)キールPO
999304-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集 Vol.3
暗い眼Op.94-2、独身男、曾祖父の訪問者Op.56-3、囚われの提督Op.115、海の挨拶Op.103-1、ハプスブルクの伯爵Op.98、祈り少なき者Op.141、聖ジュストの死体Op.99-4、ゲントの子守歌Op.99-1、乞食Op.44-1
ロマン・トゥレケル(Br)、コート・ガーベン(P)
999305-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集 Vol.7
オルフ殿Op.2-2、巡礼者Op.99-3、時計Op.123-3、オットー皇帝のクリスマスOp.121-1、ムーア人の王Op.97-1、ムーア人の王女OP.97-2(7)歳の市でのムーア人の王Op.97-3、フエスカOp.108-2、太鼓のセレナードOp.123-2、エーバーシュタイン伯Op.9 H.VI,5、シュヴェリーン将軍Op.61-2、領主ルードヴィヒOp.67-3(13)恋人の墓Op.21
アンドレアス・シュミット(Br)、コート・ガーベン(p)
999306-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集 Vol.6
ちっちゃなわが家Op.71、ブラウニーOp.83、鳥刺しハインリヒOp.56-1、祖国Op.125-2、水の精Op.129-2、海の燐光Op.145-1、敵Op.145-2、嵐Op.145-3、秘密Op.145-4、騎手の歌Op.145-5、オイゲン公Op.92、アーチバルド・ダグラスOp.128
クルト・モル(Bs)、コート・ガーベン(p)
999308-2M
ドホナーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番op.27、アメリカ狂詩曲op.47 ウォーリン、フランシス、フランクフルトRSO
999309-2M
ホフマン:グランド・ピアノ三重奏曲、ハープ五重奏曲、他 ウルフ・ヴァーリン(vn)、アラン・フランシス(指)フランクフルトRSO
999311-2M
コジェルフ:ピアノ三重奏曲第14、15、18番 トリオ1790(古楽器使用)
999312-2M
L・クープラン:クラヴサン組曲 ハラルト・ヘーレン(cemb)
999315-2M
木管楽器作品集
リゲティ:管楽五重奏のための6つのバガテル、管楽五重奏のための10の小品、ヴェレッシュ:オーボエ,クラリネット,バスーンのためのソナタ、木管五重奏のためのティブテク、クルターク:管楽五重奏曲Op.2
アルベルト・シュバイツァー八重奏団
999318-2M
レーヴェ:歌曲全集 Vol.2
遠くまで及ぶ効果Op.59-1、マリアと乳しぼり女Op.36-1、小さなコケバラOp.37-2、ゆりかごの母、池の中の聖処女の像Op.37-1、神の壁Op.140、未亡人の夢Op.142、スピリト・サントOp.143、わたしの心は暗いOp.5-5、眠れぬ者の太陽Op.13-6、コリントの花嫁Op.29
イリス・ファルミリヨン(Ms)、コート・ガーベン(P)
999323-2M
ゴールドシュミット:「思い違い喜劇」序曲、ギリシア組曲、シュルホフ:「オゲラーラ」 ミハイル・ユロフスキ(指)ラインラント=プファルツPO
999324-2M
ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第19番/第22番 ライナー・クッスマウル(vn)、ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999325-2M
ドゥランテ:エレミア哀歌他 モニカ・フリンマー(S)、メヒティルト・バッハ(S)、マルガレーテ・ヨスビヒ(A)、ペーター・ノイマン(指)ケルン室内cho、コレギウム・カルトゥジアヌム
999326-2
レハール:喜歌劇「ウィーンの女たち」(ハイライト)、
序曲「神々の夫婦たち」*、
序曲「ひばりが歌うところ」*
ター・ミニッヒ、トマース・デヴァルト、
ヘルムート・フォルシャウアー(指)、
クルト・クレーメル(指)*、
西部ドイツ放送協会O&cho
スッペやミレッカー、J・シュトラウスが世を去った後、ウィーンのオペレッタは衰退を極めつつありました。そんな窮地を救ったのは1902 年に初演された、レハールの初のオペラである「ウィーンの女たち」と「針金細工師」だったと言います。しかし、「ウィーンの女たち」はスター歌手がいないと上演が困難であったため次第に忘れられてしまい、断片のみが現存。現在ではほとんど演奏されることもありません。ステキなワルツを歌う男に思いを寄せる女の物語。最後はちょっぴり悲しい結末がいかにもウィーン風です。
999328-2(2CD)B
ディーリアス:歌劇「村のロメオとジュリエット」 D.ミドポー他、キール・オペラcho、キールPO
999329-2M
オンスロウ:弦楽四重奏曲第4番Op.4、第1番Op.10、第3番Op.46 マンデルリンクSQ
999333-2M
M・ハイドン:男声四重唱のためのパートソング集 ジンクフォニカー
999334-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集Vol.5
乞食の娘、略奪者、わたしの安らぎは消えたOp.9 H.III,2、「ファウスト」〜情景Op.9 H.IX,1、憧れOp.9 H.III,5、漁師Op.43-1、メアリー・スチュアート女王のフランシス2世の死によせる歌、遠い場所、イェフタの娘Op.5-2、鳥のさえずりOp.74、婚礼の歌、親密な近さ、春の起こり、鳩の便りOp.10 H.II,4、バビロンの河のほとりに臥しOp.4-2、細いスイレン
エディット・マティス(S)、コート・ガーベン(p)
999335-2M
ユスト:ピアノ三重奏曲第1番〜第6番 トリオ1790(古楽器使用)
999336-2F
マイアベーア:付随音楽「シュトゥルエンゼー」、歌劇「預言者」〜組曲「スケートをする人」、「アフリカの女」〜序曲 ミハイル・ユロフスキ(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999337-2M
シェック:管弦楽のための前奏曲Op.48、ホルン協奏曲Op.65、オーボエ、イングリッシュホルンと弦楽のためのセレナーデOp.27(歌劇「ドン・ラヌード」より)、弦楽のための組曲変イ長調Op.59 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ムジクコレギウム・ヴィンタートゥーア、ブルーノ・シュナイダー(Hrn)
999338-2M
レスレル・ロゼッティ:弦楽四重奏曲Op.6(全6曲) アリオソSQ
999340-2M
シェルシ:フルートとピアノのための室内楽作品集 カリン・レヴィン(fl)、クリスティ・ベッカー(p)、ペーター・ヴィーレ(ob)、エディス・サルメン=ウェーバー(perc)、ジャチント・シェルシ(p)
999341-2M
アイスラー:弦楽四重奏曲Op.75、弦楽三重奏のためのB-A-C-H主題による前奏曲とフーガ、アドルノ:弦楽四重奏曲、弦楽四重奏曲のための6つの練習曲、弦楽四重奏曲のための2つの小品Op.2 ライプチヒSQ
999343-2M
シュポア:三つのデュオ・コンチェルタンテOp.67 H.シュンク、U.ペーターゼン
999345-2M
ヒンデミット:混声アカペラ合唱のためのミサ曲、5声のマドリガル フリッツ・テル・ウェイ(指)アーヘン青少年cho
999346-2F
J・C・バッハ:オーボエ協奏曲第1番ヘ長調、フルート協奏曲ニ長調、ファゴット協奏曲変ホ長調 アンソニー・ロブソン(ob)、レイチェル・ブラウン(fl)、ジェレミー・ウォード(fg)、アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999347-2F
J・C・バッハ:オーボエ協奏曲第2番ヘ長調、フルート協奏曲ト長調、ファゴット協奏曲変ロ長調 アンソニー・ロブソン(ob)、レイチェル・ブラウン(fl)、ジェレミー・ウォード(fg)、アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999348-2F
J・C・バッハ:協奏交響曲集Vol.1
変ホ長調(2つのヴァイオリンとオーボエ)、ト長調(2つのヴァイオリンとチェロ)、変ホ長調(2つのヴァイオリンとチェロ)
グラハム・クラックネル、アンナ・マクドナルド(vn)、アンジェラ・イースト(vc)、アンソニー・ロブソン(ob)、アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999349-2M
レハール:歌曲集第2集 エルスナー(S)、ガーベン(P)
999350-2F
C・P・E・バッハ:.ハープシコード協奏曲ヘ長調Wq. 38、ロ短調Wq. 30、ハ短調Wq. 37 ルートガー・レミー(cemb)、レザミ・ド・フィリップ
999352-2M
スミス:弦楽四重奏曲、弦楽五重奏曲 マンハイムSQ、グリーシャイマー
999353-2M
ベアセン:交響曲第2番、3番 オーレ・シュミット(指)フランクフルトRSO
999355-2M
レーヴェ:大ソナタ ホ長調Op.16、悲劇的大ソナタ ヘ短調Op.32、「春」(ソナタ形式による音詩)Op.47 コート・ガーベン(p)、ハイジ・ヴォルフ(S)、ディートリッヒ・ヘンシェル(Br)
999356-2M
ルドルフ・ニールセン:交響曲第2番ホ長調Op.19「歓びの交響曲」、子守歌Op.9、抒情的夜想 曲Op.48 オーレ・シュミット(指)フランクフルトRSO、アレハンドゥロ・ルツカウスカス(vn)
999357-2M
フォーレ:ピアノ五重奏曲第1番、第2番 ピーター・オース(P)、アウリンSQ
999359-2M
クルジェネク:交響曲 第1番、第5番 浮ヶ谷 孝夫(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999360-2M
バートウィッスル:儀式の断章、秘密の劇場、オルフェウスの死 ローズマリー・ハーディー(S)、ヨハネス・カリツケ(指)NRW音楽工場
999362-2M
ーデ:管弦楽作品集
演奏会用序曲「オシアンの余韻」Op.1、演奏会用序曲「ハムレット」Op.37、田舎の夏の日(5曲)Op.55、ホルベルギアーナOp.61
オーレ・シュミット(指)ラインラント=プファルツPO
999363-2M
クーラウ:ヴァイオリンソナタ全集
Op.33、Op.64、Op.79 Nos1-3
ドラ・ブラチコヴァ(vn)、
アンドレアス・マイヤー=ヘルマン(p)
999365-2M
グラナドス:ピアノ三重奏曲、ヴァイオリン・ソナタ、チェロとピアノのためのマドリガル、チェロとピアノのためのロンダニャ・アラゴネーサ(スペイン舞曲第6番)、「ゴイェスカス」〜間奏曲(カサド編) ザルツブルク・ピアノ三重奏団
999372-2M
ヘルツォーゲンベルク(1843-1900, オーストリア):ミサ ホ短調Op.87 バルバラ・フレッケンシュタイン(S)、ベーベル・ミューラー(A)、ロドリゴ・オレゴ(T)、フレデリック・マルティン(B)、マインツ・バッハcho、ラルフ・オットー(指)ラインラント=プファルツPO
999373-2(2CD)B
テレマン:序曲ハ長調「ハンブルクの潮の満干」TWV55:C3、「ハンブルク鎮守府の音楽(1723)」TWV24:1 ミーケ・ファン・デル・シュルイス(S)、グラハム・プシー(T)、ルーフス・ミュラー(T)、クラウス・メルテンス(Bs)、デイヴィッド・トーマス(B)、ミヒャエル・ショッパー(B)、ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)アルスフェルト・ヴォーカルアンサンブル、ブレーメン・バロックO
999375-2M
ヒンデミット:チェロ協奏曲全曲集 ダヴィッド・ゲリンガス(vc)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)クイーンズランドSO
999379-2F
M・ハイドン:交響曲第34〜39番 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999380-2F
M・ハイドン:交響曲第33番、第23番、第22番 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999382-2M
ボッケリーニ:フルート五重奏曲集Op.55 ファウスト(Fl)、アウリンSQ
999383-2F
J・C・バッハ:交響曲集Op.8(第2曲ト長調、第3曲ニ長調、第4曲ヘ長調)、交響曲ハ長調(定期的な交響曲第46番)、同(別ヴァージョン)、交響曲ヘ長調(草稿より)、交響曲ト長調Op.6-1(ヒューベルティ版) アンソニー・ホールステッド(指)ハノーウ゛ァー・バンド
999385-2(3CD)B
プロコフィエフ:バレエ音楽「石の花」(全曲) ユロフスキ(指)北ドイツ放送ハノーウ゛ァーPO
999388-2M
ルネサンス・愛の歌曲集 ヘドス・アンサンブル(古楽器使用)[ヘルトムート・ハイン(Br)、ベルンハルト・ベーム(bfl, fl)、ユルゲン・ヒュープシャー(lute,perc)、ミヒャエル・シュペングラー(gamb)
999389-2M
トッホ:交響曲第5番Op.89、同第6番Op.93、同第7番Op.95 アラン・フランシス(指)ベルリンRSO
999390-2M
ベック:交響曲集Op.3〜第3曲ト短調、第4曲変ホ長調、第5曲ニ短調 ミヒャエル・シュナイダー(指)、ラ・スタジオーネ
999391-2F
モン:チェロ協奏曲、ハープシコード協奏曲、ヴァイオリン協奏曲 ライナー・ツィペルリング(vc)、ザビーネ・バウアー(cemb)、マリー・ウティガー(vn)、ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ
999392-2M
グロリア・コーツ(1938-, アメリカ):交響曲第1番「開放弦のための音楽」、第4番「明暗」、第7番「平和な時に壁を壊す者たちに捧ぐ」 ウルフ=ディーター・ハウシルト、ゲオルク・シェーエ、エルガー・ハワーズ(指)バイエルンRSO&cho他
999393-2F
J・C・バッハ:ベルリン時代のハープシコード協奏曲集第1集
ニ短調、変ロ長調、ヘ短調
アンソニー・ホールステッド(cemb&指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999394-2M
レーガー:チェロ・ソナタ第1番、第4番 ライムント・コルップ(vc)、ルドルフ・マイスター(p)
999396-2M
17世紀の婚礼モテット集
ジョブ、スェリンク、他
マンフレート・コルデス(指)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999401-2(8CD)B
ボッケリーニ:交響曲集
Op.7、Op.10-4、Op.12-1〜6、他
ゴリツキ(指)ドイツCO

999402-2F
コルンゴルト:歌劇「ポリクレートの指輪」 ヴォトゥリッヒ、ブランク、ザイベル、ベルリン放SO 他
※世界初録音
999404-2M
シリングス:2つの交響的幻想曲Op.6(海の挨拶、海の朝)、歌劇「イングヴェルデ」第2幕への前奏曲、歌劇「モロク」第3幕への前奏曲、鐘の歌Op.22 ロベルト・ヴェルレ(T)、シュテファン・ゾルテシュ(指)ベルリンRSO
999405-2(2CD)F
カンツィオーネス・サクレOp.4全曲 マンフレート・コルデス(指、org)、アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス[モナ・シュペーゲレ(S)、ラルフ・ポプケン(A)、ロジャーズ・コーヴェイ、=クランプ(T)、ジョン・ポッター(T)、ペーター・コーイ(B)、トマス・、イーレンフェルト(キタローネ)]
999406M
再発売
ブラウンフェルス:弦楽四重奏曲集
弦楽四重奏曲 第1番 イ短調 Op.60
弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 Op.61
アウリンSQ

録音:1996年11月27-29日
このアルバムが最初にリリースされた1990年代の終わり頃、ヨーロッパを中心に「頽廃音楽=ナチスによって禁止された音楽」の 復興が始まりました。このブームに乗って、コルンゴルトを始めとした何人かの作曲家が完全に再評価されましたが、ブラウンフェル スは残念ながら、あまり注目を浴びることはありませんでした。しかし最近になってヨーロッパを中心に復興が進み、数多くのアルバ ムがリリースされています。この弦楽四重奏曲集も、ずっと廃盤になっていましたがブームの一環によって再リリースとなりました。後 期ロマン派の作風による極めて美しい音楽です。
999407-2(2CD)F
バッハ:シェメッリ歌曲集より BWV.439-507(抜粋) バルバラ・シュリック(S)、クラウス・メルテンス(Br)、ボブ・ファン・アスペレン(hp、org)、ヴォウター・メラー(vc)
999412-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集15
アダム・ミツキェヴィチの詩による7つのポーランドのバラード/サウルとサムエル/最後の戦いの前のサウル/センナケブリの敗北/サウル/エリプハァの顔/彗星/ドイツの舟歌/農民の生活/老王
ウルスラ・クリゲル(S)、トーマス・モーア(Br)、コート・ガーベン(P)
999413-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集12
賢夫と良妻、死の舞踏、他
ヤーニケ、コート・ガーベン(P)
999414-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集14
宿屋のおかみさんの娘/荒れ果てた水車小屋/歌曲集[第6部]娘たちは風のようだOp.9-4」/宝堀りをする男/歩き回る鐘/ピサの修道士/認識 他
クルト・モル(Bs)、コート・ガーベン(P)
999415-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集17…白鳥の乙女、修道院の庭で、他 カウフマン、コート・ガーベン(P)
999416-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集8…女の愛Op.60、セレナーデOp.9 H.II,4、あおさぎ狩りOp.106、遅い来客Op.7-2、死夫妻Op.105、ヴァルハイデOp.6 イリス・ファルミリヨン(Ms)、コート・ガーベン(p)
999417-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集9
婚礼の歌Op.20-1、全ては虚栄なりOp.4-4、アスラOp.133、エドヴァルトOp.1-1、魔王Op.1-3、歌手の祈りOp.123-1、塔守リュンコイスの3つの歌Op.9 H.VIII,1-3、フィンドレー、夜の歌、さすらい人の夜の歌その1Op.9 H.1,3a、同その2Op.9 H.1,3b、海辺での出会いOp.120、歌曲集「坑夫」Op.39
クリストフ・プレガルディエン(T)、コート・ガーベン(p)
999418-2M
C・P・E・バッハ:交響曲
ト長調Wq.173 、ハ長調Wq.174 、ヘ長調Wq.175 、ホ短調Wq.178 、ト長調Wq.180
ルドガー・レミー(指)レザミ・ド・フィリップ
999419-2F
テレマン:クリスマス・オラトリオ、クリスマス・カンタータ コンスタンツェ・バッケス(S)、メヒティルト・ゲオルク(A)、アンドレアス・ポスト(T)、クラウス・メルテンス(B)、ミカエルシュタイン室内cho、ルートガー・レミー(指)ミカエルシュタイン・テレマンCO(古楽器使用)
999422-2M
フランケル:ヴァイオリン協奏曲Op.24「600万人の思い出に」、ヴィオラ協奏曲Op.45、ピアノ三重奏と管弦楽のためのセレナータ・コンチェルタンテOp.37 ウルフ・ヘルシャー(vn)、ブレット・ディーン(va)、スティーヴン・エマソン(p)、デイヴィッド・レイル(vc)、アラン・スミス(vn)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)クイーンズランドSO
999423-2M
レハール:管弦楽作品集 ガンビル、ザイベル(指)北ドイツ放ハノーヴァーPO
999424-2F
ワインガルトナー(1863-1942):ヴァイオリン協奏曲Op.52ト長調
シューベルト:交響曲ホ長調D729(ヴァインガルトナー編)
ロラン・アルブレヒト・ブロインガー(Vn)
アルン・フランシス(指)
カイザースラウテルンSWR放送O
シューベルトの「未完成交響曲」と言えば、普通はロ短調の有名な曲を指しますが、実はまだ他にも4曲ほど存在します。この、昔の通し番号で言うと第7番にあたる曲も未完成、それも残されているのはほとんど単旋律のスケッチだけというものです。何人かの人がオーケストレーションを試みていますが、とりわけ有名なのはこのワインガルトナーによるものです。作曲家としても知られる彼による編曲のすばらしさは、すでに折り紙つきの評価が与えられているもので、ワインガルトナーがどれだけシューベルトに敬意を払っていたかがつぶさにわかることでしょう。クライスラーのために作曲されたヴァイオリン協奏曲も現代的で華麗な響きに満ちた名作です。
999425-2M
ヴェルディ:ロマンスとカンツォネッタ、アヴェ・マリア、亡命者、誘惑、乞食、ストルネルロ「お前は私を愛さないという」、6つのロマンス ニン・リャン(Ms)、コート・ガーベン(p)
999429-2(3CD)B
テレマン:歌劇「当世風な情夫ダモン(アルカディアのサテュロス)」 メヒティルト・ゲオルク(Ms)、アン・モノイオス(S)、カミーユ・ファン・ルーネン(S)、エリック・ビーゲル(T)、ゴットホルト・シュヴァルツ(Bs)、ミヒャエル・ショッパー(Bs)、カール=クリストフ・ゲプハルト(Bs)、シュテファニー・シュミッツ(S)、ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ
999431-2M
シューマン:幻想小曲集Op.12、幻想曲op 17 、幻想小曲集Op.111 フォルカー・バンフィールド(P)
999432-2M
レハール:歌曲集第1集 ウ゛ォルフ(S)、ロスマニト(S)、ファルミリヨン(MS)、ザッヒャー(T)、ガーベン(p)
999435-2(2CD)B
カルク=エーレルト:ソナチネ イ短調Op.74、交響的カンツォーナ ハ短調Op.85-2、オルガンのための音楽Op.145 、コラール即興曲集Op.65より(16曲)] ヴォルフガング・シュトックマイアー(org)
999436-2M
ベートーヴェン:歌曲集「遙かなる恋人に寄す」他全17曲 ファルミリヨン、シュタム
999440-2M
フランツ・クサヴァー・リヒター:フルート・ソナタ集Op.2よりニ長調、イ長調、ト長調 カメラータ・ケルン
999441-2M
ブラームス:歌曲全集1
歌曲Op.3・Op.6・Op.7、リートとロマンスOp.14
バンス、シュミット、ドイチュ(P)
999442-2M
ブラームス:歌曲全集2
5つの詩Op.19、他
バンゼ、シュミット、ドイチュ(P)
999443-2M
ブラームス:歌曲全集3
ティークの「マゲローネ」によるロマンス
シュミット、ドイチュ(P)
999444-2M
ブラームス:歌曲全集4
5つのリート、ダウマーによるリート、他
バンゼ、シュミット、ドイチュ
999445-2M
ブラームス:歌曲全集5
リートと歌Op.58、同Op.59、同Op.63
バンゼ、シュミット、ドイチュ
999446-2M
ブラームス:歌曲全集6
9つの歌Op.69、4つの歌Op.70、他
シュミット、バンゼ、ドイチュ
999447-2M
ブラームス:歌曲全集7
ロマンスとリート、6つのリート、他
バンゼ、ウ゛ェルミリヨン、シュミット、ドイチュ(P)
999448-2M
ブラームス:歌曲全集8
7つのリート、4つのリート、6つのリート、低音のための5つのリート
ユリアーネ・バンゼ(S)
アンドレアス・シュミット(Br)
ヘルムート・ドイチュ(P)
3人によるシリーズも、いよいよゴールに近づきました。晩年の作品となるこれらの歌曲集は、ブラームス独自の渋さを持っており、来日のたびに評価が上がる2人の歌手の、抒情的な声とのブレンドで、ロマン派音楽の極致を味わえます。
999449-2F
コルンゴルト:映画「真夏の夜の夢」オリジナル・フィルム・スコア アルブレヒト(指)ベルリン・ドイツSO、リンズリー、ブリート、ウィア、ブート
999450-2F
ヴァーゲンザイル:交響曲同WV351、同WV413、同WV418、同WV438、同WV441 ガイック(指)オルフェオ・バロック・オーケストラO
999451-2M
ブルッフ:弦楽八重奏曲、ピアノ五重奏曲、他 ウルフ・ヘルシャー・アンサンブル
999452-2M
レーガー:ヴァイオリン・ソナタ全集第1集…ウ゛ァイオリン・ソナタ第1番他 ウ゛ァーリン(Vn)、エンティネン(P)
999455-2M
マーラー:歌曲全集(全14曲)、
ツェムリンスキー:歌曲集Op.7
ルート・ツィーザク(S)、イリス・ファルミリヨン(Ms)、クリスティアン・エルスナー、コート・ガーベン(p)
999457-2F
アウフシュタイナー:「調和ある不調和」Op.2〜第1番ト長調、第2番ヘ長調、第3番ト短調、第4番イ短調、第5番ヘ長調、第6番変ロ長調 ミヒ・ガイック(指)オルフェオ・バロック・オーケストラ
999458-2F
ゼレンカ:管弦楽作品集Vol.1…カプリッチオ第2番ト長調ZWV 183 、同第3番ヘ長調ZWV 184、7つのコンチェルタントトのためのヒポコンドリア イ長調ZWV 187、8つのコンチェルタントのための協奏曲ト長調ZWV 186 ユルゲン・ゾンネンタイル(指)ノイ=エレフネーテ・オーケストラ
999460-2M
ブルッフ:弦楽四重奏曲第1番、第2番 マンハイムSQ
999462-2F
J・C・バッハ:ベルリン時代のハープシコード協奏曲集第2集…ホ長調、ヘ短調、ト長調 アンソニー・ホールステッド(cemb&指揮)、ザ・ハノーヴァー・バンド
999463-2M
ケルビーニ:弦楽四重奏曲全集1
第1番、第6番
ハウスムジーク
999464-2M
ケルビーニ:弦楽四重奏曲全集2
第2番、第3番
ハウスムジーク
999465-2M
ケルビーニ:弦楽四重奏曲全集3
第3番、第4番
ハウスムジーク
999466-2M
ハイドン:ピアノ三重奏曲全集1
ピアノ三重奏曲Hob.XV6-10
トリオ1790(ピリオド楽器使用)
999467-2M
ハイドン:ピアノ三重奏曲全集2
第24、25、26、27番
トリオ1790(ピリオド楽器使用)
999468-2M
ハイドン:ピアノ三重奏曲全集3
第18番/同第32番/同第33番/同第34番
トリオ1790(ピリオド楽器使用)

999470-2M
ラッススからレノン、マッカートニーまで
5世紀間のセレナーデ集
ジングフォニカー
999471-2M
ヨハン・シュターミッツ:荘厳ミサ曲ニ長調、モテット「おお、救いのいけにえ」、聖母マリアの連祷ハ長調 モニカ・フリンマー(S)、シルヴィア・シュルーター(A)、ハリー・ファン・ベルネ(T)、トム・ソル(Bs)、ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)アルフェルト・ヴォーカル・アンサンブル、ブレーメン・バロックO
999472-2M
シェック:悲歌Op.24a (バリトンと室内オーケストラのための歌曲集) アンドレアス・シュミット(Br)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ムジクコレギウム・ヴィンタートゥーア
999487-2F
J・C・バッハ:交響曲集Op.9(21)〜第1番変ロ長調、第2番変ホ長調、第3番変ロ長調]、ジーバー1773コレクションの交響曲[第1番変ロ長調、第2番変ホ長調、交響曲変ホ長調(Op.9、No.2のクラリネット付き版) アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999488-2F
J・C・バッハ:オペラ序曲集Vol.2
オラトリオ「ユダヤの王、ジョアス」序曲、歌劇「スキピオの慈悲」序曲と行進曲(2曲)、歌劇「シリアのハドリアヌス帝」序曲、歌劇「ザナイダ」序曲、歌劇「カラクタクス」序曲と行進曲(2曲)、歌劇「オリオン」序曲、交響曲ニ長調Op.18、No.1(シュミット版)
アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド   
999489-2M
タイレ:(1646-1724, ドイツ)詩篇モテット、ミサ曲、ソナタ マンフレート・コルデス(指)ヴェーザー・ルネサンス・ブレーメン
999492-2F
ヒンデミット:室内音楽第5番(ヴィオラ協奏曲)/白鳥を焼く男/ヴィオラと大室内管弦楽のための協奏音楽/古い民謡からヴィオラと小管弦楽のための協奏曲「白鳥を焼く男」/ヴィオラと弦楽のための葬送音楽 ディーン(ヴィオラ・ダモーレ)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)クイーンズランドSO
999494-2M
J・C・バッハ:ヴァイオリンまたはドイツ・フルートの伴奏付き6つのピアノフォルテ・ソナタOp.16〜第1番ニ長調、第2番ト長調、第3番ハ長調、第4番イ長調、第5番ニ長調、第6番ヘ長調 ザルツブルク・ホフムジーク(ピリオド楽器使用)
999495-2(2CD)B
C・P・E・バッハ:フルート,ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ集(Wq144-151) レザミ・ド・フィリップ[マンフレード・ツィマーマン(フラウト・トラヴェルソ)、マンフレード・クレーマー(Vn)、モニカ・シュヴァンベルガー(Vc)、ルートガー・レミー(Cemb)]
999497-2M
テレマン:小室内楽曲集(6つのパルティータTWV41) カメラータ・ケルン
999498-2M
ブロッホ:管楽五重奏曲Op.2-1,2,3 アルベルト・シュウ゛ァイツァー五重奏団
999499-2M
ペッタション:裸足の歌No.1〜24、6つの歌 モニカ・グロープ(Ms)、コート・ガーベン(p)

999500-2F
テレマン:受難オラトリオTWV5:5、2つのカンタータTWV4:18、TWV 2:2 マリア・ツァドリ(S)、カイ・ヴェッセル(A)、デイヴィッド・コルディエ(A)、ハリー・ファン・デル・カンプ(Bs)、ヴィルフリート.ヨッヘンス(T)、ハンス=ゲオルク・ヴィマー(B)、シュテファン・シュレッケンベルガー(B)、ヘルマン・マックス(指)ライン協会cho、クライネ・コンツェルト
999502-2F
シンディング:交響曲第1番、第2番 トーマス・ダウスゴー(指) 北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999503-2M
サキソフォン五重奏曲集
トルコ風ブルー・ロンド、クンテセンス、時が流れて、カンタロープ・アイランド、チュニジアの夜、モーニン、トゥ・ザ・ポイント、ヤードバード・スイート、サグーガ、ハットゥ・ソロ、スペイン、偽りの牧歌、ワオ!、アイネ・クライネ・ナハトメーアファールト
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999504-2M
プーパズ・ラプソディ
ヒア・ウィー・アー!、チャイルディ、ウェア・イズ・ザ・ポイント?、プーパ、リダクション、ノヴェンバー・ナッツ、イン・ア・センチメンタル・ムード、エクスプレスウェイ、元気だして、ハートマン、ホワイト・ソックス、ピークス・アップ!、ジュート、グッド・ナイト、グッド・ブラームス
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999507-2M
ルニャール(1540頃-1599, オーストリア):15のマリアのモテット マンフレート・コルデス(指)ヴェーザー・ルネサンス
999508-2M
C・P・E・バッハ:ハープシコードとフルートのためのソナタH506&H573他 フィアッテイ・コン・タスト
999509-2M
ベーケ:弦楽四重奏曲M.11、M.16、M.9 アリオーソSQ
999510-2M
シューベルト、レーガー編:歌曲集
魔王D.328、メムノンD.541、音楽に寄すD.547、月に寄すD.296、君こそわが憩D.776、竪琴弾きの歌D.478、夕映えの中でD.799、万霊節の日のための連祷D.343、糸を紡ぐグレートヒェンD.118、夜と夢D.827、老年の歌D.778、冥府から来た群れD.583、プロメテウスD.674
カミラ・ニルンド(S)、クラウス・メルテンス(Br)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO管
999511-2(2CD)B
ヴィヴァルディ:トリオ・ソナタ集Op.1-1〜12他 ハジェット&ソネリー(アンサンブル)
999512-2M
M・ハイドン:付随音楽「ザイール」(シンフォニア ニ長調)、ノットゥルノ変ホ長調、ヘ長調 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999513-2M
M・ハイドン:3つの行進曲6つのメヌエット、他 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999514-2F
ロレ (1716-1785, ドイツ):クリスマス・オラトリオ ルートガー・レミー(指)ミカエルシュタイン・テレマンCO
999515-2F
テレマン:クリスマス・カンタータ集…シオンの娘に告げよTWV 1:1235 、 心弱きところに告げよTWV 1:1233 、シオンよ、起きよ ! 祭の歓喜を鳴り響かせよ TWV 1:109 、 信心深き聖礼典 TWV 1:1020 ドロシー・ミールズ(S)、ブリッタ・シュヴァルツ(A)、ヴィルフリート・ヨッヘンス(T)、ダーク・シュミット(Bs)、ルートガー・レミー(指)マグデブルク室内cho、ミカエルシュタイン・テレマンCO
999516-2M
ハメリク(1843-1923):交響曲第6番「霊的交響曲、ガーデ:ノヴェレッテOp.53&58 ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO
999517-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第6番、第8番、弦楽のための組曲 カール・セント=クレア(指)SWR シュトゥットガルトRSO
999518-2M
シュッツ:世俗声楽曲集
若い時からの妻に喜びを抱けSWV453 、 恋人は甘い悲しみのうちに語るSWV441 、 その後私はSWV451 、 ヘーリコン山での幸せSWV96 、 家と財産は両親から受け継ぐものSWV21 、 徳は最良の友SWV442 、 戦争の暗い危機がSWV338 、 鷲が絶壁から飛び立つが如くSWV434 、 見よ、何と美しく快いことかSWV48 、 若く美しい四人の羊飼い娘SWV Anh.1 、 ザロモンは寝床を囲わせないSWV452 、 大地は自ら潤すSWV438 、 良い妻を持った夫は幸せであるSWV20 、 天空の広間に輝き渡るSWV460 、 音楽の喜びの泉SWV49
マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999519-2M
ハルモニームジークン(タルクマンによる管楽編曲集)
管楽九重奏による「カルメン」(ビゼー)、管楽八重奏による「ウィンザーの陽気な女房たち」(ニコライ)、管楽六重奏による「皇帝ティートの慈悲」(モーツァルト)
アルベルト・シュヴァイツァー八重奏団
999521-2M
ケルビーニ:交響曲ニ長調、歌劇「ロドイスカ」序曲、歌劇「ジュリオ・サビーノ」序曲 ハワード・グリフィス(指)チューリッヒCO
999522-2M
カルク=エーレルト(1877-1933, ドイツ):ハルモニウムのための作品集Vol.1
幻想曲とフーガ ニ長調Op.39、印象(ハルモニウムのための12の小品)、2つの音詩(狩りの物語、死の舞踏)
ヨハネス・マティアス・ミヒェル(ハルモニウム)
999523-2M
カルク=エーレルト:ハルモニウムのための作品集Vol.2(ワグナーの歌劇による編曲集)
「ローエングリーン」〜ローエングリーンの到着、「トリスタンとイゾルデ」前奏曲、「神々のたそがれ」〜葬送行進曲、「ジークフリード」〜森のささやき、「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜優勝の歌、「リエンツィ」〜リエンツィの祈り、「さまよえるオランダ人」〜ゼンタのバラード、「タンホイザー」〜レチタティブと夕星の歌、「パルジファル」〜晩餐の情景
ヨハネス・マティアス・ミヒェル(ハルモニウム)
999525-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第4番「勝利」、第12番 カール・セント=クレア(指)シュトゥットガルトRSO
999528-2M
フックス:ミサ・コルポリス・クリスティ、モテット集 ダーヴィト・コルディア(S)、ドリュー・ミンター(A)、ヨハネス・クム(T)、クラウス・メルテンス(B)、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー
999529-2M
ヴォルフ:弦楽四重奏のための作品全集
弦楽四重奏曲ニ短調、間奏曲変ホ長調、イタリア風セレナード
アウリンSQ
999530-2M
J・C・バッハ:ソナタOp.5第1番〜6番、ハイドン(J.C.バッハによる鍵盤用編曲):交響曲第53番「帝国」 ハラルト・ヘーレン(フォルテピアノ)
999532-2M
シェーンベルク:歌劇「今日から明日まで」(全1幕) クリスティーネ・ウィトルジー(S)、リチャード・ソルター(Bar)、クラウディア・バラインスキー(S)、リシャルト・カルチコフスキー(T)、ミヒャエル・ギーレン(指)フランクフルトRSO
999533-2M
ストロツィ:アリア・カンタータ・ラメント集 アンサンブル・インカント
999536-2(2CD)B
ラフ:交響曲第8番、第9番、第10番、第11番 アルベルト(指)フィルハーモニア・フンガリカ
999537-2F
J・C・バッハ:協奏交響曲集第2集
変ロ長調(ヴァイオリンとチェロのための)、ヘ長調(オーボエとファゴットのための)、ニ長調(2つのヴァイオリンのための)
グレアム・クラックネル、アンナ・マクドナルド(Vn)、セバスティアン・コンベルティ(Vc)、アンソニー・ロブソン(Ob)、ジェレミー・ウォード(Fg)、アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999538-2F
J・C・バッハ:協奏交響曲集第3集
ホ長調(2つのヴァイオリン、チェロ、フルートのための)、変ホ長調(2本のクラリネット、ファゴット、2本のホルン、フルートのための)、イ長調(ヴァイオリンとチェロのための)、フルート協奏曲ニ長調
グレアム・クラックネル(vn)、、アンナ・マクドナルド(vn)、セバスティアン・コンベルティ(vc)、ラッヘル・ブラウン、リサ・ベズノシウク(fl)、コリン・ローソン、ゲリー・ブロディ(cl)、ジェレミー・ウォード(fg)、アンソニー・ホールステッド(指)、ザ・ハノーヴァー・バンド
999542-2F
テレマン:コルネット・カンタータ集
いにしえ人の手本に頼れ」TWV1:259/「聞け、我呼ぶ時」TWV1:459/ 「我は考える、今の苦しみは」TWV1:840
ルートガー・レミー(指)ライプツィヒ・ブレザーコレギウム、ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、モナ・シュペーゲレ(S)、ヘニング・フォス(A)、ヴィルフリート・ヨッヘンス(T)、クラウス・メルテンス(B)
999543-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集Vol.10
雪片、雲の絵、旅立ちし人、連作歌曲集「エステル」Op.52、他
ツィーザク(S)、ゴート・、ガーベン(P)
999545-2M
ベルタリ(1605-1669):祝典的ソナタ(15のトリオ・ソナタ) ローランド・ウィルソン(指)ムジカ・フィアタ・ケルン
999546-2(2CD)F
シュッツ:宗教的合唱曲集
SWV.369-397(1648)、 リタニア SWV.458、詩篇116 SWV.51
マンフレート・コルデス(指)アンサンブル・ ヴェーザー=ルネサンス
999547-2F
フェルディナント・リース(1784-1838):交響曲第5番 ニ短調 Op.112、第3番 変ホ長調 Op.90 ハワード・グリフィス(指)チューリヒCO
999560-2(2CD)F
シュテルツェル:(1690-1749):ブロッケス受難曲「世の罪のために苦しみ死にたまいしイエス」 コンスタンツェ・バッケス、ドロシー・ミールズ(S)、ヘニング・ボス(CT)、クヌート・ショッホ、アンドレアス・ポスト(T)、クラウス・メルテンス、フロリアン・メールトレッター(B)、ルートガー・レミー(指)ミヒャエルシュタイン・テレマンCO、ミヒャエルシュタイン室内cho
999561-2F
ペッタション=ベリエル:交響曲第1番、組曲「過ぎし夏」 ウルフ・ヴァリン(Vn)、ミハイル・ユロフスキ(指)ザールブリュッケンR7SO
999562-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集16
古船の船長、航行、金細工師の娘、全16他
ロマン・トレケル(Br)、コート・ガーベン(P)
999563-2F
ヴィレーン(1905-1986):交響曲第4番、第5番、バレエ組曲「オスカー・ボール」Op.24a トマス・ダウスゴー(指)ノールチェーピングSO
999564-2F
ペッタション=ベリエル:交響曲第2番変ホ長調「南国への旅」、ロマンス ニ短調、東洋的舞曲、カンタータ「スヴェーガルドラー」前奏曲 ウルフ・ヴァリン(Vn)、ミハイル・ユロフスキ(指)ノールショッピングSO
999565-2F
アッテルベリ:交響曲第2番、第5番 ラシライネン(指)フランクフルトRSO
999566-2M
C・P・E・バッハ:ハープシコード協奏曲ニ長調 Wq45 H478、ト長調 Wq3 H405、ト長調 Wq44 H477、ト短調 Wq32 H442 ルートガー・レミー(Cemb,指)レザミ・ド・フィリップ
999567-2M
レオポルド1世:(1640-1705):聖母マリアの7つの悲しみのモテット、ミゼレーレ、3つのレクツィオ イェルク・ヴァシンスキ(ソプラニスト)、デイヴィッド・コーディア、ヘニング・フォス(CT)、アヒム・クラインライン(T)、マルコス・フィンク(B)、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー
999568-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第1番、第11番 カール・セントクレア(指)SWRシュトゥットガルトRSO
999569-2(3CD)B
ジャン・バラケ(1928-1973):作品全集
エチュード(コンピューター音楽;1952、1953)、復旧の時(1957、1968)、歌の後の歌(1966)、...au dela du hasard(1958、1959)、コンチェルト(クラリネット、マリンバと 6つの楽器のための;1962、1968)、セクエンス(1950、1955)、ピアノ・ソナタ(1950、1952)
リトィン、カンブレリンク、クラングフォルム・ウィーン
999571-2(2CD)B
1648年ウェストファリア条約のための音楽
 ショプ、シュッツ、ハマーシュミット、アルベルト、ヘルプスト、キンダーマン、メルヒオール・フランク、ドレーゼ、ヒルデブラント、ヴィドマン、ベルガー、他の作品
マンフレート・コルデス(指)アンサンブル・ ヴェーザー=ルネサンス
999572-2M
ディミトリ・テルザキス(1938-):エロティコン、エトス B’、カタワッシア、オクトエコス、サッフォー・フラグメント、弦楽四重奏曲第2番、第3番、昼と夜の門 ハリーナ・ウコムスカ、イングリート・シュミットヒューゼン(S)、ハンナ・アウアバッハー(A)、エゴン・シュテーゲメラー(Vn)、クラウス・ハイツ(Vc)、ヘルムート・ギーサー、ベアーテ・ツェリンスキー(Cl)、ブリーウェン・ マレー=バーグ(P)、カテリナ・ズラントニコヴァー(サントゥール)、ベルンSQ、レオナルドSQ、ベルリン・ フィルハーモニー八重奏団
999574-2M
ステファン・ヘラー(1813-1888):3つのセレナード Op.131、私の部屋まで Op.140、シューマンの「なぜ」による変奏曲 Op.142、7つの歌 Op.120、タランテラ Op.85 アンドレアス・マイヤー=ヘルマン(P)
999575-2M
キルピネン(1892-1959):歌曲集
「カンテレタール」から26曲
カミラ・ニルンド(S)、ハンス・リドマン(T)、ペーター・シュタム(P)
999578-2F
ホーコン・ベアセン(1876-1954):交響曲第1番、ホルンと弦楽とティンパニのためのセレナード(1944)、北ドイツの民謡旋律(1949) シャオ=ミン・ハン(Hrn)、オレ・シュミット(指)ザールブリュッケンRSO
999579-2M
J・C・バッハ:フルート四重奏曲Op.19-1〜4 カメラータ・ケルン
999581-2F
フェリクス・ドレーゼケ(1835-1913):交響曲第3番 ハ長調 Op.40「悲劇的交響曲」、葬送行進曲 ホ短調 Op.79 イェルク=ペーター・ヴァイグレ(指)NDRハノーファー・ラジオPO
999583-2M
ドゥセク(1760-1812):ピアノ三重奏曲集
トリオ・ソナタ Op.20 No.3、同 Op.24 No.3、同 Op.31
トリオ1790(ピリオド楽器使用)
999584-2F
フェルステル(1617-1673):オラトリオ集
Congregantes Philistei、Vanitas Vanitatum、Viri Israelite audite、Domine Dominus noster、Repleta est malis、La Pazza(ソナタ)、3声のソナタ、7声のソナタ
ローランド・ウィルソン(指)カペラ・ドゥカーレ、ムジカ・フィアタ・ケルン
999585-2F
イグナーツ・ホルツバウアー(1711-1783):交響曲イ長調 Op.2 No.4、変ホ長調 Op.3 No.1、ニ長調 Op.3 No.4 ニ短調、ト長調 ミヒ・ガイク(指)オルフェオ・バロックO
999587-2M
ジャゼンシャルズ・オブ・バッハ
プレリュード、くだらないフーガ ト短調、、ジャゼンシャルズ、バッカナリア、B-a-c-hの断片、ブルー・バッハ、偉大なるバップ=フーガ・ニ長調、眠りの姉妹、 キューブ・チャット
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999588-2M
ワルツ・リフレクションズ
J・シュトラウスI、シェーンベルク編曲:皇帝円舞曲、南国のバラ、シェーンベルク:クリスマス音楽、J・シュトラウスI(ベルク編):酒・女・歌、J・シュトラウス(ヴェーベルン編):恋人のワルツ、レシェティツキー: 「Ich muss wieder einmal in Grinzing sein」による変奏曲
ウィーン弦楽五重奏団
999590-2M
グロリア・コーツ(1938-):交響曲第2番「闇を照らす光」、ヴァン・ゴッホへのオマージュ、レオナルドのノートからの断章「大地の魂」、凍った時間 ヴォルフ=ディーター・ハウシルト(指)シュトゥットガルトPO、ユルゲン・ヴィルマン(指)ムジカ・ヴィーヴァ・アンサンブル・ドレスデン、イジーナ・マルコヴァー(S)、ゲルダ・マリア・クナウアー(A)、ミロスラフ・コップ(T)、ピョトル・ノヴァツキ(B)、マティアス・クンチュ(指)1984年バイロイト国際青年音楽祭O、ディーター・チヒェヴィーツ(指)アンサンブル・ダス・ノイエ・ヴェルク・ハンブルク
999591-2(6CD)B
M・ハイドン:交響曲 P.2-10、P.16-19、P.35、P.36、P.38、P.41、P.45、P.51、ディヴェルティメント P.114 ボフダン・ヴァルハル(指)スロヴァキアPO
999592-2F
グラウプナー:2つの序曲〜カンタータ序曲ト調、序曲ニ調 他 マックス、クライネ・コンツェルト、シュリック、ミーンズ、ヴァーコー
999593-2F
J・C・F・バッハ:アルト、弦楽と通奏低音のための劇的カンタータ「カサンドラ」 レナ・スザーネ・ノリン(A)、ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト(古楽器使用)
999594-2F
ヨハン・フリードリヒ・ファッシュ(1688-1758):カンタータ「なんじの主なる神を愛すべし」/カンタータ「我らは明らかになって」/序曲変ロ長調、カール・ファッシュ(1736-1800):詩篇第119番/モテット ヘルマン・マックス(指)ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト、マリア・ツァドリ 他
999595-2F
エナ(1860-1949):歌劇「マッチ売りの少女」、管弦楽と語りのためのバレエ「羊飼いの娘と煙突掃除」 ヘンリエッテ・ボンデ=ハンセン(S)、イッタ=マリア・シェーベリ(S)、フリッツ・ヘルムート(語り)、ローマン・ザイリンガー(指)デンマーク放送シンフォニエッタ、ソッケルンcho他
999596-2F
シンディング:交響曲第3番、第4番、霜と春 デヴィッド・ポーセリン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999597-2M
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1番、第2番、第3番 イザベレ・ファウスト(vn)、ジルケ・アフェンハウス(P)
999598-2M
シューマン:クライスレリアーナ、アベッグ変奏曲、3つのロマンス フォルカ^・バンフィールド(p)
999599-2M
ショスタコーヴィチ:2台のピアノのためのコンチェルティーノ、他 ピアノデュオ・ジェノワ&ディミトロフ

999600-2F
J・C・バッハ:ピアノ協奏曲集Op.7 第1番〜|第6番 アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンドのメンバー
999601-2F
J・C・バッハ:ピアノ協奏曲Op.13 第1番〜第3番、変ホ長調他 アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンドのメンバー
999602-2(3CDs)B
コルンゴルト:歌劇「カトリーン」Op.28 マーティン・ブラビンズ(指)BBCコンサートO、BBCシンガーズ、メラニー・ディーナー、デイヴィッド・レンドール他
999603-2F
ファラン(1804-1875, フランス):交響曲第1番、第3番 ヨハネス・ゴリツキ(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999604-2F
アンタイル:交響曲第1番「ジプシーの音楽」、第6番「ドラクロワにちなんで」 ヒュー・ウルフ(指)フランクフルトRSO
999606-2F
E・T・A・ホフマン:舞台のための音楽アルレッキーノ、バルティック海の十字架 ヨハネス・ゴリツキ(指)北ドイツCO
999607-2F
E・T・A・ホフマン:インディアン・メロドラマ「ディルナ」 アンゲリカ・クラウツベルガー、マルティン・ヘルマン、ヴェルナー・クロッコー、ヨハネス・ゴリツキ(指)ドイツCO、カンテムス室内cho、他
999608-2M
シリングス:弦楽四重奏曲ホ短調、ホ長調 ウィーン弦楽五重奏団
999610-2(2CD)F
プロコフィエフ:バレエ音楽「シンデレラ」(バレエ3幕全曲) ミハイル・ユロフスキ(指)西ドイツ放送ケルンSO
999611-2M
カルク・エーレルト(1877-1933, ドイツ):ハルモニウムのための作品集Vol.3 ミヒェル(ハルモニウム)
999612-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集11 モニカ・グロープ(Ms)、コード・ガーベン(P)
999613-2M
ヘーコン・ベアセン(1876-1954):弦楽六重奏曲 ト長調 Op.5(1901)、弦楽四重奏曲第2番 ハ短調(1939) コペンハーゲン・クラシック
999615-2(2CD)F
ニコラ・ポルポラ(1686-1768):オラトリオ「ジェデオーネ」 リンダ・ペリッロ(S)、イェルク・ヴァシンスキ(ソプラニスト)、ヘニング・フォス、カイ・ヴェッセル(CT)、ヨハネス・フム(T)、ウルフ・ベストライン(B)、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー、ヴォーカル=アンサンブル・ ノヴァ・ウィーン
999616-2M
ラフ:ピアノ三重奏曲第1番、第4番 トリオ・オーパス8
999617-2M
アレクサンダー・エルンスト・フェスカ(1820-1849):ピアノ,オーボエ,ホルン,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロとコントラバスのための七重奏曲第1番 ハ短調 Op.26、第2番 ニ短調 Op.28 リノス・アンサンブル
999618-2M
ライネッケ:ピアノ四重奏曲第1番、第2番、ピアノ五重奏曲 リノス・アンサンブル
999619-2M
A・スカルラッティ:フルート,ヴァイオリン,ヴィオラと通奏低音のための7つのソナタ カメラータ・ケルン(ピリオド楽器使用)
999620-2(2CD)F
J・P・E・ハートマン(1805-1900):バレエ「ヴァルキューレ」Op.62 ミヒャエル・ユロフスキ(指)フランクフルトRSO
999621-2F
アントニオ・ロゼッティ(レスレル):クラリネット協奏曲 変ホ長調 M.C.62 & 63、2つのホルンのための協奏曲 ヘ長調 M.C.60 ディーター・クレッカー(Cl)、クラウス・ヴァレンドルフ、サラ・ウィリス(Hrn)、ルガー・シュレーター=ゼーベック(指)南西ドイツRSO
999622-2M
リース:ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,コントラバスとピアノのための五重奏曲 ロ短調 Op.74、2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,コントラバスとピアノのための(大)六重奏曲 ハ長調 Op.100、ピアノ,ハープ,クラリネット,ホルン,ファゴットとコントラバスのための六重奏曲 変ロ長調 Op.142 アンサンブル・コンチェルタント・フランクフルト
999625-2M
ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):チェロ・ソナタ第1〜3番 クラウディウス・ヘルマン(Vc)、佐々木彩子(P)
999627-2F
J・C・バッハ:協奏交響曲集4
ト長調CW.30,3-CW.Inc.5、変ホ長調 T.8,15,8(T.290,4、CW.37)、ハ長調 T.289,8(CW.36b)、ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 CW.76
アンナ・マクドナルド(Vn)、ジュリア・ビショップ(Vn)、セバスティアン・コンバーティ(Va)、レイチェル・ブラウン(Fl-tr)、アントニー・ロブソン(Ob)、ジェレミー・ウォード(Fg)、アントニー・ホルステッド(指)ハノーヴァー・バンド
999628-2F
J・C・バッハ:協奏交響曲集5
変ホ長調 T.8,14(T.288,7、CW.40)、ハ長調 T.286,1(CW.38a)、ニ長調 CW.39
アントニー・ホルステッド(指)ハノーヴァー・バンド
999629-2F
ゼレンカ:カプリッチョ第1番 ニ長調 Z.182、カプリッチョ第5番 ト長調 Z.190、8つの協奏楽器のためのシンフォニア イ短調 Z.189 ユルゲン・ゾンネンタイル(指)ノイ=エレフネーテO
999630-2(2CD)B
ヘブライのスケッチ〜クラリネットと弦楽四重奏のためのユダヤ系作品集
アブラハム・ヴォルフ・ビンダー(1865-1967):祈りの動機による変奏曲(1928)、
ザムエル・ガルドナー(1891-1984):ヘブライ幻想曲、
ファビアン・ゴロデツキー:ユダヤ狂詩曲、
アレクサンドル・グレチャニノフ(1864-1956):変奏曲 Op.172、
S・グロヴィチ:コル・ニドライ(1918)、
アレクサンダー・クレイン(1883-1951):組曲「ヘブライのスケッチ」第1番 、
ボリス・レヴェンソン(1884-1947):ユダヤ民謡集、
ショロム・セクンダ(1894-1974):ア・ゲローメ・ニグン、
ヤコプ・ヴァインベルク(1879-1956):五重奏曲 Op.40
ディーター・クレッカー(Cl)、プラハ・ヴラフSQ
999631-2(2CD)B
ジークフリート・カルク=エーレルト(1877-1933):ハルモニウムのための作品集 Vol.4…孤独な小鳥、表現派、グラドゥアーレ、ミニチュア集、肖像 Op.101、ルネッサンス Op.57、感覚派、シシリエンヌ ヨハネス・マティアス・ミヒェル(ハルモニウム)
999632-2F
ペッタション=ベリエル:交響曲第3番「ラップランド」、管弦楽のための組曲 ミハイル・ユロフスキ(指)ノールショッピングSO
999634-2F
テレマン:復活祭オラトリオ「復活」TWV6:7 ドロシー・ミールズ(S)、ブリッタ・シュヴァルツ(A)、アンドレアス・ポスト(T)、ラインハルト・デッカー、クラウス・メルテンス(Bs)、(指)ミヒャエルシュタイン・テレマンCO、マグデブルク室内cho
999635-2F
ゲオルク・ムッファト(1653-1704):「音楽の花束」第1巻〜組曲第1番 ニ短調、第2番 ホ長調、「精選された器楽音楽」〜シャコンヌ、アウグストの戴冠、これは何、とこしえに ローレンツ・ドゥフトシュミット(指)アンサンブル・アルモニコ・トリブート・アウストリア
999636-2(3CD)F
ラインハルト・カイザー(1674-1739):歌劇「最愛のアドニス」 スサンネ・リデーン、モナ・シュペーグレ、マリエッタ・ズンビュルト(S)、ラルフ・ポプケン(CT)、ヤン・コボウ、クヌート・ショッホ(T)、ライモンツ・スポギス(Bs)、トマス・イーレンフェルト(指)カペラ・オルランディ・ブレーメン
999637-2F
ヨハン・ダーヴィト・ハイニヒェン(1863-1729):ドレスデンの木管協奏曲集
オーボエ協奏曲 イ短調 S.212、フルートとヴァイオリンのための協奏曲ホ短調 S.218、2つのオーボエのための協奏曲 ホ短調 S.222、フルート協奏曲 ニ長調 S.225、オーボエ協奏曲 ト短調 S.237、フルートとオーボエのための協奏曲 ト短調 S.238
ローレンス・ディーン(Fl)、マルティン・シュタドラー(Ob)、ハリエット・ヘルレ(Ob)、トマス・アルベルト(Vn、指揮)フィオリ・ムジカーリ・ブレーメン
999638-2F
マンフレディーニ:合奏協奏曲集Op.3 ルドガー・レミー(Cemb、指)レザミ・ド・フィリップ
999639-2F
クット・アッテルベリ(1887-1974):交響曲第1番 ロ短調 Op.3、交響曲第4番 ト長調 Op.14「シンフォニア・ピッコラ」 アリ・ラシライネン(指)フランクフルトRSO
999640-2F
クット・アッテルベリ(1887-1974):交響曲第3番「西海岸の風景」、第6番 アリ・ラシライネン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999641-2F
アッテルベリ:交響曲第7番、第8番 アリ・ラシライネン(指)SWRシュトゥットガルトRSO
999642-2F
A・ガブリエリ:21のマドリガルとカンツォーニ マンフレート・コルデス(指)アンサンブル・ヴェーザー・ルネサンス
999643-2M
レーガー:ヴァイオリン・ソナタ全集2
ヴァイオリン・ソナタ第7番 ハ短調 Op.139、古い様式による組曲 ヘ長調 Op.93、演奏会用の3つの小品集 Op.79d
ウルフ・ヴァリン(Vn)、ロランド・ペンティネン(P)
999645-2M
テレマン:2楽章構成の6つの序曲、6つの序曲、協奏曲 ロ長調 ハラルト・ヘーレン(Cemb)
999646-2M
フリードリヒ・チェルハ(1926-):弦楽四重奏曲第1番(1989)、同第2番(1989、1990)、第3番(1991、1992)、ヘルダーリンの断章による8曲 アルディッティSQ、トマス・カクスカ(Va)、ヴァレンティン・エルベン(Vc)
999647-2M
フェルドマン:サミュエル・ベケットのために ローラント・クルッティヒ(指)カンマーアンサンブル・ノイエ・ムジーク・ベルリン
999648-2M
ルートヴィヒ・ゼンフル(1490?-1543):ドイツ語歌曲とカルミナ マンフレート・コルデス(指)アンサンブル・ヴェーザー・ルネサンス
999649-2F
ヒエロニムス・プレトリウス(1580-1629):聖ミカエルの祝日のための晩課の音楽 マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー・ルネサンス
999650-2F
カンタータ集
カール・フリードリヒ・ゲッセル(1724-1793):「Sie sind nicht alle dem Evangelio gehorsam」、
ジー・アントニーン・ベンダ(ゲオルク・ベンダ;1722-1795):「Bald wird ihm die himmelische Jugend empfangen」、「Eilet, eilet das Gesetz zu horen」、
フィリップ・ハインリヒ・エルレバッハ(1657-1714):「Gelobe sei der Herr」
ドロシー・ミールズ、ブリッタ・シュヴァルツ(S)、イェルン・リンデマン(T)、アンドレアス・ポスト(T)、クラウス・メルテンス(Bs)、ルドガー・レミー(指)ミヒャエルシュタイン・テレマンcO
999651-2F
ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):メゾソプラノのためのアリアと場面集
歌劇「陽気な奴」より、
歌劇「いたずら公爵」より、
歌劇「黒鳥の国」より、
歌劇「神聖な菩提樹」より、
歌劇「平和の天使」より、
歌劇「ライヌルフとアデラシア」より、
歌劇「マリエンブルクの鍛冶屋」より]
イリス・フェルミリオン(Ms)、
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
ケルンWDR響、cho
999652-2B
バッハ:オルガン作品全集3
オルゲルビュヒライン〜BWV.599-631
ゲルハルト・ヴァインベルガー(Org)、
ヨアヒム・ヴァーグナー(Org)
999653-2B
バッハ:オルガン作品全集4
オルゲルビュヒライン BWV.633-644、フーガ BWV.574、BWV.578、 BWV.579、コラール変奏曲 BWV.767、BWV.770、前奏曲 BWV.568、BWV.569
ゲルハルト・ヴァインベルガー(Org)
999654-2B
バッハ:オルガン作品全集第5集
前奏曲とフーガBWV.535、同 BWV.550、同 BWV.543、コラール編曲集BWV.715-717、同BWV.722-724、コラール編曲集BWV.729、
同 BWV.734、同 BWV.739、トリオBWV.583、
パストラーレBWV.590
ゲルハルト・ヴァインベルガー(Org)
999655-2(7CD)B
ジークフリート・ワーグナー:交響曲全集&歌劇からの管弦楽曲集 ディートリヒ・ヘンシェル(Br)、
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、
アンドレア・リーバークネヒト(Fl)、
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
ハンブルク国立PO、ラ
インラント=プファルツ州立PO
999656-2(5CD)B
ミヨー:交響曲集
交響曲第5番、第6番、第7番、
第8番「ローヌ川」、第9番、第10番、
第11番「ロマンティック」、第12番「田舎」、
第1番、第4番「1848」、第2番、
第3番「アンブロシウス賛歌」
アラン・フラ(指)バーゼルRSO、
バーゼル劇場cho
999657-2(6CD)B
シュポア:ヴァイオリン協奏曲全集
第1番〜第15番
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、
クリスティアン・フレーリヒ(指)ベルリンRSO
999658-2(4CD)B
ベートーヴェン:管楽アンサンブルのための室内楽曲集
七重奏曲Op.20、六重奏曲Op.71、
デュオ第1番-第3番WoO.27、
ハルモニームジーク「フィデリオ」、
モーツァルトの主題による変奏曲、
八重奏曲Op.103、三重奏曲op87、
ロンディーノWoO.25、
アレグロとメヌエットWoO.26、
グレナディールマーチWoO.29、
五重奏曲変ホ長調
コンソルティウム・クラシウム
録音:1993-95年
999659-2(5CD)B
シューベルト:男声合唱のための歌曲全集 ジングフォニカー、ベンノ・シャルプフ(P)、
器楽アンサンブル
999660-2(6CD)B
シューベルト:弦楽四重奏曲全集
第1番−第15番、序曲 D.8a、
メヌエットとトリオ D.89
アウリンSQ
999661-2(4CD)B
フランケル:交響曲全集 アルベルト(指)クイーンズランドSO

999663-2B
バッハ:オルガン作品全集1
キルンベルガー・コラール集〜BWV.690、691、694-701、703、704、706、709-713、前奏曲とフーガ BWV.531、同 BWV.533、同 BWV.549、同 BWV.551
ゲルハルト・ヴァインベルガー(Org)
999664-2B
バッハ:オルガン作品全集2
コラール BWV.651-658(ライプツィヒ・オリジナル手稿による)、前奏曲とフーガ BWV.541、同 BWV.546
ゲルハルト・ヴァインベルガー(Org)
999665-2F
ボッテジーニ:コントラバス協奏曲第1番 嬰ヘ長調、コントラバス協奏曲第2番 ロ短調、愛の情熱(2つのコントラバスとピアノのための) ボルスラフ・フルトク、
ヨハネス・シュテーレ(Cb)、
シュテファン・テツラフ、
ウルリヒ・エーデルマン(指)フランクフルトRSO
999666-2M
リース:チェロ・ソナタ、序奏とロシア風舞曲、ロマンス ラリッシュ、ヒル(古楽器使用)
999667-2F
アイプラー:クリスマス・オラトリオ〜ベツレヘムのキリスト降誕の羊飼い ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)アルスフェルト・ヴォーカル・アンサンブル、ブレーメン大聖堂cho、イ・フェビアルモニチ
999668-2F
シュテルツェル(1690-1749):クリスマス・オラトリオ、カンタータ第1番〜第5番 ブリッタ・シュヴァルツ(A)、ヘニング・ヴォス(A)、ヤン・コボウ(T)、クラウス・メルテンス(B)、ルートガー・レミー(指)ワイマール・バロック・アンサンブル
999669-2F
ペッタション=ベリエル:交響曲第4番「ホルミア」、管弦楽組曲「眠れる森の美女」、他 ミハイル・ユロフスキ(指)ノールショッピングSO
999670-2M
クロフォード(・シーガー)(1901-1953):弦楽四重奏曲、管楽五重奏のための組曲、ダイアフォニック組曲[第1番−第4番] アンサンブル・アヴェンテューレ、レグリーニSQ
999671-2F
ヨハン・ミヒャエル・バッハ(1745-1820):カンタータ集 イングリート・シュミットヒューゼン(S)、ハワード・クルック(T)、ゴットホルト・シュヴァルツ(B)、ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト、ライン聖歌隊
999672-2F
W・F・E・バッハ(1759-1845):カンタータとシンフォニア ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト(古楽器使用)、ライニッシェ・カントライ、他
999673-2F
テレマン:オラトリオ「解放されたイスラエル」、組曲ヘ短調、他 マックス、クライネ・コンツェルト、ライニッシュ・カントライ、他
999674-2F
ファッシュ(1688-1758):序曲 ニ短調、主に向かって歓呼せよ、バス,2つのヴァイオリン,ヴィオラと通奏低音のための新年のカンタータ、神の御元に行くは我の喜び、ソプラノ,バス,2つのヴァイオリン,ヴィオラと通奏低音のための詩篇第121番、協奏曲 変ロ長調、穏やかなとどろきと心地よい流れ、バス,シャリュモー,オーボエ,ファゴット,2つのヴァイオリン,ヴィオラと通奏低音のためのペンテコスト・カンタータ クラウス・メルテンス(Bs)、デボラ・ヨーク(S)、シャレフ・アドエル(指)アカデミア・ダニエル・アンサンブル
999675-2(3CD)F
シュッツ:小宗教的コンチェルト集(全曲) マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999676-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集13
まことのばら、恋人、日に焼けた娘、アサドは「なんじらの上に平安あれ」とともに、ドラッヘンフェルス、魔法使いの弟子、鳥のさえずり、遠くへ、他
クリスティアン・エルスナー(T)、コート・ガーベン(P)
999677-2F
ウィレン(1905-1986):交響曲第2番、交響曲第3番、演奏会用序曲第1番、演奏会用序曲第2番 トマス・ダウスゴー(指)ノールショピングSO
999678-2F
ソルコツェヴィッツ:器楽曲全集、交響曲集 ブルンナー、ザルツブルク・ホフムジーク
999679-2M
メンデルスゾーン=ヘンゼル:弦楽四重奏曲、マイアー(1812-1883):弦楽四重奏曲、
ロンバルディーニ=ジルメン(1745-1818):弦楽四重奏曲第2番、弦楽四重奏曲第3番
エラーSQ
999680-2(2CD)F
フックス:オラトリオ「カルバリの丘で慈悲によって開かれた救済の泉」 クミコ・コイケ、リンダ・ペリッロ、他、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー
999681-2F
フェルディナント3世:賛歌「神を守り」、レオポルト1世:ソナタ・ピエナ、他 ペリッロ、ヴァシンスキ、コルディア、他
999682-2M
ヨハネス・シェンク(c.1656-c.1712):伴奏付きと無伴奏のヴィオラ・ダ・ガンバのための作品集 ロレンツ・ドゥフトシュミット(ガンバ)、ゾフィー・ヴァティロン(ガンバ)、ロルフ・リスレファント(テオルボ、G)、ヴォルフガング・ツェーラー(Cemb、ポジティヴOrg)
999683-2M
カルク=エーレルト(1877-1933):ピアノ作品集 Vol.1
6日間の創世のみわざ、バガテル、アラベスク、むせかえる香り、気まぐれなワルツ、パルティータ
エルンスト・ブライデンバッハ(P)、ヴェルナー・ホップストック(P)
999684-2F
S・ワーグナー:バリトンの情景とアリア トレケル、アルベルト(指)西ドイツ放送ケルンO、cho
999685-2M
ゲーテに捧げられた歌曲集
ゲーテ生誕250年記念…ベートーヴェン、シューベルト、、シューマン、レーヴェ、ヴォルフ、プフィッツナー、シェック、他の作品
クリストフ・プレガルディエン(T)、ミハエル・ギース(P)
999686-2M
トッホ:弦楽四重奏曲集2
弦楽四重奏曲第8番、第9番
ヴェルディQ
999687-2M
トッホ:弦楽四重奏曲1第11番、13番 ブーフベルガーQ
999688-2F
トッホ:舞踏組曲、チェロ協奏曲 ホルンバッハ(Vc)、ムターレ・アンサンブル、他
999690-2(3CD)M
テレマン:6つの協奏曲と6つの組曲 カメラータ・ケルン
999691-2F
J・C・バッハ:ピアノ協奏曲Op.13,4-6&Op.14 ホールステッド、ザ・ハノーヴァー・バンド
999692-2(2CD)F
ダルベール:歌劇「死んだ眼」 ダグマル・シェレンベルガー、ハルトムート・ヴェルカー、他、ラルフ・ヴァ(指)ドレスデンPO、cho
999693-2F
クロイツァー:男声合唱のための歌曲集
ウーラント、ゲルティ、ゲーテ、シュティー、グリッツェのテキストによる
ジングフォニカー
999695-2F
ヴェッツ(1875-1935):交響曲第2番、「クライスト」序曲 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999696-2F
フランケル:映画音楽「バルジ大作戦」 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)クイーンズランドSO
999697-2F
ゼレンカ:管弦楽作品全集3
7つのコンチェルタントのための組曲ヘ長調、聖ヴェンチェスラオのメロドラマよりシンフォニア ニ長調、カプリッチョ第4番イ長調
ユルゲン・ゾンネンタイル(指)ノイ=エレフネーテ・オーケストラ (ピリオド楽器使用)
999698-2M
ルドルフ・ニールセン(1876-1939):弦楽四重奏曲 第2番・3番 アロスQ
999699-2(2CD)B
イエンナー:室内楽曲全集
ピアノ四重奏曲ヘ調/弦楽四重奏 曲第2番/弦楽四重奏曲第3番/ピア ノ、クラリネットとホルンの三重奏曲
モーツァルト・ピアノ・クワルテット&フレンズ

999700-2B
バッハ:オルガン作品全集6
前奏曲とフーガBWV.532、545、548、われらが神はかたき砦、おお主なる神われを憐れみたまえ、わが心の切なる願い、われ汝に別れを告げん、コラール前奏曲「ああ神よ、天より見たまえ」、コラール変奏曲「恵み深きイエスよ、よくぞ来ませり」
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999701-2B
バッハ:オルガン作品全集7
コラール前奏曲〜[キリストは死の絆につかせたまえりBWV.718、主イエス・キリスト、われらを顧みたまえBWV.726、最愛のイエス、われらここにありBWV.730、最愛のイエス、われらここにありBWV.731、 汝らキリスト者よ、こぞりて神をたたえよBWV.732、わが魂は主をあがめBWV.733、われ汝に別れを告げんBWV.736、高き天より、われは来たりBWV.738、同 BWV.1085]、トリオ・ソナタ[第2番BWV.526、第5番BWV.529]、パッサカリアBWV.582
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999702-2M
ブゾーニ:ピアノのためのソナティナ全集 ポンティネン
999703M
ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル:ヴァイオリン作品集
ヴァイオリン・ソナタOp.1/組曲Op.1
カンツォーン/民謡の調べ
ウルフ・ヴァーリン(Vn)
ルーヴェ・デルヴィンイェル(P)
スウェーデン北部のウランゲルに生まれたペッテション=ベリエル(1867-1942)。既にリリースされている管弦楽作品全集(777160-2)はcpoのベスト・セラーとなっています。北欧の民族音楽を適度に取り入れたロマンティックで美しい音楽は、多くの人に愛されており、とりわけ彼自身が力を注いたピアノ曲からは、グリーグやシューマンの音楽を受け継ぐ独自の抒情性が感じられるものとして知られています。このアルバムではそんな彼の「知られざる」ヴァイオリン作品を集めたものです。ここでも民謡風なメロディを素材としながらも、新鮮で豊かな和声が感じられるユニークな作品となっています。評論家としては毒舌で知られた彼ですが、その作品には優しさが宿っています。
999704-2M
プフィッツナー:ヴァイオリン・ソナタ、5つの小品、6つの練習曲 ヴァーリン、ポンティネン
999705-2F
トッホ(1887-1964):交響曲第2番、第3番 アラン・フランシス(指)ベルリンRSO
999706-2F
アンタイル(1900-1959):交響曲第4番「1942年」、交響曲第5番「歓喜」、アルジェー(「カスバの恋」)のジケーター ヒュー・ウルフ(指)フランクフルトRSO
999707-2F
カール・ハインリヒ・グラウン(c.1703-1759):クリスマス・オラトリオ イングリット・シュミットヒューゼン(S)、スザーネ・ノリン(A)、マルクス・シェーファー(T)、クラウス・メルテンス(Bs)、ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト、ライン・カントライ
999708-2M
C・P・E・バッハ:宗教的歌曲集Wq.197〜198(選集) クラウス・メルテンス(Br)、ルートガー・レミー(Fp)
999709-2M
コルンゴルト:ヴァァイオリンとピアノのための作品全集
ヴァイオリン・ソナタ、歌劇「死の都」〜ピエロの踊り歌、私に残された幸せは(マリエッタのリュートの歌)]、幻想的奇想曲、バレエ音楽「雪人形」〜セレナード、歌劇「ヘリアーネの奇跡」〜ヘリアーネの歌、付随音楽「空騒ぎ」
ゾーニャ・ファン・ベーク(Vn)、アンドレアス・フロエリッヒ(P)
999710-2M
ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):ピアノ四重奏曲、弦楽三重奏曲、チェロとピアノのための伝説 アンドレアス・フロエリッヒ(P)、ルカント弦楽合奏団
999711-2M
カルク=エーレルト:ピアノ作品集2ワルツの情景、他 ブライデンバッハ(P)
999712-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第3番「戦争」、第9番、序曲「そのような男」 セント=クレア(指)SWRシュトゥットガルトRSO
999713-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第7番、シンフォニエッタ第1番 セント=クレア(指)SWRシュトゥットガルトRSO
999714-2F
クレンゲル:チェロ協奏曲第1番、第4番、2 つのチェロのための二重協奏曲第1 番 クセーニア・ヤンコヴィッチ(Vc)、クリストフ・リヒター(Vc)、ビャルテ・エン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999715-2M
レハール:ピアノ・ソナタ ヘ長調、ピアノ・ソナタ ニ短調、 ピアノのための幻想曲 変イ長調 ヴォルフ・ハーデン(P)
999716-2F
リース(1784-1838):交響曲第1番、第2番 ハワード・グリフィス(指)チューリヒCO
999717-2M
ガッロ(c.1730-?):12のトリオ・ソナタ集 パルナッシ・ムジチ(古楽器使用)
999718-2F
J・C・バッハ:サルヴェ・レジナ、しもべたちよ、主をほめたたえよ、他 カークビー(S)、シャエファー、ガイック、オルフェオ・バロックO
999719-2F
ドラエゼケ:交響曲第2番、セレナード ヴァイグル(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999720-2F
テレマン:受難オtラトリオ「イエスの死」 ドロシー・ミールズ(S)、ブリッタ・シュヴァルツ(A)、ヤン・コボウ(T)、クラウス・メルテンス(Bs)、ルートガー・レミー(指)ミカエルシュタイン・テレマンCO、マグデブルク室内cho
999721-2M
マルシュナー:ピアノ三重奏曲第2番、第5番 ラーヴェンスブルク・ベートーウ゛ェン三重奏団
999722-2M
フェラーリ(1603、04-1681):マドリガルとカンツォネッタ集 モナ・シュペゲーレ(S)、ウーバート・ホフマン(キタローネ)、マティアス・ミューラー= モーア(リローネ、ガンバ)、デトレフ・ブラチュケ(Cemb/Org)、アンサンブル・インカンタート
999723-2F
ハスラー:モテット&オルガン作品集 ベッカー、コルデス、ヴェーザー=ルネサンス
999724-2F
ゴトヴァッツ(1895-1982):交響的コロ舞曲/オラチ−農夫たち/ヴァイオリン弾きグスラー、エロより歌とコロ/バルカンより歌と舞曲、タイツェヴィッチ(1900-1984):7つのバルカン舞曲 モーシェ・アツモン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999725-2M
ーガー(1873-1916):ヴァイオリン・ソナタ全集 Vol.3
 ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調、2つの小ソナタOp.103b〜第1番、小さなカプリース、ロマンス ト短調
ウルフ・ヴァーリン(Vn)、ローランド・ペンティネン(P)
999726-2F
スッペ:喜歌劇「美しきガラテア」 ボクナー、リッケンバッハー、ハイン、アイトラー(指)ラインPO
999727-2F
レハール:喜歌劇「春」 クラーネンフェルド、ブロウナー、ヴェーレ、他
999728-2M
シュトルツ(1880-1975):歌曲「20の花の歌」(原典版) ダグマル・シェレンベルガー(S)、シェリー・カッツ(P)
999729-2M
グリーグ:弦楽四重奏曲Op.27、ヘ長調 アウリンSQ
999730-2M
ペンデレツキ:弦楽三重奏曲、クラリネット独奏のための前奏曲、スラヴ風に、ヴァイオリン・ソナタ、カデンツァ、クラリネットと弦楽のための三重奏曲 エドゥアルト・ブルンナー(Cl)、ドイツ三重奏団、パトリック・オバーン(P)
999731-2M
ハイドン:ピアノ三重奏曲全集4
第35番、第36番、第37番
トリオ1790
999732-2F
アッテルベリ:ピアノ協奏曲変ロ短調、ピアノと管弦楽のための狂詩曲、他 デルヴィンイェル(P)、ラシライネン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999733-2M
ヴラディゲロフ(1899-1978):ブルガリアの印象−ピアノ二重奏曲全集 ピアノデュオ・ジェノワ&ディミトロフ(P)
999734-2F
レスレル・ロゼッティ:2つのホルンと管弦楽のための協奏曲、他 ヴァーレンドルフ、ウィリス(Hrn)、モエズス(指)バイエルン室内PO
999735-2F
シュテルツェル:クリスマス・オラトリオ〜カンタータ第6〜10番 レミー、ヴァイマール・バロック・アンサン ブル、シュヴァルツ、他
999736-2M
プフッィツナー:ピアノ三重奏曲Op.8、同変ロ長調 ロベルト・シューマン三重奏団
999737-2M
C・シュターミッツ:室内楽曲集四重奏曲、三重奏曲、他 カメラータ・ケルン
999738-2F
オンスロウ:交響曲第2番、第4番 ゴリツキ(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999739-2M
ミデールシュルテ:オルガン作品集トッカータ、対位法的交響曲、他 ゾンネンタイル(Org)
999740-2(3CD)M
ヴィヴァルディ:歌劇「ポントスのアルシルダ王妃」 カヴァッリ、シャンニマニコ、サルデッリ(指)カメラ・イタリアーノ合唱団、他
999741-2M
ディーター・クレッカー・エディション1
ハイドン:ノットゥルノHob. II: 25, 26, 29-32
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999742-2M
ディーター・クレッカー・エディション2
ライヒャ(1770-1836):1楽章の五重奏曲、八重奏曲Op.96
ディーター・クレッカー(Cl)、アド・リビトゥム、コンソルティウム・ クラシクム
999743-2M
ディーター・クレッカー・エディション3
プレイエル(1757-1831):2つのVn・Va・Vc・Ob・2つのHrとCbのための八重奏曲、Vn・VaとVcのための三重奏曲、2つのClとFgのための協奏的三重奏曲
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999744-2M
ディーター・クレッカー・エディション4
シューベルト:八重奏曲、九重奏曲「小葬送音楽」
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999745-2M
ディーター・クレッカー・エディション5(ベートーヴェンの友人たち)
リース(1784-1838):八重奏曲、チェルニー(1791-1857):華麗なノットゥルノ編ホ長調、リヒノフスキー(1771-1837):パイジェッロの主題によるピアノのための7つの変奏曲、ルイス・フェルディナント(プロイセン王子)(1772-1806):八重奏曲
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999746-2F
ドレーゼケ:交響曲第1番、同第4番、 喜劇的シンフォニア、他 イェルク=ペーター・ヴァイグレ(指)
ハノーファー北ドイツ放送PO
1873年にドレスデンで初演された交響曲第1番は、ドイツ・ロマン派交響曲のエッセンスをストレートに表出した作品。晩年の作品である「喜劇的シンフォニア」は奇想曲風の軽妙な曲で、この一枚で作風の幅広さを味わえます。
999747-2F
オンスロウ:交響曲第1番、第3番 ゴリツキ(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999748-2(3CD)B
ラングストレーム:交響曲全集
交響曲第1番「ストリンドベリ追悼」、交響曲第2番「わが祖国」、 交響曲第3番「星の下の歌」、 交響曲第4番「祈り」]、バッカス賛歌、春の賛歌、劇的間奏曲集
ミハイル・ユロフスキ(指)ノールショッピングSO
999749-2M
ブロッドマンムジカ・サクレ「パーカッション・ファンタジー」 ハンス=ギュンター・ブロッドマン(全楽器を演奏)
999750-2(2CD)B
フローベルガー(1616-1667):ストラスブールの写本(チェンバロのための14の組曲) ルートガー・レミー(Ceb)
999751-2F
シュポア:ヴァイオリン協奏曲ト長調 WoO 9、ホ短調WoO 10、 協奏的楽章ニ長調 WoO 16 ウルフ・ヘルシャー(Vn)、クリスティアン・フレーリヒ(指)ベルリンRSO
999752-2F
J・C・バッハ:6つの交響曲Op.18 ホールステッド(指)ザ・ハノーウ゛ァー・バンド
999753-2F
J・C・バッハ:.オペラ序曲集3
歌劇「エンディミオーネ」序曲/歌劇「テミストークレ(テミストクレス)」序曲/歌劇「ルーチョ・シッラ」序曲/歌劇「ゴールのアマディ」序曲とバレエ音楽
アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999754-2B
バッハ:オルガン作品全集8
トッカータ ヘ長調 BWV540-1、幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537、トッカータ,アダージョとフーガ ハ短調 BWV564、トッカータとフーガ ニ長調「ドリア旋法」 BWV538 他
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999755-2B
バッハ:オルガン作品全集9
フーガとコラール(全24曲)
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999756-2B
バッハ:オルガン作品全集10
前奏曲とフーガBWV544/同BWV547/オルガン・コラール集(ライプツィヒ・オリジナル手稿による)BWV659-668a
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999757-2B
バッハ:オルガン作品全集11
前奏曲とフーガヘ短調BWV.534 /アッラ・ブレーヴェニ長調BWV .589/カンツォーナニ短調BWV .588/4つのデュエットBWV 802 - 805/フーガヘ長調B W V .540、2 /教理問答書コラール(ドイツ・オルガン・ミサ)BWV.672 〜675 、679 、681 、682 、685 、687 、689
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999758-2(3CD)B
C・シューマン:ピアノ作品全集
ピアノ・ソナタ ト短調(世界初録音)、ロマンス ロ短調 、即興曲 ホ長調(世界初録音)、ロマンス イ短調(世界初録音)、スケルツォ ニ短調 Op10、スケルツォ第2番ハ短調Op.14、前奏曲 ヘ短調(世界初録音)、音楽夜会Op.6、練習曲 嬰イ長調(世界初録音)、行進曲 嬰ホ長調(世界初録音)、3つの前奏曲とフーガOp16、R・シューマンの主題による変奏曲Op20、3つのロマンスOp.11、ロマンス・ヴァリエOp.3、ワルツ形式によるカプリースOp.2(世界初録音)、即興曲、ウィーンの想い出Op.9、ロマンティックなワルツOp.4(世界初録音)、ベッリーニの「海賊の歌」によるピアノのための演奏会用変奏曲Op.8(世界初録音)、4つのポロネーズOp.14つの性格的小品Op.5、4つの束の間の小品Op.15、前奏曲とフーガ 嬰ヘ短調(世界初録音)、バッハの主題による3つのフーガ(世界初録音)、3つのロマンスOp.21
ヨゼフ・デ・ベーンホーヴァー(P)
999759-2F
プレイエル:交響曲ニ長調、協奏交響曲、周期的交響曲 グリフィス(指)チューリッヒCO
999761-2F
レハール:組曲、舞曲と間奏曲オペレッタ「ひばりが歌う所」 〜行進曲とパロータシュ「ジプシーの祭り」/オペラ「ロドリーゴ」〜敬虔な前奏曲/千夜一夜物語/蜃気楼/珊瑚色の唇/オペレッタ「侯爵の子」〜辞任/舞踏組曲/中国のバレエ組曲 ミハイル・ユロフスキ(指)ベルリンRSO
999762-2(2CD)F
レハール:喜歌劇「タティヤーナ」 ローター・オディニウス( T ) 、クラウディア・ロールバハ( S )、ロフスキ(指)ベルリンRSO
999763-2M
キーンツル(1857-1941):歌曲集思いやりのある放棄/4つの日本の歌曲/満たされて/あなたの思い出/夢の暗示/健康になって/夕べの歌/目に見えないフルート奏者/丘のマリーア/宵の気分/ビリティスの子守歌/瞬間/あなたの夢/平和/静か ダグマル・シェレンベルガー(S)、ペーター・シュタム(P)
999764-2M
テレマン:音楽による礼拝、または一般用の教会カンタータ集 続編(1731)よりカンタータ集カンタータ第42番「Die Glut des Zorns」TWV1:331/フーガTWV30:8/カンタータ第67番「Mein Glaube ringt in letztenZ u e g e n」TWV 1:184/フーガTWV30:6/カンタータ第48番 「Da, Jesu, Deinen Ruhm zu mehren」TWV 1:531/フーガTWV30:13/カンタータ第5番 「Ein Jammerton, ein schluchzend Ach」TWV1:424/フーガTWV30:20/カンタータ第35番「Ertrage nur das Joch der Maengel」TWV1:479 ルート・ツィーザク(S)、カメラータ・ケルン(古楽器使用)
999765-2M
ヘルツォーゲンベルク(1843-1900):ピアノ四重奏曲Op.75/弦楽三重奏曲Op.27-1 アンドレアス・フレーリヒ(P)、ベルカント・ストリングス
999767-2M
フ:ヴァイオリンとピアノのための作品全集1
大ソナタ第1番O p . 7 3 、 2つの幻想的小品O p . 5 8 、ワーグナーのタンホイザーの主題による二重奏曲Op.63-2
インゴルフ・トゥルバン(Vn)、ヤッシェ・ネムトソフ(P)
999768-2M
ラフ:ヴァイオリンとピアノのための作品全集2
ソナタ第2番イ長調O p . 7 8 、 6つの連作小品O p . 8 5 、ワーグナーの「ローエングリン」のモティーフによる二重奏曲Op.63-3]
インゴルフ・トゥルバン(Vn)、ヤッシェ・ネムトソフ(P)
999769-2M
ラフ:ヴァイオリンとピアノのための作品全集3
スイスより、ソナタ第3番、ソナチネ第4番−第7番、ワーグナーの「さまよえるオランダ人」の動機による二重奏曲
インゴルフ・トゥルバン(Vn)、ヤッシェ・ネムトソフ(P)
999770-2M
アルビノーニ:3声のソナタOp.1 パルナッシ・ムジチ
999771-2M
ツェンダー:ロ=シュー7(1997)、 ロ=シュー1(1977) 、ロ=シュー2(1978) 、 ロ=シュー3(1978) ハンス・ツェンダー(指)ムジークファブリーク、ヘレン・ブレツソエ
999772-2M
カルク=エーレルト:ピアノ作品集3デカメロン、7つの性格的小品、他 ブライデンバッハ
999774-2F
トッホ(1887-1964):交響曲第1番/交響曲第4番 アラン・フランシス(指揮)ベルリンRSO
999775-2M
トッホ:弦楽四重奏曲集4第7、10番、献呈 ブーフベルガーSQ
999776-2M
トッホ:弦楽四重奏曲集3第6番、第12番 ヴェルディQ
999777-2M
カバザ・パーカッション四重奏曲全集4
キーズヴェッター:嵐の目、ハイダー:千年期の終わりのための100の連打、ブロッドマン:SiO2、R.シュミット:ディヴェルティメント、トゥール:進行 II
カバザ・パーカッション・カルテット
999778-2F
フィルス(1733-1760):交響曲ハ長調/交響曲変ホ長調/交響曲ト短調/交響曲ニ長調/交響曲イ長調 ミヒ・ガイック(指)オルO・オーケストラ
999779-2M
フランセ(1912-1997):花時計/イングリッシュ・ホルン,ヴァイオリン,ヴィオラとチェロのための四重奏曲/オーボエ,ファゴットとピアノのための三重奏曲/2つのヴァイオリン,ヴィオラとチェロのための四重奏曲 ラヨシュ・レンチェシュ(Ob、イングリッシュ・ホルン)、ヴラディスラフ・チャルネツキ(指)南西ドイツCO
フォルツハイム、パリシー・クヮルテット、フランセ=トリオ  プーランクの小粋なおしゃれ感覚とラヴェルの涼しげなクールさを併せ持ったフランセの音楽は、主に管楽器を活用した作品が愛聴されています。オーボエを中心とした作品をはじめ、弦楽四重奏作品など、近代フランス音楽の典型的な作風だと言えるでしょう。
999780-2M
ブルネッティ(1744-1798 ):弦楽四重奏曲集
弦楽四重奏曲イ長調/弦楽四重奏曲ト短調O p .2 - 1 / 弦楽四重奏曲変ロ長調/弦楽四重奏曲変ホ長調Op.2- 3
シュパンツィヒQ
999781-2M
レハール・コンダクツ・レハール
喜歌劇「ジプシーの恋」序曲、喜歌劇「ロシアの皇太子」〜ヴォルガの歌「ふたたびただひとり」、喜歌劇「この世は美しい」〜私は恋に陥った、喜歌劇「フラスキータ」〜フラスキータのセレナード「青空をしとねに」、舞踏組曲(バレエ音楽)、喜歌劇「フリーデリケ」〜私の感情の全て、私のあこがれの全て(二重唱)、おお私のおとめ、どんなにおまえを愛しているか、喜歌劇「ほほえみの国」序曲、喜歌劇「パガニーニ」〜愛は地上の天国、喜歌劇「ジュディッタ」〜私の唇にあなたは熱いキスをした、喜歌劇「メリー・ウィドウ」〜唇は黙っていても、ヴァイオリンはささやく(二重唱)
マルグレート・プファール(S)、マルセル・ヴィトリッシュ(T)、フランツ・レハール(指)ザールブリュッケン帝国放送I
999782-2F
ハンザ同盟祭の音楽
ヴァイランド、ロイテンシュテイン、アルベルト、ハーコンベルガー、デュリ、キウス、ベルンハルト、ベッカー、ヴェックマン、オブレヒト、ディ・ラッソ、Andries Pevernage、クレメンス・ノン・パパの作品集
マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999783-2(5CD)B
ヒンデミット:管弦楽作品集2
映画音楽「嵐と氷の中で」〜抜粋、室内音楽第1番、弦楽のための5つの小品、プレーンの音楽の日〜抜粋、組曲「フランス舞曲」、室内音楽第2番、ピアノ,金管と2台のハープのための協奏音楽、チェロ協奏曲、チェロ協奏曲(1940)、チェロと10の楽器のための室内音楽第3番、ピアノと弦楽合奏のためのバレエ「四つの気質」、ピアノ協奏曲、バレエ音楽「悪魔」、バレエ「エロディアード」
ジークフリート・マウザー(P)、ダヴィド・ゲリンガス(Vc)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)フランクフルトRSO、タスマニアSO、クイーンズランドSO
999784-2(4CD)B
ヒンデミット:管弦楽作品集3
クラリネット協奏曲/ホルン協奏曲/トランペット、バスーン、弦楽オーケストラのための協奏曲/木管とハープのための協奏曲、ヴァイオリン協奏曲/室内音楽第4番/組曲「トゥッティフェントヒェン」、室内音楽第5番(ヴィオラ協奏曲)/ヴィオラと大室内管弦楽のための協奏音楽/古い民謡からヴィオラと小管弦楽のための協奏曲「白鳥を焼く男」/ヴィオラと弦楽のための葬送音楽、オルガンと室内オーケストラのための室内音楽第7番/ヴィオラ・ダモーレと室内オーケストラのための室内音楽第6番、オルガン協奏曲
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)フランクフルトRSO、クイーンズランドSO、ブレット・ディーン(ヴィオラ、ヴィオラ・ダモーレ)、デネ・オールディング(Vn)、ロザリンデ・ハース(Org)、他
999785-2F
ヴィラ・ロボス:交響曲第2番「昇天」、ニューヨーク・スカイライン・メロディ カール・セント=クレア(指)シュトゥットガルト南西ドイツRSO
シリーズ第6集は、1917年に作曲されたものの1944年まで初演されなかったという交響曲第2番と、前衛的な手法(図形楽譜)によるオーケストラ作品を収録。この作曲家の作品中、かなり珍しい位置の2曲だと言えるでしょう。
999786-2F
ヴィラ=ロボス:交響曲第10番「アメリンディア」(テノール、バリトン、バス、合唱と管弦楽のためのオラトリオ) ローター・オディニウス/ヘンリク・ベーム/ユルゲン・リン/カール・セント・クレアー(指)シュトゥットガルト国立歌劇場choメンバー、SWR・ヴォーカルアンサンブル・シュトゥットガルト、シュトゥットガルトRSO
今世紀最大の交響曲作家の一人、ヴィラ・ロボス。このブラジルの天才の作品はどれも新鮮な驚きに満ちたすばらしいものばかり。1952年に作曲されたこの交響曲第10番は、テノール、バリトン、バス独唱と大規模な合唱を伴うオラトリオとして書かれていて、演奏時間に1時間あまりを必要としますが、全体に楽しい雰囲気の漂う聴きごたえのある曲です。
999787-2F
リピンスキ(1790-1861):ヴァイオリン協奏曲第2番「軍隊協奏曲」/ヴァイオリン協奏曲第3番/ヴァイオリン協奏曲第4番 アルブレヒト・ブロイニンガー(Vn)、ヴォイチェフ・ライスキ(指)ポーランドRSO
999788-2M
J・C・バッハ:6つのピアノ・ソナタOp.17(第1〜6番) ハラルト・ヘーレン(Fp)
999789-2(5CD)B
プフィッツナー:歌曲全集 ジュリー・カウフマン(S)、イリス・ヴェルミリヨン(Ms)、クリストフ・プレガルディエン(T)、アンドレアス・シュミット(Br)、ローベルト・ホール(Bs)、ドナルド・ズルツェン他(P)
999790-2(2CD)F
ディッタースドルフ:オラトリオ「ヨブ」 マルクス・シェーファー、ロメリア・リヒテンシュタイン、イェルク・ヴァシンスキ、エッケハルト・アベレ、ビート・デュデック、ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト(古楽器使用)、ライニッシェ・カントライ
999791-2(2CD)F
J・C・バッハ:歌劇「シピオーネ(スキピオ)の慈悲」 ペリッロ、ウ゛ォルフ、ヴァシンスキ、マックス、他
999792-2M
ポイエル(1570-after1625):「世界の鏡」と「新しいパダウアン」より歌曲、組曲 ロレンツ・ドゥフトシュミット(指)アルモニコ・トリビュート
999793-2M
オンスロウ:弦楽四重奏曲集3第4番、25番、20番 マンデルリンクSQ
999794-2F
ジークフリート・ワーグナー:ソプラノのための情景とアリア集歌劇「マリエンブルクの鍛冶屋」より/歌劇「小鬼」より/歌劇「星の掟」より/歌劇「黒鳥の国」より/歌劇「異教の王」より/歌劇「平和の天使」より/歌劇「ライヌルフとアデラシア」より/歌劇「太陽の炎」より ダグマル・シェレンベルガー(S)、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)西ドイツ放送ケルンRSO、西ドイツ放送ケルンcho
999795-2F
レズニチェク:交響的伝記「ついてない男」、幻想序曲「ラスコールニコフ」 ミハイル・ロフスキ(指)西部ドイツ放送ケルンRSO、山枡信明(T)
999796-2F
シュニトケ:映画音楽集私の過去と思い/苦悶/サンクト・ペテルブルクの終わり/巨匠とマルガリータ フランク・シュトローベル(指)ベルリンRSO、cho
999797-2F
バッハ家の音楽気質
J・N・バッハ:カンタータ「イェーナの酒とビールの呼び売り人」、
W・F・E・バッハ:法典/滑稽な二重唱 − 詩人と作曲家/人生行路/意図、
J・C・バッハ:田舎の賢人/
メツェンドレ、ヨハン・クリストフ・バッハ:最愛の人、汝の美術展示会
ヘルマン・マックス(指)クライネ・コンツェルト(古楽器使用)、ライニッシェ・カントライ、ルートガー・レミー(Cemb,P)、マルクス・シェファー、ヴェローニカ・ヴィンター 他
999798-2F
シュポア:2つのヴァイオリンのコンチェルタンテ第1番(1808)、 2つのヴァイオリンのコンチェルタンテ第2番(1833)、大ポロネーズ、アイルランド民謡によるポプリ ウルフ・ヘルシャー、グンヒルト・ヘルシャー(Vn)、クリスティアン・フレーリッヒ(指)ベルリンRSO
999799-2F
アクセス(1908-1999):ヴァイオリン協奏曲 ツィハト・アスキン(Vn)、レンギム・ゴエクメン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO

999800-2M
ラフ:ピアノ三重奏曲集2
第2番、第3番
トリオ・オーパス8[エックハルト・フィッシャー(Vn)、マリオ・デ・セコンディ(Vc)、ミヒャエル・ハウバー(P)]
999801-2M
ディーター・クレッカー・エディション6
シューベルト:アダージョとロンド・コンチェルタンテD.487/ 3つのメヌエット/弦楽三重奏曲D 471(断章)/八重奏曲「メヌエットと終曲」D72、フュエッテンプレンナー(1794-1868):五重奏曲
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999802-2M
クレッカー・エディション7
… モーツァルト:クラリネット五重奏曲「シュタードラー」K.581/二重奏曲第2番K.424/クラリネット五重奏曲(第1楽章のみ)K.追加91(516c)/アレグロ(未完)K.追加90(580B)、シュタードラー(1753-1812):3つのバセットホルンのための三重奏曲
ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999803-2M
ラッハナー(1803-1890):九重奏曲ヘ長調/八重奏曲変ロ長調Op.156 ディーター・クレッカー(Cl)、コンソルティウム・クラシクム
999804-2F
マルティヌー: 2台のピアノと管弦楽のための協奏曲、シュニトケ: 四手のピアノと室内管弦楽のための協奏曲、ヴァイオリン独奏と管弦楽のための「グリーグをたたえて」、室内アンサンブルのためのポリフォニシャー・タンゴ カトリン・ラブス(Vn)、ピアノデュオ・ジェノワ&ディミトロフ(P)、大植英次(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999805-2M
キーンツル(1857-1941):弦楽四重奏曲第1番/弦楽四重奏曲第2番/弦楽四重奏曲第3番 トーマス・クリスティアン・アンサンブル
999806-2M
レーヴェ:歌曲・バラード全集18
花嫁の花冠の歌/鐘楼番の娘/カンツォネッタ/パリア/晩の賛美歌/心の薔薇/橋の上の羊飼い/ 春の到来/ティトゥスによるエルサレム陥落/涙と笑い/オウム/大選帝候とシュプレーの処女/アラマの嵐/小舟
ヤン・コボウ(T)、コート・ガーベン(P)
999807-2M
シューベルト(1797-1828)、タルクマン選曲・編曲: 歌劇「アルフォンソとエストレッラ」のハルモニムジーク版 クラウス・ベッカー(指)リノス・アンサンブル
999808-2F
ヴェレス:交響曲第4番、第6番、第7番 ラープル(指)ウィーンRSO団
999809-2F
フランケル(1906-1973):映画音楽集…「まじめが肝心」、「吸血狼男」、「イグアナの夜」、「舞姫夫人」、「ザ・イヤーズ・ビィトウィーン」、「フットステップス・イン・ザ・フォグ」 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)クイーンズランドSO
999810-2F
モーツァルト:テノールのための演奏会用アリアと管弦楽作品集
レチタティーヴォ「いまや義務の」とアリア「かくも偉大なるは」、K.36 (33i)、アリア「もし運命が説き明かすなら」K . 2 0 9 、アリア「従い、かしこみて」K . 2 1 0 、レチタティーヴォ「私の唇を信じられないならば」とアリア「悲しみ悩む心」K . 2 9 5 、アリア「私のいとしい妻クラリーチェ」K.256、ディヴェルティメントヘ長調K.138 (125c)、アリア「お願い、私の苦しみの理由を聞かないで」K . 4 2 0 、レチタティーヴォ「哀れな者よ、おお夢よ目覚めよ」とアリア「まわりにそよぐ微風」K . 4 3 1(425b)]
クリストフ・プレガルディエン(T)、ザムエル・チュンド(Bs) (KV 256のパッセージ) 、ミヒ・ガイック(指)オルフェオ・バロックO
999811-2F
ニコ・ドスタル(1895−1981):スケルツォ序曲「楽しい遊び」/組曲「スペインのスケッチ」/演奏会用ワルツ「ウィーンの思い出」/ピアノと管弦楽のためのブルース幻想曲/恋をしている人のための月(組曲「異国情緒」より)/ロマンティック組曲「私の山で」 ニコ・ドスタル(指)BPO、ロータル・ブロダック(P)
999812-2M
ホフマイスター:クラリネット四重奏曲全集クラリネット,ヴァイオリン,ヴィオラとチェロのための四重奏曲イ長調/同変ロ長調/同ニ長調/同変ホ長調 ディーター・クレッカー(Cl)、プラハ・ヴラフ四重奏団のメンバー
999813-2M
W・ウィリアムズ:器楽曲全集
2つのリコーダーと通奏低音,または2つのヴァイオリンと通奏低音のための6つのトリオ・ソナタO p .1/2つのリコーダーのための二重奏曲ヘ長調/リコーダーと通奏低音のためのソナタニ短調
カメラータ・ケルン
999814-2F
シュテルツェル:ドイツ室内カンタータ集1 ドロシー・ミールズ( S ) 、ヤン・コボウ( T ) 、レザミ・ド・フィリップ
999816-2M
テレマン:24の領歌(1741)
静かに酔うことは賢明である/娯楽/徳/羊飼い/楽しき支給者/本当の長所/笑い/酒宴の歌/富と貧困の間に位置する中産階級/分別のある願望/ぶどう酒/青春時代の願望/粗末な食事/ドーリスにて/いい気分/ぶどう酒の賛美/楽しい羊飼いの生活/満足/寡欲/健康を祈って乾杯/友人/田園生活/変わり者
クラウス・メルテンス(Br)、ルートガー・レミー(Cemb)
999817-2M
ゼッケンドルフ(1744-1785):ゲーテのワイマールより歌曲 ヤン・コボウ(T)、ルートガー・レミー(Fp)
999818-2F
ヴェッツ(1875-1935):交響曲第3番/生命の歌 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999819-2F
サイグン(1907-1991):交響曲第1番、第2番 アーリ・ラシライネン(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999820-2F
ファラン(1804-1875):交響曲第2番、序曲第1番、序曲第2番 ヨハネス・ゴリツキ(指)北ドイツ放送ハノーファーPO
999821-2F
ハンブルク教会音楽の再発見1600-1800年
ラインハルト・カイザー(1674-1739):受難の音楽集
モテット「私の偽りの言葉で安心して眠りにつく」
私たちは全て迷いの中にいく(ルカ受難曲の断片)
祝福された救済への思想(死に囚われた人と十字架上のイエス・キリストより)
エヴァ・テンカナン(S)
デルテ・マリア・ザントマン(S)
オリヴィア・フェルモイエン(Ms)
クヌート・ショッホ(T)
ジュリアン・ポッジャー(T)
ライムントゥ・シュポーギス(Br)
トマス・イーレンフェルト(指)ルランディ・ブレーメン
ラインハルト・カイザーはハンブルクを拠点に活躍したドイツのバロック作曲家です。彼はオペラ作曲家として知られていて、生涯に100曲ほどの作品を書いています。当時は評論家などから高く評価されていたのですが、この時代の常として、死後は長らく忘れ去られてしまっていました。最近ようやく「クロイソス」や「フレデグンダ」などのオペラが上演、録音され、少しづつ復興の兆しが見え始めた人です。オペラの他にもオラトリオや宗教音楽をいくつも残していて、今回のリリースのモテットもなかなか素晴らしい作品です。ヨハン・クリストフ・ローテとはほとんど同じ時期を生きた人ですが、カイザーの作品の対位法などが若干華やかな傾向にあるようです。
999822-2(7CD)B
ディーター・クレッカー・エディション9
モーツァルト: セレナード第10番変ロ長調「大組曲」K V 3 6 1( 3 7 0 a ) 、同第1 1番変ホ長調K . 3 7 5 、同第12番ハ短調「夜曲」KV 388(384a)、ディヴェルティメント第8番ヘ長調KV 213、同第9番変ロ長調KV 240、同第1 2番変ホ長調KV252(240a)、同第1 4番変ロ長調K V 2 7 0 、同第3番変ホ長調KV 166(159d)、同第13番ヘ長調KV 253、同第1 6番変ホ長調K V2 8 9 ( 2 7 1 g ) 、同変ホ長調KV Anh. C.17.01 (Anh. 226)、同変ロ長調K VAnhang. C.17.02 (Anh. 227)、同第6番ハ長調KV 188 (240b)、同(第7番)変ロ長調KV deest、同ヘ長調KV Anh. C.17.05 (Anh.225) und KV Anhang Bzu 370a、同変ホ長調KV Anhang C.17.07, KV Anh. C. 17.04 (Anh.224) &KV Anh. B zu 370a、同第4番変ロ長調KV 186 (159b)、同第5番ハ長調439b(Anh.229)、同変ロ長調(第6番)KV deest、同変ロ長調KV 439b (Anh.229)第1番〜第4番、主題と6つの変奏ヘ長調KV deest、12の二重奏曲ハ長調K V487 (496a)第1番〜第3番、同ホ長調KV Anh.C.17.03 (Anh.228)、同KV 487( 4 9 6 a )ハ長調第6番、第7番、同ハ長調第8番〜第12番、パルティータK VAnh. C.17.08、12の二重奏曲ハ長調KV 487 (496a)第4番、第5番、カッサシオンKV Anh. C.17.11、六重奏曲変ロ長調KV Anh. C. 17.09
ディーター・クレッカー(cl)、コンソルティウム・クラシクム
999823-2F
ミヒャエル・ハイドン(1737-1806):パントマイム「夢」 ゲオルク・シュヒター(語り)、クリスティアーネ・ベジガー(S)、マルクス・ フォルスター(A)、ローベルト・ホル(Bs)、ヴォルフガング・ブルンナー(指)ザルツブルク・ホフムジーク
999824-2F
シュレーカー:歌劇「炎」 ザブロフスキ、ウール、ヴィットリープほか、ヴィントフール(指)キールPO、キール歌劇場cho
999825-2(2CD)F
ソリーヴァ(1791-1853):歌劇「ジューリオとセスト・ポンペーオ」(カエサルとポンペイウス) フランチェスカ・ペダーチ、エリザベッタ・スカーノ、カルロ・ヴィンチェンツォ・アッレマーノ、パトリシア・スペンス、カルロ・ボージ、ドナト・ディ・ステファノ、アンジェロ・カンポーリ(指)スイスーイタリア語放送協会O,スイスcho、ディエゴ・ファソリス(P)
999828-2M
ハイドン :ピアノ三重奏曲全集第5集ピアノ三重奏曲第3 8番/ピアノ三重奏曲第39番/ピアノ三重奏曲第40番/ピアノ三重奏曲第41番/ピアノ三重奏曲第31番 トリオ1790
999829-2M
ハイドン:ピアノ三重奏曲全集6ピアノ三重奏曲第43番/ ピアノ 三重奏曲第44番/ ピアノ三重奏曲第45番 トリオ1790
999830-2(2CD)F
マリピエロ(1882-1973):ミュージカル・コメディー「カロの気まぐれ」 マルティナ・ヴィンター、マルクス・ミューラー、グロ・ベンテ・ヒェレヴォルド、ベルント・ヴァレンティン、ブルクハルト・ウルリヒ、イェルク・ザプロフスキ、ペーター・マルシーク(指)キールPO
999831-2M
バッハ:ゴルトベルク変奏曲 マルクス・ベッカー(P)
999832-2(2CD)F
タンベルク(1930- ):歌劇「シラノ・ド・ベルジュラック」 サウリ・ティーリカイネン、ミア・フフタ、マティ・コルツ、ヤッシ・ザッハロフ、リーナ・アイレンヌ、パウル・マエギ(指)エストニア国立歌劇場I、cho
999833-2(2CD)F
カバレフスキー:交響曲全集
交響曲第1番Op.18、交響曲第2番Op.19、交響曲第3番Op.22「レーニンのためのレクイエム」、交響曲第4番Op.54
大植英次(指)ハノーファー北ドイツ放送PO、ハノーファー北ドイツ放送cho&ハンガリー放送cho
ソビエト・ロシアのナショナリズムの鑑として末永く記憶に残されるであろう大作曲家カバレフスキー。多くの分野に渡ってたくさんの曲を書きましたが、現在知られているのは、ほんの一部の作品に過ぎません。そんなカバレフスキー、ファン待望の交響曲全集が登場しました。目玉はなんと言っても「交響曲第3番」でしょう。レーニンの追悼のために書かれた合唱を伴う規模の大きな作品で、今まで実際に聞くことはほとんど皆無に近いものでした。
999834-2F
バッハ:偽作ミサ曲&マニフィカトミサ曲ハ長調BWV Anh.25/ミサ曲ハ短調BWV Anh.26/マニフィカトイ短調BWV Anh.21 ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)イ・フェビアルモニチ・バロックO、アルスフェルト・ヴォーカル・アンサンブル、ドロシー・ミールズ、ヘニング・ヴォス、ヘニング・カイザー、ラルフ・グローブ
999835-2M
グリーグ:男声合唱のための無伴奏合唱曲集 ジングフォニカー
999836-2F
リース:交響曲第4番、第6番 グリフェス(指)チューリッヒCO
999837-2F
ロルツィング:イエス・キリストの昇天(ソロイスト、合唱と管弦楽のためのオラトリオ) アンネリ・プフェファ、ヘトヴィヒ・ファスベンダー、ベルンハルト・シュナイダー、クリスティアン・ヒルツ、カイ・シュティーフェルマン、ヘルムート・フロシャウアー(指)西部ドイツ放送ケルンO、西部ドイツ放送ケルンcho
999838-2M
キルマイヤー(1927- ):ハイネ歌曲集(ハインリッヒ・ハイネの詩によるテノールとピアノのための歌曲集) クリストフ・プレガルディエン(T)、ジークフリート・マウザー(P)
999839-2F
ロージャ(1907-1995):協奏交響曲
 ハンガリーの夜/3つのパルティータ
アンドラーシュ・アーゴシュトン(Vc)、
ラスロ・フェンヨ(Vc)、
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
フィルハーモニア・フンガリカ
ロージャは、映画音楽の大家として有名ですが、ブダペスト生まれの亡命作曲家として生前より純音楽も多数作曲。ハイフェッツとピアティゴルスキーのために書かれた協奏交響曲をはじめ、1960年代と70年代に書かれた2作でその実力を確認してください。
999841-2F
シェレ(1648-1701):宗教的協奏曲&カンタータ集カンタータ「かくも神は世を愛したまい」/詩篇51番3-21「主よ、ふりむきたまえ、われを慈しみたまえ」/詩篇第44(45)番「わたしの心はあふれる」/詩篇第125番1-5「主に信頼する人は」/協奏曲「ああ、どれほどの罪が」/カンタータ「アダムの堕落によりて」/詩篇103番1-5「我が魂よ、主をたたえよ」 ローランド・ウィルソン(指)ムジカ・フィアタ、ラ・カペラ・ドゥカーレ
999842-2F(2CD)
レハール:喜歌劇「ジプシーの恋」(1910年初版) ヨハンナ・ストイコヴィッチ、ダグマル・シェレンベルガー、ゾラン・トドロヴィッチ、ベルンハルト・シュナイダー、クセニア・ルキッチ、シュテファン=アレクサンダー・ランクル、マルクス・ケーラー、フランク・ベールマン(指)ハノーファー北ドイツ放送PO、ハノーファー北ドイツ放送cho、アンドレイ・ビエロフ(Vn)
「メリー・ウィドウ」「ルクセンブルク伯爵」などの大ヒットで、一躍ウィーンの音楽ファンに歓迎を受けた作曲者が、ロマ民族の音楽や文化を取り入れたヒット作。アリア「ツィンバロンの響きをきけば」に代表される異国情緒が、大衆的な舞台劇としてのオペレッタを、より親しみやすくしました。 
999843-2M
カルク=エーレルト(1877-1933):ハルモニウムのための作品集第5集ソナタ第1番/ソナタ第2番/夕べの気分 ヨハネス・マティアス・ミヒェル(ハルモニウム……1912年、J.ティッツェ製作による「アルモニウム・ダール」)
999844-2(3CD)F
ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):歌劇「神聖な菩提樹」 ヨーン・ヴェグナー、ダグマル・シェレンベルガー、クセニア・ルキッチ、ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)西部ドイツ放送ケルンRSO&cho 他
999845-2F
J・C・バッハ:<協奏交響曲集第6集>
オーボエ、ヴァイオリン、チェロとフォルテピアノのための協奏交響曲(C48)/フルート、オーボエ、ヴァイオリン、チェロと管弦楽のための協奏交響曲(C43)/フォルテピアノ、2つのヴァイオリンとチェロのためのフォルテピアノ協奏曲(C60B)/オーボエ、ヴァイオリン、ヴィオラとチェロのためのカデンツァ(原曲:協奏交響曲 C45)
アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
“モーツァルトに交響曲を教えた男”として、2006年には再評価が期待できるJ.C.バッハ。すでにcpoから多くの作品がリリースされていますが、今回で第6集となるこのシリーズはひとまず完結。というのも監修にあたっていたErnst Warburton氏が2001年、このセッション直後に亡くなってしまったからです。しかしながら既発売のCDは、貴重な存在となるはずです。
999846-2F
ハンマーシュミット(1611・1612−1675):「1声と2声のモテット」と「教会とターフェルムジーク(食卓の音楽)」より宗教音楽集 マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999847-2F
テレマン:メサイア/パルティ/ソナタTWV44:11/協奏曲TWV43:Es1 ヴェローニカ・ヴィンター、マリオン・エクスタイン、ヤン・コボウ、クラウス・メルテンス、ルートガー・レミー(指)ミカエルシュタイン・テレマンCO(古楽器使用)
999848-2M
J・C・バッハ:6つのソナタOp.15 〜第5番(2台のピアノのための)/同〜第6番(4手のピアノのための)/ソナタO p . 1 8〜第5番(4手のピアノのための)/同〜第6番(4手のピアノのための)、ヴィルヘルム・フリードリヒ・エルンスト・バッハ:4手のピアノのためのソナタハ長調/4手のピアノのための二重奏曲第1番/4手のピアノのための二重奏曲第2番 ジェノヴァ&ディミトロフ(Pデュオ)
999849-2M
タルクマン&ムツィオによるヴェルディ編曲集
歌劇「王国の一日、または偽のスタニスラオ(一日だけの王さま)」序曲(タルクマンによる八重奏用編曲)/ヴェルディアーナ−ピアノと歌のための室内楽作品集(タルクマンによるメゾ・ソプラノと室内アンサンブルのための編曲)/歌劇「ルイーザ・ミラー」抜粋(ムツィオによる弦楽四重奏用編曲)
カローラ・グーバー(Ms)、アルテ・アンサンブル・ハノーヴァー
999850-2F
フックス:宗教音楽集死者のためのミサ
グラドゥアレ/教会ソナタト調/ アヴェ・レジナ・チェロルム/ソナタ「聖墓にて」/モテット「恵み深き救い主の御母」/アヴェ・マリア/パストラーレ/主よ、我が魂は御身にこそ、他
ロレンツ・ドゥフトシュミット(指)アルモニコ・トリビュート・オーストリア、グラーツ・ドーム教会cho、グラーツ・コラールスコラ
999851-2F
モラテッリ(1640-1706):セレナータ「失われた箙」 ヴォルフガング・ブルンナー(指)ザルツブルク・ホフムジーク
999853-2M
ブゾーニ:第1番ソナティナ・ブレヴィス、第2番ソナティナ・セコンダ、第3番「子供のために」、第4番「キリスト生誕1 9 1 7年の日に」、第5番「大ヨハン・セバスティアン氏に」(小ソナティナ)、第6番「カルメン幻想曲」、 インディアン日誌、 トッカータK287] ローランド・ペンティネン(p)
999854-2F
ロット(1858-1884):交響曲/田園風前奏曲 デニス・ラッセル・デーヴィス(指)ウィーン放送交響楽団
999855-2M
ラッスス:歌曲
シャンソン−マドリガル ドイツ歌曲/フランスのシャンソン/イタリアのマドリガルとヴィラネッラ
ジングフォニカー
999856-2F
A・スカルラッティ:協奏曲とシンフォニア マルティーノ・ノフェリ(リコーダー)、オッタヴィアーノ・テネラーニ指(指)イル・ロッシニョーロ(ピリオド楽器使用)
999857-2M
レーガー:ヴァイオリンとピアノのための作品全集第4集ヴァイオリン・ソナタO p . 7 2/小ソナタ第2番/ タランテッラ/アルバムのページ ウルフ・ヴァーリン(Vn)、ローランド・ペンティネン(P)
999858-2M
スヴェンセン:弦楽四重奏曲/弦楽五重奏曲 オスロSQ、ヘンニング・クラッゲルード(Va)
999859-2M
フェッラボスコ1世(1543-1588)&フェッラボスコ2世(15781628):コンソート曲集
フェッラボスコ2世:5つのヴィオールのためのダヴハウスのパヴァーヌ、 5つのヴィオールのためのアルマンド、6つのヴィオールのためのファンタジア第6番、6つのヴィオールのためのファンタジア第3番、4つのヴィオールのためのファンタジア第14番、4つのヴィオールのためのファンタジア第16番、5つのヴィオールのためのヘクサコード・ファンタジア第1番、5つのヴィオールのためのヘクサコード・ファンタジア第2番、5つのヴィオールのためのパヴァーヌハ調、5つのヴィオールのための3つのアルマンドハ調、6つのヴィオール、3つのトレブルのためのファンタジア第8番、6つのヴィオールのためのイン・ノミネ第2番、6つのヴィオールのためのファンタジア第2番、6つのヴィオールのための全てのパートによるイン・ノミネ、フェッラボスコ1世:5つのヴィオールのための一人物思いにふけって、5つのヴィオールのためのイン・ノミネ第1番、5つのヴィオールのためのイン・ノミネ第2番、4つのヴィオールのためのファンタジア、5つのヴィオールのためのある日シュザンヌが、他]
ローズ・コンソート・オブ・ヴァイオルズ
999860-2(2CD)F
ライヒャルト(1752-1814):ジングシュピール「エルヴィンとエルミーレ」(ゲーテの詞による) ジモーネ・ケルメス、ヨハンナ・ストイコヴィッチ、イェルク・デュルミュラー、ミヒャエル・クプファー、アンドレアス・シュペリング(指)カペラ・コロニエンシス(ピリオド楽器使用)
999861-2M
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
ベートーヴェン作品の編曲集交響曲第5番「運命」/序曲「コリオラン」/「ルール・ブリタニア」による変奏曲/交響曲第9番「合唱付き」〜「歓喜に寄す」(5本のサキソフォーンのための編曲版)
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999862-2F
ラッスス(ラッソ):マドリガル「聖ペテロの涙」 リヴィオ・ピコッティ(指)カペラ・ドゥカーレ・ヴェネツィア
999863-2F
アンドレア・ガブリエリ(1510-1586):ダヴィデの詩篇曲集 リヴィオ・ピコッティ(指)カペラ・ドゥカーレ・ヴェネツィア
999864-2M
ハーディ・ガーディの作品集(バロック・ヴィエール(手回し風琴)の巨匠たちによる) マティアス・ロイブナー(ハーディ・ガーディ)、リッカルド・デルフィーノ(ハーディ・ガーディ)、ローラン・ル・シェナデック(Fg)、トーマス・ヴィマー(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ノルベール・ゼイルベルガー(cemb)
999865-2(2CD)B
アトリ・ヘイミル・スヴェインソン(1938- ):バレエ・オラトリオ「タイム・アンド・ウォーター」 マルタ・グヴズルーン・ハトルドウルスドウッティル(S)、スヴェルリル・グヴズヨウンソン(カウンター・テナー)、ベリポア・パルソン(Bs)、ポール・ズーコフスキー(指)レイキャビクCO、cho
999866-2B
バッハ:オルガン作品全集12
トリオ・ソナタ第1番変ホ長調BWV.525、同第4番ホ短調BWV.528、トッカータ(前奏曲)とフーガハ長調B W V . 566 、ノイマイスター・コラール集〜「神よ、汝の善行にわれを向かわしめたまえ」B W V . 957 a 、同〜「イエス・キリストが夜に」B W V . 1108 、同〜「ああ神よ、汝はあわれなるかな」B W V . 1109 、同〜「おお主なる神、汝のありがたき言葉」B W V . 1110 、同〜「今ぞわれらに御身を葬らせたまえ」B W V .1111 、同〜「わが命なるキリスト」B W V . 1112 、同〜「われはわが財宝を神の御国にもつ」B W V . 1113、同〜「汝至高の善なる、主イエス・キリスト」B W V . 1114 、同〜「おお主よ、心からわれ汝を愛す」B W V .1115 、同〜「神のみわざは善きかな」B W V . 1116 、同〜「人はすべて死すべきものなり」B W V .1117 、同〜「目覚めよ、わが心」B W V .1118 、同〜「泉の水をしたうがごとく」B W V .1119 、同〜「汝、明るき日なるキリスト」BWV.1120
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org)
999867-2B
バッハ:オルガン作品全集第13
クラヴィア練習曲集第3部〜前奏曲とフーガB W V . 552/教理問答書コラール(ドイツ・オルガン・ミサ)〜永遠の父なる神よB W V . 669/世の人すべての慰めなるキリストB W V . 670/聖霊なる神よB W V . 671/いと高きにある神にのみ栄光あれB W V . 676/これぞ聖なる十戒B W V . 678/われらみな唯一の神を信ずB W V .680/天にいますわれらの父よB W V .682/われらの主キリスト、ヨルダン川に来たれりBWV.684/深き苦しみの淵より、われ汝を呼ぶBWV.686/われらの救い主イエス・キリストBWV.689
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Org……1 7 3 4〜3 7年、ドイツ、グラウホフ修道院、クリストフ・トロイトマン製オルガン)
999868-2B
バッハ:オルガン作品全集14:編曲集1
協奏曲ハ長調B W V . 594/3声のインヴェンション(シンフォニア)- トリオロ短調B W V . 790/トリオト長調B W V . 586/フーガト短調B W V . 131 a/トリオハ短調B W V . 585/前奏曲とフーガニ短調B W V . 539/ソナタト長調BWV.1027a(Anh. II46)/協奏曲ハ長調BWV.595
ゲアハルト・ヴァインベルガー(Orgン……ヨアヒム・ヴァーグナー製オルガン ブランデンブルク、ハーフェル、大聖堂、1723年製作)
999869-2F
フェスカ(1789-1826):交響曲第2番/同第3番/歌劇「カンテミレ」〜序曲 フランク・ベールマン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999870F
カール・ライネッケ:声楽作品集
独唱,女声合唱,ピアノと語り手のためのおとぎ話「眠り姫」(ハインリッヒ・カーステンの詩による
7つの歌曲集「子どもの歌」*<明けの明星にOp.138-7/誰のヒツジが一番ステキ?Op.37-6/明けの明星にOp.63-2/夕べにOp.196-4/夜にOp.285-5/子どもの天使Op.196-10/夜の祈りOp.37-3>
カテリーナ・ベルトッチ((S)
ゲルヒルド・ロムバーガー(C.A)
ヤニナ・ホルリヒ(Ms)
クリスエィアン・クライネルト(語り)
マイケ・レルシュコ(S)*
ペーター・クロイツ(P)
cpoレーベルが精力的にリリースを続けている「カール・ライネッケ(1824-1910)」の珍しい声楽作品集です。ブラームスやメンデルスゾーンの亜流とされがちな作曲家ではありますが、実際にじっくり聴いてみれば、その中にどれほどの音楽の宝石が詰まっているかを知ることができるでしょう。このアルバムは「子どものための」1枚であり、また「子どもの心を持った大人のための」1枚でもあります。熟達した技法と溢れるロマンティシズムに満ちた音楽は古典派から後期ロマン派までの長い時間をカバーする彼の生涯に沿った美しい音楽史ともいえるでしょう。
999871-2M
カルダーラ(1671-1736):3声のソナタ&チェロ・ソナタ集3声のソナタO p . 1〜第1、2、5、7、10番/ 室内ソナタOp.2〜第12番「チャコーナ」/チェロ・ソナタ第5番/同第14番 パルナッシ・ムジチ
999872-2(2SACD)S
レハール:オペレッタ「天文学者」 ローター・オディニウス、クラウディア・ロールバハ、ハンナ・ドーラ・ストゥールドッティア、ローベルト・ヴェルレ、マルクス・ケーラー、ヨハネス・ゴリツキ(指)ノイス・ドイツCO
999873-2(3CD)F
キーンツル(1857-1941):歌劇「ドン・キホーテ」 トーマス・モーア、ミシェル・ブリート、ジェームズ・ヴァーグナー、セリーナ・リンズリー、グスタフ・クーン(指)ベルリンRSO、ベルリン放送cho 他
999874F
クルト・アッテルベリ:協奏曲集
チェロ協奏曲ハ短調Op.21(1917-1922)
ホルン協奏曲イ短調Op.28(1926)
ニコライ・シュナイダー(Vc)
ヨハネス=テオドール・ヴィーメス(Hrn)
ハノーファー北ドイツ放送PO
アリ・ラシライネン(指)
スウェーデンの作曲家、チェリスト、音楽評論家クルト・アッテルベリ(1887-1974)。9曲の交響曲をはじめ、5曲のオペラ、劇音楽、協奏曲などたくさんの作品を残していますが、実は彼は職業音楽家ではなく、ストックホルムの特許局の職員というのが本職でした。また1923年にはスウェーデンの著作権教会を設立し、この国の作曲家教会と、著作権協会の会長を兼任するという多忙な日々を送ったことでも知られています。この2つの作品は、多忙な日々を送っていた頃に書かれた作品で、意欲的な作風に彩られていますが、残念ながら当時の聴衆には理解が難しかったようです(ホルン協奏曲は、もともとチェロ・ソナタとして作曲されたものです)。とは言え、現代の耳の肥えた聴衆には、交響曲をはじめとした彼のいささか風変わりな音楽は好感を持って迎えられていることもあり、この協奏曲も楽しんでいただけることは間違いありません。
999875-2F
ベーヘ(1880-1938):悲劇的序曲/交響詩「オデュッセウスより」流浪の旅第1〜3番 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999876-2F
シュテルツェル(1690-1749):聖霊降臨祭のためのカンタータ集…聖霊に満たされよ/見よ、神の居ますところを/主の全ての民は予言するでしょう/ここに我らの内に神の愛が現れています/それならば汝らよ、誰が悪であるか/あなたの願いを叶えるために教えて下さい]/白衣の主日の日曜日のためのカンタータ ドロシー・ミールズ(S)、マルティン・ヴェルフェル(A)、ヤン・コボウ(T)、クリスチャン・インムラー(Bs)、ルートガー・レミー(指)ミカエルシュタイン・テレマンCO(古楽器使用)
999877-2M
シューベル(イェンス・ヨゼフ編曲):テノールと弦楽四重奏のための「冬の旅」 クリスティアン・エルスナー(T)、ヘンシェル四重奏団
999878-2M
シュメルツァー(1620、23−1680):ソナタ集とバレット集
12声の教会および室内ソナタ/2声のソナタ/3つの合奏群のケンタウリ、ニンフとサルヴァティーチのためのバレット/4声のソナタ「ラ・カロリエッタ」/6つのヴィオラのためのソナタ第4番/7声のソナタ第1 2番/3声のソナタ「ラ・パストラーレ」/3つの合奏群のためのソナタ・ナタリーツィア/3声のソナタ第1 2番/2声の妖精のためのバレット/5声のソナタ/8声の2つの合奏群のためのソナタ第2番/3声のソナタ/ソナタ・ナタリス
ローランド・ウィルソン(指)ムジカ・フィアタ
999879-2M
ファラン(1804-1875):ピアノ作品集
ロシアのアリアによる変奏曲/「全ての長調と短調のための3 0の練習曲」より抜粋/華麗なるワルツ/夜想曲/華麗なる変奏曲
コンスタンツェ・アイクヘルスト(P)
999880-2M
ラドゥレスク(1942- ):ピアノ・ソナタ集
「ラオ・ツー(老子)」ピアノ・ソナタ第2番「ビーイング・アンド・ノン=ビーイング・クリエイト・イーチ・アザー」/同第3番「ユー・ウィル・エンドュア・フォーエヴァー」/同第4番「ライク・ア・ウェル・・・オールダー・ゼン・ゴッド」
オルトウィン・シュトゥーマー(P)
999881-2M
シュナーベル:弦楽四重奏曲第5番/ピアノ三重奏曲/7つのピアノ小品集 ペレグリーニSQ、ラヴィニア・トリオ、ベネディクト・ケーレン(P)
999882-2F
ブラウンフェルス(1882-1954):エクトール・ベルリオーズの主題による幻視/セレナード デニス・ラッセル・デーヴィス(指)ウィーンRSO
20世紀前半にドイツで活躍した作曲家が、第一次世界大戦中にベルリオーズの「ファウストの劫罰」からメフィストフェレスの歌をテーマに書いた壮大な変奏曲がメイン。 
999883-2M
リーム(1952 - ):ヴァイオリンとピアノのための作品集
ヴァイオリン・ソナタ/ヴァイオリンとピアノのためのヘクトン/顔−ヴァイオリンとピアノのための絵画/幽霊といたずら
ウルフ・ヘルシャー(Vn)、ジークフリート・マウザー(P)
999884-2M
レーガー:チェロ・ソナタ第3番/同第2番/カプリースと小ロマンス/カプリースイ短調 ライムント・コルップ(Vc)、ルドルフ・マイスター(P)
999885-2M
リース(1784-1873):ピアノ四重奏曲Op.13/ピアノ四重奏曲Op.17 メンデルスゾーン・トリオ・ベルリン、ダニエル・ライスキン(Va)
999887-2F
グラウン(1702-1771):協奏曲集
合奏シンフォニアニ長調/ヴァイオリン協奏曲ニ短調/ヴァイオリン協奏曲イ長調/ヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲イ長調
イリア・コロル(Vn)、ダニエル・ゼペク(Vn)、ヴィットリオ・ギエルミ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー
生前は作曲家としてより、プロシア宮専属楽団のコンサートマスターとして知られていたグラウン。それだけに自身の楽団が演奏した作品群は、18世紀の典型的な協奏曲およびコンチェルト・グロッソ・スタイルです。
999888-2F
ジングアカデミーのアーカイブより珠玉集
W・ F・バッハ:フルート協奏曲ニ長調、
C・P・E・バッハ:フルート協奏曲ニ長調、
L・ホフマン:フルート協奏曲ニ長調
クリスティアン・グルトナー(フラウト・トラヴェルソ)、マルティン・ハーゼルベック(指)ウィーン・アカデミー
999889-2F
F.E.フェスカ(1789-1826):交響曲第1番
序曲Op.41/序曲Op.43
「オマールとレイラ」序曲
フランク・ベールマン(指)
ハノーファー北ドイツ放送PO
既発売の交響曲第2番&第3番(999869-2)で、同時代を生きたベートーヴェンへの接近が目立ったフリードリヒ・エルンスト・フェスカ。決して有名とは言えないその実像に迫り、ベートーヴェンやシューベルトらの陰に隠れた才能を引き出す一枚だと言えるでしょう。
999890-2M
ヘスポス(1938-):コントラバスとパーカッションのための「スプラッシュ」/アルト・フルート独奏のための「ドゥーマ」/スパニッシュ・ギター独奏のための「キタラ」/携帯用ティンパニのための典礼「モンスケ」/ハープ独奏のための「ライヤ」/ピッコロ・リコーダーのための「ピコ」/シンバル独奏のための「カンク」/ピアノ独奏のための変動と刺激「-Z... ( )」 ラール・プール・ラール
999891-2F
レハール:序曲集&ワルツ集
序曲「メリー・ウィドウ」/なつかしいウィーンの愛のワルツ/序曲「夫」/野ばら−菊のワルツ/序曲「クロ=クロ」/グリュツナー=ワルツ/ワルツ「アドリア海」
ミハイル・ユロフスキ(指)ベルリンRSO
999892-2F
アーベル:6つのピアノ協奏曲Op.11 ザビーネ・バウアー(フォルテピアノ、cemb)、ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ・フランクフルト(古楽器使用)
999893-2F
フックス:ピアノ協奏曲/小管弦楽のためのセレナード第5番(ヨハン・シュトラウスに敬意を表して) アラン・フランシス(指)ルクセンブルグPO、フランツ・フォーラバー(P)
999894-2(2CD)F
ゲベル(1709-1753):ヨハネ受難曲 ドロシー・ミールズ、ヘニング・ヴォス、ヤン・コボウ、クラウス・メルテンス、ゼバス(指)ヴァイマール・バロック・アンサンブル、アンサンブル・インカント・ヴァイマール
999895-2(2CD)F
J・C・バッハ:オラトリオ「ユダヤの王ジョアス(ヨアシュ)」 カイ・ヴェッセル、ウルリケ・シュタウデ、メヒティルト・ゲオルク、マルクス・シェーファー、ヘルマン・マックス(指)ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト、他
999896-2(5CD)B
J・C・バッハ:交響曲全集[既発売の999268、888298、999383、999487、999752のセット化] アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999897-2(3CD)B
ゼレンカ:管弦楽作品全集(既発売の999458、999629、999697のセット化)
カプリッチョ第2番/カプリッチョ第3番/7つのコンチェルタントのためのヒポコンドリア/8つのコンチェルタントのための協奏曲/カプリッチョ第1番/カプリッチョ第5番/8つのコンチェルタントのためのシンフォニア/聖ヴェンチェスラオのメロドラマよりシンフォニア/カプリッチョ第4番
ユルゲン・ゾンネンタイル(指)ノイ=エレフネーテO(ピリオド楽器使用)
999898-2F
レズニチェク:交響詩「勝者」 ミハイル・ユロフスキ(指)西部ドイツ放送ケルンRSO、他
999899-2(2CD)F
レズニチェク:歌劇「騎士青ひげ」 ダーフィト・ピットマン=イェニンクス、アルティウン・カチニアン、ローベルト・ヴォエルレ、セリーナ・リンズリー、アンディオン・フェルナンデス、ミハイル・ユロフスキ(指)ベルリンRSO

999900-2F
テレマン:ヴァイオリン協奏曲全集 Vol.1
ハ長調 TWV.51:C2、ト長調 TWV.51:G8、ホ短調 TWV.51:e3、ニ長調 TWV.51:D9、ホ長調 TWV.51:E2、ヘ長調 TWV.51:F2、ニ長調 TWV.51:D10]
エリザベス・ウォルフィッシュ(Vn,指)オルフェオ・バロックO
999902-2M
バルカンのルーツ(古いセルビアの音楽と歌)
東セルビア:結婚の踊りと歌、 コソボとメトチャの歌:おお!メアリー私のかわいい鳩、雨よ降れ、草よ生えよ、 深い霧が降りてきた、中央セルビア:4つの踊り、小さな先が尖ったオパナクの踊り、ポリャンカ(野原の踊り)、2つの踊り、南セルビア:乙女は葡萄を植える、 肉屋の車輪の踊り、 他
アンサンブル・ルネサンス(古楽器使用)
999903-2F(2CD)
シュレーカー:歌劇「クリストフォルス、あるいはあるオペラの幻影」 ハンス・ゲオルク・アーレンス、スザーネ・ベルンハルト、イェルク・ザプロフスキ、ロバート・チェーフィン、マティアス・クライン、ベルント・ゲプハルト、ハンス=ユルゲン・シェプフリン、ジーモン・パウリ、ローラント・ホルツ、ウルリヒ・ヴィントフュール(指)キールPO、キール歌劇場cho、他
1 9世紀末の退廃から混沌の2 0世紀へ。人気が再興し多くの作品が録音されているシュレーカーの、宗教的題材によるオペラ。新ウィーン楽派周辺およびマーラーなどのファンにはおすすめです。
999904-2(1SACD)S
リース(1784-1838):交響曲第7番、交響曲第8番 ハワード・グリフィス(指)チューリヒCO
999905-2F
シュターデン(1607-1655):宗教的牧歌劇「魂の永遠」 モニカ・マウフ、ウーテ・クライドラー、ハイドルン・ルフテルハント、フランツィスカ・ゴットヴァルト、セバスティアン・ヒュープナー、ハンス・イェルク・マメル、アルミーン・ゴットスタイン、ウルリヒ・マイアー、クラウス・ヴィンクラー(指)イ・チアルラターニ
999906-2M
レーヴェ(1796-1869):歌曲・バラード全集第19集
軍司令官/物語-「野いばら」/招待/井戸端のマイズナ/アーリとファトメ/セルビア歌曲集-第1-第6番/神の全能/少女の願いと告白/オアシス/オアシスの小鳥の歌/星/歌曲集Op.9-処女と死/ミューズへ、エーバーハルト伯爵のさんざし/5番目の5月/聖ヨハネと小さな虫/サルヴム・ファック・レゲム/3つのバラード-第1番「悪魔」/永遠の愛
インゲボルク・ダンツ(S)、コート・ガーベン(P)
999907-2F
テレマン:管楽のための協奏曲集第7集
オーボエ協奏曲ハ短調 TWV 51:c2
2つのクラリネット(シャリュモー)とヴァイオリンのための協奏曲ヘ長調 TWV 43:F2
2つのフルートとファゴットと弦楽のための協奏曲イ長調 TWV 53:A1
ブロックフレーテとファゴットと弦楽のための協奏曲ヘ長調 TWV 52:F1
クラリネット(シャリュモー)と弦楽のための協奏曲ニ短調 TWV 43:d1
コルノ・ダ・カッチャと弦楽のための協奏曲ニ長調 TWV 51:D8
ミヒャエル・シュナイダー(指)
ラ・スタジオーネ・フランクフルト
大好評、テレマン(1681-1767)の管楽のための協奏曲集も、あと1集を残すのみとなりました。この第7集でもいつものように驚くばかりの多彩な音楽が楽しめます。今回収録された6曲も、初期に書かれた短いオーボエ協奏曲 TWV 51:c2に始まり、アイゼナハ宮廷楽長に就任した頃の作品であるヘ長調 TWV 52:F1をはさみ、その後ハンブルク市の音楽監督に就任するまで、長年の活動の履歴のようなものがよく表れています。いつものようにシュナイダーとラ・スタジオーネ・フランクフルトは、大胆な解釈によって、これらの作品の面白みを表現し尽くしています。
999908-2F
ベーヘ(1880-1938):交響詩第2集
交響詩「オデュッセウスの流浪の旅より」〜 第4番「オデュッセウスの帰還」/交響詩「タオルミナ」/ある悲劇への交響エピローグ
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)
ラインラント=プファルツ州立PO
ミュンヘンを拠点にR・シュトラウスらの系統に属していた作曲家の、後期ロマン派的作風による交響詩集。3 0分を要する「オデュッセウスの帰還」をはじめ、マーラーやツェムリンスキーなどの作品が好きな方は要チェックです。
999909-2(2CD)F
アルファーノ(1876-1954):歌劇「シラノ・ド・ベルジュラック」 マヌエラ・ウール(S)、ジェニファー・アーノルド(Ms)、スザーネ・ベルンハルト(S)、ロマン・サドニク(T)、ヴォルフガング・ネヴェルラ(Br)、マルクス・フランク(指)キールPO、キール歌劇場cho
999910-2F
シュテルツェル:ドイツ室内カンタータ集2 ドロシー・ミールズ(S)、ヤン・コボウ(T)、ルートガー・レミー(指)レザミ・ド・フィリップ
999912-2F
リピンスキ(1790-1861):ポロネーズ風ロンド/ヴァイオリン協奏曲第1番/軍隊のロマンスによる変奏曲集 ヴォイチェフ・ライスキ(指)ポーランドRSO、
アルブレヒト・ラウレント・ブロイニンガー(Vn)
「ポーランドのパガニーニ」と呼ばれ、自身がヴァイオリンのヴィルトゥオーゾだったリピンスキ。ショパンと同時代に生きたためか作風にも似たようなところがあり、19世紀ポーランド音楽の一翼を担う存在だと言えそうです。
999913-2F
アッテルベリ(1887-1974):交響曲第9番(幻想的交響曲)/交響詩「エールヴェン」 アーリ・ラシライネン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO&cho、プラハ室内cho、サトゥ・ヴィハヴァイネン(Ms)、ガブリエル・スオヴァネン(Br)
999914-2(6CD)B
偉大な女性作曲家達の作品集
ファラン:交響曲第1番/同第3番、
スマイス:弦楽四重奏曲ホ短調/弦楽五重奏曲ホ長調、
クララ・シューマン:ピアノ作品集、
ボン・ディ・ベネチア:フルート・ソナタ集、
ヴィアルド=ガルシア:歌曲集、
ロッシ:オラトリオ「アブラハムの犠牲」
ヨハネス・ゴリツキ(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO、ヨアヒム・グリーシャイマー(Vc)、マンハイムSQ、コンスタンツェ・アイクヘルスト(P)、ザビーネ・ドライアー(フラウト・トラヴェルソ)、イレーネ・ヘーゲン(スクエアー・ピアノ)、カリーン・オット(S)、クリストフ・ケーラー(P)、マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999915-2(2CD)F
ヘンデル:歌劇「イメネーオ(ヒュメナイオス)」 アン・ハレンベルク、ヨハンナ・ストイコヴィッチ、ジリ・カロリーネ・ソーンヒル、カイ・シュティーフェルマン、ロッキー・チュン、アンドレアス・シュペリング(指)カペラ・アウグスティーナ、ヴォーカル・アンサンブル・ケルン
999916-2F
パッヘルベル復活祭カンタータ集
神よ、わたしを救い出し/キリストは死の絆につかせたまえり/ハレルヤ!主をたたえよ/キリストは起ち上がり/全地よ、主に向かって喜びの声をあげよ/マニフィカト
ローランド・ウィルソン(指)ムジカ・フィアタ、ラ・カペラ・ドゥカーレ
999917-2M
クンテセンス・ゴーズ・クリスマス(5本のサキソフォンのためのクリスマス・ソング編曲集)
チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」序曲/ヘンデル:オラトリオ「メサイア」〜ハレルヤ/ 伝承曲:Groove all ye faithful/バッハ:目覚めよ、と呼ぶ声あり/主よ、人の望みの喜びよ/アルビノーニ:アダージョ/ヴォーン・ウィリアムズ:クリスマス・ダンス/ルター=バッハ:高き天よりわれは来たり/メンデルスゾーン:あめにはさかえ/伝承曲:クリスマス・イン・ハリウッド/伝承曲:クリスマスおめでとう
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999918-2F
サッリネン(1935- ):交響曲第1番/交響曲第7番「ガンダルフの夢」/厳粛な序曲(リア王)/コラーリ アーリ・ラシライネン(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999920-2M
ハイドン:4つのフルート三重奏曲(ロンドン・トリオ)Op.100 Hob.IV:1-4(1794)、3つのピアノ三重奏曲(第28番−第30番)Op.59〜第1番 ニ長調 Hob.XV:16、第2番 ト長調 Hob.XV:15、第3番 ヘ長調 Hob.XV:17 カメラータ・ケルン
999921-2F
タル(1910- ):交響曲第1番、同第2番、同第3番、他 イスラエル・イーノン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999922-2F
タル(1910- ):交響曲第4番/交響曲第5番/交響曲第6番 イスラエル・イーノン(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO
999925-2F
ドイッチェ(1892-1982):映画のための交響曲「宝」 フランク・シュトローベル(指)ラインラント=プファルツ州立POP
ドイツ無声映画の黎明期より活躍していた映画監督が見出した、シェーンベルク門下の作曲家。5つの楽章から成る「film symphony」はドイッチェにとって最初の交響曲でもあり、1990年代になって再評価されています。
999926-2M
トッホ(1887-1964):ピアノ作品集5つのカプリッチェット/小都市の風景/ソナタ/ブルレスク/演奏会用練習曲 クリスティアン・ザイベルト(P)
999928-2M
ウォード(ca.1589-1638):コンソート・ミュージック ローズ・コンソート・オブ・ヴァイオルズ
999929-2F
シェック(1886-1957):歌劇「エルヴィンとエルミーレ」 ジャンネッテ・フィッシャー、マライケ・シェレンベルガー、ティノ・ブリュッチュ、ハンス・クリストフ・ベゲマン、ハワード・グリフィス(指)チューリッヒCO
999930-2(6CD)B
J・C・バッハ:鍵盤協奏曲全集
ベルリン時代のハープシコード協奏曲集第1集/ベルリン時代のハープシコード協奏曲集第2集/ハープシコード協奏曲O p . 1/ピアノ協奏曲O p . 7/ピアノ協奏曲O p . 1 3第1番〜第3番(9 9 9 6 0 1 - 2)/ピアノ協奏曲Op.13第4番〜第6番
アンソニー・ホールステッド(cemb、P、指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999931-2M
シンディング:ヴァイオリン・ソナタ集
ヴァイオリン・ソナタ/生活風景/古い様式のソナタ/ロマンス
ドラ・ブラチコヴァ(Vn)、アンドレアス・マイヤー=ヘルマン(P)
999932-2F
シュナイダー(1786-1853):交響曲第17番ハ短調、メンデルスゾーン(1809-1847):ヴァイオリン協奏曲ニ短調/交響曲第1番 ヒロ・クロサキ(Vn)、シギスヴァルト・クイケン(指)カペラ・コロニエンシス(ピリオド楽器使用)
999933-2F
ヴェッツ(1875-1935):ヴァイオリン協奏曲/女声合唱と管弦楽のための夏の夜の夢/バリトン,混声合唱と管弦楽のためのヒュペリオン ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)ラインラント=プファルツPO、ウルフ・ヴァーリン(Vn)、マルクス・ケーラー(Br)、アウクスブルク音楽大学室内cho
999934-2M
テレマン:トリオ・ソナタ集
ヴァイオリンとファゴットのための三重奏曲第1番〜第6番/ (2つのヴァイオリン、ファゴットと通奏低音のための)四重奏曲/(ヴァイオリン、ファゴットと通奏低音のための)ソナタ変ロ長調/(ヴァイオリン、ファゴットと通奏低音のための)ソナタヘ長調
パルナッシ・ムジチ(ピリオド楽器使用)、セルジオ・アッツォリーニ(Fg)
999935-2M
クレメンティ(1752-1832):2台のピアノのためのソナタOp.1a、4つのソナタOp.12、3つの連弾ソナタOp.3、連弾ソナタ ハ長調Op.6 No.1、3つの連弾ソナタOp.14〜第3番 変ホ長調 ジェノワ&ディミトロフ(Pデュオ)
999936-2F
ロゼッティ:ファゴット協奏曲Murray C74、Kaul III、62/ファゴット協奏曲Murray C75、Kaul III、63/ファゴット協奏曲Murray C73、Kaul III、61/ファゴット協奏曲Murray C69、Kaul III、60 エッカート・ヒュープナー(Fg,指揮)ドイツCO
999937-2M
リース(1784-1838):大七重奏曲/大八重奏曲 リノス・アンサンブル
999938-2(2CD)F
ラインターラー(1822-1896):オラトリオ「エフタとその娘」 ザビーネ・リッターブシュ、ヴァルトラウト・ホフマン=ムヒャー、ユルゲン・ザッヒャー、リチャード・ソルター、ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)ブレーメン室内SO、ブレーメンの大聖堂cho
999939-2(3CD)B
ッツ:管弦楽作品集・協奏曲集
ピアノ協奏曲第1番/ピアノ協奏曲第2番/交響曲第2番/ヴァイオリン協奏曲/喜歌劇「じゃじゃ馬馴らし」序曲/悲歌/詩篇第1 3 7番/序曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」/春の序曲
ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(指)北ドイツ放送ハノーヴァーPO、北ドイツ放送cho(ホルスト・ノイマン合唱指揮)、フォルカー・バンフィールド(P)、ゴットフリート・シュナイダー(Vn)、シュテファーニエ・シュティラー(S)
999940-2(2CD)B
ヘンデル:クラヴィーア組曲 ルートガー・レミー(Cemb)
999941-2M
ストラヴィンスキー:ヴァイオリンとピアノのための作品集
イタリア組曲/ディヴェルティメント/協奏的二重奏曲
ドラ・ブラチコヴァ(Vn)、アルド・オリヴィエート(P)、ヴァイオレッタ・ポポヴァ(P)、アンドレアス・マイヤー=ヘルマン(P)
999942-2F
L・モーツァルト:シンフォニア集
シンフォニア・ダ・カッチャ(狩のシンフォニア)/シンフォニア「田舎の婚礼」/シンフォニア・ブルレスカト長調/シンフォニアト長調「新ランバハ交響曲」
ミヒ・ガイック(指)オルフェオ・バロックO
999943-2F
トゥンダー(1613、14-1667):主が家を建てられるのでなければ第1番&第2番/主よ、お許し下さい/おお、最愛のイエスよ、万歳、神々しき恩寵の父よ/われとともに神の恵みをほめたたえよ/最愛の主よ、ご慈悲で怒りを静め給え/主よ、あなたは今こそあなたのしもべを/バビロン川のほとりで/われらが神はかたき砦 ヘルマン・マックス(指)ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト(古楽器使用)
999944-2F
ヴェックマン(c . 1616−1674):宗教作品集
シオンは言う、主はわれを見捨てられたと/主がシオンの捕虜たちを開放された時/恵みに満てるマリアよ、おめでとう/主よ、あなたさえこの世にあれば/都市は荒れ果てて/死は勝利に呑まれてしまった/汝の若き日の女に喜び/泣くのではない
ヒムリシェ・カントライ
999945-2M
ボディヌス(c.1700-ca.1670) :音楽的ディヴェルティメント〜第5部:ソナタ第1番-第3番/同〜第6部:ソナタ第4番-第6番 カメラータ・ケルン
18世紀ヴュルテンベルク宮廷のオーケストラでコンサートマスターを務め、ヴァイオリンの名手として知られたボディヌス。全6部作の「音楽的ディヴェルティメント」は数少ない彼の作品であり、4声のソナタという当時としては珍しい編成で注目されます。

999946-2M
サン・サーンス:ヴァイオリンとピアノのための作品集
ヴァイオリン・ソナタ第1番、三部作、ヴァイオリン・ソナタ第2番、悲歌第2番
ウルフ・ヴァーリン(Vn)、ローランド・ペンティネン(P)
999947-2(2CD)F
ガルッピ:オペラ・ブッファ「悪魔のような女」 クレメナ・ディルチェヴァ、マティアス・ヴィヴェク、トム・アレン、ジョニー・マルドナド、ベッティーナ・パーン、エックベルト・ユングハンス、デルテ・マリア・ザントマン、ヴォルフガング・ カッチュナー(指)ラウテン・カンパニー・ベルリン
999948-2F
コジェルフ:オラトリオ「エジプトのモーセ」 ジモーネ・ケルメス(S)、リンダ・ペリッロ(S)、マルクス・シェーファー(T)、トム・ソル(Bs)、ヘルマン・マックス(指)ライニッシェ・カントライ、クライネ・コンツェルト(古楽器使用)
999949-2(3CD)B
ケルビーニ:弦楽四重奏曲全集弦楽四重奏曲第1番〜第6番 ハウスムジーク(古楽器使用)
999950-2M
ハンガリー・ロマンティック弦楽三重奏曲集
ヴェイネル(1885−1960):弦楽三重奏曲、
コダーイ: 間奏曲、
ドホナーニ:弦楽三重奏曲「セレナード」
ドイツ三重奏団
999951-2F
テレマン:管楽のための協奏曲集第8集
2本のフルート,ファゴット,弦楽と通奏低音のための協奏曲イ短調TWV53:a1
トランペット,2本ノオーボエと通奏低音のための協奏曲ニ長調TWV43:D7
2台のシャルモー,2台のファゴット,弦楽と通奏低音のための協奏曲ハ長調
TWV52:C1
オーボエ,2台のヴァイオリンと通奏低音のための協奏曲ニ長調TWV51:D5
2台のホルン,弦楽と通奏低音のための協奏曲ヘ長調TWV52:F4
オーボエ・ダモーレ,弦楽と通奏低音のための協奏曲ト長調TWV51:G3
ミヒャエル・シュナイダー(指)
ラ・スタジオーネ・フランクフルト
カメラータ・ケルン
このアルバムは、cpoレーベルが精力的に録音を行ってきたテレマン(1681-1767)の「管楽のための協奏曲集」の最後を飾るものです。ここに収録されている6つの作品も、様々な楽器と、異なるアンサンブルを用いるとても珍しいものであり、また時代によってスタイルが変化していく様子も興味深いところです。テレマンの研究家であるヴォルフガンク・ヒルシュマンによるブックレット(ドイツ語&英語)も、愛好家にとって大切な資料となることでしょう。演奏はいつものように、シュナイダー率いる2つの団体。豊かな音が広がります。
999953-2F
北ドイツのルネサンス音楽集第1集〜ヴェーザー・ルネサンスの宮廷音楽
プレトリウス:復活祭のミサ曲
マンフレッド・コルデス(指)
ブレーメン・ヴェーザー・ルネサンス
初期バロック時代の大家、ミヒャエル・プレトリウス(1571-1621)のミサ曲です。彼は当時「最も多作な作曲家」として知られ、同世代のドイツ、イタリアの作曲家たちに影響を与え、また自身もそれらの音楽様式を取り入れています。ほとんどが教会のための音楽であり、このミサ曲もヴォルフェンビュッテル教会で行われる復活祭のために書かれたものです。世界初演となるこの作品を的確な解釈で聴かせるコルデスとブレーメン・ヴェーザー・ルネサンスは、常に新鮮な驚きをもたらしてくれます。
999954-2M
ヘラー:ピアノ作品集
ピアノのための5つの小品集/2台のピアノのためのディアフォニー/ピアノ・ソナタ第1番/ピアノ・ソナタ第2番/2台のピアノのためのパルティータ
クリスティ・ベッカー(P)、チェン・ピ=シェン(P)
999955-2F
ナウマン(1741-1801):独唱,合唱と管弦楽のためのカンタータ「時と永遠」/2つの合唱と管弦楽のための「主である神は聖なるかな」/ 独唱、合唱と管弦楽のための詩篇第149番 ジモーネ・ケルメス(S)、ブリッタ・シュヴァルツ(A)、マルクス・ウルマン(T)、ゴットホルト・シュヴァルツ(Bs)、ペーター・コップ(指)ドレスデン・インストルメンタル=コンチェルト、ケルネルシャー・ジンク=フェライン・ドレスデン
999956-2F
カイザー(1674−1739):カンタータ集
私の伴侶をお助け下さい/美しい歌姫/軽蔑的なねたみ/田舎暮らしについて/詩篇第62番で/音楽について/我が魂は言えない/なんと新しき残酷さよ
スザーネ・リデン(S)、カペラ・オルランディ・ブレーメン
999957-2M
テレマン:オーボエ、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ第1番、リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ第2番、フラウト・トラヴェルソ、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ第3番、2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ第4番、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのトリオ第5番、ヴァイオリン、チェロと通奏低音のためのトリオ第6番 カメラータ・ケルン
999958-2(2CD)F
シュレーカー:歌劇「おもちゃと王女」 トーマス・J・マイアー、ユリア・ヘニング、ハンス=ユルゲン・シェプフリン、マティアス・クライン 他、ウルリヒ・ヴィントフュール(指)キールPO、キール歌劇場cho、キール歌劇場児童cho
999959-2F
シャイン(1586-1630):宗教的マドリガル集「イスラエルの泉」、詩編91「シオンのシンバル」、または聖歌集 マンフレート・コルデス(主宰)アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス
999961-2M
ロゼッティ(レスレル):5つの管楽パルティータ(エッティンゲン・ヴァラーシュタイン宮廷のための音楽)/パルティータ第8,9,10,11,12,14,15番 コンソルティウム・クラシカル
999962-2M
ミッデルシュルテ(1863-1943):オルガン作品集第2集パッサカリア/間奏曲I/対位法的幻想曲/祈り ユルゲン・ゾンネンタイル(Org…ヒルデスハイム、聖ミヒャエル教会、ゲーラルト・ヴェール製)
999963-2(3CD)B
J・C・バッハ:オペラ序曲全集
歌劇「アルタセルセ」序曲/スペイン王カルロスI I I世生誕祝賀カンタータ/歌劇「鳥猟師」序曲/歌劇「インドのアレッサンドロ(アレクサンドロス大王)」序曲/歌劇「ジュリア」序曲/歌劇「後見人と女学生」序曲/歌劇「ウティカのカトーネ」序曲/歌劇「酪農地」序曲/ガルッピの歌劇「心の磁石」序曲/オラトリオ「ユダヤの王、ジョアス」序曲/歌劇「スキピオの慈悲」序曲と行進曲/歌劇「シリアのハドリアヌス帝」序曲/歌劇「ザナイダ」序曲/歌劇「カラクタクス」序曲と行進曲/歌劇「オリオン」序曲/交響曲ニ長調(シュミット版)/歌劇「エンディミオーネ」序曲/歌劇「テミストークレ(テミストクレス)」序曲/歌劇「ルーチョ・シッラ」序曲/ 歌劇「ゴールのアマディ」序曲とバレエ音楽
アンソニー・ホールステッド(指)ザ・ハノーヴァー・バンド
999964-2M
ロッラ(1757-1841):ヴァイオリンとチェロのための3つの二重奏曲二重奏曲変ロ長調BI.244/二重奏曲ハ長調BI. 242/二重奏曲イ長調BI. 243 ドラ・ブラチコヴァ(Vn)、アリーナ・クデレヴィチ(Vc)
999965-2(2CD)B
カーゲル:メタピース(第1版)/M M 5 1/メタピース(第2版)/アン・タステン/ヒポクラテスの誓い/メタピース(第3版)/パセ・コンポゼ/両手で/メタピース(第4版)/ラグタイム パウロ・アルバレス(P、歌)
999966-2M
R・.シュトラウス&レーガー:男声合唱曲集
R・.シュトラウス:戸口で/夢の中の光/五月の喜び/気を付けろ!/かっこう/2つの合唱曲O p . 4 2〜愛/急げ、出来の良いぶどう酒/シュヴァーベンの遺産/3つの合唱曲O p . 4 5〜友情の歌/同〜花嫁の踊り、レーガー: 愛する人の使い/7つの無伴奏男声合唱曲O p . 3 8〜 門出/同〜かくも美しい大地/快活さ/明るい窓/私の心はやさしくより添う/真夏の夜の夢/まったく新しいならず者の調べ/愛の歌/告別
ジングフォニカー
999967-2(3CD)F
R・シュトラウス:歌劇「ダナエの愛」 フランツ・グルントヘーバー、ハンス=ユルゲン・シェプフリン、ポール・マクナマラ、マヌエラ・ウール、コルネーリア・ザッハ、ローベルト・シャフィン、他、ウルリヒ・ヴィントフュール(指)キールPO、キール歌劇場cho
999968-2F
サイグン(1907-1991):交響曲第3番(1961)、同第5番(1984) アーリ・ラシライネン(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999969-2F
サッリネン(1935- ):交響曲第4番/交響曲第2番「交響的対話」/ホルン協奏曲(ベルとアリアと)/マウエルムジーク(ベルリンの壁) アリ・ラシライネン(指)ノールショッピングSO、エサ・タパニ(Hrn)、マルティン・オルライド(打楽器)
2002年にタパニが初演したホルン協奏曲(色彩的な管弦楽法が絶賛されました)をはじめ、1970年代と80年代に作曲された2つの交響曲を収録。「マウエルムジーク」は社会的関心事を作品化してメッセージするサッリネンらしい曲です。
999970-2F
サッリネン(1935-):交響曲集
交響曲第3番Op.35
交響曲第5番Op.57「ワシントン・モザイクス」
アリ・ラシライネン(指)
ラインラント=プファルツ国立PO
ヘルシンキのシベリウス・アカデミーで、学び教授も務めたフィンランドの作曲家サッリネン。個性的なオペラなどで知られていますが、ここに収録しているのは彼の2曲の交響曲です。打楽器の扱いがユニークなことで知られる彼の作品、ここでも様々な音の祭典を心ゆくまで楽しませてくれます。
999971-2F
サッリネン(1935-):交響曲第6番「ニュージーランドの日記より」
チェロ協奏曲Op.44
アリ・ラシライネン(指)ノルシェーピングSO
ジャン・エリック・グスタフソン(Vc)
1935年、フィンランド生まれの作曲家サッリネン。北欧を代表する彼の作品は意外なほど多くリリースされているので、その気になれば色々と聴き比べができる、ある意味恵まれた作曲家でもあります(cpoからもすでに6枚のCDが出ていて、多くのファンを獲得するのに大いなる貢献をしています)。1947年に作曲されたチェロ協奏曲はバリバリの技巧を駆使した力強い音楽。バックのオーケストラも4本のホルンなどの金管楽器からハープ、チェレスタまで多彩な楽器を用いた豊かな音響が楽しめるスペクラキュラーなものとなっています。彼の交響曲の中で最も長大な第6番は「ニュージーランドの日記より」という副題を持ち、ニュージーランドを訪れた際の印象が盛り込まれた、思いのほか叙情的な部分も持つ聴き応えのある曲です。
999972-2F
サッリネン(1935- ):シャドウズ/交響曲第8番(世界初録音)/ヴァイオリン協奏曲/宮殿狂詩曲 アリ・ラシライネン(指)ラインラント=プファルツ州立PO、ヤーコ・クーシスト(Vn)
第8交響曲は2004年4月に初演さされた曲。「秋の断章」という副題が付いており、“9.11”を意識したもの。J.クーシストは、ラハティ響の若きコンサートマスター。
999973-2M
トマジーニ(1741-1808):5つのバリトン三重奏曲集 エルテルハージ・アンサンブル
999974-2F
プロコフィエフ:短編バレエ第1集バレエ音楽「鋼鉄の歩み」/ バレエ音楽「放蕩息子」 ミハイル・ユロフスキ(指)西部ドイツ放送ケルンRSO
999975-2F
プロコフィエフ:短編バレエ第2集 バレエ音楽「道化師(7人の道化師をだました道化師の物語)」 ミハイル・ユロフスキ(指)西部ドイツ放送ケルンRSO
999976-2(2CD)F
プロコフィエフ:短編バレエ集 Vol.3
「ボリステネスの岸辺で(ドニェプルの岸辺で)」、組曲「キージェ中尉」、組曲「セミョーン・コトコ」
ミハイル・ユロフスキ(指)西部ドイツ放送ケルンRSO
999977-2M
シベリウス:弦楽四重奏曲ニ短調「親愛なる声」、ヴォルフ:イタリア風セレナード、ベルク:抒情組曲 オスロSQ
999978-2M(2CD)
レーヴェ:<歌曲とバラード全集第20集>
誠実/マホメットの歌/外へ!上へ!下へ!/ヨハン・フォン・ネーポムク/若者の祈り/英雄の花嫁/ロレットの聖なる家/どこへ、おお魂よ、あなたは急ぐ?/幻想曲付きグロッケンシュピール/あなたの瞳/清らかで優しい心/命の限りあなたのために生きる/月光/起きよ!/歌曲集Op.9、第9部 6つのリート〜アフロディテに/同〜こおろぎに/彼自身のこと I/彼自身のこと II/竪琴に寄せて/花婿
ローベルト・ヴェルレ(T)、コート・ガーベン(P)
このシリーズ、久々のリリースは、レハールのオペレッタ「天文学者」(999872-2)などで美声を聴かせたヴェルレのキャラクターを生かした選集。サッフォーの詩による「アフロディテに」など、文学的要素の強い作品も多い1枚です。
999980-2F(2CD)
シュテファン(1887-1915):歌劇「最初の人類」(原典版) ジークムント・ニムスゲルン(Bs)、
ガブリエーレ・マリーア・ロンゲ(S)、
フローリアーン・ツェルニー( Br)、
カール・アントン・リッケンバッハー(指)
ベルリンRSO、他
わずか27歳という短い生涯の中、20世紀初頭のドイツで注目を浴びた作曲家シュテファンの代表作である「最初の人類」は、旧約聖書の「カインとアベル」のエピソードをもとにしたストーリー。この録音ではベルリンで初演されたスコアを使い、作品と作曲家の実像に迫ります。
999981-2(1SACD)S
ワインガルトナー(1863-1942):交響作品集第1集
交響詩「リア王」/交響曲第1番
マルコ・レトーニャ(指揮)バーゼルSO
999982-2M
ピゼンデル(1687-1755):ヴァイオリン・ソナタ集
ヴァイオリン・ソナタ ニ長調/ヴァイオリン・ソナタ ホ短調/ヴァイオリン・ソナタ ハ短調/ヴァイオリン・ソナタ ト短調/ヴァイオリン独奏のためのソナタ イ短調
アントン・シュテック(バロックVn)、クリスティアン・リーガー(Cemb)
999983-2F
カリッシミ(1605-1674):オラトリオ集
エステル女王/ダヴィデとゴリアテの対話/シセラが殺されたとき/大洪水− ノアの対話
ローランド・ウィルソン(指)ムジカ・フィアタ、ラ・カペラ・ドゥカーレ
シャルパンティエなどの師として知られるカリッシミですが、オラトリオの様式を確立し、自らも宗教作品を多数残したことはあまり知られていません。ヘンデルのオペラやオラトリオなどで知られる聖書物語などドラマティックなものばかりですので、初めて聴くときから魅了されるでしょう。
999984-2F
ペッテション=ベリエル(1867-1942):交響曲第5番「孤独」/ヴァイオリン協奏曲 ウルフ・ヴァーリン(Vn)、
ミハイル・ユロフスキ(指)ノールショッピングSO
スウェーデンのシンフォニストによる交響曲全集、最新盤にてシリーズ完結盤。北欧音楽のイメージをそのまま再現したような曲であり、ヴァイオリン協奏曲は民族的なリズムやメロディをふんだんに使っています。オペラ指揮者としても評価が高まるユロフスキにも注目を!
999985-2F
バッハ:偽作カンタータ集 Vol.2
ひとりの御子われらに生まれたり BWV.142、そは永遠に真実なり BWV.141、汝わが魂を冥府にとどめおかざれば BWV.15、われは知る、わが救い主のいますことを BWV.160
ドロシー・ミールズ(S)、ヘニング・ヴォス(A)、ヘニング・カイザー(T)、ラルフ・グローブ(Bs)、ヴォルフガング・ヘルビッヒ(指)イ・フェビアルモニチ、アルスフェルト声楽アンサンブル
999987-2F
オットー・クレンペラー(1885-1973):交響曲第1番、同第2番、メリー・ワルツ、葬送行進曲、追憶、スケルツォ アラン・フランシス(指)ラインラント=プファルツ国立PO
999988-2
チマローザ:デキシート・ドミヌス シンツィア・リッツォーネ(S)
シルヴィア・ロッテンスタイナー(Ms)
グレゴリー・ボンファッティ(T)他、
ファビオ・ピローナ(指)
ボルツァーノ・トレント・ハイドンO
数多くのオペラ(それも序曲ばかり)が知られているチマローザ(1749-1801)ですが、宗教曲にもなかなかの名曲があるようです。とは言え、レクイエム以外はほとんど聴く機会もなく、もちろん録音もほとんど見当たりません。しかしながら、このデキシート・ドミヌス。何とも軽快で華やかな味わいの作品です。モーツァルトの同時代の人とは言え、明らかに様式が違うの面白いところです。
999989-2F
バッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集第1集チェンバロ協奏曲第1番/同第2番/同第3番 ラース・ウルリク・モーテンセン(Cemb、指揮)コンチェルト・コペンハーゲン
999990-2M
クンテセンス・サキソフォン五重奏団:ベスト・オブ・10イヤーズ・ライヴ
ベートーヴェン:序曲「コリオラン」、バッハ:教会カンタータ「目覚めよ、と呼ぶ声あり」、ジャゼンシャルズ/ファッジ・フーガト短調、チック・コリア:ラ・フィエスタ、ヘンデル:ハレルヤ・コーラス、シュルツ:月は昇りぬ(夕べの歌)(全編曲: ウリ・レターマン)
クンテセンス・サキソフォン五重奏団
999991-2(2CD)F
レズニチェク:歌劇「ドンナ・ディアナ」(世界初録音) マヌエラ・ウール、ロマン・サドニク、アンネ=カロリン・シュルター、マックス・ヴィトゲス、ハイケ・ヴィットリープ、ウルリヒ・ヴィントフュール(指)キールPO、キール歌劇場cho
999992-2F
プーランク:2台のピアノと管弦楽のための協奏曲、ミヨー:2台のピアノと管弦楽のための協奏曲、カザドゥシュ(1899-1972):2台のピアノと管弦楽のための協奏曲 ジェノワ&ディミトロフ(ピアノ・デュオ)、アラン・フランシス(指)SWRカイゼルスラウテルン放送O
999993-2F
ゲベル(1709-1753):クリスマス・オラトリオ/新年のオラトリオ モニカ・マウフ、カイ・ヴェッセル、ニコ・ファン・デル・メール、ペーター・コーイ、ベルンハルト・クラップロット(指)カントゥス・テューリンギア、カペラ・テューリンギア
999994-2(2CD)F
テレマン:6つの組曲からなる小室内楽曲(1716、1728)、TWV.55:Es5、組曲 TWV.55:B2、組曲 TWV.55:g3、組曲 TWV.55:e6、組曲 TWV.55:G2、組曲 TWV.55:c3 ミヒャエル・シュナイダー(指)ラ・スタジオーネ・フランクフルト
999995-2F
ラートゲーバー(1682-1750):耳を楽しませ、気分をやわらげる食卓の砂糖菓子/2つの協奏曲集 ユルゲン・ゾンネンタイル(指)
ノイ=エレフネーテO(ピリオド楽器使用)、カント・タント)
ベネディクト派修道院の修道士だった作曲家ですが、食と生活を楽しみ、音楽で食卓を豊かにしようと生み出したのが、この作品集です(テレマンと違って声楽入り)。18世紀の楽しい食事風景を思いおこしながらお聴きください。
999996-2(4CD)B
プフィッツナー:弦楽四重奏曲第1番/同第3番/弦楽四重奏曲第2番/同ニ短調/ピアノ三重奏曲ヘ長調/同変ロ長調/ヴァイオリン・ソナタ/5つの小品/6つの練習曲 フランツ・シューベルトSQ、ロベルト・シューマン三重奏団、ウルフ・ヴァーリン(Vn)、ローランド・ポンティネン(P)
999997-2F
ヴェレス(1885-1974):交響曲第2番「イギリス人」/交響曲第9番 ゴットフリート・ラブル(指)ウィーンRSO
999998-2F
ヴェレス(1885-1974):交響曲第1番/交響曲第8番/交響的エピローグ ゴットフリート・ラブル(指)ウィーンRSO
999999-2F
ヴェレス(1885-1974):交響曲第3番、第5番 ゴットフリート・ラプル(指)ウィーンRSO
コルンゴルトらと並び称されたこの作曲家への再評価が高まっています。特に、作曲後50年も初演が行われなかった第3番(2000年初演)は、虜になる方も多いことでしょう。

9555022B02
ドヴォルザーク:五重奏曲集
弦楽五重奏曲第3番変ホ長調Op.97
ピアノ五重奏曲第2番イ長調Op.81
フォーグラーSQ<ティム・フォーグラー(Vn)/フランク・ライネッケ(Vn)/シュテファン・フェーラント(Va)/ステファン・フォルク(Vc)>
タチアナ・マスレンコ(Va)
オリヴァー・トリエンドル(P)
1985年、ベルリンのハンス・アイスラー・ミュージックアカデミーの学生たちによって結成された「フォーグラー弦楽四重奏団」は、その翌年に開催されたエヴィアン弦楽四重奏団コンクールで1位を獲得したことで、一躍知名度を得て、国際的な活躍を始めます。ハイドンからバルトークまで幅広いレパートリーを持ち、時にはタンゴやポップスまでをも易々と演奏する彼らによるこのドヴォルザーク(1841-1904)、既にcpoレーベルからは2組の弦楽四重奏曲集がリリースされていますが、今作は、ヴィオラのマスレンコと、ピアノのトリエンドルをそれぞれ共演に迎えた五重奏曲であり、一層充実したアンサンブルを聴くことができます。ヴィオラの活躍が目覚しい弦楽五重奏曲第3番、ブラームスやシューマンの作品に比肩する意欲作であるピアノ五重奏曲第2番、と、それぞれ民族色豊かな作品の持ち味を、彼らの見事な演奏によって存分に楽しむことができます。


このページのトップへ


このサイト内の湧々堂オリジナル・コメントは、営利・非営利の目的の有無に関わらず、
これを複写・複製・転載・改変・引用等、一切の二次使用を固く禁じます
万一、これと類似するものを他でお見かけになりましたら、メール
でお知らせ頂ければ幸いです




Copyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved.